
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
適正なさすぎてしにたい(´・ω・`)
webのhtml cssでつまづいてる
細かいことが苦手で作業中に嫌になってくる
何も適正がない 詰んだ
webのhtml cssでつまづいてる
細かいことが苦手で作業中に嫌になってくる
何も適正がない 詰んだ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
railsやろう
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ドカタやれやボケ
身の丈に合った仕事を選べ
身の丈に合った仕事を選べ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>3
肉体労働は無理だ(´・ω・`)
虚弱体質でガリガリで胃腸も弱いから無理
肉体労働は無理だ(´・ω・`)
虚弱体質でガリガリで胃腸も弱いから無理
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
css奥深すぎだろ(´・ω・`)
web1ページ作るのがこんなに大変だとは
web1ページ作るのがこんなに大変だとは
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
は?じゃあどうすんの?肉体労働もダメ 頭脳労働もダメ 何ができるの?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>6
なんもできない・・・(´・ω・`)
なんもできない・・・(´・ω・`)
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
だからrailsなら秒でwebページくらいできるよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
やってもやっても知らないことだらけやルールだらけでその度調べるの疲れる(´・ω・`)
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
清掃業やれよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
言っておくがドカタにも種類があるぞ
内装工とかオススメだぞ カーペット敷いたりしてるおじいちゃんばっかりだからな
内装工とかオススメだぞ カーペット敷いたりしてるおじいちゃんばっかりだからな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>12
まじぃ?(´・ω・`)
まじぃ?(´・ω・`)
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>14
普通に職人稼業だぞ
普通に職人稼業だぞ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>14
カーペットは重いけど台車も使えるしエレベーターも使えるぞ
無能にはぴったりだろ
カーペットは重いけど台車も使えるしエレベーターも使えるぞ
無能にはぴったりだろ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
フレームアウト使えばいいよ
CSSであーだこーだやってたのがばからしくなる
CSSであーだこーだやってたのがばからしくなる
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>13
どうやってググればいい?
フレームアウトってググってもそれらしいのに行き着かない
英語で調べてもスマホアプリしか出てこんし
どうやってググればいい?
フレームアウトってググってもそれらしいのに行き着かない
英語で調べてもスマホアプリしか出てこんし
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
なんもできないし人生オワタ(´・ω・`)
最後の望みも終了だ
最後の望みも終了だ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
深く理解するつもりないならフレームワークの使い方覚えるだけでok仕事もそうだし
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
おじいちゃんって超人しかいねえだろwww
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
勉強時間どれくらい取った?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>21
1ヶ月ぐらい
1日2時間
それ以上は目とか疲れてきつい
1ヶ月ぐらい
1日2時間
それ以上は目とか疲れてきつい
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>26
IT なんて仕事しながら日々勉強だぞ
2時間て
IT なんて仕事しながら日々勉強だぞ
2時間て
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
フレームワークの間違い?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
内装楽とか騙すようなこと言うなよ
クッソ重い石膏ボード2三枚持たされたりするぞ
クッソ重い石膏ボード2三枚持たされたりするぞ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
どうやって勉強してんの?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
俺からしたら内装工は楽な印象しかないけど
楽しそうだし
楽しそうだし
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
今なんかプロゲートもあるし調べればなんでも出てくるのにできないできないとか赤ちゃんかよ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>27
プロゲート使ったけど結局あそこで教わったこと以外のことやろうとしたら全然うまくいかない(´・ω・`)
プロゲート使ったけど結局あそこで教わったこと以外のことやろうとしたら全然うまくいかない(´・ω・`)
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>30
理解してないからだろ
基本からやり直せ
理解してないからだろ
基本からやり直せ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
フレームワークだわ
いいかげんiPhoneの予測変換やめてほしい
いいかげんiPhoneの予測変換やめてほしい
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ちなみに中学生でもこんなことぐらい簡単にできるらしい(´・ω・`)
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
舐め過ぎ
そもそも仕事にするなら最低4時間
そもそも仕事にするなら最低4時間
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
まあHTML,cssはね
厳密にはプログラミングじゃないし
厳密にはプログラミングじゃないし
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
CSS HTMLとか企画の人間でも触れるからそれ扱えたところで…
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
簡単に作れるようなもんは
仕事にできないだろ
特に新米は
仕事にできないだろ
特に新米は
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
やりたいことをやれそれが人生だ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
つべこべ言ってないで早く工場で流れ作業しろ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
運が悪いよ俺は(´・ω・`)
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>41
悪いのは頭だろカス
悪いのは頭だろカス
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>42
虚弱体質で頭も悪く産まれてしまったのは俺の運が悪いよ(´・ω・`)
虚弱体質で頭も悪く産まれてしまったのは俺の運が悪いよ(´・ω・`)
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>44
体は鍛えれば普通にいけるだろハゲ
体は鍛えれば普通にいけるだろハゲ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>48
消化吸収能力がなさすぎてすぐ下痢するから無理(´・ω・`)
消化吸収能力がなさすぎてすぐ下痢するから無理(´・ω・`)
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
働け
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
違うな
努力を怠ってたお前が悪い
運じゃねーよ
努力を怠ってたお前が悪い
運じゃねーよ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>45
努力しても結果が出ないから世の中才能が全てだよ(´・ω・`)
努力しても結果が出ないから世の中才能が全てだよ(´・ω・`)
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>46
やり方が足りない奴の言い訳じゃん
やり方が足りない奴の言い訳じゃん
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
cadcamやったら?
