
1: 風吹けば名無し
今から見るわ
2: 風吹けば名無し
がんばっていきまっしょい
3: 風吹けば名無し
ドラえもん雲の王国
4: 風吹けば名無し
亀は意外と速く泳ぐ
5: 風吹けば名無し
サンライズ(1927)
6: 風吹けば名無し
さらば青春の光
7: 風吹けば名無し
揺りかごを揺らす手
8: 風吹けば名無し
フォレストガンプ
>>8
これ
これ
9: 風吹けば名無し
エイリアン2
10: 風吹けば名無し
セッション
11: 風吹けば名無し
ハングオーバー
12: 風吹けば名無し
ボヘミアン・ラプソディ
13: 風吹けば名無し
ウォーリー
14: 風吹けば名無し
ブレイド2
15: 風吹けば名無し
オーブラザー
16: 風吹けば名無し
ソーシャルネットワーク
17: 風吹けば名無し
クロウ飛翔伝説
18: 風吹けば名無し
タイタニックや
>>18
タイタニックのディカプリオほんまかっこええ
タイタニックのディカプリオほんまかっこええ
>>70
イケメンよな
イケメンよな
19: 風吹けば名無し
シザーハンズ
20: 風吹けば名無し
ショーシャンクの空
21: 風吹けば名無し
北の国から98時代
22: 風吹けば名無し
邦画なら山椒大夫かな
24: 風吹けば名無し
邦画なら舟を編む
>>24
良かったわ
アニメも良かったけど
良かったわ
アニメも良かったけど
25: 風吹けば名無し
ローマの休日
26: 風吹けば名無し
ハリーポッターと賢者の石
27: 風吹けば名無し
ザ・コミットメンツ
28: 風吹けば名無し
アカルイミライ
29: 風吹けば名無し
アルマゲドン
30: 風吹けば名無し
レオン、日本語版がいい
31: 風吹けば名無し
エネミーライン
32: 風吹けば名無し
スタンド・バイ・ミー
33: 風吹けば名無し
きっとうまくいく
34: 風吹けば名無し
ターミネーター2
35: 風吹けば名無し
アベンジャーズ
36: 風吹けば名無し
清洲会議
37: 風吹けば名無し
映画クレヨンしんちゃん
嵐を呼ぶモーレツオトナ帝国の逆襲
嵐を呼ぶモーレツオトナ帝国の逆襲
38: 風吹けば名無し
BTTF
39: 風吹けば名無し
続夕陽のガンマン
40: 風吹けば名無し
けいおん Theムービー
41: 風吹けば名無し
プライベートライアン
グリーンブック
グリーンブック
42: 風吹けば名無し
アメリカの夜
43: 風吹けば名無し
パラサイト
44: 風吹けば名無し
BUFFER'66
>>44
間抜け
間抜け
45: 風吹けば名無し
マッドマックスサンダードーム
46: 風吹けば名無し
プラダを着た悪魔
47: 風吹けば名無し
ハロルドとモード
49: 風吹けば名無し
コナン
ウルトラマン
marvel映画
ウルトラマン
marvel映画
引用元: ・お前らの生涯ベスト映画教えろ
コメント
インターステラーも好き
黒澤作品の中では完全に娯楽に振り切っていて、思想性とかメッセージとかは一切ないけど、だからこそ気軽に繰り返し見れる。
三船敏郎かっこいい。
DVDまで買って一時期毎日見てた。多分100回以上見てる。
何がそこまで俺を引き付けたのか今もさっぱり解らない。
堂本剛も国分太一も好きじゃないのに。
色々言われているけど、アベンジャーズシリーズは今出来る最高を求めていて、最高を見る為のシリーズだと思っている。
マーダーケース、意味ないけどやたら怖い機械人形、謎解き、犯人がたどる運命、ゴブリンの音楽すべてが美しい
次点で市川崑の金田一耕助シリーズ全部
今でいうホラーのお約束が詰まっているのに魅せてくれる
犯人が佇むシーンは忘れられないよ
インターステラー
ローガン
キックアス
ダンサーインザーダーク
ライフイズビューティフル
ミスト(ちなみにネットで有名になる前に見てた)
選べないな
タイタニックって自発的に見ようとは思わないけど、テレビとかで流れてるのを見始めるとあっという間に3時間経ってるんだよね
好きかどうかよりもそういう映画が本当にいい映画なのかも
ジブリがほぼそれだ
最くそかいw
最近だとノーウェイホームがやばかった
でもこれは全作ありきなので
それまでジュラシックパークとかホーム・アローンとか、子供でも見られるような娯楽映画くらいしか見たことがなかったから(挙げた二つも好きだが)、初めて見た時にすごい衝撃を受けた。
こんなかっこいい映画があるのか!と。
映画好きになったきっかけだったと思う。
これだけは不動や
エイリアン2
ミスト
辺りで悩む
見返すたびに順位が上がる映画。今じゃ不動の一位。
やっぱりファンタジーは傷ついたやつに優しくあるべきや。
親父が死んだあとに見るとあかんね
やり直し
感受性が開花する思春期の頃に見た映画が生涯一番
コメントする