1: :2018/11/15(木) 21:52:08.11 ID:
https://www.bbc.com/japanese/46217915
「背が低すぎた」 トム・クルーズ、アクション映画主役を交代へ
2018/11/15 4時間前
英小説家のリー・チャイルド氏が14日、BBCラジオ・マンチェスターに出演し、同氏原作のアクション映画「ジャック・リーチャー」シリーズが、動画ストリーミング・サービス向けのドラマシリーズとして新たに製作されると発表した。チャイルド氏はラジオで、映画の過去2作で主役のジャック・リーチャーを演じた俳優のトム・クルーズ氏は「背が低すぎる」と認め、同シリーズの新作ではリーチャー役を交代させることも明かした。
原作小説では、リーチャーは約196センチの高身長で、手の大きさは大皿ほどもある大男として描かれている。クルーズ氏の身長は約170センチ。
チャイルド氏はBBCラジオ・マンチェスターで、「クルーズは、才能は申し分ないものの、そういう体つきではなかった」と進行役のマイク・スウィーニー氏に語った。
同氏は、ストリーミング・サービス向けの新シリーズを作る契約を先週交わしたと明かした。
2011年に配役が発表されて以来、元米軍憲兵隊少佐のリーチャーを演じるのにクルーズは適していないと、小説読者は不満をあらわにしていた。
「クルーズと働くのは本当に楽しかった。彼は本当に、本当にいい奴だ。楽しい時をたくさん過ごした」とチャイルド氏はBBCに話した。
「しかし究極的には読者が正しい。リーチャーの体格は本当に、本当に重要で、リーチャーが誰であるかを表す大きな構成要素だ」
「リーチャーが部屋に入ってくると、人は最初少し緊張するというのが狙いだ。そしてクルーズは、才能は申し分ないが、そういう体つきではなかった」
「なので、私が決めたのは、トム・クルーズとの映画はもう作らないということだ。その代わり、ネットフリックスか、似たような動画ストリーミングサービスに向けて作品を作る。ストリーミング向けの長い番組を、完全に新しい俳優でだ」
「トム・クルーズについて腹を立てていた読者全員に助けてもらいたい。テレビ番組向けに適切な俳優を選ぶ作業に参加してほしいんだ。我々は再始動し、やり直している。完璧な奴を探そうとしているんだ」
クリストファー・マクワイアリー氏が監督と脚本を務めた「ジャック・リーチャー」シリーズ最初の映画は、2012年に発表された。クルーズ氏に対する評価はほとんどが好意的で、映画は全世界で合計約2億1800万ドル(約247億4960万円)の興行収入を記録した。
しかし、映画シリーズの製作を中止し、ストリーミング・サービスに移動するとの決定には、クルーズ氏の身長と同様に、2016年の続編の受け入れられ方も大きく影響した可能性がある。「ジャック・リーチャー NEVER GO BACK」の興行収入は合計で約1億6200万ドル(約183億9370万円)にとどまり、評価は賛否両論だった。
(英語記事 'Too short' Tom Cruise to be replaced for Jack Reacher reboot)
トム・クルーズは「原寸に合わなかった」

2: :2018/11/15(木) 21:52:56.77 ID:
チビは格好悪いからなぁ
3: :2018/11/15(木) 21:53:26.55 ID:
キムタクみたいに周りを小人でかためろ
4: :2018/11/15(木) 21:53:53.60 ID:
ジャニーズ定期
5: :2018/11/15(木) 21:53:56.50 ID:
代わりはステイサムかな
6: :2018/11/15(木) 21:54:31.56 ID:
2作目はトム・クルーズ作品にしては駄目すぎたな
7: :2018/11/15(木) 21:54:48.19 ID:
まさにミッションインポッシブル
9: :2018/11/15(木) 21:55:34.65 ID:
なかなか凄い理由だなw
10: :2018/11/15(木) 21:55:40.47 ID:
こんな地味シリーズ