まぁその前に、オペレーターからスタートだけど
まぁその前に、オペレーターからスタートだけど
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ほら、自分のせいじゃないって言い訳ばかりだ
そのまま何もせずに消えろ
そのまま何もせずに消えろ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>51
まさにこれ
他人が悪い社会が悪いってガキの言い訳
まさにこれ
他人が悪い社会が悪いってガキの言い訳
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
向いてない奴は現場に来ても邪魔にしかならんからやめとけ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>52
重いものとか絶対落とすし体が疲れると腹も壊すから厳しいね(´・ω・`)
重いものとか絶対落とすし体が疲れると腹も壊すから厳しいね(´・ω・`)
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>52
そんな冷たいこと言う奴がいる会社なんてただでやめてやんねえ
ボコボコにして辞めるから
おまえの言動のせいでおまえの会社は潰れる
そのことを理解しとけよ
潰すなら誰にでもできるんだから
そんな冷たいこと言う奴がいる会社なんてただでやめてやんねえ
ボコボコにして辞めるから
おまえの言動のせいでおまえの会社は潰れる
そのことを理解しとけよ
潰すなら誰にでもできるんだから
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
HTML+CSSは簡単に動くけど制御しようとするとめちゃくちゃ難しい
望み通りの結果にならないというのなら頑張れだけど
文法が難しくて動かせないとかなら絶望的に向いてなさそう
望み通りの結果にならないというのなら頑張れだけど
文法が難しくて動かせないとかなら絶望的に向いてなさそう
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>55
ね、ブラウザによっても動き変わるとか複雑すぎてわけわかめ(´・ω・`)
ね、ブラウザによっても動き変わるとか複雑すぎてわけわかめ(´・ω・`)
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>62
CSSガチで書くならリセットCSSとか使うといいよ
そこまでこだわりないならBootstrapあたり使って他の言語勉強した方がいい
CSSガチで書くならリセットCSSとか使うといいよ
そこまでこだわりないならBootstrapあたり使って他の言語勉強した方がいい
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
初心者チュートリアルみたいなの一通りやっても進歩が感じられない(´・ω・`)
ツイッターで同じような初心者の人見つけたらその人もう自分でwebページ作ってて全てを察した(´・ω・`)
ツイッターで同じような初心者の人見つけたらその人もう自分でwebページ作ってて全てを察した(´・ω・`)
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
EXCELで編集してhtmlで保存!サーバーにアップロード😎
WEB屋さんからは嫌がられる模様
WEB屋さんからは嫌がられる模様
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
運だとか体調だとか、外的要因に理由を求めてるうちは低レベルと言われても致し方ない
人間は自らの反応を主体的に選ぶことができるのだよ
人間は自らの反応を主体的に選ぶことができるのだよ
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>63
だって事実だもん(´・ω・`)
だって事実だもん(´・ω・`)
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>65
事実を事実のままに受け止めて反応的に振る舞うのが低レベルだって言ってんだよ
事実を事実のままに受け止めて反応的に振る舞うのが低レベルだって言ってんだよ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>68
ならどうすればええねん(´・ω・`)
ならどうすればええねん(´・ω・`)
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
プログラミングって覚えるんじゃなくて調べる方が重要じゃなかったか?
