
1: 風吹けば名無し
ほんま辛かったよな
2: 風吹けば名無し
脳みそ萎縮してそう
>>2
しとると思うで。今でも大声聞くと動悸するわ
しとると思うで。今でも大声聞くと動悸するわ
3: 風吹けば名無し
ワイの家は自営業で喧嘩が多かったわ。お互い気が強くて謝らないから。おまけに途中まで継ごうと思ってたけど、親が喧嘩するたびに自分の将来がなくなる恐怖で潰れそうやったわ
4: 風吹けば名無し
ガッシャーン
パリーン
パリーン
>>4
なんでああなるんやろうな。静かに怒らんのか
なんでああなるんやろうな。静かに怒らんのか
6: 風吹けば名無し
どんなことで喧嘩してたん?wwwwww
>>6
会社のことやな。お互い四六時中一緒にいることになるしイラつくことがあるのもわかるけどお互い他人の感情読もうとしなさすぎて絶望やったわ
会社のことやな。お互い四六時中一緒にいることになるしイラつくことがあるのもわかるけどお互い他人の感情読もうとしなさすぎて絶望やったわ
9: 風吹けば名無し
会話の無い夫婦で育った子はどうなるんや?
ワイの姪っ子が今そんな感じなんやが
喧嘩して以来一年近く夫婦の会話無いらしい
ワイの姪っ子が今そんな感じなんやが
喧嘩して以来一年近く夫婦の会話無いらしい
>>9
やばいやろうな。ワイ以上に気を遣って生きてくことになりそうや
やばいやろうな。ワイ以上に気を遣って生きてくことになりそうや
>>14
そやんな
子供が不憫でしゃあないわ
そやんな
子供が不憫でしゃあないわ
10: 風吹けば名無し
結果的に離婚してたわ
11: 風吹けば名無し
ほんで自分の子供もそうやって育てようとするんやな
頑張れよ未来の毒親イッチ!
頑張れよ未来の毒親イッチ!
>>11
いやワイはそんな環境やったから一切結婚願望ないわ。彼女はおるけど結婚しても子供だけは要らないって言っとるし
いやワイはそんな環境やったから一切結婚願望ないわ。彼女はおるけど結婚しても子供だけは要らないって言っとるし
12: 風吹けば名無し
女性はともかく、男が大声で怒るのは「自分の存在意義を再確認する。または自分が優れてると自分に言い聞かせる」意味があるらしい
15: 風吹けば名無し
今でも覚えてるよ
小学2年の頃に
母「ワイは母さんとお父さんどっちと暮らしたい??」
こんなこと小学2年のガキに聞くなよって今心底ムカついてる
兄と姉がいるから選択肢を間違えれば別々になるし永遠に会えないんじゃないかと思って答えをはぐらかした。
結果親父が家を出ていったよ。
その後は悲惨だった。
母親が木刀でワイらのことを殴る蹴るを当たり前のようにしてきた。
中学くらいになると兄貴は壁に穴を開けて反抗し、ムカつくことがあると一番下のワイをボコしまくってた。
そのせいで今でも対人恐怖症だよ
小学2年の頃に
母「ワイは母さんとお父さんどっちと暮らしたい??」
こんなこと小学2年のガキに聞くなよって今心底ムカついてる
兄と姉がいるから選択肢を間違えれば別々になるし永遠に会えないんじゃないかと思って答えをはぐらかした。
結果親父が家を出ていったよ。
その後は悲惨だった。
母親が木刀でワイらのことを殴る蹴るを当たり前のようにしてきた。
中学くらいになると兄貴は壁に穴を開けて反抗し、ムカつくことがあると一番下のワイをボコしまくってた。
そのせいで今でも対人恐怖症だよ
>>15
めっちゃ災難なんけ
これからは幸せに生きてほしいわ
めっちゃ災難なんけ
これからは幸せに生きてほしいわ
16: 風吹けば名無し
うちは未だに手繋いで買い物とか言っとるわ
それはそれで気まずいもんがあるぞ、
それはそれで気まずいもんがあるぞ、
19: 風吹けば名無し
他人の顔色ばっかり気にする人間に育ってそう
>>19