トムクルーズじゃないと客来なくね
11: :2018/11/15(木) 21:56:00.61 ID:
アメリカでは
トムクルーズの170㎝て
日本人の世界では
156㎝だからな
15: :2018/11/15(木) 21:57:09.08 ID:
アメリカ人でも170位の男もいるわけだし
94: :2018/11/15(木) 22:14:13.03 ID:
>>15
軍隊でも170ぐらいがたくさんいるんだよな
皆レスラーみたいなのばかりと思ってた
24: :2018/11/15(木) 21:59:14.08 ID:
100億くらいかけてトム・クルーズを190㎝にすれば良いじゃん
アメリカもしょぼいな
78: :2018/11/15(木) 22:10:50.48 ID:
>>24
鎬紅葉の出番だな
30: :2018/11/15(木) 22:00:03.95 ID:
セガールでいいっしょ
名前も「背がある」だし
73: :2018/11/15(木) 22:09:50.16 ID:
背が高いというだけで威圧感を感じひれ伏すというのは欧米がバカの証拠
最近は日本もそういう風潮でてきたから愚民化すすんでるなと思う
90: :2018/11/15(木) 22:13:41.74 ID:
これトムクルーズだから興行が成り立つんじゃねーの
原作知らんぞ
100: :2018/11/15(木) 22:16:01.69 ID:
まあトム様はこんな地味な映画作ってる暇があったらミッションインポッシブルに力を注いでくれ。もうそんなにたくさん作れる訳でもないだろうし。
104: :2018/11/15(木) 22:16:29.42 ID:
ブラッドリー・クーパー 185cm
オススメ。
117: :2018/11/15(木) 22:19:19.13 ID:
>>104
部屋に入ってきたら皆が緊張するぐらいの体格って設定なのに185ってアメリカじゃありふれてるだろ
132: :2018/11/15(木) 22:23:08.37 ID:
バティスタ 198
ドゥレイン・ジョンソン 196
リーアムニーソン 193
ベン・アフレック 192
クリス・ヘムズワース 191
ヒュー・ジャックマン 188
ライアン・レイノルズ 188
259: :2018/11/15(木) 23:02:04.92 ID:
>>132
ロック様は絶対身長盛ってる
147: :2018/11/15(木) 22:25:52.87 ID:
トランプも190㎝あるからなw
160: :2018/11/15(木) 22:28:14.38 ID:
はいゲーム・オブ・スローンズ

661: :2018/11/16(金) 08:22:37.95 ID:
>>160
中央の女191もあって草
171: :2018/11/15(木) 22:32:01.27 ID:
トム・クルーズが動画ストリーミング・サービス向けのドラマに出るとは思えんが
196: :2018/11/15(木) 22:40:20.03 ID:
ブルーノマーズもちっこいし
アメップではあまりチビ差別実はないのでは?
204: :2018/11/15(木) 22:43:29.72 ID:
一作目はよかったよ、彼じゃなきゃこのレベルの映画で制作は出来なかったろ
トム・クルーズはインポッシブルで稼いで顔を売って、好きに映画を作れる環境を楽しんでる
本当に映画好きで作ってるってのが良い、後は共演する女優さんの選び方はかなりウマい
225: :2018/11/15(木) 22:49:49.68 ID:
ロックかジョン・シナにやらせよう
234: :2018/11/15(木) 22:53:47.84 ID:
トム・ヒドルストンにやらせよう
258: :2018/11/15(木) 23:01:46.08 ID:
むしろ洋画で170でここまで来られたのがすごい
264: :2018/11/15(木) 23:03:25.49 ID:
トムにはフリーマンやって欲しい
268: :2018/11/15(木) 23:04:03.11 ID:
>>264
クライング?
