
1: 風吹けば名無し
どうなん
2: 風吹けば名無し
ワイに言ってるのか?
>>2
タクシードライバー?
タクシードライバー?
3: 風吹けば名無し
頑張れば儲かる
>>3
そこそこではだめなんですか?
そこそこではだめなんですか?
>>5
歩合制や
売り上げの半分会社に持ってかれる
例えば5万売り上げたら25000円ぐらいは
自分の給料
決まった月給はないからな
歩合制や
売り上げの半分会社に持ってかれる
例えば5万売り上げたら25000円ぐらいは
自分の給料
決まった月給はないからな
>>9
一日五万円なんて無理そう
乗務11日しかないのに
25万でも辛いやん
一日五万円なんて無理そう
乗務11日しかないのに
25万でも辛いやん
>>11
そこでや
駅待ちなんかしないで
繁華街ガンガン行くんや
キャバ嬢ホストヤクザをガンガン乗せるんや
あいつらガラ悪いけど金払いは良いしな
そこでや
駅待ちなんかしないで
繁華街ガンガン行くんや
キャバ嬢ホストヤクザをガンガン乗せるんや
あいつらガラ悪いけど金払いは良いしな
>>13
はぇーワイの行こうとするとこ繁華街管轄外やん
はぇーワイの行こうとするとこ繁華街管轄外やん
>>9
副業は有りなんですか?
副業は有りなんですか?
>>12
別にしてええと思う
やる暇ないけど
別にしてええと思う
やる暇ないけど
>>15
そうなん
月出勤11日ちゃうの?
19日休みやん
そうなん
月出勤11日ちゃうの?
19日休みやん
>>16
1日っても約24時間乗車やぞ
昼頃乗って帰りは次の日の朝や
その日は疲れて寝ちゃうぞ
1日っても約24時間乗車やぞ
昼頃乗って帰りは次の日の朝や
その日は疲れて寝ちゃうぞ
>>21
そうなん16時間勤務やろ?
そうなん16時間勤務やろ?
>>22
横からやけど拘束21時間の休憩3時間で実働18時間、これが法令の上限やで
ちなひと月の勤務時間は262時間が上限や
ただ隔勤に法定休日を入れるとそこまで行かへんけどな、明けは休み扱いにはならん
横からやけど拘束21時間の休憩3時間で実働18時間、これが法令の上限やで
ちなひと月の勤務時間は262時間が上限や
ただ隔勤に法定休日を入れるとそこまで行かへんけどな、明けは休み扱いにはならん
>>45
ほならもうちょい休日出勤してもええんやな
ほならもうちょい休日出勤してもええんやな
>>47
出勤→明け→出勤→明け→出勤→明け→法定休日
このパターンでやるなら月13日ぐらいが限界ちゃうかな
出勤→明け→出勤→明け→出勤→明け→法定休日
このパターンでやるなら月13日ぐらいが限界ちゃうかな
>>56
つらそうやな
休みバイトしまくれるやんと思ってしまったわ
つらそうやな
休みバイトしまくれるやんと思ってしまったわ
>>61
例えば朝9時出庫→明け方6時に帰庫やな
ちな帰庫後には手洗い洗車をやらなアカンとこが多い
例えば朝9時出庫→明け方6時に帰庫やな
ちな帰庫後には手洗い洗車をやらなアカンとこが多い
>>70
まぁバイト昼か夕方からやし
いけんことないかも楽やし
まぁバイト昼か夕方からやし
いけんことないかも楽やし
6: 風吹けば名無し
uberみたいなもんやないの?
しらんけど
しらんけど
14: 風吹けば名無し
コロナ禍で時短営業や酒類の提供禁止の時はタクシー業界大打撃と聞く
でももう規制緩和されてるし昔みたいに主要な駅前に行って酔っ払い捕まえて、で稼げるんやないかな
あとは勝手なイメージやが水商売やってる人はタクシーめっちゃ使うから新宿や六本木、伊勢崎町あたりなら結構稼げそう
でももう規制緩和されてるし昔みたいに主要な駅前に行って酔っ払い捕まえて、で稼げるんやないかな
あとは勝手なイメージやが水商売やってる人はタクシーめっちゃ使うから新宿や六本木、伊勢崎町あたりなら結構稼げそう
18: 風吹けば名無し
バブルの頃は儲かったで
酔っ払いがぽーんと100万円の札束くれたりした
酔っ払いがぽーんと100万円の札束くれたりした
>>18
なん爺民さん
なん爺民さん
20: 風吹けば名無し
ワイバイト感覚でやろうと思ったんやが給与20万くらいかな
23: 風吹けば名無し
まぁ受かってしまったし免許取りにいくわ費用タダやし
>>23
頑張れ👍
ワイもタクシードライバーや
仲間や応援してるで
頑張れ👍
ワイもタクシードライバーや
仲間や応援してるで
>>28
そうなん今日休みなん
事故らんかだけ心配や
二十万くらいあったらまぁいいかと頑張るわ
そうなん今日休みなん
事故らんかだけ心配や
二十万くらいあったらまぁいいかと頑張るわ
>>29
ちなワイは繁華街ガンガン行くから
月の売り上げ75万ぐらいや
頑張りゃ未来はある
ちなワイは繁華街ガンガン行くから
月の売り上げ75万ぐらいや
頑張りゃ未来はある
>>31
そうなんわいは駅前ずっとぐるぐるするだけや言われた
客もワンメーターツーメーターだけど独占してるから
駅前回るだけで20万は行けると言われたけど
副業したくてやるからまぁそのへんはええんやが
そうなんわいは駅前ずっとぐるぐるするだけや言われた
客もワンメーターツーメーターだけど独占してるから
駅前回るだけで20万は行けると言われたけど
副業したくてやるからまぁそのへんはええんやが
24: 風吹けば名無し
夜明さんみたいに長距離が当たり前なら
25: 風吹けば名無し
ダブルワーク待ったなしぽいなこれw
26: 風吹けば名無し
クソサボってバイトするわ
27: 風吹けば名無し
酒も飲めんし会社帰ったらまず車ピカピカに磨かなアカンしキツイよ...
