
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
4000円やるから、仕事で使えそうなもの(個人的に使うもので)好きに買ってこいって無茶言われたんだが、何かっとけばいい?
ちなみに畜産系の仕事してる
ちなみに畜産系の仕事してる
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
バリカン
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
それここじゃなくて先輩やらに聞いたがよく)
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>3
好きに買ってこいってとこが大事なのよ
好きに買ってこいってとこが大事なのよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
牛を解体するノコギリとか?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
工具類入れる腰に巻くバッグにしようかと思っているけど、他になんか「これだけは絶対持っとけ」ってのがあれば教えて
7: 【B:74 W:73 H:92 (A cup) 150 cm age:37】
方メガネレンチ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
予算4000円なら特にない
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
一桁少なくね?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
これは…試されてるということか
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
辞めたら?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
四千円て
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>13
経費の余みたいなもんだからしょうがない
経費の余みたいなもんだからしょうがない
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
牛のネジ締めるのにモンキーレンチ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
倍スコ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
とりあえずプライヤー
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ペンチ1つも買えないじゃん
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>18
まじかよ…
まじかよ…
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>18
クニペックスとかクラインは要らないのでは・・?
クニペックスとかクラインは要らないのでは・・?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>24
フジ矢の偏心ペンチね
いや個人的に欲しい
フジ矢の偏心ペンチね
いや個人的に欲しい
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>32
ふじやはやめとけ
金出すならクラインしかない
ふじやはやめとけ
金出すならクラインしかない
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>37
落下防止付けられるならいいけど…
番線切るだけやし
落下防止付けられるならいいけど…
番線切るだけやし
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>46
落下防止はむりだね
バンセン切るだけならクリッパーのがよくね?
クリッパーなら大抵落下防止つけれるし
落下防止はむりだね
バンセン切るだけならクリッパーのがよくね?
クリッパーなら大抵落下防止つけれるし
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>62
番線切るだけと言ったけど…ペンチ1つあれば足場縛れるニッパーじゃ無理
足場屋じゃないけど
番線切るだけと言ったけど…ペンチ1つあれば足場縛れるニッパーじゃ無理
足場屋じゃないけど
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
まあ安全靴の安いのかみんなの備品としてリストバンド型の血圧計でも買っとけ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
チェーンソー
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
畜産系でなに使うのかサッパリ分からんから何とも
農業機械系なら少しは知ってるけど
農業機械系なら少しは知ってるけど
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>21
豚舎のいろいろなところの修理もしないといかんのよ
一本でいろんなサイズのボルトしめられるメガネレンチないかなぁと思ったけど、モンキーレンチ持ってた
豚舎のいろいろなところの修理もしないといかんのよ
一本でいろんなサイズのボルトしめられるメガネレンチないかなぁと思ったけど、モンキーレンチ持ってた
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
なんかワイヤーをカシメてとめるペンチっぽいやつ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
メガネと六角
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>25
六角持ってるからメガネレンチかなぁ
六角持ってるからメガネレンチかなぁ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
10mmのコンビ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
4000円で工具・・・
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ダイソーの工具買い占めてこい
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
まぁモンキーだな
持ち手に17のラチェットついてる奴便利だよ
2,000円くらいだから残りで+-のドライバーかえばいい
持ち手に17のラチェットついてる奴便利だよ
2,000円くらいだから残りで+-のドライバーかえばいい
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>33
ありがとう
17のラチェットってのがわからん
ど素人ですまんよ…
ありがとう
17のラチェットってのがわからん
ど素人ですまんよ…
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>47
役割としてはスパナと同じ
役割としてはスパナと同じ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
今までで使用頻度高い工具はなんだよ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>34
メガネレンチとプライヤー
メガネレンチとプライヤー
38: 【B:82 W:78 H:87 (A cup) 182 cm age:38】
アーレンキーとヘキサゴンレリースと六角レンチ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
少なすぎるとか4000円で…とかレスしてるやつ
特に整備もしねーくせにスナップオンとかネプロスの
価格の知識だけでマウント取ってるだけの陰キャwww
アストロとかでも十分使えるんじゃハゲ共wwwww
特に整備もしねーくせにスナップオンとかネプロスの
価格の知識だけでマウント取ってるだけの陰キャwww
アストロとかでも十分使えるんじゃハゲ共wwwww
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
木材加工するんなら鋸やノミや玄能かな
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ボックスレンチのセットでも買えば?
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
先輩の腰袋に入ってるもんと同じ物買えよ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>50
そういえば何でもめちゃ良く切れるカッターみたいなのあれば欲しかったの思い出した
そんな都合いいもんないかね
そういえば何でもめちゃ良く切れるカッターみたいなのあれば欲しかったの思い出した
そんな都合いいもんないかね
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
プラスとニッパー
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
車の内張り外すやつ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
何をするかもわからんのに道具選べ言われてもね
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
今日weraとスイスツールズのドライバー買った
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
畜産で使う工具って何だよ
コメント
自分で金足していいの買った方が良い
仕事道具が4000で買えると思ってんの常識無くね?とか
足りない分は自分で出せよ、自分の頭で考えられないのか?とか言われる
考えて仕事してたらありがたい申出だろ
買った工具も消耗してそのうち更新するときがくるわけで、年に4000円とか一定周期で通ると思うぞ??
なんなら稟議書書いて買ってもらうとか、次は自腹になるなら税務申告して所得から控除してもらえ
一通り必須の工具は会社にあるんだろう
そのうえで、各自の業務で必要なものが有ったら買ってね。って話かと。
イチバンいいのは先輩の真似することでしょ
何かを固定したいときに重宝する
何するところかによっても変わるけど、常識的な物買っとけばよいんじゃないの
流石にラジオペンチやらニッパーはあると思うしな
具体的に何に使うのか目的もなしにとりあえずなんか買ってこいとか邪魔者扱いされてるんじゃないか?
なにを使うか普段周囲の先輩とか上司とかの様子見てないのかね
畜産つっても今は自動餌やりだからその機械がある。
鉄腕ハサミ
そういや最近は結構機械化されてるらしいね
でもその機械に使われてるネジの規格とかあるでしょ
てかそんなの故障したら工業の知識ないのに直せるわけないんだし普通業者呼ばないといかんでしょ
コメントする