
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
中小は来週出社なんだがどうしろってんだよ…
ちな上場の方は全国転勤が多いらしい
ちな上場の方は全国転勤が多いらしい
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
地元が一番楽でいい(´・ω・`)
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>2
俺もそう思ってる
ただいつか横浜住みたいってことであ転勤族に少しだけ夢抱いてた頃があった
でも全国転勤はなぁ…でも上場企業だしなぁ…
俺もそう思ってる
ただいつか横浜住みたいってことであ転勤族に少しだけ夢抱いてた頃があった
でも全国転勤はなぁ…でも上場企業だしなぁ…
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
職種は?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>5
中小が事務、上場がBtoBの営業
中小が事務、上場がBtoBの営業
127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>9
事務にしとけ!事務
事務にしとけ!事務
128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>127
そうするわ!ありがとな!
そうするわ!ありがとな!
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
俺も転職活動中だが似たようなもんだ
薄給ホワイト中小か大手か迷ってる
薄給って言っても経験考慮で前職より上だけど
薄給ホワイト中小か大手か迷ってる
薄給って言っても経験考慮で前職より上だけど
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>7
俺も前職よりかは給与高い
中小だけど事業は全国展開してるから業績は右肩上がりではある
俺も前職よりかは給与高い
中小だけど事業は全国展開してるから業績は右肩上がりではある
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>10
賞与昇給については聞いたんか?
俺の内定もらってる中小は賞与あまり期待できんとこだった
でもホワイトなんは魅力なんよなー
賞与昇給については聞いたんか?
俺の内定もらってる中小は賞与あまり期待できんとこだった
でもホワイトなんは魅力なんよなー
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>13
中小は賞与2回と業績いいから今年から決算賞与も出来たらしい
結構詳しく話してもらえて、低い人でも50万は貰えてたとか
中小は賞与2回と業績いいから今年から決算賞与も出来たらしい
結構詳しく話してもらえて、低い人でも50万は貰えてたとか
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>17
めっちゃええやんけ
事務で賞与50万が最低って大手でもないやろ
正直羨ましい
めっちゃええやんけ
事務で賞与50万が最低って大手でもないやろ
正直羨ましい
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>18
支店は出してない地方に本社のみある企業さんって感じなんよね
決算賞与額だけ聞くと良さげよな
支店は出してない地方に本社のみある企業さんって感じなんよね
決算賞与額だけ聞くと良さげよな
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>24
良さげやな
残業時間とかは聞いたか?
あとは営業と賞与込みでどれくらい年収に差があるかだな
良さげやな
残業時間とかは聞いたか?
あとは営業と賞与込みでどれくらい年収に差があるかだな
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>27
中小は営業部署ではないから残業は平均10時間くらいだと
入らなきゃ分からんことだが提携してるコルセンがあって社員も出向してるから本社は基本定時で閉めるらしい
中小は営業部署ではないから残業は平均10時間くらいだと
入らなきゃ分からんことだが提携してるコルセンがあって社員も出向してるから本社は基本定時で閉めるらしい
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>24
決算賞与だけで50万なの?
決算賞与だけで50万なの?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>29
そう
以外の賞与は聞きそびれた
そう
以外の賞与は聞きそびれた
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
悪いこと言わんから上場にしとけ
中小はボーナスの低さに絶望するぞ
中小はボーナスの低さに絶望するぞ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>8
賞与よなぁやっぱ、そこの差はでかいと思う
でも上場のとこって退職金もないし社員クチコミだと給与が低いって書き込み多いから少し不安
賞与よなぁやっぱ、そこの差はでかいと思う
でも上場のとこって退職金もないし社員クチコミだと給与が低いって書き込み多いから少し不安
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
とりあえず上場行っときなよ
営業なら転職もしやすい
営業なら転職もしやすい
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>11
潰し効くよなー営業って
でも俺は営業なんて昔の会社で少しだけしてたくらいでほぼ経験ない
なんで採用してくれたのか不思議すぎる
潰し効くよなー営業って
でも俺は営業なんて昔の会社で少しだけしてたくらいでほぼ経験ない
なんで採用してくれたのか不思議すぎる
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>15
ならそこで更に経験にもなるしそこまで悪くないと思うけどな
ならそこで更に経験にもなるしそこまで悪くないと思うけどな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>21
職歴としては確かにいい、なんならまだキャリア転職とか狙えるチャンスできるし
でも営業畑で生きることになるのと全国転勤が本当にネック
5ちゃんとか友達の話聞くと若い時や独身の時はいいんだけど結局みんな転職してる
職歴としては確かにいい、なんならまだキャリア転職とか狙えるチャンスできるし
でも営業畑で生きることになるのと全国転勤が本当にネック
5ちゃんとか友達の話聞くと若い時や独身の時はいいんだけど結局みんな転職してる
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
営業とか地獄だぞ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>14
個人宅の飛び込みとかではないからまだマシだとは思う
上場のとこは今後も需要は高まる業界ではあるから、ただ競合他社は多いな
個人宅の飛び込みとかではないからまだマシだとは思う
上場のとこは今後も需要は高まる業界ではあるから、ただ競合他社は多いな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
上場のほうは平均年収どれくらい?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>16
3年勤続すりゃ500万は超えるらしい
3年勤続すりゃ500万は超えるらしい
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>22
微妙だな
まだ若い?