具合悪い人にいち早く気づきそうやね
具合悪い人にいち早く気づきそうやね
>>20
そんで見て見ぬふりする大人になるんだろなあ
そんで見て見ぬふりする大人になるんだろなあ
>>19
ほんとこれなんやろな
ほんとこれなんやろな
22: 風吹けば名無し
頭おかしい家庭なのに何故か幸せな家庭だと思い込んでいたわ
洗脳って恐い
洗脳って恐い
24: 風吹けば名無し
60過ぎてイチャコラキャッキャしながらDVD観賞してる両親
「好きで結婚したんだから仲良くするのは当たり前だろ!」
と言われ何も言い返せない
「好きで結婚したんだから仲良くするのは当たり前だろ!」
と言われ何も言い返せない
25: 風吹けば名無し
えー、ワイ親は喧嘩した所一回くらいしか見たこんないけどワイは良くするわ😅ダメージでかいんか気をつけよ
28: 風吹けば名無し
ほぼ家庭内別居で伝書鳩やらされてた時あったわ
>>28
マッマ「パッパにこう言っておいて」
ワイ「マッマが~だってさ」
パッパ「マッマにこうに言え」
ワイ「パッパが~だってさ」
マッマとパッパはすれ違ってもお互いシカト
こんな感じか
マッマ「パッパにこう言っておいて」
ワイ「マッマが~だってさ」
パッパ「マッマにこうに言え」
ワイ「パッパが~だってさ」
マッマとパッパはすれ違ってもお互いシカト
こんな感じか
30: 風吹けば名無し
先月パッパがお姉さんのところ飲みに行くのに100万円くらい貯金使ったら
マッマがブチ切れて家出しちゃった
マッマがブチ切れて家出しちゃった
31: 風吹けば名無し
母親が父親の悪口を言う家庭で育った女=男嫌いのフェミへ成長
父親がいない家庭で育った女=父性に飢えていて歳上のおっさん好きに成長。エロい女が多い
ワイの経験上の説や
父親がいない家庭で育った女=父性に飢えていて歳上のおっさん好きに成長。エロい女が多い
ワイの経験上の説や
>>31
女だからそう軽めに見れるけど
子供が男ならどちらでも弱者男性まっしぐらやね
女だからそう軽めに見れるけど
子供が男ならどちらでも弱者男性まっしぐらやね
>>31
それあるな
あと、父親がクズやと、クズ男に惹かれる女に成長
それあるな
あと、父親がクズやと、クズ男に惹かれる女に成長
>>31
これの男バージョンってどうなるんや?
これの男バージョンってどうなるんや?
32: 風吹けば名無し
鏡の中のアクトレス見て過呼吸起こしてそう
34: 風吹けば名無し
ワイと兄貴が小学生の頃金がない金がないって夫婦喧嘩しとったわ
兄貴とワイはゲームしながら知らないフリしてた
子供ってこういう記憶マジで残るから気をつけてな
兄貴とワイはゲームしながら知らないフリしてた
子供ってこういう記憶マジで残るから気をつけてな
35: 風吹けば名無し
毎日お金の事で怒鳴りあいのケンカしてたわ
今でもちょっと語気強めの言葉聞いただけで脳みそキューってなるで
今でもちょっと語気強めの言葉聞いただけで脳みそキューってなるで
40: 風吹けば名無し
お母さんとお父さんが離婚したらどうする?お母さんについてくる?って小さい時聞かれた
子供にそういうこと聞いちゃうのは親としてどうなんだと今なら思える
子供にそういうこと聞いちゃうのは親としてどうなんだと今なら思える
45: 風吹けば名無し
こういうクソ親のせいで無敵になるんよな
ほんと人生って親ガチャ環境ガチャだわ
ほんと人生って親ガチャ環境ガチャだわ
48: 風吹けば名無し
でもまぁなんだかんだで
ここまで育ててくれたのには感謝や
感謝の気持ちを大切にせなあかん
ここまで育ててくれたのには感謝や
感謝の気持ちを大切にせなあかん
53: 風吹けば名無し
ワイの嫁なんやが子供の事で喧嘩しとると
あんたのせいでお父さんとケンカするしかないないのよ!!!
