
1: 風吹けば名無し
本日有給😁
2: 風吹けば名無し
本物?
4: 風吹けば名無し
>>2
どうだろね😁
どうだろね😁
3: 風吹けば名無し
ひさしぶりやね
6: 風吹けば名無し
何か増えてへんな
9: 風吹けば名無し
>>6
今年263万増えてはいるんだが🥲
今年263万増えてはいるんだが🥲
45: 風吹けば名無し
>>9
それ実質減ってるよ
ドル建てに直してみ
それ実質減ってるよ
ドル建てに直してみ
7: 風吹けば名無し
仕事中なんか考えながらやってる?無心?
10: 風吹けば名無し
>>7
帰ったら何食べようかなーとか
帰ったら何食べようかなーとか
8: 風吹けば名無し
貯め過ぎやろ
家買え
家買え
11: 風吹けば名無し
>>8
独身で買っても...
独身で買っても...
13: 風吹けば名無し
>>8
買えるわけ無いやん
数字へるん怖いのに
買えるわけ無いやん
数字へるん怖いのに
12: 風吹けば名無し
クソ負けた
14: 風吹けば名無し
お金は使う訓練がいるんよ
15: 風吹けば名無し
いつリタイアするの
17: 風吹けば名無し
>>15
雇われなくなったら
雇われなくなったら
16: 風吹けば名無し
あいかわらず正社員になれないの?
18: 風吹けば名無し
夜勤あんの?
21: 風吹けば名無し
>>18
隔週であるで
隔週であるで
23: 風吹けば名無し
>>21
隔週か同じやな
ワイは先週日勤やったから今週夜勤や
隔週か同じやな
ワイは先週日勤やったから今週夜勤や
26: 風吹けば名無し
>>23
ワイは逆番やな
ワイは逆番やな
19: 風吹けば名無し
ディーラー整備士から転職考えとるんやけどいけるやろか?
22: 風吹けば名無し
>>19
余裕ちゃうか
余裕ちゃうか
28: 風吹けば名無し
ワイの家部屋余ってるから一緒に住まないか?
今の家賃より安くしたるで
今の家賃より安くしたるで
31: 風吹けば名無し
トヨタ自動車がテスラに利益抜かれちゃったね
32: 風吹けば名無し
また増えてる
34: 風吹けば名無し
ものすごいペースで増えてないか
35: 風吹けば名無し
>>34
アパート借りて車もあるんで
今年263万しか増えてへんぞ
アパート借りて車もあるんで
今年263万しか増えてへんぞ
79: 風吹けば名無し
>>35
十分やん
休日何してるん?
十分やん
休日何してるん?
36: 風吹けば名無し
行く企業にもよると思うんやけど1ヶ月でなんも浪費せんかったらどのぐらい貯金できるんや?借金あって早く返済したいんや
38: 風吹けば名無し
>>36
日給制で出勤日数の増減や
満了金がある月とか給料跳ね上がるから
あれだけど
寮にいた時は3年で1100万貯まったで
日給制で出勤日数の増減や
満了金がある月とか給料跳ね上がるから
あれだけど
寮にいた時は3年で1100万貯まったで
44: 風吹けば名無し
>>38
サンガツはぇ~すごい貯まるんやね速攻今の仕事辞めるわ
サンガツはぇ~すごい貯まるんやね速攻今の仕事辞めるわ
49: 風吹けば名無し
>>44
社員なら辞めとけ
社員なら辞めとけ
37: 風吹けば名無し
趣味ないんか?
41: 風吹けば名無し
もう日本人全員期間工やったらどうや
47: 風吹けば名無し
>>41
日本終わるやん
フリーターとか派遣やるくらいなら
期間工の方がええんちゃうか
日本終わるやん
フリーターとか派遣やるくらいなら
期間工の方がええんちゃうか
67: 風吹けば名無し
>>41
金稼ぐんなら期間工より海外でバイトする方がええ
期間工なんてどれだけ頑張っても年収500万が天井やし
金稼ぐんなら期間工より海外でバイトする方がええ
期間工なんてどれだけ頑張っても年収500万が天井やし
70: 風吹けば名無し
>>67
生活費日本と同じだと思ってて草
生活費日本と同じだと思ってて草
78: 風吹けば名無し
>>70
物価の高さを加味したとしても金が貯まるスピードは違うぞ
物価の高さを加味したとしても金が貯まるスピードは違うぞ
80: 風吹けば名無し
>>78
やったこともないくせに
やったこともないくせに
42: 風吹けば名無し
円建て貯金wwww
そのゴミコイン、1年で3割価値落ちたけど大丈夫?
