leonardo_da_vinci
1: みつを ★ 2019/05/29(水) 00:35:21.90 ID:AamS2hw39
https://www.cnn.co.jp/style/arts/35137559.html

ダビンチ、ADHDだった? 研究者らが気性や習慣を分析

2019.05.28 Tue posted at 16:27 JST

Emily Dixon, CNN
名画「モナリザ」の作者で、「万能の天才」と呼ばれたルネサンス期の巨匠レオナルド・ダビンチについて、注意欠陥多動性障害(ADHD)の症状を抱えていたとする研究結果が、このほど英国とイタリアの研究者によって発表された。

英ロンドン大キングス・カレッジと伊パビア大学で神経解剖学や行動科学を専攻する研究者らは、史料の中に見られるダビンチの同時代人の説明などを分析。時間の管理や集中力、物事を先延ばしにするといったダビンチ自身の問題がADHDに関連するとの結論を導き出した。

本人の気性や、あらゆる分野に飛び込んで才能を発揮する特異な側面も、ADHDと結びつけて説明できるという。とりわけ顕著なのは様々な仕事に次から次へと手を付ける傾向で、一度のめり込むと夜通し作業し続け、睡眠をほとんどとらなくなる点も明確な特徴だとしている。

研究者らはこのほか、ダビンチが左利きで、65歳のときに左大脳半球の脳卒中を患ったにもかかわらず言語能力を失わなかったことに言及。これらの事実から、通常とは逆に右大脳半球によって言語をつかさどっていた可能性があるとした。このような特徴を備えている人は、全人口の5%に満たないという。

ダビンチについては、失読症だったことを示唆する過去の研究もある。上記の研究者らは、「大脳半球の優位性が通常と異なり、左利きで、失読症。こうした特徴はADHDをはじめとする神経発達の障害をもつ子どもたちに広くみられるものだ」と指摘した。

英バース大学心理学部のグレアム・フェアチャイルド氏はCNNの取材に答え、今回の研究について「ADHDの人であっても信じがたいほどの才能に恵まれ、多くの業績を残すケースがあるということを示している」と述べた。またダビンチが生涯にわたって前出の問題を抱えていたとみられることから、ADHDについて子どもの時期のみに見られる症状だという誤った認識も改まる可能性があるとした。

一方で、ADHDがダビンチの仕事の妨げになったのではないかとする研究者らの指摘に対しては異議を唱え「おそらく、休むことを知らない活力や創造性はADHDに由来するものであり、それこそダビンチがあれほどの業績を極めて多彩な分野で残すことができた理由ではないか。中途半端で終わる仕事も多かったにせよ」と付け加えた。

2: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:37:11.88 ID:EUOJ1QPf0
歴史上の芸術家や学者は、みなADHD。

3: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:37:59.90 ID:wlGyA85l0
だからと言ってADHDを治療しない理由にはならないよな

27: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:56:00.68 ID:MrHYRz+c0
>>3
もしかしたら人類の進歩の半分はADHDのお陰かもしれない

41: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:09:49.44 ID:vt4ue9vg0
>>27
そうだよ。
神様は人間に一定数のADHD遺伝子を
混ぜて、文明を発展させたんでしょ。

常識コミュ力の人間だけだと何も進歩しない。

バブル崩壊後の日本企業がその典型。

50: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:26:00.05 ID:ikoLIjUy0
>>41
>常識コミュ力の人間

まるでサル山の猿だな・・・
コミュ力で生きてるけど進化はしていない

4: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:38:54.90 ID:BIVN23WL0
俺は国公立大学早慶出身で3割、GMARCH関関同立で2割、日東駒専産近甲龍成成明学南山西南学院で1割はいると勝手に思ってる。

71: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 02:10:24.18 ID:MKOfTGHA0
>>4
国立と言っても地方駅弁は日東駒専レベルだよ

150: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 10:55:02.44 ID:vN5FnHAw0
>>71
私大の偏差値は当てにならんぞ
3教科も必要ない所が多い

7: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:42:13.48 ID:pj8oH22P0
最近こういう天才いないよな

24: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:53:16.32 ID:/KhB0EEA0
>>7
天才は規格外だから規格が全ての学校教育で劣等感を植え付けられてレッテルを貼られるから

こういうのをアンダーアーチバーといって
アンダーアーチバーの才能を伸ばす教育が欧米のトレンド
だから欧米では天才タイプが多い

8: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:42:30.23 ID:WkjcWl2K0
ADHDなんて一昔前なら少し変わった人扱いで済んだのに今は障害者にされてしまうから気の毒だな

9: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:42:41.10 ID:fsgTdZlD0
ダ・ヴィンチは脳の作りが普通とは思えないが最近のなんでもADHDにしたがる風潮もどうかなぁ

10: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:43:31.71 ID:d0LFEkI20
だからなんだ
まるでだからADHD擁護しろとでも?

