juken_sleep_inemuri_woman
1: 風吹けば名無し
今高3で多分どっか行けると思うんやが別に医学部特別行きたいわけでもない、行きたくないわけでもないけど
どうなん?

2: 風吹けば名無し
大学と学科と志望次第では?

>>2
親は医学科行ってほしいらしい
ワイの希望は特にない

3: 風吹けば名無し
高校生からなんJやってるお前は人生詰んでるで

>>3
まだ高3やしこれからやろ

>>8
医学部行くやつは中学、遅くても高1からは勉強してるからな

高3をまだとか言ってるお前には無理や

>>29
勉強は普通にしてきたで

4: 風吹けば名無し
受かってからが大変と聞くが

5: 風吹けば名無し
まあ医師免許あるのはええで

>>5
まぁそうなんやろな

10: 風吹けば名無し
やめたほうがええで
金稼ぐなら今は情報工学系いったほうがええぞ

>>10
なんか情報系は頑張れば稼げるけど稼げる保証はないイメージ
医者はなっちゃえば稼げるのは保証されてるってイメージなんやけど合ってる?

>>23
どこに入るか開業するかとかにもよるけど医者は基本的に休み取りにくいで
IT系はやりようによれば何かと自由にできるで

12: 風吹けば名無し
医師免許ってなんか凄そう
まぁ頑張れ

>>12
頑張れるんやろか?
特別興味はないんやが

13: 風吹けば名無し
全単位必修6年を耐えられればいいんじゃね

>>13
大変?

15: 風吹けば名無し
普通に地底の情報工学で外資狙った方がいいよ

>>15
それも考えてみる

16: 風吹けば名無し
やりたい事ないならむしろオススメやで

>>16
医学生ですか?

>>35
研修医や

>>44
医学部行った方がいいと思いますか?
特に医学部に興味あるわけじゃないんですけど

>>62
他にやりたい事あるなら他行け
なんもやりたい事なくて勉強できるなら医学部オススメ
人並み以上の稼ぎは保証される

>>68
特にやりたいことはないです
逆に医学も全然興味ないんですけど大丈夫ですか?

>>75
どうせ興味ないこと学ぶなら安定して稼げるのがええやろ
やりがいは確実にある仕事やし
興味もない、金になるかも分からない、やりがいも見出せないとか最悪やん

>>94
おまけに興味ないと就活苦戦するしクッソしんどいからな

18: 風吹けば名無し
医学科行けるなら宮廷の好きな学部行ったほうがいいぞ

>>18
旧帝もいけなくは無いと思う
地方の医学部ならまぁどっかには入れるはず

19: 風吹けば名無し
地道にコツコツ勉強できるタイプならいいと思う
数学物理とかのゴリゴリの理系教科で入学する割にやることはひたすら暗記暗記暗記

>>19
数学物理が好きなんよなぁ
暗記はたしかにあんまり好きじゃない

>>42
理系科目クッソできて入試2位の成績で入った奴がいまビリ2で留年レース走っとるわ

まあ大学の勉強なんて暗記キツいか計算キツいかのどっちかだと思うわ、他の学部知らんからなんとも言えんけど
どっちもキツいなら暗記のほうがまだマシやろ

>>70
そもそもワイは計算キツイと思ったことない
暗記はきついというかつまらないとは感じる

>>77
いわゆる積分のクッソ長い計算というか、大学レベルの数学とか物理を理解できるかどうかってことや
明日テストがあるとして、ノー勉の状態から手取り早くテスト受かるならどっちが楽かっていえばそら暗記になるやろ

>>70
大学で計算キツいなんかないやろ

>>83
ぶっちゃけ他学部を知らんから分からん
すまんな

>>19
難しくて意味わからん上に暗記もせなあかんからな
クソや

20: 風吹けば名無し
下手こくと受験より学内試験のほうが大変よ

>>20
そうなんか
ワイはホンマにどうしたらええんや
何が正解か分からんくなってきた

21: 風吹けば名無し
工学部というか工学研究科でも入ったこと後悔するレベルなのにそれより忙しいとか頭おかしなるで

22: 風吹けば名無し
医学部出てもその年に医師免許合格するかわからんし、研修期間もあるから医者になるまでが長いで

>>22
6年はたしかに長い

24: 風吹けば名無し
土日休みの仕事に就いたほうがええで

27: 風吹けば名無し
医者になって人を治療したいなら行け
そうじゃないなら理学部に行け

>>27
理学部は稼げるんか?

31: 風吹けば名無し
あんま勉強してないだろうし今からなら4年あれば行ける

33: 風吹けば名無し
理学部から博士取って特許で企業した方が医者より金も地位も得られる

37: 風吹けば名無し
医師は失敗したら訴えられるから大変言ってた
呼び出しあるし、メンタルきつい
研究のみならええかもな

41: 風吹けば名無し
親が開業してるとかじゃないやつは地獄見るぞ

>>41
親は開業医じゃない

43: 風吹けば名無し
知り合いが東大理1から医科歯科へ志望校変更して進学したけど中退してた

45: 風吹けば名無し
まあ入るなら進級ゆるい医学部がええで

医科歯科はあんまり緩くない

48: 風吹けば名無し
理三、京医、名古屋、千葉とか

49: 風吹けば名無し
潰しが効くのは工学部とかやろ
医学部は基本医者以外の道ないから合わんかった時やばいで

引用元: ・医学部って実際どうなん?