おる速

2ちゃんねるで盛り上がっているスレをオールジャンルでまとめてます

    ひさびさに更新再開しました!デザインやレイアウトはこれからいろいろいじっていきます

    2022年11月

    • カテゴリ:
    english_speaking
    1: 風吹けば名無し
    6年も習うのに謎だよな

    【【疑問】日本人が英語しゃべれないのはなぜなのか】の続きを読む

    baseball_stadium
    1: 風吹けば名無し

    【【画像】アメリカの球場で売られてる480円の弁当がうまそう】の続きを読む

    • カテゴリ:
    tensai_girl
    1: 風吹けば名無し
    聞き上手

    【【天才】こいつ本当に頭いいなって奴の特徴挙げてけ】の続きを読む

    • カテゴリ:
    kankou_kinkakuji
    1: 風吹けば名無し
    はぁ……くだんねぇ……

    【【怒報】修学旅行同級「うおー金閣寺すげーw」「めっちゃ金w」ワイ(……何が楽しいんやこれ)】の続きを読む

    • カテゴリ:
    hair_tokoya_hage
    1: 風吹けば名無し
    これクッソめんどくさくね?
    こんなののために貴重な休日1日潰れるとか腹立たしいやで

    【【悲報】散髪←月一回行かないとダメ、行ったら1日身動き取れません、予約必要です】の続きを読む

    toilet_gyouretsu
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
    「問い合わせてくる人の多くは、20~30代。手頃な家賃で都心に住める点が魅力的なようです」と、同サイト企画部長の榎頭萬寿郎さんは話す。

    トイレがないだけで、家賃は相場の2万~3万円安くなるという。時には「広尾で6畳の角部屋、風呂は共同だが家賃2万9000円」というお宝物件と出会えることも。

    毎回コンビニなどの外部のトイレに行くとなると、電気代や水道代も節約できる。なおかつ毎日清潔な便器に座れるうえ、トイレ掃除の必要もない。

    【【朗報】東京の若者に「トイレなし物件」がじわり人気!! 「トイレはコンビニ、浮いたお金で都心満喫♪」】の続きを読む

    talk_mask_business
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
    屋内屋外関係なしに、つけたい人はつける、つけたくない人はつけない
    でよくね

    現状、実質つけない自由がないから反感買うわけで
    商業施設とか飲食店とかスーパーとか全部マスクしろって指示されてるじゃん、アホかと

    【【日本】マスクってさ、もう完全に任意でいいと思うんだけど】の続きを読む

    entertainment_music
    1: 風吹けば名無し
    どんなレジェンドでも全盛期は3年くらい
    あとは売上が落ちていくだけ

    【【音楽】10年以上ヒット曲を出して売れ続けた歌手はいない】の続きを読む

    food_ebi_fry_set
    1: 風吹けば名無し
    アジフライ「雑魚が」
    唐揚げ「ううっ...」



    所詮子供ウケが良いだけ

    【【攻防】エビフライ「どけ」唐揚げ「すいません!」カキフライ「子供人気だけの癖に道の真ん中歩くな?」】の続きを読む

    sports_man
    1: 風吹けば名無し
    見るのもやるのも好きなスポーツが最低1つはあり

    ・○○マガジンを購読し
    ・CSで試合をチェックし
    ・過去の伝説の試合を回顧し
    ・選手トレカでまたこいつかとダブりを嘆き
    ・RPGキャラを外国人選手名にし
    ・ちょっとした物事をスポーツで喩え
    ・メアドもスポーツ用語で
    ・マイナー選手の細かすぎて伝わらない物真似を一つは出来たり

    しなければいけないのでは的な。

    【【悲報】男には好きなスポーツが1つはないといけない風潮あるだろ】の続きを読む