知るかよ。うぜぇ。

11: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:44:23.42 ID:CTIOBb5Y0
だからなんだ

12: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:44:25.76 ID:od9cspFo0
人類の歴史上ADHDで偉大な業績を残したのが
ダビンチだけなら極めてレアケースってだけの事
他の奴は役に立たないんだから意味ないわ

13: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:44:28.25 ID:W6Q64X+J0
左利きっていうのは今だに説だけどね

108: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 06:30:07.64 ID:nx/KA+qu0
>>13
作品の筆致から見て左利きは明らか

14: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:45:02.41 ID:OuZNipVM0
ちょっとおかしい学者様なんて昔の映画にもよく出てくる

16: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:46:23.08 ID:HNB7lAIl0
ADHD全員が才能有るわけじゃないからな、勘違いするなよ

53: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:29:52.13 ID:xQj88mmY0
>>16
ADHDも健常者も結局一長一短やからな
科学者はそこをちゃんと説明すべき

25: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:54:17.64 ID:QayKS8TS0
出る杭は打て
治療しろ

26: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:55:05.84 ID:FXi5VDIm0
ダビンチがADHD → ADHDの俺天才
とか思いこむ奴がいそうで・・

29: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:57:23.73 ID:cnZQyFE70
ヒキコモリw

30: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 00:58:01.30 ID:IfPqPs310
後付けだろ。バカ学者。

31: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:01:11.83 ID:Ki0khuEo0
何でもかんでもちょっと極端な性格に病名つけてるだけじゃねーの

33: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:02:32.61 ID:WpXmAW2b0
バカと天才は紙一重

36: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:03:55.24 ID:9tZ+EAFn0
俺もADSLだ

37: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:05:15.38 ID:Gs3xm2Ly0
>>36
あなたは何か誤解をしている

103: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 05:45:51.47 ID:UWC6NSOS0
>>37
俺は解約させられた

38: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:05:18.37 ID:KTuTnv0/0
なんとなく結論ありきな分析な気がする
まずは現在の人の分析と答え合わせをして正答率を出してみたら?

39: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:07:13.42 ID:yMEvOlaB0
天才と狂人は紙一重と言うが正確には凡人には天才と狂人は紙一重に見えるというだけ
天才の目から見れば凡人も狂人も紙一重ってこったな

40: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:07:39.70 ID:1NeK5Gep0
レオナルドはTMNT

154: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 11:36:52.60 ID:+Sho4bT50
>>40
クスッてなった

42: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:11:41.76 ID:VZyDQzoY0
右利きの天才のほうが多いだろ

43: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:12:59.12 ID:dGkHwinE0
南方熊楠も変わってたそうだぜ

48: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:21:42.01 ID:3z37zc/30
カセットテープと何の関係が

49: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:24:50.59 ID:RrFzA49A0
レオナルド・ダヴィンチは天才過ぎたけど、全く報われていないんだよね
もうこの時代は既に経済的に衰退していたから
芸術家というのは大変なものだと感じるね

60: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:35:54.42 ID:Dce2yA+e0
アインシュタイン

61: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:37:16.23 ID:wSnezPFX0
いよいよ俺のADHDから才能が迸り出るときが来たのか!
お前等凡人に差別され虐げられてきたが

62: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:37:40.40 ID:WI0xaWVm0
平賀源内もADHDぽいな
生涯みても

64: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:42:34.87 ID:XoEjL94q0
ようやくADSLの時代だな!

66: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:51:32.25 ID:iTYXGw/Y0
日本じゃ絶対出世できなかったタイプ

79: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 02:34:34.17 ID:CXViDlPu0
>>66
信長もそうだろ。

67: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:52:39.63 ID:wHy5d6cG0
エジソンもアインシュタインも

68: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 01:56:27.41 ID:fjbQQayB0
みんなこうしてたーぴょーん

72: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 02:10:56.14 ID:v3BwVPjN0
才能あっても伸ばさなきゃ意味ないし、普通に学校で教育させて落ちこぼれで終わった天才とかいくらでもいるだろうな

74: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 02:20:03.92 ID:hvPk3pwF0
ADHDが疑われる人の中の何億分の一に天才がいたって話であって残りは迷惑な人だからね勘違いしないように

151: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 11:18:57.62 ID:sCZOauaZ0
>>74
はいはい、凡人が何か言ってるよ! 失笑

76: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 02:23:41.73 ID:N/MSL42v0
天才の評価が定まってる人を素材に選ぶのはラクしすぎ
怠慢だな

83: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 03:05:38.80 ID:peE2xPs+0
ADHDが本物の人類なのかもしれない

引用元: ・【レオナルド・ダビンチ】ADHDだった? 研究者らが気性や習慣を分析