
1: 風吹けば名無し
頼む
2: 風吹けば名無し
ユーロトラック
3: 風吹けば名無し
メタルギアライジング なお
>>3
これやりたいんやがどうにかして買えないんか
これやりたいんやがどうにかして買えないんか
4: 風吹けば名無し
riskofrain2
5: 風吹けば名無し
apex
6: 風吹けば名無し
ウイポ9 2022
7: 風吹けば名無し
最近やったのはアノーミューテーショネム
8: 風吹けば名無し
マイクラ
10: 風吹けば名無し
factorio
12: 風吹けば名無し
ff5
13: 風吹けば名無し
Terraria Don't starve(or Oxygen not included) Phasmophobia Factorio
ワイのオススメはこの辺やな
ワイのオススメはこの辺やな
15: 風吹けば名無し
7DTD👆🏿🤥👍🏿
16: 風吹けば名無し
Dotaやれ
17: 風吹けば名無し
んこダイス
18: 風吹けば名無し
FF14
19: 風吹けば名無し
サイクルフロンティアやってるやつはもうおらんのか?
20: 風吹けば名無し
fallout 4
21: 風吹けば名無し
fallout4
3のポイントルックアウトがMODで完全再現されたんや
3のポイントルックアウトがMODで完全再現されたんや
22: 風吹けば名無し
シティスカ
プラコス
プラコス
23: 風吹けば名無し
Call of Duty World at War
24: 風吹けば名無し
アメリカントラック
26: 風吹けば名無し
va-11 hall-a
27: 風吹けば名無し
stray
>>27
開始5分だけ定期
開始5分だけ定期
>>27
PS5でやったわ
PS5でやったわ
29: 風吹けば名無し
Kenshi
30: 風吹けば名無し
線香花火オンライン
31: 風吹けば名無し
割とマジでkenshi
wikiとか見ずに自力でやるとおもろいで☺
wikiとか見ずに自力でやるとおもろいで☺
32: 風吹けば名無し
ステラリス
33: 風吹けば名無し
友達いないけど、ドントスターブとぅぎゃざーって誰かとマッチングできるの?
今でも人いる?
今でも人いる?
>>33
一人でも十分楽しいで
一人でも十分楽しいで
35: 風吹けば名無し
ドラゴンズドグマ
36: 風吹けば名無し
Outer Wilds
Noita
Hades
Slay the Spire
Hollow Knight
Celeste
Hotline Miami
Valheim
Rust
RimWorldとかFactrioとかKenshiみたいな発達障害ゲーはなんらかの素養が無きゃ楽しめない
Noita
Hades
Slay the Spire
Hollow Knight
Celeste
Hotline Miami
Valheim
Rust
RimWorldとかFactrioとかKenshiみたいな発達障害ゲーはなんらかの素養が無きゃ楽しめない
>>36
なんで急に自己紹介しとんのや?
なんで急に自己紹介しとんのや?
38: 風吹けば名無し
今サバイバルフェスとかいう訳わからんセールやってんだっけ?
40: 風吹けば名無し
FF14(Steamで買えるけどSteamで買えとは言ってない)
>>40
半額セールやってっけどSteam経由でやるメリットゼロなんだよなあ…
半額セールやってっけどSteam経由でやるメリットゼロなんだよなあ…
41: 風吹けば名無し
1000円以下でテラリアほど遊べるゲームもないやろ
45: 風吹けば名無し
コーエーのゲーム高過ぎやろほんま
46: 風吹けば名無し
Fallout76買おうや物乞いプレイ楽しいぞ
47: 風吹けば名無し
なんや1おらんやんけ、ワイが乗っ取るぞ
48: 風吹けば名無し
カップヘッド
最近出たDLCも完成度とサントラ良かった
最近出たDLCも完成度とサントラ良かった
49: 風吹けば名無し
結局ETS2が一番面白くてたくさん遊べる
>>52
ええな
エンディングで泣いた数少ないゲームや
海も生き物も好きやからあのラストはたまらんかった
ええな
エンディングで泣いた数少ないゲームや
海も生き物も好きやからあのラストはたまらんかった
>>55
そんな泣けるラストなんか
ロボットで深海行けるようなったあたりで止めてたわ
そんな泣けるラストなんか
ロボットで深海行けるようなったあたりで止めてたわ
>>58
多分ワイが特殊なだけやが
ホンマに生き物が好きなら泣けるで
感動とかって言うよりも良かったねっていう安心の方やね
多分ワイが特殊なだけやが
ホンマに生き物が好きなら泣けるで
感動とかって言うよりも良かったねっていう安心の方やね
53: 風吹けば名無し
DBD
54: 風吹けば名無し
友人とかおるやつはハンドシミュレーターシリーズをオススメするやで
親しいやつとバカ騒ぎできて楽しい
親しいやつとバカ騒ぎできて楽しい
56: 風吹けば名無し
ユーロトラックシミュレーターは操作むずかった
GTAみたいなの想像してたらめっちゃ横転した
GTAみたいなの想像してたらめっちゃ横転した
57: 風吹けば名無し
サバイバルセールとかなんとかで7dtd安いぞ70offや
59: 風吹けば名無し
rim world,factrio,oxygen not include
嵌まれば一生遊べそう
嵌まれば一生遊べそう
71: 風吹けば名無し
elonaならタダや
今俺の中で情熱が再燃しとる
今俺の中で情熱が再燃しとる
コメント
マルフーシャ、ラビリビ、スーパー雪女ちゃんを推す
失敗しても、ちょこっと強くてニューゲームに成るから着実に先に進める。
ある程度強化される簡単になって飽きるけどね。
最後の方の深海生物の自己犠牲に感動したんやろ
小型宇宙船1隻から宇宙で成りあがるゲーム。
FTLやstellarisと違って、フライトシミュレーターのように自分で宇宙船をグリグリ動かしてドッグファイトしたい人や、ターン数とかに縛られずに宇宙を冒険したい人にはコレをオススメ。
もちろん、資源採掘、貿易、それらの自動化、技術開発、宇宙ステーションの建築・破壊・防衛、ステーションの工場化、自分の工場ステーション間の生産物のやり取りを通じたサプライチェーンの形成もできる。
ロボットで深海って言ってるしサブノーティカかな?
コメントする