有報の金額は?
微妙だな
まだ若い?
有報の金額は?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>23
若いって会社が?俺が?
会社は設立して10~20年くらいのとこ、俺は来月33歳
調べたら営業収益で言えば15億くらいだな、利益は2.5億
こんな情報で特定はされんだろうけどあまり言いづらくはある
若いって会社が?俺が?
会社は設立して10~20年くらいのとこ、俺は来月33歳
調べたら営業収益で言えば15億くらいだな、利益は2.5億
こんな情報で特定はされんだろうけどあまり言いづらくはある
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>32
君が
利益とかじゃなくて平均年収公開してるじゃん?
上場企業なら
君が
利益とかじゃなくて平均年収公開してるじゃん?
上場企業なら
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>34
平均で470万らしいっすわ
平均で470万らしいっすわ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>50
なら地元企業だな
なら地元企業だな
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>52
やっぱ低いんか
自分馬鹿なんであんまりわかってないもんで
やっぱ低いんか
自分馬鹿なんであんまりわかってないもんで
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
営業なんて誰でもできるからな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>19
でも俺32歳だよ、1月に33歳になるよ
こんなおっさんを上場企業がよく未経験レベルで内定くれたなと思う
でも俺32歳だよ、1月に33歳になるよ
こんなおっさんを上場企業がよく未経験レベルで内定くれたなと思う
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>26
本人の素質があればすぐにできるのが営業
経験はあんまり関係ない
大学で特別な勉強をして技術を身につける必要があるとかいうこともないし
本人の素質があればすぐにできるのが営業
経験はあんまり関係ない
大学で特別な勉強をして技術を身につける必要があるとかいうこともないし
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>30
未経験から入りやすいだろうけど32歳なら即戦力じゃないと無理ゲーだと思ってた
とりあえずでも応募してみるもんだ
未経験から入りやすいだろうけど32歳なら即戦力じゃないと無理ゲーだと思ってた
とりあえずでも応募してみるもんだ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
地元一択だろ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>25
傾き加減でいくと俺もそうとは思ってる
ただ上場企業なんて俺が入れるチャンス今しかないと思うと少し揺れるね
傾き加減でいくと俺もそうとは思ってる
ただ上場企業なんて俺が入れるチャンス今しかないと思うと少し揺れるね
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
まあ転勤が嫌なら仕方ないけど
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>31
彼女がいるんで悩む
未婚なんだから仕事に恋人とかの私情挟むのはどうかと思うけれどやはり悩む
彼女がいるんで悩む
未婚なんだから仕事に恋人とかの私情挟むのはどうかと思うけれどやはり悩む
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
営業は離職率高いからな。
で、彼女とはちゃんと話し合ったのか?
で、彼女とはちゃんと話し合ったのか?
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>35
話したよー私は全国転勤でもどこでもついていくとは言ってる
ただ結構若い子だから勢いだけで言ってくれてる感あるんで不安
今年から社会人になったばっかの子だし
話したよー私は全国転勤でもどこでもついていくとは言ってる
ただ結構若い子だから勢いだけで言ってくれてる感あるんで不安
今年から社会人になったばっかの子だし
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
上場のほうも歴史浅くて不安ちゃ不安だな
普通に地元企業でいい気もする
普通に地元企業でいい気もする
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>36
勢いと営業力はあるんかもね
だから口コミ調べると離職率の高さは結構嘆かれてる
全部が全部信じるわけじゃないけど
勢いと営業力はあるんかもね
だから口コミ調べると離職率の高さは結構嘆かれてる
全部が全部信じるわけじゃないけど
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
転勤って子供にとっての負担多いからそのこと考えたらやめとけよ
俺は面接で転勤あるって言われたとこは内定もらっても断ってる
俺は面接で転勤あるって言われたとこは内定もらっても断ってる
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>39
だいたいは小学生まで帯同で以後単身赴任とかだからそこまでじゃない?
だいたいは小学生まで帯同で以後単身赴任とかだからそこまでじゃない?
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>42
大体はそういうもんなんか?
俺が大阪→東京→名古屋→大阪って高校入学まで転勤族だったから中学入っても父親が転勤ある家庭は帯同で転勤するもんだと思ってた
大体はそういうもんなんか?
俺が大阪→東京→名古屋→大阪って高校入学まで転勤族だったから中学入っても父親が転勤ある家庭は帯同で転勤するもんだと思ってた
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>39
仮に転勤族になるなら単身赴任として働くかな
旦那の都合でタイミングも分からん転居に巻き込まれるとか奥さんと子供が可哀想だしね
まあ俺未婚だけど
仮に転勤族になるなら単身赴任として働くかな
旦那の都合でタイミングも分からん転居に巻き込まれるとか奥さんと子供が可哀想だしね
まあ俺未婚だけど
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
地元でぬくぬくしていろ
お前に大海は無理だ
お前に大海は無理だ
コメント
でも上り詰めるなら大企業だな。
基本的に大企業の人事部は前の勤め先の名前しか見てない。
自分の会社は上場企業に吸収されたけど、親会社に転籍になった人は交渉したけど待遇を下げられてたよ
自分達もいつ親会社の基準に寄せられるかとビクビクしてる
どこに上場してるんやろ
コメントする