ocean_kaimen_jousyou
1: みつを ★ 2019/05/22(水) 03:14:34.39 ID:Y9rA7xjy9
https://www.bbc.com/japanese/48345751

海面上昇、従来予測の2倍に 氷解が加速=英研究
2019年05月21日

マット・マクグラス、環境担当編集委員

グリーンランドや南極大陸の氷解が加速していることから、海面の高さがこれまでの予測を大きく上回り、2100年までに最大2メートル上昇する可能性があることが、最新の研究で明らかになった。

これまで、海面は2100年までに最大でも1メートル弱しか上昇しないと考えられてきた。

しかし今回「米国科学アカデミー紀要」で発表された専門家の評価に基づく研究によると、実際にはこの2倍ほど高くなる可能性があるという。
研究者は、これによって数億人が住んでいる土地を失うかもしれないと指摘している。

海面上昇は、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が2013年に発表した第5次評価報告書の中で最も議論を呼んだ問題だ。
この報告書では、排出ガス削減が進まず地球温暖化が続けば、海面は2100年までに52~98センチ上昇すると指摘した。

しかし多くの科学者が、この試算は極めて保守的な数値だとみている。
また、海に浮かぶ大きな氷床の影響を予測するために使われている現在のモデルでは、氷床が解けていく際の不確定要素全てを考慮に入れられないことを問題視している。

審判の日
(リンク先に続きあり)

2: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 03:15:36.72 ID:7EKDNpYm0
>>1
氷溶けても海音上昇しない理論は?

3: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 03:16:57.30 ID:8agBH7r60
>>2
海音って何?

14: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 03:34:33.07 ID:tNujzsBX0
>>2
陸の上にある氷が溶けるのがまずいだけで
北極とかの氷が溶けても関係ないという事?

22: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 04:06:56.46 ID:QDP9YtFA0
>>1
東京水没してんなこれは

23: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 04:09:52.73 ID:Eti29P100
>>22
はい、羽田空港も水没です
江戸時代初期より、お江戸は小さくなります
ちなみに、関西では、関西空港もIR等も水没です

29: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 04:44:52.33 ID:GslM2asf0
>>23
まったくなってないんだよね
18世紀から続いてる割には

54: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 06:46:25.62 ID:QLRzfiAF0
>>1
東京湾岸地域待ったなし

66: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 07:37:07.65 ID:W4lMSqMT0
>>1
もう嘘はやめろよ
産業革命から何メートル海面が上昇したんだよ

72: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 08:09:41.94 ID:L15oD9Kv0
>>66
ツバルとヴェニスは沈んだらしい

86: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 09:51:15.49 ID:Itl7y3Fh0
>>1
海面が2メートル上昇しても問題ないw

4: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 03:18:05.62 ID:1jIUWogj0
知ってた速報・・・

6: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 03:23:51.78 ID:IaOOiJth0
それで一体どこが沈没した?
それだけ上昇したってんなら世界全域で沈没が起きているはずだろうよ。

8: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 03:26:57.19 ID:UtwjHqf60
>>6
沈没が始まったら止められんのやで
食い物はなくなり毎日異常気象
北斗の拳も真っ青な世界になる

12: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 03:33:18.69 ID:uW2LoCTc0
>>6
日本のどこかの島。
それがあるかないかで領海が変わるから問題になってる。
ちょっと名前を忘れたので調べてくれ

20: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 03:52:20.15 ID:d+zuvrZk0
>>12
北海道のエサンベ鼻北小島

9: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 03:27:49.74 ID:wLiybPFG0
海面上昇は氷河期に向かうプロセスに過ぎない。
どこの国も利権亡者と税金泥棒のアホしかいない…

10: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 03:30:15.39 ID:XRQy2buN0
NASAは全体の氷の量は増えてるって言ってなかったか

31: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 05:06:35.56 ID:2W8SdWYU0
>>10
あれは宇宙からの調査で積雪が増えたからそうなっただけ
地上の調査で氷床特に氷河は減っているとしている

南極環流が蛇行して南極の気温が上がり積雪が増えた
南極環流の蛇行が何故起こっているかは不明
ってのがNASAの結論

11: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 03:31:57.18 ID:k6gL/4ys0
あと81年も生きている人がどれだけいることやら

13: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 03:33:41.41 ID:M2LGXR1Q0
温暖化なんてウソだと言ってた奴らどうすんの?

51: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 06:24:41.51 ID:J6dbows10
>>13
具体的にどうすればいいと思う?

15: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 03:36:41.33 ID:njzykqqu0
日本にとってはこんなことより津波のほうが大問題。

16: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 03:37:33.30 ID:qXQRqkRy0
こんだけ広大な海の海面全体を上昇させるような氷が陸上にあるのかね?

