
1: 風吹けば名無し
年齢的になど、なんかイタイことしてるんじゃないかと思い始めてきた…
2: 風吹けば名無し
どうや?
3: 風吹けば名無し
バンド組め
6: 風吹けば名無し
>>3
音楽好きなわけじゃ無い
音楽好きなわけじゃ無い
4: 風吹けば名無し
厨二病なんかね…
5: 風吹けば名無し
プロならええんちゃう
7: 風吹けば名無し
>>5
ど素人や…
ど素人や…
8: 風吹けば名無し
たのむわー
9: 風吹けば名無し
どや?
10: 風吹けば名無し
演歌好きだったワイのジジイも歌レッスン通ってたで
年齢関係ないやろ
年齢関係ないやろ
11: 風吹けば名無し
>>10
マジでか…披露したいとかそういうのもないんや
マジでか…披露したいとかそういうのもないんや
12: 風吹けば名無し
モテたい
くらい
くらい
13: 風吹けば名無し
自分で稼いだ金で何してもええやん
何もせんでただ働いてるだけのやつにはなりたくない
何もせんでただ働いてるだけのやつにはなりたくない
14: 風吹けば名無し
>>13
おーいいね
こういう意見もっと欲しい
おーいいね
こういう意見もっと欲しい
15: 風吹けば名無し
ワイもボイトレ興味あるわ
コロナ落ち着いたら探してみようと考えとる
コロナ落ち着いたら探してみようと考えとる
16: 風吹けば名無し
>>15
ワイはオンラインや
高いけど
ワイはオンラインや
高いけど
28: 風吹けば名無し
>>16
オンラインもあるんやね知らんかった
指導受けてみてどんな感じ?
オンラインやと伝わりにくい的な場面はあったりする?
オンラインもあるんやね知らんかった
指導受けてみてどんな感じ?
オンラインやと伝わりにくい的な場面はあったりする?
75: 風吹けば名無し
>>28
あるけど基本はオンラインで十分やな
あるけど基本はオンラインで十分やな
17: 風吹けば名無し
ボーカルレッスンやってなければイタくないと思いこんでる異常者
21: 風吹けば名無し
>>17
センスのある煽り
センスのある煽り
18: 風吹けば名無し
モテたいくらいならイタいやろ
56: 風吹けば名無し
>>18
やっぱりいたいか…😭😭😭
やっぱりいたいか…😭😭😭
19: 風吹けば名無し
仕事でもプライベートでも声出さない事って無いし、声帯や滑舌鍛えるのは損なさそう
31: 風吹けば名無し
>>19
何言ってるかわからないからもう一回ハッキリ喋ってみて
何言ってるかわからないからもう一回ハッキリ喋ってみて
20: 風吹けば名無し
よくわからんな
22: 風吹けば名無し
別にカラオケ上手くなりたいだけでもええんちゃうか
何したらイタいとか考えてるうちは子供やぞ
何したらイタいとか考えてるうちは子供やぞ
57: 風吹けば名無し
>>22
恥ずかしくなってきたんや
恥ずかしくなってきたんや
23: 風吹けば名無し
お前はなにしてもイタイ
24: 風吹けば名無し
ワイもなんか新しいこと始めたいな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>24
わいとm1目指すか
わいとm1目指すか
25: 風吹けば名無し
別に自分の金で好きなことやるんだからええやろ
26: 風吹けば名無し
ワイはウクレレを買ってみた
27: 風吹けば名無し
カラオケで気持ちよく歌いたいから
で十分やん
で十分やん
58: 風吹けば名無し
>>27
これ!+上手いねって言われたい
それくらい
これ!+上手いねって言われたい
それくらい
29: 風吹けば名無し
ええんやないか?
32: 風吹けば名無し
イタイかどうか考える時点で魂のステージが低い
高みにのぼるんや
高みにのぼるんや
59: 風吹けば名無し
>>32
押し付け辛いねん😿😿😿
押し付け辛いねん😿😿😿
33: 風吹けば名無し
大泉逸郎50代でデビューしてミリオンセラー&紅白出場を達成した
諦めるな
諦めるな
61: 風吹けば名無し
>>33
歌手目指してるわけちゃうねん
歌手目指してるわけちゃうねん
34: 風吹けば名無し
もう夢見る年齢ちゃうやろ
おっちゃんやん
おっちゃんやん
35: 風吹けば名無し
ええんちゃう?
