
1: 風吹けば名無し
ダメかな?ちなみに今フリーター
2: 風吹けば名無し
最低でも早慶
>>2
底辺高校出身なんや無理くないか
底辺高校出身なんや無理くないか
3: 風吹けば名無し
MARCHでも耐えてる
院進して誤魔化すのもアリか
院進して誤魔化すのもアリか
4: 風吹けば名無し
2浪なら国立か早慶安定やな
5: 風吹けば名無し
人権あるの一浪までなんで(^^;)
7: 風吹けば名無し
これから1から勉強するんか?
>>7
1からではないかな
高三の時は多少勉強した
1からではないかな
高三の時は多少勉強した
8: 風吹けば名無し
2年かけて大学行こうとしてる時点でお前には無理だよ、普通に働けよ
10: 風吹けば名無し
2浪なら早慶か難関国立か国立医じゃないと人権ないぞ
11: 風吹けば名無し
四浪で大学入るつもりやが二浪くらいどうってことないな😤
12: 風吹けば名無し
多少も勉強してないから今フリーターなんですよね^ ^
13: 風吹けば名無し
大学でやりたい事は?
14: 風吹けば名無し
高卒の方が人権ないからどこでも良いから行け
15: 風吹けば名無し
ここにいるヤツらはみんな早慶以上なんか?
>>15
当たり前やろ
なんJの学歴スレ舐めたらあかんで
当たり前やろ
なんJの学歴スレ舐めたらあかんで
>>15
なんj民は高学歴しかおらんで
なんj民は高学歴しかおらんで
16: 風吹けば名無し
二浪なんて大したことないやろ
知らんけど
知らんけど
17: 風吹けば名無し
どこでもええよ☺
18: 風吹けば名無し
まじな話、MARCHは絶対言っとけ
20: 風吹けば名無し
浪人って将来的ハンディキャップとかあんの?
22: 風吹けば名無し
お前がいいならどこでもいいんちゃう
23: 風吹けば名無し
マーチ卒だけどクラスに2.3人2浪いたけど就職も不利なく終えてたよ
24: 風吹けば名無し
バックグランドで変わる
高校生の時の偏差値
学校偏差値、進学校だったのか
勉強の習慣はあるのか
予備校に行く金はあるのか
高校生の時の偏差値
学校偏差値、進学校だったのか
勉強の習慣はあるのか
予備校に行く金はあるのか
25: 風吹けば名無し
まあ、大手以外だったら就活で特殊な経歴が話題になって武器になることもあるから行って損は絶対にない
何浪でも高卒と大卒じゃ人生が変わる可能性がある
変わらない場合もあるけど
何浪でも高卒と大卒じゃ人生が変わる可能性がある
変わらない場合もあるけど
26: 風吹けば名無し
浪人してる時点で知能にハンディキャップ背負ってますよね(´ω`)
27: 風吹けば名無し
今二浪目なん?
28: 風吹けば名無し
もう公務員になれよ
29: 風吹けば名無し
「ダメかな?」って何がやねん
学力も状況も何もまったく情報言ってくれない人に、的確なアドバイスが天から降ってくるとでも思っているのか?
学力も状況も何もまったく情報言ってくれない人に、的確なアドバイスが天から降ってくるとでも思っているのか?
30: 風吹けば名無し
底辺高卒な時点で何浪してもMARCHすら届かない可能性が高い
31: 風吹けば名無し
二浪とかせめて早慶以上じゃないと行く意味ないやろ
32: 風吹けば名無し
マーチは三ヶ月
33: 風吹けば名無し
二浪なら最低早慶の民はなんで二浪して早慶行かなかったん
現役東京一工余裕とかならすまん
現役東京一工余裕とかならすまん
>>33
早慶より上の大学は東京一工だけとか言ってそう
そもそも浪人して私立とか行きたくないだろ
早慶より上の大学は東京一工だけとか言ってそう
そもそも浪人して私立とか行きたくないだろ
>>35
いや早慶より上の大学なんて東京一工しかないやん実際
いや早慶より上の大学なんて東京一工しかないやん実際
34: 風吹けば名無し
学部はどこに行くつもりなの?
