kaisya_desk1_syachou_young_man (1)
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
労働者側が全然辞めないから
おそらくこれ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
牛丼屋のせい

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
これにつながる話しでストライキをやらない

低賃金で不満持ってるのに辞めようとしないから
経営者からしたら、これに乗る形で雇用しようと普通に思ってしまう

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>3
ストライキはあるかもな。
規制ばっかりで世の中にパワーが無い

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>3
これさあ真面目になんでやらなくなったの?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>9
ストライキ全盛の頃を知らんからわからんけど
産業構造が変わったことや、言葉なかれ喧嘩両成敗すぐ謝れ教育とかで良い子ちゃんばっか増えたとかあんじゃない

産業構造に関しては大企業が減って抽象零細やフリーランスが増えて労働者が数でまとまる政治的パワーが失われたとかもありそう

52: ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
>>3
日本型雇用では労使闘争より労使協調の方が合理性が高く、労組が産業別でなく企業別だったところ、
その日本型雇用が小泉改革で破壊されて労使協調が破綻し、かといって労使闘争の力もないってことも交渉力の弱さになってると思う

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>52
なるほどね
日本人らしいねルールを作るふっかける土俵に引き込む交渉ができない そもそもそういう考えが無いっていうのは

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
物価を上げれば賃金も上がるだろ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>6
なぜ物価が上がらないのかと言うこと

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
我慢は美徳とか思ってるバカのせいだな

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
もちろん政策レベルの問題ももちろんあるだろうけど、労働者が何にもアクションないから政策レベルまで話が上がらんのだと思う

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
じゃあなんで労働者は全然辞めないんだろうね

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>11
上(強者)と喧嘩できる胆力のある人間が減った
抽象零細が増えて労働者のパワーが分散した

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>14
あー中小零細が増えて、しかも中小が頑張ってるのを美徳みたいに扱う風潮は確かにくそやと思う
胆力については経営者側が喧嘩出来ない環境づくりをしてる場合もあるから何とも言えん

俺は後は別に賃金上がらなくても、何とかなっちゃってるのが最大の原因だと思うけどね

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>20
経営者側が喧嘩出来ない環境づくり←これに関しては零細だから派閥形成ができない 派閥=政治力
派閥形成ができないほど労働者側の人数が少ないから自動的に縦社会が形成される

こんなメカニズムあるべさ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
物価が上がってた時期は何が起こってたの

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>13
世界中が日本を頼ってたからマクロな話しだと

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
リーマンショックで一気に労組が弱くなったと思う
その後円高もあって大企業が軒並み会計上赤字になって雇ってるだけマシだろと
賃金交渉強気にでるならリストラするしかないよって言われてまともな労使交渉がなくなった

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>16
リーマン以前は無能連合共って仕事してたの?
そのあたり社会出てないからわかんね

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>18
少なくとも春闘だベアだってのはニュースにも大きく取り上げられてた

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ストライキは事前告知しなくちゃ逆に訴えられて労働者側が犯罪者になる
辞めないのは、辞めても次が見つかるかやっていけるのかの不安がある
例え時給が1.5倍のところに務めてもいずれまた時給に不満が溜まる

とくに最後のやつ
俺なんて今の会社で時給300円上がって最初はめちゃくちゃやる気MAXになってたけど半年もしたら不満ありまくりだぞ
人間なんて欲深い生き物だなと我ながら思うよ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>17
犯罪者になる←なら事前告知してしろってなるけど、なぜできないかと言うと 制度の手続きをそもそも知らない。零細だからストライキやるメリットを感じないめんどくさい 零細だから数集まっても威圧感が出ない 

やっぱ零細増えたことありそうだな


欲深い生き物←それが人間だしいいじゃない
そこコントロールするのも経営者の腕だと思ってるし自分は

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
昔はストライキでよく電車が動かなかったりしたらしいな

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
辞めないのは他も低賃金だからだろ
雇用が創出されて企業間に給料の価格競争が起きない限り賃上げは発生しない
雇用が創出されないのは景気が悪いから
よって低賃金の原因は景気が悪いから

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>23
それも零細が増えたからだろうな

つまるところ不景気作ってんのは
増えすぎた零細とフリーランスだと思うよ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>25
零細とフリーランスが増えると何故景気が悪くなる?

