
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
毎日VIPを続ける事しか出来ない日々
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>1がやること
ハロワにいく
↓
パソコンで行ける範囲内で正社員を探す
資格や免許がいるものは除く
↓
よさそうなのがあれば印刷して職員に相談する
↓
あとは面接の電話とかしてくれるので、面接日が決まれば履歴書の用意、スーツの用意
↓
面接を受ける
な?簡単だろ
ハロワにいく
↓
パソコンで行ける範囲内で正社員を探す
資格や免許がいるものは除く
↓
よさそうなのがあれば印刷して職員に相談する
↓
あとは面接の電話とかしてくれるので、面接日が決まれば履歴書の用意、スーツの用意
↓
面接を受ける
な?簡単だろ
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>53
受からないだろ
受からないだろ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>63
それはやらなきゃわからない
それはやらなきゃわからない
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
それでいいじゃん
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
バイトなら受かるんちゃう?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>3
バイトでも探すべきかな?
バイトでも探すべきかな?
4: ニーたま ◆Neetama/Zcls
継続力あるね
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
(´・ω・`)好きに生きたらいいよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
バイトする気あるの?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>7
フルタイムで働きたいけど
何して良いのかわからず動けない
フルタイムで働きたいけど
何して良いのかわからず動けない
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>15
ハロワの職業相談系利用してみるとかは?
なんかテスト受けて自分の能力数値化できるのとかやってみると向き不向き考えるかも
あと職業訓練も学校みたいでよかた
ハロワの職業相談系利用してみるとかは?
なんかテスト受けて自分の能力数値化できるのとかやってみると向き不向き考えるかも
あと職業訓練も学校みたいでよかた
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>30
俺も1回職業訓練行ったけど
あんまり就職する気なくてアルバイトに戻っただけだった
俺も1回職業訓練行ったけど
あんまり就職する気なくてアルバイトに戻っただけだった
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>35
世帯収入少ないと金もらえたからそれ目当てでリハビリ感覚で受けたわ
世帯収入少ないと金もらえたからそれ目当てでリハビリ感覚で受けたわ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>48
俺お金貰えなかった
半年で20万くらい貯金消えただけだった
俺お金貰えなかった
半年で20万くらい貯金消えただけだった
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
俺じゃん
ちな中卒
ちな中卒
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
金ある方が色々するよ
家にいるのも飽きてくるし
家にいるのも飽きてくるし
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
正社員探せば?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>10
介護とか?
介護とか?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>16
介護したいなら介護でいいんじゃね
介護したいなら介護でいいんじゃね
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>19
やりたくねえよ
でも金を稼がないとだめだろ
やりたくねえよ
でも金を稼がないとだめだろ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>26
だから別に介護以外の正社員探せばいいんじゃね
だから別に介護以外の正社員探せばいいんじゃね
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>29
タクシーとかバスとか?
タクシーとかバスとか?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>31
免許あるのか?
ないだろ?
とる金もないだろ?
母ちゃんが出してくれるならいいけどさ
とりあえずハロワに行って正社員の募集が近場でないか探してみろよ
よく分からなかったらコピーして職員に相談できるからしてみろ
免許あるのか?
ないだろ?
とる金もないだろ?
母ちゃんが出してくれるならいいけどさ
とりあえずハロワに行って正社員の募集が近場でないか探してみろよ
よく分からなかったらコピーして職員に相談できるからしてみろ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>38
ある
ある
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>47
車の免許じゃタクシーは運転できないぞ
車の免許じゃタクシーは運転できないぞ
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>58
免許取得の金がある
50万くらいまでならなんとかなる
免許取得の金がある
50万くらいまでならなんとかなる
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>69
やりたいなら取ればいいし、やりたくないなら取らなくていいぞ
やりたいなら取ればいいし、やりたくないなら取らなくていいぞ
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>73
やりたくはない
でも金の為に取得するか悩んでる
だから悩んでて動けない
やりたくはない
でも金の為に取得するか悩んでる
だから悩んでて動けない
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>83
なら取らなくていい
免許なんていつでも取れる
むしろ本当にやることなくなってからが本番みたいなとこあるから別に今はいらない
ハロワにいけ
なら取らなくていい
免許なんていつでも取れる
むしろ本当にやることなくなってからが本番みたいなとこあるから別に今はいらない
ハロワにいけ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
まだ就職できるからだらだらしてていいよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
受かる受からないは別にして、34までは受け付けてくれる会社多いだろ
うちは35以上は問答無用で切ってるからな
動くなら今がラストチャンスだぞ
うちは35以上は問答無用で切ってるからな
動くなら今がラストチャンスだぞ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
環境いいと意外と仕事保つのな
俺もニートやったけど今働いてるわ
俺もニートやったけど今働いてるわ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>14
短時間?それともフルタイム?