そのゴミコイン、1年で3割価値落ちたけど大丈夫?
43: 風吹けば名無し
おいおい老後勝ち確やんけ
46: 風吹けば名無し
何年貯めたんや
50: 風吹けば名無し
嫉妬やない
51: 風吹けば名無し
寮と社食で家賃光熱費食費が相当浮くのが大きいよな
世間一般の人間は家賃とローンで四苦八苦しとる
世間一般の人間は家賃とローンで四苦八苦しとる
53: 風吹けば名無し
>>51
こどおじになればいいだけやん
こどおじになればいいだけやん
58: 風吹けば名無し
>>53
真面目な話金の観点で言えばこどおじ一択
車買える金があっという間に貯まる
真面目な話金の観点で言えばこどおじ一択
車買える金があっという間に貯まる
55: 風吹けば名無し
>>51
ワイはアパートなんで家賃光熱費自腹だけどなw
ワイはアパートなんで家賃光熱費自腹だけどなw
62: 風吹けば名無し
>>55
マジか
よく貯まるなほんと
マジか
よく貯まるなほんと
68: 風吹けば名無し
>>62
今月は車検7.5万
先月はタイヤ交換3万
痛かった😢
今月は車検7.5万
先月はタイヤ交換3万
痛かった😢
71: 風吹けば名無し
>>68
タイヤ交換3万ってタイヤ代込みか?
何乗ってんねん
タイヤ交換3万ってタイヤ代込みか?
何乗ってんねん
72: 風吹けば名無し
>>71
タイヤ代工賃全部込みや
スイフト乗ってる
東洋タイヤの安いやつに交換
タイヤ代工賃全部込みや
スイフト乗ってる
東洋タイヤの安いやつに交換
54: 風吹けば名無し
来年は4000万円突破!?😳
56: 風吹けば名無し
>>54
残業が今年は少な過ぎたんで
もうちょっとないと厳しい
残業が今年は少な過ぎたんで
もうちょっとないと厳しい
57: 風吹けば名無し
久しぶりやな
ちょっと減ったか?
ちょっと減ったか?
60: 風吹けば名無し
>>57
今月
満了金出たんで増えてる😡
今月
満了金出たんで増えてる😡
61: 風吹けば名無し
期間工って住宅ローン組めるの?
65: 風吹けば名無し
>>61
期間工で組んでた人が昔いたらしいでw
企業名だけどおk出たのか知らんけど
期間工で組んでた人が昔いたらしいでw
企業名だけどおk出たのか知らんけど
66: 風吹けば名無し
>>61
組めるで
結婚して子供いる期間工もいる
組めるで
結婚して子供いる期間工もいる
64: 風吹けば名無し
何年目や?
69: 風吹けば名無し
>>64
今のとこは入って1年半
今のとこは入って1年半
76: 風吹けば名無し
ずいぶん増えたなあ
コメント
友人や恋人いるのか?
馬鹿にしてるけど資本主義において資本を持ってるやつが勝ちやで
意味ないみたいなのは恥ずかしいだけやでw
30代なら上位1%定期
ジジババ含めた世帯平均貯金は4000万
てか住宅ローンの話してる奴いるけど期限の定めのある社員は組めないよ
フリーター扱いね
フリーターは同じバイト先に10年勤めてても何のプラスにもならない
正社員で1年の方がはるかに通る
スレ主特に変な自分語りしてないし
良いヤツそうで
ちゃんと働いて貯めて偉いと思うよ
こういうの関係なく突っかかる人って人生上手くいってない子なんだろうなーと思ってる
今楽しかったらこんな攻撃的にならないでしょ
得たものは今後役にたつのですか❓❓
私が社長なら、貴方を中途採用しません……何故なら自分の意志で仕事した経験無い人だから、採用しても無駄です☝️💢💢💢
コメントする