286: :2018/11/15(木) 23:10:02.78 ID:
最近見かけないジョシュハートネットの出番かな
298: :2018/11/15(木) 23:15:32.78 ID:
>>286
あの人マーベルの主役のオファーを3本断ってほぼハリウッドから干されたらしいけど
本人もバットマンを断ったのは失敗だったかもって言ってた
293: :2018/11/15(木) 23:12:47.18 ID:
アメリカ人男性の平均身長173センチだから
それほど低くない。
300: :2018/11/15(木) 23:16:59.04 ID:
>>293
スタローンとかアルパチーノ
マドンナとかレディガガ
イタリア系も小柄な人多いな
307: :2018/11/15(木) 23:19:30.00 ID:
>>300
マドンナは低くはないよ
164cmだからアメリカの平均くらい
313: :2018/11/15(木) 23:22:18.88 ID:
>>307
マドンナもスタローンも盛ってる
マドンナは160ないぐらいスタローンは173ぐらいが本当のところだな
スタローンは身長いじりが向こうのタブロイド紙の定番ネタになってる
296: :2018/11/15(木) 23:15:00.03 ID:
ウシジマも高身長だけど現実は甘くない
302: :2018/11/15(木) 23:17:05.91 ID:
>>296
山田孝之って190cmくらいかと思ったら150cmくらいなんだよな。あれはショックだった
同じくらいショックだったのがX-FILEのスカリー
297: :2018/11/15(木) 23:15:06.36 ID:
もしかしてトップガンもあり得ないのかな
戦闘機パイロットって身長制限とかあるのかね
312: :2018/11/15(木) 23:21:49.54 ID:
背の低さを理由にしてるけど、それだけじゃなくトムを降ろしたかったんだろ
背の低さだけで天下のtム・クルーズを降ろすわけがない
318: :2018/11/15(木) 23:24:26.39 ID:
背の高い人は俊敏な動きはできないから(ディスっているのではなく,人間工学的に),
たぶん次作は,大味な演技に終始する作品になるだろうな。
大男,総身に知恵が回りかね,みたいな結果にならないことを祈ります。
あ,やっぱりディスってるわw
324: :2018/11/15(木) 23:26:53.63 ID:
原作知らんからかアウトロー面白かったわ。2作目はあんま評判良くないらしいが見てないから分からんのよな
330: :2018/11/15(木) 23:28:13.94 ID:
>>324
2は駄作
監督が1とは別人だし
351: :2018/11/15(木) 23:37:41.37 ID:
>>324
一匹狼が子連れ狼になってる(マジ)
332: :2018/11/15(木) 23:28:41.53 ID:
おトム様のお陰、というか第1作の成功のお陰で
シリーズ名は読者以外にも知れ渡った事だろうし(実際、映画になって初めて知った)
ちょっと早い気もするけどリブートという事で良いんじゃないか?
「デカくてごつい=ロック様」ばかりじゃアレだ。
あの人以外の誰かをフックアップする機会にもなるだろうし。
348: :2018/11/15(木) 23:36:38.48 ID:
クリス・ヘムズワースで
いいんじゃないかい
372: :2018/11/15(木) 23:49:30.03 ID:
というか、小説はよんでないけど・・・
映画は超つまらない映画だったからな・・・
しかも190cmぐらいじゃ、白人どもは緊張しないわ
200cm超えてないと
400: :2018/11/16(金) 00:05:29.17 ID:
トム・クルーズなんかもうチビだしおっさんだし
15年前くらいから俳優としては客を呼べなくなってる
でもなんでこんなに売れてるかというと
社交性と交渉力あって芸歴長いから顔が広いのでトムクルーズがいれば話しがまとまる
というか、出演作にはことごとく自分自身が制作として名を連ねているので
「俺の映画とりたいから俺が金引っ張ってきて、人も集めるわ。ただし主演は俺な」
状態
411: :2018/11/16(金) 00:11:46.90 ID:
共演女優がハズレだったのは、ミッション・インポッシブルの2作目だけだよ
共演女優をキャスティングしてるのがトム・クルーズなら製作の能力は高い
嫁選びはイマイチよくないけど
423: :2018/11/16(金) 00:16:59.29 ID:
アイアンマンのひとは?