短時間?それともフルタイム?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>21
短時間やよー
短時間やよー
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>32
やらないよりはマシだよなぁ
外出れるし、働いてるし、金も入ってくるし
やらないよりはマシだよなぁ
外出れるし、働いてるし、金も入ってくるし
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>37
コールセンターとかどうよ
コールセンターとかどうよ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>42
コールセンターいいよなぁ時給高いし
ひとまず派遣社員になれないかなぁと考えてるんだけど動けないまま無職4か月目が終わりそう
コールセンターいいよなぁ時給高いし
ひとまず派遣社員になれないかなぁと考えてるんだけど動けないまま無職4か月目が終わりそう
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
家があって飯が食えてネットできてるなら
なんの問題もないのでは?
なんの問題もないのでは?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>17
親の金だから問題あるんだろうよ
親の金だから問題あるんだろうよ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>22
その金がいつか尽きるのが問題なら
気付くのが遅すぎるくらいだが
相当努力しないと手遅れの方が近い年だが。
その金がいつか尽きるのが問題なら
気付くのが遅すぎるくらいだが
相当努力しないと手遅れの方が近い年だが。
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>33
いや全然遅くないけどな
いや全然遅くないけどな
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>40
まぁ並の生活していくのは問題ないよ
一発逆転とか言ってる時点でお察しだが
まぁ並の生活していくのは問題ないよ
一発逆転とか言ってる時点でお察しだが
142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>22
親のコネは何かしら使えないもんなのか?
親のコネは何かしら使えないもんなのか?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
履歴書書いて応募すればいいだけだが?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>18
完全に動けない
溝にはまって身動きできない状態
完全に動けない
溝にはまって身動きできない状態
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
本人のやる気次第だな
それでも一発逆転、なんて甘い考えは捨てたほうがいいが
それでも一発逆転、なんて甘い考えは捨てたほうがいいが
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>20
飲食起業で一発逆転したい
飲食起業で一発逆転したい
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
いやもう手遅れだっつの
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>23
いや手遅れではないな
いや手遅れではないな
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
言い訳してるなら今のままでいいじゃん
コメント
33なんて若い新人レベル
私鉄系バス会社は人手不足なのに80人応募で5人しかとらないこともあるんだから。
大体、耐えられないだろ長時間拘束に。
あ、動けないからニートなのか
30過ぎの職歴なしが楽でマトモな職に就けるかアホ。
水曜、日曜休み。
GW3日、夏季休暇3日、年末年始6日。
最初は最低賃金近いけど、ここ6年いるけどパワハラとか見たことない。
結構ゆるーく仕事してるよ!!
追い詰められないと動けないタイプなんだし破滅するまでニートしとけよ
↓
あとは面接の電話とかしてくれるので、面接日が決まれば履歴書の用意、スーツの用意
↓
面接を受ける
こいつ就活したことないだろ
正社員どころかバイトですら書類選考あるぞアホ
いきなり面接受けれるわけないだろ
新卒で就職できなければ一生正社員にはほぼなれないし、なるには宝くじ当てるくらい
の運とスポーツで言うならオリンピック内定するくらいの実力や努力が必要
こいつみたいなひ弱は1日も持たへん
ガ●ジオッサンに怒鳴られてすぐやめるやろ
アホはお前w
余裕でなれる件
うちはハロワ経由なら書類選考なしで面接するぞ
ちょっとは外に出ような
ガチニート沸いてて草
無理だよ
現実見ろよオッサン
冗談は顔だけにしな
外も何も働いてるんだよなあw
いきなり面接とかどこのド田舎かな?
都会は人余りまくってるから書類で切るで
まあこいつが言ってる”正社員”ってのは事務とかじゃなくて介護や清掃、飲食、ドカタ
とかの底辺やろ
そりゃあ底辺なんて人間扱いされへんねんからいくらでもなれるけど、それ正社員とは言わへんで
ハロワの紹介は表向き必ず面接しないといけない雰囲気
不採用の理由をハロワに報告する必要もあるし実際は書類で落としてても面接で落としたことにするのがいちばん角が立たない
俺の常識からしたらそんなにも長い時間焦らずに年齢を重ねられる事が
すごいと感じてしまう
そんなことないぞ?
旧帝院卒やけど新卒から全部書類で落ちたわ
新卒はリクナビ、既卒はハロワ経由な
二三年は焦るけどその後は麻痺しちまうんや・・・
怖さとか感じられない事にたまに不安が走るけどそのまま気がつけば年数経ってたっていうね
正社員になっても離職するケースは多い
1年でやめるとかあるからな
結局は本人の適性に合う仕事に就けるかどうかが大事だから
それができないのは本人だけが問題ともいえない
ましてや国は国民に対して働け言ってるのだから尚更な
これから経済どうなるか分からんし解雇がほぼ無い職種を選んだ奴が勝つ。特に就活見逃した世代は
おいおい、、、マジもんやんけ。
自分でハート押してる感がさらに痛々しい。
確認なんかされんから
今から性根を入れ替えてなんて無理なんだし非正規でまったりやれるところ探すのが吉
介護でもやっとけや
これはやっちまいましたなぁw
この手の奴って飯とか趣味の金とかどうしてんの?
ちなみに「食ってくために仕方なく働く」って考えだと長続きせんぞ
少なくとも自分の得意を生かした仕事とか、興味ある分野とか、何かしらの自分にとってのプラス要素がある仕事を選んだ方がいいぞ
バカ晒し
コメントする