ワイも玉置浩二みたいな歌声になりたい
ワイも玉置浩二みたいな歌声になりたい
62: 風吹けば名無し
>>35
かっこいいよな
でも理想では無いわ…
かっこいいよな
でも理想では無いわ…
36: 風吹けば名無し
ボーカルレッスンじゃなくてカラオケ教室って言えばOk
63: 風吹けば名無し
>>36
そのつもりが将来歌手を目指してる子たちばかりだったんや
そのつもりが将来歌手を目指してる子たちばかりだったんや
37: 風吹けば名無し
趣味でやるなら何歳でもええやろ
39: 風吹けば名無し
ワイはイッチに細かいこと気にすんなって伝えようと思ったんや
なんかゴメンな
なんかゴメンな
40: 風吹けば名無し
ええやん
ワイのパッパ60からピアノ始めたで
何するにも遅いいうことはないで
ワイのパッパ60からピアノ始めたで
何するにも遅いいうことはないで
41: 風吹けば名無し
目的を知りたい
65: 風吹けば名無し
>>41
コンパでモテたい
それだけ!
コンパでモテたい
それだけ!
42: 風吹けば名無し
わいyoutubeとか見て独学でボイトレしてるけど近所中に音が漏れてるようで恥ずかしい
66: 風吹けば名無し
>>42
人により症状違うからあんまり意味ないで
人により症状違うからあんまり意味ないで
43: 風吹けば名無し
ワイも素人の歌下手やからボイトレ通おうか迷ってるで
67: 風吹けば名無し
>>43
なんさいや?
なんさいや?
44: 風吹けば名無し
60からギター始めたワイのママも80や
すっかり上手やで
あと10年早く始めればよかったとかいってる
すっかり上手やで
あと10年早く始めればよかったとかいってる
49: 風吹けば名無し
>>44
めっちゃええやん
趣味も長く続ければライフワークになって生きる力になると思うわ
めっちゃええやん
趣味も長く続ければライフワークになって生きる力になると思うわ
45: 風吹けば名無し
趣味だし楽しめるならいくつでもええで🤗
46: 風吹けば名無し
26歳だけどボクシング始めようかな
でもボクシングやってる奴てみんな10代からやってるよな
年齢で言うとちょっと遅すぎる気はするけど
でもボクシングやってる奴てみんな10代からやってるよな
年齢で言うとちょっと遅すぎる気はするけど
48: 風吹けば名無し
>>46
今は健康目的のライトな奴もあるやろ
今は健康目的のライトな奴もあるやろ
47: 風吹けば名無し
別に何歳で始めてもいいけど理由がモテたいはやばいだろ……
コメント
楽器は生まれつき上手い奴は存在せんけど、歌唱力は生まれつきや
わいが知ってる上手い奴は自分含め練習なんてしなくても音は外さないしビブラートも出来るし高い声も出る 肺活量また別やけどな
つまりギフテッドなんや 諦めて自分の別の武器を磨け お前にもある 誰だってあるんや
歌手はボイトレ通うが?
まぁ自分の稼いだ金どう使おうと勝手だよ
※だと思うけどまぁがんばれ
モテたいが理由でも勝手にすりゃいい
仮に仕事辞めてプロ目指すとしても他人がどうこう言うことじゃないな
好きにしたらいいし、何歳からでも好きにしたらええ
お前の人生だ
声帯周りの筋肉とか鼻腔の使い方が上手くなれば、歌だけじゃなく普段の喋りも良くなるだろうしな
楽しく頑張れや
同じ教室のかわい子ちゃんや先生と飲み行ったり楽しかったよ。
個人の機材なんて大したマイクでもないだろうから正確な音聞けないし、身体の使い方なんかもわからんでしょ
金かかるから1年基礎やってレッスンはやめたけど。
ライブとかしてみたいなーって目的はあったけど、今はコロナ禍でもマンボウとか無ければ毎月バンドライブや個人ライブしてる。
プロ目指すとかなら遅すぎるけど、遊びなら充分でしょ。
悪さしてるわけやないんやから好きなことやればええやんけ
コメントする