
1: 風吹けば名無し
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1524632962964369408/pu/vid/576x1024/POLUU82xn2LeJcX4.mp4?tag=12
2: 風吹けば名無し
食えんのこれ?
3: 風吹けば名無し
5倍くらいでかい
5: 風吹けば名無し
まあ小麦粉付けて揚げたら食えるやろ
>>5
こわい
こわい
6: 風吹けば名無し
キモい
8: 風吹けば名無し
おいしそおおおおおおおおおおお
9: 風吹けば名無し
鳴き声がデカ過ぎる
11: 風吹けば名無し
機械音みたいな鳴き声やな
12: 風吹けば名無し
音が無理
13: 風吹けば名無し
凄え
佃煮にしたら美味いんだろうか
佃煮にしたら美味いんだろうか
14: 風吹けば名無し
南国はいややなあ
沖縄のGとか震えるわ
沖縄のGとか震えるわ
>>14
沖縄のGでもせいぜい100円ライターくらいやろ
このバッタやばすぎやろ
沖縄のGでもせいぜい100円ライターくらいやろ
このバッタやばすぎやろ
>>40
いやこわいやろそのサイズ
引っ越すレベルやわ
いやこわいやろそのサイズ
引っ越すレベルやわ
15: 風吹けば名無し
羽ばたきで鳥肌たった
17: 風吹けば名無し
背中なにこれきもすぎ
18: 風吹けば名無し
背中がグロすぎる
19: 風吹けば名無し
背中にシガーソケット付いてて草
20: 風吹けば名無し
1.5じゃなくて15倍じゃねーか
21: 風吹けば名無し
そういや中国かなんかのバッタの大群ってどうなったんや
22: 風吹けば名無し
こういうの平気で触れる人すげえな
虫触るのは子供の時しか無理やで
虫触るのは子供の時しか無理やで
23: 風吹けば名無し
これは闇で取り引きされてるやろね。
24: 風吹けば名無し
冗談抜きで怖い
25: 風吹けば名無し
羽の構造すごいな
この穴んとこで音鳴らしとるんか?
この穴んとこで音鳴らしとるんか?
26: 風吹けば名無し
おい
すげえ
すげえ
27: 風吹けば名無し
すげー音しとんな
28: 風吹けば名無し
ゲームに出てきそうなバッタやな ちょい怖い
29: 風吹けば名無し
キリギリスじゃないの
30: 風吹けば名無し
ヘラクレスオオカブトより大きくないか?
32: 風吹けば名無し
喧嘩したら負けるわ
34: 風吹けば名無し
オニヤンマよりデカいやん
35: 風吹けば名無し
虫嫌いな日本人って
東南アジアでは生きていけないな
東南アジアでは生きていけないな
>>35
日本も欧米に比べると虫多いだろ
日本も欧米に比べると虫多いだろ
>>35
バッタニキ「おっこっちも随分あったかくなってきたな!」
バッタニキ「おっこっちも随分あったかくなってきたな!」
41: 風吹けば名無し
指くらいなら噛みちぎってきそう
42: 風吹けば名無し
ムシキングでサポートしてくれそう
43: 風吹けば名無し
スティーブン・キングの小説であったよな
トウモロコシ畑の子供たち
トウモロコシ畑の子供たち
44: 風吹けば名無し
意思がない分余計怖いよな
45: 風吹けば名無し
キリギリスやん
46: 風吹けば名無し
猫くらいあると思ったら思ったより小さかった
47: 風吹けば名無し
羽音すごe
48: 風吹けば名無し
1.5倍どころやないんやが
49: 風吹けば名無し
虫博士おらんのか?
背中の穴の解説してや
背中の穴の解説してや
>>49
羽音鳴らす器官やないの?
羽音鳴らす器官やないの?
>>49
穴から小型の奴が出てくるんや マレーシアでは別名草原空母と呼ばれとるで
穴から小型の奴が出てくるんや マレーシアでは別名草原空母と呼ばれとるで
>>65
面白いとおもってそう
面白いとおもってそう
50: 風吹けば名無し
エイリアン級
52: 風吹けば名無し
これが鳴きながら飛んで来たら身の危険を感じるレベルで怖い
54: 風吹けば名無し
ニュージーランドの悪魔定期
56: 風吹けば名無し
背中の穴グロ
コメント
ワイ的にはテキサスに生息するレッドアイデビルの方が怖い(けどカッコいい)
ありがとう、気になってた
キリギリスの仲間なんだな
つかこれ関東にいるんか!
びっくり
俊敏性高すぎて初期だとうっかり全滅するやつ
オオコノハギスやで
malaysian giant katydid
マレーシアのゲーム友達Aに、知ってるか聞いてみた
mereka tingal di gunung... di malaysia...
seranga yg tingal di gunung atau bukit lebih besar...
mungkin persekitaran yg sejuk atau sumber makan yg banyak disana
DeepL翻訳
山奥に住んでいる...マレーシアに...。
山や丘に住む昆虫は大きい...。
近隣が涼しいからか、餌が豊富だからか。
友人B
In witches world they caught it and make a pet to harm the people..we call it pelesit..
DeepL翻訳
魔女の世界では、それを捕まえてペットにし、人々に危害を加えるのです。
それをペレジット(首だけ女、黒魔術師)と呼んでいます。
友人A
yup... for who dont know... for us... serangga itu bawa sesuatu yg buruk jika berada di dalam rumah... kena cepat ambil buang di luar rumah
or kill it
DeepL翻訳
うん...知らない人もいるかもしれないけど...私たちにとって...虫が家の中にいるのは良くないことなんだ...。
素早く手に入れ、外に連れ出す
または、ころす
最後、ハエだとじゃなくて、ゴキブリが飛ぶとかな?
なんか、途中から魔女の化身みたいな民話になって面白かった
コメントする