
1: 風吹けば名無し
これといった趣味がないから参考にしたい。
2: 風吹けば名無し
萌えアニメ
3: 風吹けば名無し
メダカ
4: 風吹けば名無し
Vtuber
5: 風吹けば名無し
人生
6: 風吹けば名無し
ファクトリオ
7: 風吹けば名無し
サバゲ―
8: 風吹けば名無し
園芸
13: 風吹けば名無し
回転体
14: 風吹けば名無し
バイクツーリング
15: 風吹けば名無し
筋トレ
トレーニングというか理論が面白かった
トレーニングというか理論が面白かった
16: 風吹けば名無し
まぁ気になる奴だけピックアップしたらいいんじゃない
22: 風吹けば名無し
車
24: 風吹けば名無し
ルービックキューブ
凄くシステマチックなのが面白いやればやるだけ早くなる
凄くシステマチックなのが面白いやればやるだけ早くなる
30: 風吹けば名無し
サウナ
入る前は馬鹿にしてた
入る前は馬鹿にしてた
>>30
整うってやつか
ワイも気になるんやが一人で行ける?
整うってやつか
ワイも気になるんやが一人で行ける?
32: 風吹けば名無し
ダーツやな、最初友達とこれ運ゲーやんwwwってやってた段階から1時間くらい投げてるとだんだん大まかに狙えるようになってくる
手軽に自分が成長してく感覚味わえて楽しい
手軽に自分が成長してく感覚味わえて楽しい
>>32
ワイも少しやってるけど上達しなくて諦めたわ
カウントアップどれくらいや?
ワイも少しやってるけど上達しなくて諦めたわ
カウントアップどれくらいや?
>>35
いやワイはこの前初めてやったからそんな記録ない
最近飲みながらワイワイ01回してるだけや
いやワイはこの前初めてやったからそんな記録ない
最近飲みながらワイワイ01回してるだけや
>>40
飲みながらとかええな
ワイは家に置くタイプのまで買っちゃったわ
今ではただのインテリアや
飲みながらとかええな
ワイは家に置くタイプのまで買っちゃったわ
今ではただのインテリアや
33: 風吹けば名無し
陶芸
>>33
おとなの趣味って感じでかっこいい
おとなの趣味って感じでかっこいい
48: 風吹けば名無し
ゴルフ、対人関係に
>>48
おっちゃんの趣味って感じやな
おっちゃんの趣味って感じやな
50: 風吹けば名無し
ドルオタ
>>50
どのぐるーぷ?
どのぐるーぷ?
>>53
虹のコンキスタドール
虹のコンキスタドール
>>67
名前は聞いたことある
どこが魅力なん?
名前は聞いたことある
どこが魅力なん?
56: 風吹けば名無し
動画流しつつ本読みながらチャット
脳が処理落ちして全部忘れられるから最高や
脳が処理落ちして全部忘れられるから最高や
>>56
全部できてなさそう
全部できてなさそう
>>58
その時は認識も理解も出来てるけどやめた瞬間に得た情報全てが抜け落ちるぞ
その時は認識も理解も出来てるけどやめた瞬間に得た情報全てが抜け落ちるぞ
57: 風吹けば名無し
ウクレレ
>>57
Amazonで安いのあるよな
おまえらにやめとけって言われたから買わなかったけど
Amazonで安いのあるよな
おまえらにやめとけって言われたから買わなかったけど
60: 風吹けば名無し
ホロライブ
>>60
そういうのはええわ
そういうのはええわ
65: 風吹けば名無し
ギター
中古の4000円のクソギターで10年以上遊んでるわ
中古の4000円のクソギターで10年以上遊んでるわ
>>65
めっちゃええな
ハードオフとかで買ったんか?
めっちゃええな
ハードオフとかで買ったんか?
>>68
ハードオフや
最初から高いの買え勢もおるけど、みんな貧しくて余裕ないやろ
とりあえず安いのでやってみて、ハマれば買い替えればええと思う
ワイは常に一人やからクソ音質でも満足や
ハードオフや
最初から高いの買え勢もおるけど、みんな貧しくて余裕ないやろ
とりあえず安いのでやってみて、ハマれば買い替えればええと思う
ワイは常に一人やからクソ音質でも満足や
>>65
周辺知識に目が向くきっかけになるからぶっちゃけギター本体は安くてもええよな
周辺知識に目が向くきっかけになるからぶっちゃけギター本体は安くてもええよな
>>65
ワイは手を出したら思ったより面白くなかった趣味がギターやわ
まぁヘタクソやからなんやけど
ワイは手を出したら思ったより面白くなかった趣味がギターやわ
まぁヘタクソやからなんやけど
66: 風吹けば名無し
サバゲーと筋トレええな
筋トレはジムとか通えばいいけどさ、サバゲーってちょっと敷居高くない?
