
1: 風吹けば名無し
今まで何してきたの?恥ずかしくない?
学歴が聞いたことない所?努力した?
病気は誰だって抱えてる君だけじゃない
だっておw
そんなこと言われても困るんやが🙄
学歴が聞いたことない所?努力した?
病気は誰だって抱えてる君だけじゃない
だっておw
そんなこと言われても困るんやが🙄
2: 風吹けば名無し
ナマポでよくね?
>>2
もらえないンゴー
もらえないンゴー
4: 風吹けば名無し
そんな面接官いない定期
>>4
いたんだお🥺
いたんだお🥺
6: 風吹けば名無し
録音しろよ
>>6
録音して意味あるんか?
録音して意味あるんか?
7: 風吹けば名無し
いいから採用か不採用か言え!ってキレろ
>>7
ワイから切り出したわ
今回は無理だと思うので帰りますねって言った
ワイから切り出したわ
今回は無理だと思うので帰りますねって言った
13: 風吹けば名無し
周りの目とか気にしてないんでって言おう
>>13
そんな勇気のあること言えないよお
そんな勇気のあること言えないよお
14: 風吹けば名無し
ワイも遠回しに言われたことあるで
>>14
辛いンゴねぇ🥺
辛いンゴねぇ🥺
>>27
その前にそいつ最初から態度悪かったから乗り気じゃなかった
面接後辞退したわ
その前にそいつ最初から態度悪かったから乗り気じゃなかった
面接後辞退したわ
18: 風吹けば名無し
履歴書に書いてあります
恥ずかしくないです
では覚えてください
努力しました
誰だっての誰とは具体的に誰ですか
これでええやん
恥ずかしくないです
では覚えてください
努力しました
誰だっての誰とは具体的に誰ですか
これでええやん
>>18
そんなパーフェクトワードは瞬時に出てこない🙄
そんなパーフェクトワードは瞬時に出てこない🙄
21: 風吹けば名無し
じゃあなんで書類通したんですか?って聞けば良いのに
22: 風吹けば名無し
よほどのハズレやんそれ
26: 風吹けば名無し
なんでじゃあ書類で落とさなかったんだろうな
28: 風吹けば名無し
許せんな 企業の名前出したらあかんのか
イッチは頑張ったで
イッチは頑張ったで
29: 風吹けば名無し
空求人やね
30: 風吹けば名無し
本当にいらないなら書類審査で切る。
なぜ面接に呼ばれたかわかるな?
なぜ面接に呼ばれたかわかるな?
33: 風吹けば名無し
ワイも前職がブラックだった話したらそこの社長に人のせいにして生きてくのは良くないぞって説教されたわ
その後就職した場所に社長が営業に来たからニッコニコで断ってやったわ
その後就職した場所に社長が営業に来たからニッコニコで断ってやったわ
35: 風吹けば名無し
失礼しましたーっ言いながら帰ればいい
>>35
これが正解
応募者に対してそんな態度取る会社入ったら自分がすり減るだけだぞ
これが正解
応募者に対してそんな態度取る会社入ったら自分がすり減るだけだぞ
38: 風吹けば名無し
逆に面接してやれよ
39: 風吹けば名無し
不採用確定の態度できてんだから椅子蹴っ飛ばして帰ればよかったやん
お前にはデメリットないのになんでやり返さないのか
お前にはデメリットないのになんでやり返さないのか
40: 風吹けば名無し
おまえいつも説教されてんな
42: 風吹けば名無し
意味のない説教だよ
44: 風吹けば名無し
自分より下のやつ見下して安心したいだけのやつやん…心の中で底辺やなー思ってようが普通の感性しとるやつはよう言わんで
そんなとこ受かったとて環境劣悪やで、早めに知れてよかったやんイッチ
そんなとこ受かったとて環境劣悪やで、早めに知れてよかったやんイッチ
>>44
まあ今のイッチにとっては環境劣悪やろ
イッチがどうせ高望みしてるからそうなんねん
まあ今のイッチにとっては環境劣悪やろ
イッチがどうせ高望みしてるからそうなんねん
47: 風吹けば名無し
逆にそんな会社入らなくて正解やったんやないか?