473: :2018/11/16(金) 01:01:16.40 ID:
>>423
ロバート・ダウニー・Jrも小さいね
446: :2018/11/16(金) 00:36:06.39 ID:
レミゼラブル見たけどヒュー・ジャックマンごつすぎて笑った
あそこまでムキムキにする必要あんのかな?
アメリカン人ってマッチョ好きだよね
450: :2018/11/16(金) 00:41:45.85 ID:
>>446
ヒューも鍛えまくってるしな
でも鍛えても足が太くならなくて大変らしい
455: :2018/11/16(金) 00:44:15.46 ID:
>>446
同意だわ
ナードでもギークでも主役級はみんなムキムキ
見せつけるために必ず脱ぐし
でも作品内で鍛えてるシーンとかない
571: :2018/11/16(金) 02:49:44.67 ID:
>>455
マッチョが不自然すぎて映画観てても違和感ある時あるね
458: :2018/11/16(金) 00:45:10.69 ID:
てか動画ストリーミングサービスのドラマにトム・クルーズは出んやろ
断られたってことでしょ?
467: :2018/11/16(金) 00:54:37.98 ID:
ハイドがクルーズを肩車すれば完成
479: :2018/11/16(金) 01:09:48.80 ID:
あまり背の高くない有名人
リンゴ・スター
チャック・ノリス
デイビー・ジョーンズ
ジョージ・ルーカス
スティクスのヴォーカル
487: :2018/11/16(金) 01:20:11.91 ID:
ラテン系は軒並み身長低いし
長身なのは北欧東欧系だよな
518: :2018/11/16(金) 02:04:43.04 ID:
実際に原作通りに約2メートルとすると演じられる俳優って誰なんだ?
520: :2018/11/16(金) 02:08:08.49 ID:
人種差別はダメだけど身体的差別はいいの?
変なの、文化や習慣が違うからか理解できないや
534: :2018/11/16(金) 02:23:37.29 ID:
ローマの休日でオードリーヘップバーン初めてみて、ちっちゃくて可愛いなと思ってたら
なんと178cm
てかこの大女がチビに見える相手の男何センチやねん気持ち悪いな
550: :2018/11/16(金) 02:32:26.98 ID:
>クルーズ氏の身長は約170センチ
ダウト
552: :2018/11/16(金) 02:33:20.36 ID:
>原作小説では、リーチャーは約196センチの高身長
大林素子(51歳、184cm)
山崎静代(39歳、182cm)
熊井友理奈(25歳、182cm)
大坂なおみ(21歳、180cm)
冨永愛(36歳、179cm)
594: :2018/11/16(金) 04:12:20.13 ID:
これは原作者の強がった嘘。
今もバリバリ稼いでるトム・クルーズが、ストリーミングドラマなんて出るわけねーだろ。
年1作以上出演して、トップガン2も遅れてるし、どこにストリーミングドラマに出る時間があるんだよ。
単純に映画からドラマに移行してトムに「ドラマは無理」って言われて、その腹いせに言ったんだろ。
トムが出てなきゃ、映画二作も全く話題にならず終わってたからな。
610: :2018/11/16(金) 05:22:50.27 ID:
周りをちびっ子で固めるほどの価値はないと判断されたか…
結局、主役を後退させたかっただけじゃね?
