
1: 風吹けば名無し
軟骨ソーキそば美味すぎ
2: 風吹けば名無し
おれは好きだが
3: 風吹けば名無し
スパムは好き
4: 風吹けば名無し
料理目当てに沖縄行くくらい好きやぞ
7: 風吹けば名無し
>>4
現地のがなんだかんだで1番美味いよな
現地のがなんだかんだで1番美味いよな
5: 風吹けば名無し
チャンプルーは美味いのと不味いのの差が激しい
6: 風吹けば名無し
所詮観光地補正やろ
内地で食うなら沖縄そばよりどん兵衛の方がまだ美味しい
内地で食うなら沖縄そばよりどん兵衛の方がまだ美味しい
10: 風吹けば名無し
>>6
そもそも本土のやつはアレンジされてるから不味い
そもそも本土のやつはアレンジされてるから不味い
19: 風吹けば名無し
>>10
いや沖縄で食ったのも対して美味しくないで
沖縄そば自体で比較すれば内地アレンジの方がまだ食べやすいわ
いや沖縄で食ったのも対して美味しくないで
沖縄そば自体で比較すれば内地アレンジの方がまだ食べやすいわ
30: 風吹けば名無し
>>19
本土向けやからな
地元の食って不味いならそもそも合ってないんや
本土向けやからな
地元の食って不味いならそもそも合ってないんや
36: 風吹けば名無し
>>30
だから沖縄料理は美味しくないって言ってるやん
だから沖縄料理は美味しくないって言ってるやん
8: 風吹けば名無し
タコライスとイナムドゥチ好き
9: 風吹けば名無し(高松琴平電鉄)
チャンプルだけでええわ
11: 風吹けば名無し(高松琴平電鉄)
ソーキそばクソ不味いよな
12: 風吹けば名無し
山羊刺し好きや
13: 風吹けば名無し
サカナのフライやぞ
14: 風吹けば名無し
>>13
グルンくんの好き
グルンくんの好き
15: 風吹けば名無し
ラフテー
16: 風吹けば名無し
夏は毎日ゴーヤーチャンプルーでもいいくらい好き
作るの楽だし
作るの楽だし
17: 風吹けば名無し
魚天ぷら
何の魚かは気にしない模様
何の魚かは気にしない模様
18: 風吹けば名無し
23: 風吹けば名無し
>>18
卵と七味もくれ
卵と七味もくれ
20: 風吹けば名無し
東京の味が濃すぎるラーメンより沖縄そばのがよっぽどうめえよ
21: 風吹けば名無し
酒も美味い
22: 風吹けば名無し
沖縄行ったらハンバーガーやらステーキやら食う
沖縄料理は本土にいるときにたまに食うのが正義
沖縄料理は本土にいるときにたまに食うのが正義
26: 風吹けば名無し
>>22
A&Wでルートビア飲んでるわ
A&Wでルートビア飲んでるわ
24: 風吹けば名無し
沖縄は飲みものだけは美味しい
後はオリジナルハンバーガー
後はオリジナルハンバーガー
25: 風吹けば名無し
ご~やチャンプルー好きだよ
27: 風吹けば名無し
妙に甘いのがヤダ
28: 風吹けば名無し
ミミガー
山羊汁
海ぶどう
なんなんだこの土人料理
山羊汁
海ぶどう
なんなんだこの土人料理
31: 風吹けば名無し
味薄いよね
32: 風吹けば名無し
オリオンビール飲みやすくて好きなのにこっち全然売ってなくて悲しいわ
33: 風吹けば名無し
https://i.imgur.com/jUpIlnr.jpg
沖縄料理不味い言う奴はエンダーでルートビアでも飲んどけ
沖縄料理不味い言う奴はエンダーでルートビアでも飲んどけ
37: 風吹けば名無し
>>33
スーパーフライ(小麦粉)
カーリーフライ(小麦粉)
ポテトくださいで通じる模様
スーパーフライ(小麦粉)
カーリーフライ(小麦粉)
ポテトくださいで通じる模様
45: 風吹けば名無し
>>33
オレンジが美味い!
オレンジが美味い!
34: 風吹けば名無し
タコライスってあれほんまに沖縄料理としてええんか?
ハワイ料理とかメキシコ料理のほうがしっくりくるよね
ハワイ料理とかメキシコ料理のほうがしっくりくるよね
65: 風吹けば名無し
>>34
タコミートを米と食ったろ!ってしてるの沖縄くらいやしへーきへーき
タコミートを米と食ったろ!ってしてるの沖縄くらいやしへーきへーき
35: 風吹けば名無し
ジーマーミ豆腐
38: 風吹けば名無し
ソーキそばほんとすこ
定期的に食いたくなる
定期的に食いたくなる
39: 風吹けば名無し
タコライスとミミガーと沖縄そば食ったっけな
タコライス好きになった
タコライス好きになった
40: 風吹けば名無し
沖縄料理居酒屋大好きや
ゴーヤチャンプルーうまいし泡盛も黒糖焼酎もうまい
ゴーヤチャンプルーうまいし泡盛も黒糖焼酎もうまい
41: 風吹けば名無し
あまり美味しいイメージが無い
42: 風吹けば名無し
豆腐はうまいで
43: 風吹けば名無し
みそおにぎり食いたい
44: 風吹けば名無し
ワイは好き
甘いおかずが少ないから
甘いおかずが少ないから
46: 風吹けば名無し
そこら辺にある沖縄料理屋で食っただけだとあんま好きにならんと思うわ
現地で食うと変わるかもしれんで
現地で食うと変わるかもしれんで
49: 風吹けば名無し
>>46
ワイは仕事で沖縄に半年住んでた事あるけど最後の方は沖縄そばとか見るのもイヤやったわ
小諸そばのうどん食いてーってなってた
ワイは仕事で沖縄に半年住んでた事あるけど最後の方は沖縄そばとか見るのもイヤやったわ
小諸そばのうどん食いてーってなってた
58: 風吹けば名無し
>>49
好き嫌い分かれるからしゃーない
好き嫌い分かれるからしゃーない
47: 風吹けば名無し
https://i.imgur.com/pu3apfb.jpg
っぱイラブチャーよ
っぱイラブチャーよ
48: 風吹けば名無し
>>47
眼力が強すぎる
眼力が強すぎる
52: 風吹けば名無し
>>47
おつゆ用におすすめとか信じられん外見で草
おつゆ用におすすめとか信じられん外見で草
68: 風吹けば名無し
>>52
ちなイラブチャーの皮は加熱すると緑に変色する
皮付きのマース煮がまた美味いのよ
信じられんやろ?
ちなイラブチャーの皮は加熱すると緑に変色する
皮付きのマース煮がまた美味いのよ
信じられんやろ?
50: 風吹けば名無し
サーターアンダギー美味いで
51: 風吹けば名無し
三笠大好き
ちゃんぽんが衝撃的だった
ちゃんぽんが衝撃的だった
引用元: ・沖縄料理とか言う好き嫌い分かれる料理
コメント
神の食いもんやぞ
例えるなら海外から帰国してまず食べたい料理としては絶対浮かばない。
やはり日本人の心の味とは若干違う気がする。
なかなか出てこないんやな
コメントする