seikyusyo_denki
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
吐きそう
一人だよしかも

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
富豪かよ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
エアコンガンガン使うからだろ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>3
エアコンなんて人生で使ったことない

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>6
嘘つけ
エアコン無しでこんな金額ならんよ…

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>11
蓄熱暖房機を24時間1ヶ月ずっとつけてた

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>17
それか
床暖房みたいな?電気代たかいんすね

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>21
見た目はセントラルみたいなやつ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>17
蓄暖は高い

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>23
蓄熱暖房って電気代浮かせるものじゃなかったの?

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>28
パネルヒーターよりは行かないとは思うけど今主流になってる温水を床下に這わせる暖房の方が安いよ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
てか>>17やれば2万とか余裕で超すだろ
とにかく着込めあと靴下2枚ばきに湯たんぽ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>17
その機器何Wか教えて
俺もつけっぱなしで検針が怖い

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>32
使い方わからなくて消していいのかわからないよね
定格21W/3.0kWって書いてるよ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>35
ありがとう~よくわかんないや

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>48
温度調節とかある?

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>50
400W 750W 1100Wとあって750Wと1100Wを使い分けてる

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>53
機器の側面かどっかに定格消費電力書いてるシールみたいなの貼ってない?

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>55
俺もそれを探したんだけど
KTE 100V 1100Wとしか書いてないんだな
そちらの定格21W/3.0kWってのは最大出力3,000Wってことでいいのかしら?
ごめん言い忘れたけど蓄熱暖房機じゃなくて電気ストーブです

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>17
1ヶ月つけっぱってアホやん

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>57
使い方よく分かってなくて切れないでいる
一度切ってもすぐつくの?

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>3
エアコンって200Wと20Wを行ったり来たりで驚くほど電気使わない

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
1人だけど4万越えだぞ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>4>>5
ありがとう
なんか気が楽になった

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>4>>5
高くなった原因で思いたるものある?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
オール電化ワイ家35000円

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
頭悪いと大変だな
うちは4人家族でオール電化で電気自動車も充電してて22000円やったぞ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>10
暖房ってどうしてる?

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>12
暖房は16~20℃
自分だけの時は16℃でヒーターベスト着て電子レンジで温めるリングとかUSBスリッパとか駆使してる

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>10
すげえな
こっちは暖かい地方だけど35000だ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
富豪だらけかよ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
爆熱PCつけっぱとかか?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
一戸建て4LDK北海道オール電化で3万だよ
アパートの一室でそれはちよっと

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
エアコンだな

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
6000円行ったわ、人生で最高だな

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
カーペット使ってる?

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>19
使ってない
カーペットあったほうがいいのか!

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>20
いや、使わんと我慢しろとね

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
電気30000
ガス12000
水道12000

恐ろしい世の中になったもんだ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
エアコンつけっぱだけと2万いかなかったぞ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
電気代40%だか値上げするんだろ?やばいだろこれ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
4人家族でそれぞれ部屋にこもって電気やらエアコンつけてても38000円ぐらいやぞ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
4万4000の俺は?ねぇ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>33
一人?

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>37
無論1人だが

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
都会は稼いだあぶく銭が家賃と光熱費に変わる魔境だな

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
一緒に泣こうぜ
ちな1LDK一人暮らし
https://i.imgur.com/HkktBJP.jpg

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>38
今ガスが28立法で7000円もしてんのか
たっけええええ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
間取り間違えた3LDKだった

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ちなみに今の外気温マイナス5度

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
一人で8500円くらい
今月から電気会社は変えてます

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
12月5600円の社畜俺氏高みの見物

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
4人暮らしオール電化で3万だったわ

引用元: ・【悲報】怖くて見てなかった先月の電気代、28000円