30: 風吹けば名無し
デニーロは稼いでそうだけど
>>30
稼いで無いほうだろ
稼いでたらあんなんする暇ないで
稼いで無いほうだろ
稼いでたらあんなんする暇ないで
33: 風吹けば名無し
大阪の新地周りでバブル期に流してたおじいちゃんの話だと
一晩で10万超えることもあったと言ってたわ
ただ怖いお兄さん乗せることもようあって今ほど安全じゃなかったらしい
一晩で10万超えることもあったと言ってたわ
ただ怖いお兄さん乗せることもようあって今ほど安全じゃなかったらしい
34: 風吹けば名無し
二十万は月の給与な
35: 風吹けば名無し
ボーナスの仕組みがはぐらかされてる感あるけど
4ヶ月に一回4ヶ月150万超えたら出るとかいわれたけど
行くんかねw
4ヶ月に一回4ヶ月150万超えたら出るとかいわれたけど
行くんかねw
>>35
売上の5割が月給、1割がプールされて半年に1回ボーナスとして支給、ただボーナス部分は会社業績で変動
そんなところ違うか
売上の5割が月給、1割がプールされて半年に1回ボーナスとして支給、ただボーナス部分は会社業績で変動
そんなところ違うか
>>50
割とええやん
150万の1割で15万を3ヶ月に一度かありやなと
一般の会社より少ないけど
割とええやん
150万の1割で15万を3ヶ月に一度かありやなと
一般の会社より少ないけど
36: 風吹けば名無し
一日4万でギリ行くかレベルやなこれ
37: 風吹けば名無し
なるほどな
5万売り上げて半分なら25000円
連勤だから
日当1万2500円ってとこか
4万なら
日当一万円
まぁまぁやばいなこれ
5万売り上げて半分なら25000円
連勤だから
日当1万2500円ってとこか
4万なら
日当一万円
まぁまぁやばいなこれ
38: 風吹けば名無し
繁華街管轄に行けば良かったわ
39: 風吹けば名無し
まぁ2年したら他のタク行くかw
41: 風吹けば名無し
バブルの時代に都内で一番稼いだドライバーが年収800万らしいから察しろ
今は20万/月、貰えればいい方だろ
だからドライバーが高齢者しかいない
75歳~85歳がメインやぞ
今は20万/月、貰えればいい方だろ
だからドライバーが高齢者しかいない
75歳~85歳がメインやぞ
>>41
やめてくれ
やめてくれ
43: 風吹けば名無し
ジジババもっと事故って免許返納したら儲かるやん
44: 風吹けば名無し
まあバイトや低賃金社畜よりマシなレベルではあるなw
46: 風吹けば名無し
タクシー会社も65歳以上を雇用すると助成金が出るからジジイしか雇わない
48: 風吹けば名無し
まぁ低賃金でも手取り20万あればええんやが
15万とかなったらキツイな
15万とかなったらキツイな
>>48
給与が20万やぞ
手取りは分かるな?
給与が20万やぞ
手取りは分かるな?
>>55
泣きそうやんけ
泣きそうやんけ
49: 風吹けば名無し
朝は儲からんってきいたぞ
スレたててた奴おったわ
スレたててた奴おったわ
引用元: ・タクシードライバーって儲かるの?
コメント
個人タクシーは長時間労働、個人や企業のお得意様開拓、スポット開拓等。
やはりトップは営業努力が半端ない。
なれるよ。調べてみろ?
飲食スタッフとか、トラックドライバーとか、土木とか。
その代わり高収入になるには労力と能力が必要だけど。
逆にせっかく高収入業界に入ってもそこで怠惰な仕事ぶりで底辺だと、世間と比較してもやはり底辺。
を読むとええ。ちょっと誇張してある部分もあるけど、アレがほぼ現実よ
本当にプロとして誇りを持った仕事をしたいなら、個タクまで頑張るかハイヤー
にでも行ったほうがええよ
そういうことなんだろ
低給じゃん、それ
どれも稼ぐ奴は年収1000万超えるよ。
頭悪いねって周りの人からよく云われるでしょ
そんな激レアケースあげてどうすんの?
誰でもなれる職業の誰でももらえる給与なんて多いわけがない
マイナス8万円からのスタートだから、サボったり、体壊して休んで売上を上げないと、車代で給料マイナスになってた人もいるから、副業とか片手間にできるような仕事じゃないよ。
やれば分かるよ
コメントする