的に子供に言う時がたまにあるんやが良く無いよな
そう思っても言っちゃいかんよ
あんたのせいでお父さんとケンカするしかないないのよ!!!
的に子供に言う時がたまにあるんやが良く無いよな
そう思っても言っちゃいかんよ
54: 風吹けば名無し
ワイのとこも中学くらいからずっと冷戦で会話は全く無く
社会人なったと同時に離婚したわ
実家売り払われたときは泣いたね
社会人なったと同時に離婚したわ
実家売り払われたときは泣いたね
56: 風吹けば名無し
ワイのマッマも若い頃くっそ気強くてパッパにガチギレボイスで当たりまくってワイにあいつは最低ダメ人間やぞ!って洗脳しまくってたわ
年取ってから人が変わったようにおっとりしはじめて仲良しになってて不思議なもんやわ
年取ってから人が変わったようにおっとりしはじめて仲良しになってて不思議なもんやわ
57: 風吹けば名無し
親になってみて、苦労が良くわかるもんよ
まぁワイは
子供の前で喧嘩は絶対にしないけどな
反面教師や
まぁワイは
子供の前で喧嘩は絶対にしないけどな
反面教師や
58: 風吹けば名無し
自分の家族作る気なんてまぁ起きないよな
60: 風吹けば名無し
大なり小なりみんな色々あるやろ
どこで折り合いつけて自分の人生を生きるかやで
どこで折り合いつけて自分の人生を生きるかやで
61: おにぎり
ワイもマッマの呪縛から抜けん
あのクズ女いつまでワイを苦しめたら気が済むんや
あのクズ女いつまでワイを苦しめたら気が済むんや
62: 風吹けば名無し
会社や外で我慢したら
家でしか発散出来ないんやろな
家なら自分より弱い立場の人間がいるから
良く分かるわ
家でしか発散出来ないんやろな
家なら自分より弱い立場の人間がいるから
良く分かるわ
63: 風吹けば名無し
ワイも親みたいになりたくないから結婚は諦めたわ
64: 風吹けば名無し
結婚願望無くなるよな
66: 風吹けば名無し
大人になってやっと分かるのさ。大人って子供の頃思ってたものほど、立派でも無ければ成熟もしてないんだなって
ガキをこさえようが歳取って老けた格好になろうが未熟な心の人間は未熟なままよ
ガキをこさえようが歳取って老けた格好になろうが未熟な心の人間は未熟なままよ
71: 風吹けば名無し
中学生くらいの時母親に「お金ないせいで夫婦仲がうまくいかなくなった」って愚痴られたことあったな。「じゃあ俺産まなきゃよかったやんw」って軽く返したら泣き出してしまった。
今思えばやっちまったなって思うわ
今思えばやっちまったなって思うわ
72: 風吹けば名無し
親と同じ癖の行動を取る人みたら今でも身がすくむ
コメント
トラブル発生時の対処方法だって状況ごとに学んでるハズだろうが
だからああならないよう夫婦間のコミュニケーションを大切に子育てしてる
15年目だけど今のところはいい感じだ
逆のパターンもある
自分は反骨心と闘争心の塊みたいな性格に育った
超攻撃的で怒りっぽくて圧力で他人を支配しようとするからどこに行っても嫌われて人間関係めちゃくちゃだったよ
まあどの道円滑な人間関係築くのが苦手になる傾向はあるよね
しかも自分が結婚できない&子どもを作れないのを親のせいにしている
ご両親はそうやって感情を出してガス抜きしていたんだよ
本当に仲の悪い夫婦は、お互いに無視するようになる
実に静かな対立で、いずれは 別居 → リコンに至る
まぁ子供の前でガス抜きされちゃたまらんよね
馬鹿な親で間違いないよ
ダブルメンヘラだからな
メンヘラは20代で終わらせて欲しいわ
つーか両親離婚したの30行ってなかったな
あー親父は60になってもメンヘラやけどな
母は金持ちと結婚して幸せそうや、離婚してもらってよかったわ
私は父の方に行って性格崩壊したが、灰皿投げるような人間は不幸なままがいいぞ
ざまーと思って旦那とふたり幸せに暮らしてる
ちな親父と性格容姿正反対、あんなのと同じ人間はいやだ
コメントする