
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
喫煙所見ても分かるようにヤニカスはまだまだ相当数いる
んでヤニカスの8割は底辺
その少ない収入に一箱タバコ500円の重しで地域レベルの経済が潤うわけないやん
一箱100円にしたらあいつら外食も増えるし商店街でもう一品買うようにもなるだろ
んでヤニカスの8割は底辺
その少ない収入に一箱タバコ500円の重しで地域レベルの経済が潤うわけないやん
一箱100円にしたらあいつら外食も増えるし商店街でもう一品買うようにもなるだろ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
(´・ω・`)
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
きょええええ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ヤニカスさん…(笑)
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
うにゅにゅにゅにゅ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ヤニカスはどんだけ高くしても買うから
高くした方がいい
高くした方がいい
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>7
いや買うからこそやべぇんだって
ヤニカスがタバコに金かけるせいで商店街での買い物数はおのずと減る
いや買うからこそやべぇんだって
ヤニカスがタバコに金かけるせいで商店街での買い物数はおのずと減る
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>15
そういうデータはどこが公表しているんですか?
そういうデータはどこが公表しているんですか?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
浮いた分パチンコにいくだけだぞ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ポジぶひぶひ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
俺は吸わないけどマジでこの方が経済良くなると思うぞ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
1000円にしてよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
タバコ吸われることによって減るタバコ吸わない人間の方が経済回すから
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>12
吸わなかろうが金もらえるわけじゃないじゃん
その健全層が今までより金使うなんて事はないだろ
金使ってくれる可能性、のびしろあるのは底辺のヤニカス層だと思うんだが
吸わなかろうが金もらえるわけじゃないじゃん
その健全層が今までより金使うなんて事はないだろ
金使ってくれる可能性、のびしろあるのは底辺のヤニカス層だと思うんだが
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
いやいやあいつら馬鹿だからもっと値上げでいいよ
タバコは別腹みたいだしなw
タバコは別腹みたいだしなw
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
タバコ税毎年1兆以上なんだから減らすわけがない…
年々減りに減ってるけどそれでもまだ1兆越えてるから
年々減りに減ってるけどそれでもまだ1兆越えてるから
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
100円になったら1日4箱吸うと思う
値下げしてくれ
値下げしてくれ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
くさくさたばこくせえー
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
100円やったら子供も手出しやすくなるな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>19
タスポないと買えないの知らないにわかおつ
タスポないと買えないの知らないにわかおつ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
1箱1万円になったら禁煙するわ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ゴミ問題
ガン医療費問題
デメリットのほうが多いから
ガン医療費問題
デメリットのほうが多いから
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>21
いやもうそれ受動喫煙でガンになる問題くだらなすぎるわw
いやもうそれ受動喫煙でガンになる問題くだらなすぎるわw
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
一理あるけどそれで浮いた金はパチンコ競馬に消えて地元の購入には反映されないと思うの
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
もうみんな辞めてしまって
安くしても戻ってこないだろ
安くしても戻ってこないだろ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>24
これな
もうやめたから安くても買わない
これな
もうやめたから安くても買わない
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>29
100円になったらまた吸い始める人かなり増えると思うぞ
100円になったらまた吸い始める人かなり増えると思うぞ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
確かにタバコ以外買わなくなったな
前はジュースとか一緒に買ってたのにねー
前はジュースとか一緒に買ってたのにねー
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
まぁ値上げ無かったら今でも吸ってたかなって思う
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
もう100円高くしよう
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
食費とか他の節約してタバコ買ってるがキツいわ どんだけ弱者を苦しめるんだよ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>30
これこれ
そうなるよな
こういうケースが地域いたるところで起きてると思うんだわ
んでこの層の重し緩めることで>>30にしろおかずもう一品買ったりレストランで金落とすじゃん
これこれ
そうなるよな
こういうケースが地域いたるところで起きてると思うんだわ
んでこの層の重し緩めることで>>30にしろおかずもう一品買ったりレストランで金落とすじゃん
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>40
100円になったらビール頼む量ふえるわ
100円になったらビール頼む量ふえるわ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
タバコに金も身体も蝕まれて可哀想
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
医療費問題からめてくる人いるけど
禁煙で長生きされて年金、医療費圧迫でどっこいどっこいじゃね?
禁煙で長生きされて年金、医療費圧迫でどっこいどっこいじゃね?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
100円でタバコ売る事と経済の回復ってどこが関係してるの
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
昭和のころのモーレツ社員って
タバコの覚醒効果によるものだったんじゃね
もしかして
タバコの覚醒効果によるものだったんじゃね
もしかして
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
タバコ1箱今いくらか知らんけど550円くらい?