筋トレはジムとか通えばいいけどさ、サバゲーってちょっと敷居高くない?
>>66
敷居高いし金はかけようと思えばいくらでもかけられる
釣りとかゴルフとかの大人の趣味って感じ
敷居高いし金はかけようと思えばいくらでもかけられる
釣りとかゴルフとかの大人の趣味って感じ
71: 風吹けば名無し
筋トレはフォームによって効き方違ったりして楽しかったな
脳筋とか言うけど結構繊細だった
あと絞るために栄養について勉強したりも楽しかった自分の体で実験してる気分
脳筋とか言うけど結構繊細だった
あと絞るために栄養について勉強したりも楽しかった自分の体で実験してる気分
73: 風吹けば名無し
アクティブ目な趣味やるなら上達早そうなのが手軽でええで
楽器は簡単な曲から入れば楽しめる
筋トレは逆に長い目で見ないといけないから健康維持以外の目的はおすすめしない
楽器は簡単な曲から入れば楽しめる
筋トレは逆に長い目で見ないといけないから健康維持以外の目的はおすすめしない
74: 風吹けば名無し
趣味という趣味ではないが一昨年七輪を買って、1人で何度か使ってるがなかなかいいぞ
初期投資七輪2千円円くらいで使うたびに炭と網と食材買うだけや
景色のいい海辺で1人、セセリとかイカとか焼くとなかなか美味いです
初期投資七輪2千円円くらいで使うたびに炭と網と食材買うだけや
景色のいい海辺で1人、セセリとかイカとか焼くとなかなか美味いです
76: 風吹けば名無し
大学数学
嫌々やってたのが馬鹿みたいに面白いわ
嫌々やってたのが馬鹿みたいに面白いわ
>>76
鈴木貫太郎の動画とか好きそう
鈴木貫太郎の動画とか好きそう
>>80
ヨビノリとか海外の数学解説チャンネルとかは観るけど貫太郎は見たことないわ
観たい分野調べてもそいつの動画は出てこん
ヨビノリとか海外の数学解説チャンネルとかは観るけど貫太郎は見たことないわ
観たい分野調べてもそいつの動画は出てこん
>>85
あいつ大学受験の難問レベルだから確かに領域違うかも
あいつ大学受験の難問レベルだから確かに領域違うかも
78: 風吹けば名無し
きのこ採り怖かったけど楽しめてるわ
79: 風吹けば名無し
ネット麻雀 無料で出来るのがでかい
81: 風吹けば名無し
ギター難しすぎて投げたわ
FとかBのコードチェンジできん
ピアノとか押すだけで音出るの偉い
FとかBのコードチェンジできん
ピアノとか押すだけで音出るの偉い
82: 風吹けば名無し
変化球練習
83: 風吹けば名無し
チェス
84: 風吹けば名無し
ビリヤード、麻雀
87: 風吹けば名無し
将棋
88: 風吹けば名無し
麻雀やな
運ゲー強いけどやっぱ手軽に射倖心煽られる機会が他の趣味よりダンチで多い
大人が集まってやるって印象も相まって誘いやすいしな
運ゲー強いけどやっぱ手軽に射倖心煽られる機会が他の趣味よりダンチで多い
大人が集まってやるって印象も相まって誘いやすいしな
コメント
券を買ったり、手や道具が生臭くなってすぐに嫌になると思っていたけど、釣り場まで歩いていける距離に家を借りたら、続いてる。
筋力なくても意外と楽しい
未体験の浮遊感に感動した!
DJ
古くなった木の縁台を削ってニス塗り直したり自動車のヘッドライトをウレタンクリアーで塗装したり
今はYouTubeでプロや上級者が丁寧にやり方を解説してくれてるし
ただし自動車の傷の塗装は止めとけ
初心者がやると大抵失敗する(経験談)
コメントする