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
働いたら負けがマジになってきているということか

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
シンプルにジジババ増えすぎ若者金無さすぎで消費冷え込み
が不景気の原因で零細とかフリーランスとか関係ないと思うが

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
資本主義の原則で言えば
これは金に関わらず全ての物理現象にも言えるけど、インフレーション起こしたいなら
ある程度塊になってなきゃ起きない現象

金もねーのに無駄に核家族化して一人当たりに掛かる固定コスト増えてればそりゃ貯金できんし
極端な話し家賃10万のとこに5人で住んでれば
可処分所得が増えるし金も貯まる

あらゆる面でインフレ起きない生活様式と産業構造になったのが日本だと思うな

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ストライキが沈静化した理由はワークライフバランスが浸透して休日にわざわざ組合活動をすることに嫌悪感示す層が多くなったからでしょ
なんでやらなくなったのって一文にすべてが表れてるけど他力本願なままその恩恵には預かりたいと思ってる

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>30
経営者目線でワークライフバランスってワードはほんと都合よく、労働者のパワー削ぐために使える新しい文化と言えるな

自分は経営者だからより思うけど10年でがっつり金貯めて、いつでもリタイヤできる方が人生いいだろって言う動機で経営者になってる

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
派閥作る←めんどくさい、賃上げ要求する←めんどくさい、ストライキする←めんどくさい

低賃金でつまらん仕事してても、リアルの友達がいなくても、彼女や奥さんがいなくても、毎日がそれなりに楽しいって思える時代になっちまった
要はみんな不満零しまくってても、それを払拭する労力より、毎日の刹那的な娯楽を選んでるんじゃないの

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>31
それだけ日本の底辺は裕福になってるんだよね

そもそも昔は派閥作らなきゃ生活破綻するから面倒くせえとか関係ないんだよ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>35
逆に考えると
なぜ資本主義のセオリーとは真逆の行動で今の底辺が食えてるかと言うと
積み上げてきた先人の資産(貯金)を消費してるからと言えるな

もう少し言い換えると今の人は、貯金を作る選択を自ら放棄してると言える

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>39
その報いは日本がインフレしたときに受けるよ
"悪性"インフレ懸念が世界で高まってるもちろん日本も

底辺が怠けて貯金しなかったツケはいずれ必ずやってくるだろう

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>31
まあコミュ症増えてくれるのは
奴隷量産とイコールで美味しいっちゃ美味しいけど、上澄みもらう側からすると

喧嘩できない人って競争には絶対勝てんよね

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
哲学じゃないけど

核融合起こしたいならそれ相当の物質が集まらんと起きない現象だろ


それなのに1人1人個人主義やらが進んだらパワーが獲得できない
上でも書いたけど政治的なパワーを得たいならまず数、つまり共同体が集まらなかったらパワーは獲得できない

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
共同することによって所属するそれぞれの生活を安定させる、この意識が無くなったからだよ
言い方を変えれば生活安定が当たり前になり過ぎて、出世やアピールなど自己評価ばかりを追いすぎてる
政治的には、生活安定さえしておけば貴族を潤わせるための奴隷化を進められた、つまり生かさず殺さずな政治

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
最低賃金が高すぎる

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
低賃金で個人主義で核家族化進んでコミュ症増えたら、そら家族作るなんて無理よな
本来生物的に賢い奴は、賃金が低いならまず共同生活で固定コストを極限まで減らして可処分所得を上げて経済的余裕を作る
その共同体中で家族を作って子育てはジジババに近所の知り合いに任せて、保育園を探す時間とコストを削減
二馬力で働く

ある程度金が貯まったとこで安い家を買う



今の日本人はこの真逆で本来金持ちがやる核家族を貧乏状態でやってる

資本主義のセオリーからも外れてるし生物的にもバカになってると思う

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>42
底辺はその努力を放棄して
面倒くさいだのムラ社会だの言ってんだから自己責任だよ
それで金持ち気取りで見栄張ってマウント合戦してるんだから本当に救えないよ

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>45
まあそういうのも含めて価値観を形成する教育問題だったりすると思うから
根が深い現象だと思うんだよね

59: ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
>>42
産業が都市部に集中してるからなあ

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>59
日本の産業が都市部に進んでる理由はよくわからんけど
まあどこの国も主要な港に大都市できてるから
地理的要因かもな

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
インフレが来るなら貯金しておくのもアホだが
現物資産でも買わな

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>43
インフレ=貯金は意味ないっていう単純な話でもないけど
"今は"コモディティやってる奴爆益出てるよ

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>47
スタグフレーション懸念で買い向かってるからなそらそうよ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
経済わかってなさすぎ謎精神論すぎてワロタ

引用元: ・経営者なんだけど日本の賃金が上がらない最大の理由を経営者目線で答える