コメント
後者は誰にも理解されない上手く付き合っていくしかない
コードそのものに躓いてるのかコード書く行為に躓いてるのか分からんが後者ならきつい
そっとしといてやれ
気がつくの遅すぎたろ
htmlもわからない人間にコマンド打たせるよりhtml(CSS)→PHPこそが初心者の通るべき道やろ
PHPでプログラミングの基礎応用を理解してから好きな言語学べばいい
ただの作業員でも年収300はいくやろ
最近でこそYoutubeで講座が無料で見れるけど独学は効率悪すぎる
そらお前の頭じゃ無理よ
プログラミングはとりあえずgithubで動くコード探して動かしながら調べた方がいいぞ
上から下に関数名でググればいい
git cloneとか出来ないならコピペして、ブラウザ実行とかでググってやればいいよ
まぁ、kubernetes、dockerは使えないと仕事無いし、http/2やprotocol buffer、クラウドの知識を面接でそつなく話せないと相手にされないけどな
勿論こんなの新卒でも求められることだよ
20代後半の奴がsesとかに就職するなら、ロードバランサ、自作のプロトコルスタックなんかが求められる
ニートなら時間あるから技術面では基準に達しても空白があれば当然弾かれる
採用されても座って仕事出来ると思うなよ、研修期間中に椅子が使えるのは一部のものだけだ
あと最近はai流行ってるけど、気にするな、そのうちモデルの重みがライブラリで配布されたりするし、重みのスケールとかも関数で出来る様になるさ
そもそも日本語でググってる奴は向いてないんだよ、英語できないなら翻訳しろよ、グーグルの拡張機能とか調べりゃセカイ変わるぞ
とりあえずfiletype:pdfは心に刻んどけ
そして今学ぶべき言語はgolangだ、てかグーグルさんだけ見つめてれば間違いない
それからトーシローがよく犯す間違いだけど、本は買うな
全部ネットで調べれば出てくる
gcloudにしとけ
awsは無料だけど、それは嘘だ
サービス落としてもipアドレスは何故か残るし、それで金取られる
退会すれば安心ってのはawsには通用しない、退会から三カ月以内に再加入すると退会してからのサービス保存料を取られる
グーグルさんなら安心、サービスごとの料金請求だからサービス落とせば絶対に金かからない
でもawsのs3とlambdaは使え
タダだから
Django使ってニヤニヤ楽しめばいい
Djangogirlsとかで簡単にスマホからアクセス出来る普通のサイトが三十分くらいで出来る
俺クラスだと本当に三分だけどな、サクッとゼットン倒して星に帰ろうぜ⭐️
その後はjqueryだなJavaScriptなんざライブラリ使えりゃいいんだよ
コピペでajax使えばそれなりに楽しめる
その後はセッションとかクッキーとかちまちまやって
pwdとかコピペしてなんでサイトが電波なしで動くんだろうーとかワクテカすればいい
pwdでキャッシュマスターしてからやっと履歴書書き始めろ
ニートの奴はボランティアなんかの経験を積め、勿論リーダシップを発揮しろよ
そんで勉強会に行け、僕ニートだけど勉強してますっ、社会の役に立ってないけど僕に分かるように教えて下さいって
そんでピザでも食べて、酒でも飲んで、うんこしていい夢見ればいいと思う
だって20代前半だろ?友達とかはまだ大学生だろ?
なに?20代後半?はっ?30代?
言っとくけど勉強会とかには大学生か高校生しかいないから
そんで講師は天才小学生だから
普通にゲノム編集のコード解説とかしてるから、二言目には宇宙の構造的にだから
後最近は液体金属のプログラム制御とかが自己紹介の挨拶で求められる最低限の知的会話だから
ちゃんと予習してから行く様に、勉強楽しめよ
目的意識がしっかりしてれば独学は容易。
プログラムのルールや挙動を理解できるとどうして思ったのかwww
ITを学ぶ際最初はみんな赤子と同じなんだ。
比喩表現でも無く本当なんだ。赤子は言葉を知らないでしょう?
でもなぜか生活して言語を色々な所で触れて、気付いたら話せていただろ君も。
PGは日常生活で出てこないから覚えるのが大変だよな。全部覚えようとしなくて良い。印象に残った一つ一つを積み重ねていきなさい。
頑張っていこうぜ
その上、一日2時間一ヶ月とか役に立たない資格並み
所詮はニートか
適正とか言ってないで、まずは社会人として肉体的にも精神的にも鍛えないと通勤とか朝起きるとかで躓くよ
ある程度鍛えて動けるようになってから勉強なり就活なりしないと
ニート状態の回らない頭だけで色々考えても無駄
社会人として活動すれば一定の負荷が必ずかかる
それに耐えれる最低限のものを持たないと何も出来ないよ
その程度の区分で現実を見ている低能も平然と暮らしている現実は認識しとくべきだけどな
重要なのは現実的なコストで変更可能かどうかであって
逆に内的要因だろうが、例えば自分の遺伝病を意志だけで変更するのは現代では不可能なので、悩んでも仕方がない
この>>1の場合は、手持ちのコストで変更可能な点に、近業用の遠視用メガネを買って眼精疲労を軽減する事や、ガリ体質用の消化補助剤に自己投資する選択肢があるから、まずはその辺りの具体案をだすのがマトモなアドバイザー
その他は一歩間違えれば>>1と同列に落ちるぐらいの低能の戯れ言だろ
現実的なコストで変更可能なこと?
1日2時間1ヶ月で何が出来るのさww難しい言葉で偉そうに何か言ってるけど皆が批判してるのはそこじゃないよwww
コメントする