仮に550円ならその内390円ほどが税金。1日1箱吸うヤニカスなら1ヵ月11700円納税
仮に550円ならその内390円ほどが税金。1日1箱吸うヤニカスなら1ヵ月11700円納税
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>37
めっちゃ国に貢献しててワロタ
めっちゃ国に貢献しててワロタ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>37
だから喫煙者は高額納税者なんだよ
だから喫煙者は高額納税者なんだよ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
今更安くしてもす得る場所ないじゃん
うちの店も禁煙でコーヒーうれなくなった
うちの店も禁煙でコーヒーうれなくなった
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
一理あるな
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>43
一理どころか百里ある
一理どころか百里ある
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
なんだかんだ行ってヤニカスと飲ん兵衛とギャンブラーは経済回してるからなぁ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
タバコをやめるって選択肢がないのが素晴らしいね
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>46
いやぁ客観的に見て無理だろ
そもそも本来、金がない底辺の気軽な楽しみとしてのタバコだろ
金がある奴は他に金かかる楽しみがあるんだし
ドカタの休憩の一服を止めさせるなんてのは酷でしかないと思うね
いやぁ客観的に見て無理だろ
そもそも本来、金がない底辺の気軽な楽しみとしてのタバコだろ
金がある奴は他に金かかる楽しみがあるんだし
ドカタの休憩の一服を止めさせるなんてのは酷でしかないと思うね
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
その理屈でいうと旅行行かなくなった分商店街が潤うことになるわけだが
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
いくら高くしても変わんねえんだから千円くらいにしたほうが経済回るだろ
五百円を百円にしたらもっと金使うの理屈が意味わからん
五百円を百円にしたらもっと金使うの理屈が意味わからん
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>49
それわからないってヤバいな
それわからないってヤバいな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
煙草を買うときは他の商品を千円分買ったら買える方式にすればいいんじゃね
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
タバコ1000円以上のシンガポールめっちゃ発展してるけどな
コメント
たしか外国人の生活保護の金だけで1000億円以上税金使っとる。
税金も収めてない外国人に、地方の行政は中韓に乗っ取られてるから日本人の金はドブに捨ててるのと一緒。
日本に来た外国人が一番最初にする事は、生活保護の申請やぞ。
憲法では、生活保護の支給は日本国民のみと書かれてるのに、市役所のアホども外国人に金ばら撒いとる。
日本人もええ加減キレらなやばいよ。
そしてその残りのうち何割が地域に回るような使い方されることか
むしろ無くしてもいいぐらいだと思うが
1000億wwwwww
ソースはどこですか?wwww
値上げと比例して他の物も買え控えが出るから値下げすれば余った金で経済効果出るって言いたいんじゃねーの
まぁ理屈としては分からんでもない
イッチのおかげでよーわかるわ。
アホが淘汰されるから
浮いた分パチスロに流れるだけやから無駄
むしろもっと上げろ
値上げに次ぐ値上げで禁煙者続出したんだからその理論はおかしくね?
だって辞められないからね。
日本のタバコは安いくらいだよ
実際すごい勢いで減ったやん
https://ironna.jp/article/500
8年前で1200億な!
毎年増えてとるから2000億いっとるやろ。
そぉーんなこと言ったらマックとか天下一品とか
食ってるやつも内蔵系の保険適用外になるし、
酒も食い放題もゲームもネットもぜーんぶ
健康に悪いから保険適用外になるだろぼけが。
なんでタバコ吸ってねえのに脳萎縮してんの?
逆だ逆、税収2兆円を割ったら値上げして税収を維持してるだけだからどんどん喫煙者数自体は減っててる
たとえば?
俺はこのレス好きやで
火の玉ストレート
実際税収はやや下降傾向にあるのを、知らないと?
これ
正に値上げし続けた結果、喫煙者がいなくなって税収が減ってきてるのに、完全に淘汰されたら、2兆円の補填は消費税の増税になるだろうから、身銭切って喫煙者を減らしてくれてる非喫煙者は天使やで
喫煙者減り続けて、去年の時点でピーク時と比べて4000億減ってるんだが?
その補填を君達が一緒に消費税の増税って形でやってくれて日本も安泰やな^_^
重税課して当然やわ
吸いもしないし嫌いでもないから嫌煙家だけ増税充てろよバカが
タバコ税が高くなると、みんなタバコやめて結果的に税収下がって消費税上がり経済回らない派
言ってること真逆だよな
なんつーか何とでも言えるもんやなw
ここまで教養のないアホははじめて見たわ
とりあえず自分で調べてみてから発言した方がいいぞ
喫煙者の治療費(肺がんなど)や公共喫煙所の維持に充てられる税金は2兆円を上回ってるって学校の先生に言われたことある。タバコ220円の時代の話だけど。
ある程度以上のデブに税金かけてる所もあるし、タバコ値上げと同時施行で財源増えてええな
それなら税金でたくさん取って他の人に回すわ
ってのがたばこ税のやり方だからなぁ
非喫煙者と同じ土俵に立たせるな
コメントする