48: 風吹けば名無し
やっぱりニートから就職は無理やからバイトするか……
49: 風吹けば名無し
面接ならまだええやろ
ワイハロワの職員に説教されたぞ
ワイハロワの職員に説教されたぞ
>>49
それは激励の気持ちも入ってるんやで
やつらだって忙しいんだからまだ年齢的にとか見込みのあるやつには時間使って説教してちゃんと熱入れて指導してやってるんよ
それは激励の気持ちも入ってるんやで
やつらだって忙しいんだからまだ年齢的にとか見込みのあるやつには時間使って説教してちゃんと熱入れて指導してやってるんよ
>>58
いうて非正規に職のアドバイスされてもイラつくだけやん
いうて非正規に職のアドバイスされてもイラつくだけやん
>>68
見込みないやつには事務的な説明だけして訓練とかの書類ちょっと渡してはい次の方やからね
説教されるやつはまだ可能性あるって証拠や
見込みないやつには事務的な説明だけして訓練とかの書類ちょっと渡してはい次の方やからね
説教されるやつはまだ可能性あるって証拠や
>>49
ハロワは立場上まだアドバイスという役目もあるから道理に反してない
前節で説教は道理に反する
ハロワは立場上まだアドバイスという役目もあるから道理に反してない
前節で説教は道理に反する
>>49
ハロワってすげー静かだから堂々とキレにくいわ
ハロワってすげー静かだから堂々とキレにくいわ
>>49
あそこの担当すげえ当たり外れあるぞ
クソに当たるとマジでストレス解消の為やってるだけw
あそこの担当すげえ当たり外れあるぞ
クソに当たるとマジでストレス解消の為やってるだけw
51: 風吹けば名無し
ちな面接官やけど新人教育とかストレス発散のサンドバッグのために絶対取らん奴呼んだりすることあるで
>>51
糞人事で草
部署の負担よっぽどでかいんか?
糞人事で草
部署の負担よっぽどでかいんか?
53: 風吹けば名無し
どうでも良い赤の他人によう説教できるなぁ
余程の世話焼きか 鬱憤ぶつけたいだけのクソかやな
余程の世話焼きか 鬱憤ぶつけたいだけのクソかやな
54: 風吹けば名無し
録音してりゃ訴えられるやん
それで食ってけや
それで食ってけや
55: 風吹けば名無し
お前に言われる筋合いはない
たかだか中小企業の面接官で何様なん?お前くらいは言い返せや
お前がニートであることとそいつの立場は全く関係ない
たかだか中小企業の面接官で何様なん?お前くらいは言い返せや
お前がニートであることとそいつの立場は全く関係ない
56: 風吹けば名無し
とりあえず怖いからまたしばらくは面接したくないから
ニート生活謳歌するでw
ニート生活謳歌するでw
59: 風吹けば名無し
説教系はなんか勘違いしとるよな
金額に似合う分だけ働くってだけの関係なのにな
今までなにしてたの?なんて質問してくる会社は経営手腕で会社を大きくしようとせずに社員の能力に頼ろうとする無能会社でブラック気質
金額に似合う分だけ働くってだけの関係なのにな
今までなにしてたの?なんて質問してくる会社は経営手腕で会社を大きくしようとせずに社員の能力に頼ろうとする無能会社でブラック気質
60: 風吹けば名無し
もう帰っていいすか?でおk
61: 風吹けば名無し
その場で帰ればええ
63: 風吹けば名無し
応募者ってのはあくまで外部の人間やからな
外部の人間にそんな態度取る会社は絶対まともやない
外部の人間にそんな態度取る会社は絶対まともやない
66: 風吹けば名無し
在宅のデータ入力とかあるやろ
引用元: ・ニートだけど面接行ったら説教されたはw
コメント
業界の横のつながりなめたらアカン
下手に事荒立てたら他社の面接にも影響しかねないぞ
ただの通過点に過ぎないんだから
何故呼んだのか?お前暇なんか?
迷惑な会社だ
そんな心配不要
前提が違う
未来のために活動をしていますってところを示してもまだ詰めてくるならそれ以上は話さなくてよし
受けたい企業の書類コピーして持っていったら説教してきたねん。意味わからんからそのまま帰ったわ。
その後ネットで自分で探して普通に就職したからハロワなんか無意味やったで。嫌な思いしただけやったわ。
社会から人を排除しようとしてる面接官は貧相
せめて公式サイトくらいは目を通してくれと…
説教はする必要性は無いと思うが面接を受ける方もある程度の気構えはしてくれたらなあと…
って嫌味を言えばいい
そんなだから説教食らうんだよ
受けた人の9割を落とす仕事だからね
一割になるためにあらゆる努力をせな
まあ努力できたらニートじゃないんだろうが笑
ニートにすら負けるニートって
もう底辺の中の底辺だよねえ笑
反応を見てるというのはありそう。スタートラインがマイナスなんだから次の面接の為にもポジティブに言繕う練習の場にするべきだった。
転職サイトやGoogleの口コミに書いて情報を共有してほしい
コメントする