noiroze_juken_woman
1: 風吹けば名無し
あれなんなん?

2: 風吹けば名無し
数学だけ難易度おかしいやろ

4: 風吹けば名無し
数学が一番簡単定期

7: 風吹けば名無し
数学だけ偏差値+15くらいあるよな

>>7
英語が出来る人間の命の価値>>>>>クジラやイルカの命の価値>>>>>蛆虫一匹の命の価値>>>>>英語が出来ない無能の命の価値

8: 風吹けば名無し
私立文系の数学簡単やで😄

>>8
それでも残りの英国に比べたら難しい

9: 風吹けば名無し
記憶力特化かどうかなんやろ
逆に記憶力が病的にないワイは数学できても歴史科目と英語地獄やった

>>9
数学って記憶力いらんのか
解き方とか覚えられん

12: 風吹けば名無し
一番抽象的だからかな

>>12
これな
レベルが「高い」

>>12
抽象的な方がいいわ
化学とかは情報が多すぎてちんぷんかんぷん

14: 風吹けば名無し
化学やぞ
数学理科の中で一番最先端のことやってる

15: 風吹けば名無し
ワイにとっては
化学>>物理>>>>>>>>>>>数学>>>その他
やわ

16: 風吹けば名無し
高校数学の範囲までじゃ面白くないから仕方ない

17: 風吹けば名無し
理系が難しい

18: 風吹けば名無し
答え読んでも分からないなら基礎ができてない
答え読んでそう考えればいいのかってなればいい
まあザコ国立理系だから説得力ないな

>>18
頭固まって一時間くらい止まる

19: 風吹けば名無し
文系(理系から逃げた人)
こんな感じになってるよな

20: 風吹けば名無し
一番楽しいやろ

22: 風吹けば名無し
ある程度覚えれば一番勉強すること少ない教科だと思うが

23: 風吹けば名無し
数学は論理的思考力あれば解けるからまだ良心的や
最難は古文

25: 風吹けば名無し
受験勉強なんて全教科簡単やろ
やる気出せるかどうか

26: 風吹けば名無し
再来年には情報が一番難しいって言われてる気がするで
知らんけど

27: 風吹けば名無し
偏差値60までの到達なら地歴より数学の方が簡単
70は逆やが

29: 風吹けば名無し
物理な

30: 風吹けば名無し
センター国語はノー勉で満点取れるから高校受験と変わらん

>>30
東大文系でもセンター国語の平均点9割切るしそもそも満点出なかった年もあるぞ
こういうイキリほんまきしょい

>>34
現に俺がノー勉で満点取れたからな😔

31: 風吹けば名無し
面倒なことに時間かけたくないから逃げてるだけ
その言い訳を難しいで片付けんなって

>>31
正論すぎで何も言い返せないんやが

33: 風吹けば名無し
日本史だろ
あの分厚さの教科書と用語集丸暗記しろとか頭おかしい

35: 風吹けば名無し
数学って基礎の基礎の公式覚えりゃあと考えりゃできるし
楽やろ

>>35
考えるのがむずい

36: 風吹けば名無し
ちなワイは浪人時数Ⅰ満点やったわ
数Ⅱは80程度やったけど
全国一位って出るのはなかなか気持ちええで

38: 風吹けば名無し
証明とかいうそびえ立つクソ
なに数学面してんだよカス

>>38
逆やろ

>>47
数字イジイジするのが楽しかったんやが😡
文章書くことの何が楽しいんじゃボケ😡

>>38
ただの計算が数学面しとるほうがおかしいやろド阿呆

39: 風吹けば名無し
数学は問題が解けるようになるまでに必要な勉強量も多いし
試験時間内に合格点分解き切れるようになるまでに必要な演習量も多い

>>39
だろ?

40: 風吹けば名無し
数学は遺伝ゲーだから出来ないなら点数の出る他教科に集中して数学なしで入れる大学選べ
遺伝子が悪ければ数学は一生理解できんよ

42: 風吹けば名無し
数学より物理の方がむずいやろ

>>42
物理はパターンが決まってるから数学よりは勉強量の限界が低い
一旦極めちゃえば物理は得点源よ

44: 風吹けば名無し
沢山色んな問題解いて試験本番でやった事ある問題出てきたら勝ちの運ゲーだろ

45: 風吹けば名無し
数学できるやつって今まで解いてきた経験から問題見ただけでぱっと解法をイメージできるらしいな

48: 風吹けば名無し
数学できるようになりたいんやが 高校レベルは完璧にしたい電験三種取りたいから 

50: 風吹けば名無し
数学が一番苦手やったから頑張って8割り以上取れたわ
なおそれ以外

51: 風吹けば名無し
数学だけ求められる才能が美術とか音楽とかに近いレベルだよな

他はだいたい暗記すればなんとかなんのに数学だけ才能ゲーと化す

>>51
美術とか音楽も何もわからないわ

>>51
受験レベルまでだけど数学できる身としては才能ってより健常者判定みたいなイメージだけどな
ちゃんと考えたらわかる問題ばかり

55: 風吹けば名無し
というか数学だけが思考能力を必要とするんや
あとは暗記力でなんとかなる
これとは別に体育も大抵思考能力が必要なんやけどそこを試験にしてる学校なんてほとんどないのが現実

>>55
だから体育もできなかったのか~

57: 風吹けば名無し
ここで数学楽勝って言ってるやつセンターレベルの問題しか解いたことなさそう

引用元: ・受験勉強の中で「数学」だけ異常に難しいよな