70: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 08:05:27.54 ID:8AjmxgtO0
>>16

グリーンランド

すべて溶けたら、6m海面が上がる。

因みに、縄文時代がそうだった。
当時の青森の気候が、現在の東京と同じくらい、温暖であった。

17: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 03:38:46.90 ID:m57AsHTD0
温暖化の気候変動でも日本は干上がらんと思ってたけど
この頃の見るとなんかわからなくなってきたな

台風シーズンが9月ごろになってそれまで雨降らないも十分ありえる
で台風来たら来たらでまた河川氾濫パターンだろうし

18: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 03:44:29.75 ID:eQIVsz1v0
氷河期だろ

19: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 03:47:22.01 ID:v62h9qOw0
結局南極

83: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 09:47:13.88 ID:YmBZBjGG0
>>19
大冒険

21: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 04:04:36.15 ID:b6e12VK+0
まず海岸線にメガソーラーを作る。そんで海辺に製氷機をズラーっと並べる。海水を汲んではできた氷をガラガラっと海に投入する。海ひんやり。
問題解決だな。勲章くれ。

24: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 04:10:56.26 ID:lr66lzGr0
加速度的にもっとどんどん酷くなるだろ

25: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 04:40:35.96 ID:E3QgwfLi0
海面の上昇速度が急加速して2倍になったのではありません。従来と同じペースです
予測が半分だっただけ
よくある間違い
タイトルにミスリードされて、温暖化加速中などとあわてないように

26: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 04:41:09.76 ID:E3QgwfLi0
よくある間違いではあるが、信頼感はがた落ち

27: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 04:42:28.52 ID:H7QePWs40
東京水没するのか。
ざまあ!

28: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 04:43:32.84 ID:GslM2asf0
可能性じゃなくて、現実の値を言って
1mなんて平安海進でも起きたし

32: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 05:11:21.87 ID:pofmhcyM0
水は温度が上がると膨張する
あとはわけるな?

33: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 05:14:01.84 ID:7WJrCclb0
問題は北極の氷より南極などの大陸状の氷の氷解だな。

34: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 05:26:48.72 ID:jlQjnVxo0
逆に海面が下がり出したら連中慌てるだろな

35: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 05:27:07.02 ID:daQnXVwU0
この広大な海の海面を上昇させるだけの水量があるなんて信じ難いけどな

37: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 05:34:46.14 ID:moL4YHSX0
騒いでないとなんか困るんかこいつら。
沖ノ鳥島なくなってから騒ごう。

49: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 06:19:17.98 ID:t/ZJ3bzs0
>>37
温暖化の可能性を示唆すると、温暖を立証したいグループから資金援助をしてもらえるし、データの蓄積を発表すると温暖化世論に批判的なグループから工作資金ももらえる

世界の庶民は化学マフィアに騙されてるのさ

40: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 05:42:54.77 ID:jtFp9p4m0
溶けたそばから凍るんだからそんなわけ無いだろ

氷解するには40度くらい気温が上がらないといけないのに

41: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 05:44:19.98 ID:33/cnPBS0
ところが温暖化の影響で南極に積雪しまくってて、南極の氷は増えていってるんだよなw

42: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 05:48:43.39 ID:FvR+N9fR0
そうだんか

43: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 05:49:15.01 ID:+dlObJxR0
温暖化してるとしても原因は誰にもわからないというのが正しい解釈

46: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 06:08:41.73 ID:k22fnFc70
氷河期が終わろうとしてるんだろ

47: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 06:13:49.32 ID:bGVmqR6z0
地球上の氷の存在量

南極 89%
グリーンランド 9%
その他 1%
海氷 0.1%
永久凍土 1%

南極と永久凍土の氷は殆ど溶けないんだろうから、10.1%の氷がどの位溶けてどの位の海面上昇になるんだろうね?

52: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 06:26:38.98 ID:t/ZJ3bzs0
>>47
地球上の地表面に存在する氷総体積
と海水総体積の割合ってどうなんだろうね?

温暖化からの雨雲総量が増えると、大気中に漂う雲の水分も増えると思われるし、降雨も増えるから地表に流れる河川の水位も増えるよね

48: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 06:13:57.50 ID:3z7Spau90
埼玉にも海がやってくる

50: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 06:21:49.98 ID:JML3wQWD0
人気のベイエリアが水没。

53: 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 06:35:36.67 ID:dqpUMS250
地球「もうやだこいつら、滅ぼしちゃおうかな」

引用元: ・【環境】海面上昇、従来予測の2倍に 氷解が加速=英研究