ちびっ子を集めるなんてたいした手間じゃないだろうし。
626: :2018/11/16(金) 06:22:29.04 ID:
トム様は好きだけどチビはコンプレックス強くて
性格も大体悪いもんね
避けられる状況なら避けるほうがいい
チビしか選択肢がない女以外はチビと付き合うのもやめたほうがいい
648: :2018/11/16(金) 07:23:54.22 ID:
腰抜かすほどクソつまらん映画だった
652: :2018/11/16(金) 07:56:14.37 ID:
アメリカ行くと思うんだが、意外と小さいやつ多いんだよな
655: :2018/11/16(金) 08:02:02.52 ID:
ニンジャに乗ってるが、日本人だと足着きはともかくハンドルが遠い
低身長でも外人は手足が長いんだなあと思った
668: :2018/11/16(金) 08:31:52.30 ID:
>>655
ニホンジンじゃなくてアジアジンな
都合悪い時だけ日本人様に擦り付けするな卑しいチビ短足バカチョンが
665: :2018/11/16(金) 08:28:12.14 ID:
トップガン2まだかよ
677: :2018/11/16(金) 08:54:50.75 ID:
真田広之()
680: :2018/11/16(金) 09:16:00.45 ID:
黒澤明は180以上あって日本人だから小さいだろと思ってた
ハリウッド俳優はその体格と監督としての威厳に誰もが圧倒され
ロバートデニーロなんか近寄ることもできなかった
686: :2018/11/16(金) 09:46:09.36 ID:
トムクルーズは背は低いけどバランスがいい体型だからチビに見えない
キムタクは逆に頭身低くて足短いから
175あるように見えない
687: :2018/11/16(金) 09:50:03.07 ID:
>>686
トムクルーズは背は低いけど撮影技術と配役のバランスによって背が低く見えない。
キムタクは逆に175あるように見えないけど実際には170しかない。
701: :2018/11/16(金) 10:47:27.33 ID:
ゴツキャラで引っ張りだこのロック様は190cm台だがNBA引退者と並んだらこれ。カールマローンあたりを海賊役に引っ張ってこれば面白い

784: :2018/11/16(金) 22:06:20.10 ID:
>>701
左のチャールズ・バークリーは登録198cm、実際は195cm~193cm程と書かれてるね
台か何かの上に立ってるのかな
721: :2018/11/16(金) 15:27:57.10 ID:
特筆すべきチビという個性を取り除かれた人物だったらあれほど俳優として成功してない
746: :2018/11/16(金) 17:31:03.72 ID:
トムは、スタントをほとんど使わないらしいからなあ。
ぶっつけでやるには、そろそろ歳なんじゃないかねえ。
748: :2018/11/16(金) 17:40:18.13 ID:
>>746
そんなことはない。
トップスターの割に自分でやりたがるだけで、半分以上はスタントマンだよ。
ハリウッドは映画に保険かけるから、
危険なスタントを本人がやるのは、厳しい。
トムのクラスで毎回、全部自分とか
やらせてたら、保険の掛け金だけで邦画の大作が一本つくれるだろ
770: :2018/11/16(金) 21:14:32.73 ID:
ボギーも大男のマーロウ役演じていたじゃん。
劇中のセリフが、思っていたのより小さいのね?になっていた。
のちにミッチャムで撮り直して、セリフも原作通りの、思っていたのより大きいのね?になった。
812: :2018/11/18(日) 05:39:32.38 ID:
マットデイモンが意外に小柄なのに驚いた
813: :2018/11/18(日) 05:44:37.52 ID:
170もあるように見えない
バランスが悪い
814: :2018/11/18(日) 05:59:32.43 ID:
背の大きな年寄りは気持ち悪いし扱いづらい
長生きするなら小柄が安泰
817: :2018/11/18(日) 06:37:45.92 ID:
シークレットヅラをかぶれば大丈夫
820: :2018/11/18(日) 11:43:26.77 ID:
リーアムニーソンもデカいよな
821: :2018/11/18(日) 18:03:27.68 ID:
ダニー・デ・ヴィ―トもでかいよな
822: :2018/11/18(日) 18:13:39.38 ID:
エクスペンダブルズみたいな映画があると身長差が分かりやすくて楽しいわ
825: :2018/11/18(日) 19:20:56.25 ID:
岡田准一 お前ヤバいぞww
827: :2018/11/18(日) 21:05:40.47 ID:
ハリウッド版ドラゴンボールはみたいな改編はありなのに?
828: :2018/11/18(日) 21:06:36.69 ID:
今さら?
830: :2018/11/18(日) 22:03:48.97 ID:
アウトローけっこう面白かったじゃん
途中のおっぱいしか覚えてないけど
コメント