36: 風吹けば名無し
2浪とか東大か医学部行かな息出来ないやろ
39: 風吹けば名無し
二浪地方でしかも数学科やけど結局院まで行って大手半導体メーカーの研究開発や
人生何が起きるか分からんで
人生何が起きるか分からんで
42: 風吹けば名無し
教育(早稲田)かSFC(慶應)ならワンチャンある
通信は嫌なんやろ?
通信は嫌なんやろ?
46: 風吹けば名無し
早慶ってなんでここまで憎まれてるんだろうな
そりゃ推薦で半分アホが入ってるけどそのぶん一般入試の難易度激ムズやん
そりゃ推薦で半分アホが入ってるけどそのぶん一般入試の難易度激ムズやん
>>46
文系だったら人によるが頑張れば行けるぞ、理系は無理
文系だったら人によるが頑張れば行けるぞ、理系は無理
>>46
早慶一般がムズいのは理工だけだよ
早慶一般がムズいのは理工だけだよ
>>62
いやでも君理系やん
東工大なのはすごいと思うけど早慶理工の難しさは認めてるなら文系のレベルの高さも認めるべきやないか
いやでも君理系やん
東工大なのはすごいと思うけど早慶理工の難しさは認めてるなら文系のレベルの高さも認めるべきやないか
>>71
いや、文系学部は高3の夏から勉強し始めたような奴やそもそも雑魚い高校行ってたやつが何人も受かってるから全く難しいと思えん
早慶理系や文系でも一橋以上にはそんな奴は殆どいなかった
いや、文系学部は高3の夏から勉強し始めたような奴やそもそも雑魚い高校行ってたやつが何人も受かってるから全く難しいと思えん
早慶理系や文系でも一橋以上にはそんな奴は殆どいなかった
48: 風吹けば名無し
しょーじき言いますよ
いちろーでFランです
いちろーでFランです
50: 風吹けば名無し
僕くらいプライド捨てられたら楽ですよ
生きる気力も失いますけど
生きる気力も失いますけど
52: 風吹けば名無し
嘘なんかついても虚しいだけですよ🤥
しょーじきになりましょう
しょーじきになりましょう
61: 風吹けば名無し
医大藝大東大くらいやろ二浪なんて
63: 風吹けば名無し
ちゃんと目的があるならいいんじゃね
引用元: ・二浪で大学行こうと思ってるんやが
コメント
現役受験失敗<バイトしながら勉強<2回目の受験失敗<来年も受けようと思っているけどいいよな?と聞いてるんだよな?
受験せず卒業後、フリーター生活2年したけど、大学行きたくなった。
こういう場合は「2年遅れだけど、大学行くのっておかしい?」と聞くだろうし。
2浪で…というタイトルは別の人が勝手につけたのか?
ワイは7浪で行ったけど、意欲があれば何とかなる
けど、意欲なくてなんとなくなら金の無駄になるからやめとき
勉強オンリーならいいけどサークルで年下の上級生にさんづけ敬語で、逆に自分は呼び捨てタメ口、パシリ扱い
俺は一浪だったから現役ではいった年下の同級生にお前とかこいつとか言われるのがすごい嫌だったな
金持ってて数百万払って友達作って馬鹿やりに行くだけでも良いなら行ってもいいよ。
ただ、コロナだから今どうなってるのかは知らん
高校出てまもないから1学年差でも大きいのに、2学年の差はすげー年上に感じで話しかけられなかった
医学部や芸大じゃない限り、どこでも浮くと思う
30歳で入学してた人いるけどここにあるような年齢のプライドは全くなくて同級生として接していたわ。周りも普通に接していたし意味のないプライド持っている奴らが馬鹿
4年間で女の子3人と付き合えたわ
何もないので世間的に院行って。。。
ただ働けてるし勉強できず2年ニートしてたこと
考えるとまあ、、、て感じか
よくつるんでた友人グループでも現役まで~2浪気にせず仲良くしてたぞ
就職も普通にできてたし
その後学歴ロンダを繰り返し、経営学修士と工学修士を修め…転職も4回して、今は業界最大手メーカー勤務。
運が良かった笑
面白い経歴だけど元取れるのか?それ
ただ、勉強したい、特定の免許資格を取りたいとかなら、気にせずいけ。
たまに若い子と付き合いたいのに相手にされないとかスレッド作るアホ見るけど、
コメントする