
1: 風吹けば名無し
誰も減量してくれなんて頼んでないやん
2: 風吹けば名無し
ボクシングのルールブックのどこにも減量してくださいなんて書いてないやろ
3: 風吹けば名無し
わざわざ弱い奴と戦いに行く雑魚やからしゃーない
33: 風吹けば名無し
>>3
相手もしてるけど?
相手もしてるけど?
4: 風吹けば名無し
そこでヘビー級ですよ
5: 風吹けば名無し
毎回の減量で消耗して結局長期的な選手寿命も短くなってしまっては本末転倒なのでは
7: 風吹けば名無し
別に相撲みたいに食いまくれなんて言ってるわけでもなく
普通に飲んで食べて試合出来る階級で良いやんっていうごくごく当たり前の話や
普通に飲んで食べて試合出来る階級で良いやんっていうごくごく当たり前の話や
52: 風吹けば名無し
>>7
普通生活ボディVS水分抜き抜き筋肉量ウェイト限界で戦ったら無理ゲーってことなんちゃう?
しらんけど
普通生活ボディVS水分抜き抜き筋肉量ウェイト限界で戦ったら無理ゲーってことなんちゃう?
しらんけど
57: 風吹けば名無し
>>52
いわゆる計量のためだけの水抜きとかの減量がパフォーマンス向上に寄与するっていうデータあるんやろか
いわゆる計量のためだけの水抜きとかの減量がパフォーマンス向上に寄与するっていうデータあるんやろか
8: 風吹けば名無し
前日計量やと計量後食いまくるんやろ
なんかセコいわぁ
なんかセコいわぁ
9: 風吹けば名無し
減量で筋力落ちて弱体化するよな
10: 風吹けば名無し
多少は体重低い階級にしとけば
計量終わってしっかり食って体重戻せるから試合で有利って聞いた
計量終わってしっかり食って体重戻せるから試合で有利って聞いた
13: 風吹けば名無し
>>10
相手も同じやろ🤣🤣🤣🤣
相手も同じやろ🤣🤣🤣🤣
15: 風吹けば名無し
>>13
同じ階級=元から同じ体格ってわけじゃねーし
計量後に食ったからってお互い同じ体格になるとは限らない
同じ階級=元から同じ体格ってわけじゃねーし
計量後に食ったからってお互い同じ体格になるとは限らない
23: 風吹けば名無し
>>15
同じ体格とかじゃなくて
どうせ戻すなら最初からその階級でやればいいのではという話やろ
同じ体格とかじゃなくて
どうせ戻すなら最初からその階級でやればいいのではという話やろ
28: 風吹けば名無し
>>23
相手が減量してたら
いざ試合では自分より身体デカい奴と戦うことになるけどええんか
相手が減量してたら
いざ試合では自分より身体デカい奴と戦うことになるけどええんか
35: 風吹けば名無し
>>28
栄養状態が良い方が有利かもわからんぞ
栄養状態が良い方が有利かもわからんぞ
14: 風吹けば名無し
>>10
それをお互いやって結局同じくらいの体重のやつと闘ってるんやろ?全員損してるやん
それをお互いやって結局同じくらいの体重のやつと闘ってるんやろ?全員損してるやん
11: 風吹けば名無し
みんながみんなそうすればええのにな
12: 風吹けば名無し
雑魚と戦って勝つスポーツやから
16: 風吹けば名無し
減量しないと減量してきた相手にパワー負けするとかなんとか
17: 風吹けば名無し
ギリギリの減量して下の階級で戦う方が減量あんまりせずに上の階級で戦うより勝ちやすいからしゃーない
18: 風吹けば名無し
自分より弱いやつと戦うためやろ
19: 風吹けば名無し
リング上る寸前に計らないとダメだわ
21: 風吹けば名無し
前日計量の胡散臭さよ
試合の時ブクブク太ってて意味ある?
試合の時ブクブク太ってて意味ある?
22: 風吹けば名無し
俺より弱い奴に会いにいく
24: 風吹けば名無し
試合直前も含めて週一とか定期的に測量すればええんちゃうか?
25: 風吹けば名無し
普通にリングのそばに体重計置いておけばいいのにな
26: 風吹けば名無し
特に減量しないで試合出てたマイク・タイソンは神
30: 風吹けば名無し
>>26
そらヘビー級やからやろ
そらヘビー級やからやろ
34: 風吹けば名無し
>>30
減量したらタイソンは180センチしかないからミドルとかで出れたからな
ヘビーでも強かったからいちいち減量なんかしなかった
減量したらタイソンは180センチしかないからミドルとかで出れたからな
ヘビーでも強かったからいちいち減量なんかしなかった
39: 風吹けば名無し
>>34
タイソンは骨太で骨格的にミドルは厳しいだろ
タイソンは骨太で骨格的にミドルは厳しいだろ
29: 風吹けば名無し
十分に飲み食い出来てストレスない状態のほうがなんだかんだパフォーマンス上がりそうなんだけどな
ブクブクに太るのとはまた違う話で
ブクブクに太るのとはまた違う話で
31: 風吹けば名無し
頑張って減量に耐えて雑魚ボコるんだ!!
32: 風吹けば名無し
じゃあボクシングってやっぱ身長が高い方が有利ってことだよね
みんな減量するってそういうことだろ
みんな減量するってそういうことだろ
36: 風吹けば名無し
>>32
やればわかるけどリーチがあるだけで
一方的に殴れるからな
やればわかるけどリーチがあるだけで
一方的に殴れるからな
37: 風吹けば名無し
>>32
リーチだな
背が高くても手が短ければ意味ない
リーチだな
背が高くても手が短ければ意味ない
38: 風吹けば名無し
リングイン直前に計量すれば全部解決する話なのにな
40: 風吹けば名無し
幕之内一歩はスパーでウェルター級倒してたのに
47: 風吹けば名無し
>>40
あいつ身長は井上直哉とほぼ一緒だからライトフライまで下げれる可能性あるんだよな
あいつ身長は井上直哉とほぼ一緒だからライトフライまで下げれる可能性あるんだよな
41: 風吹けば名無し
団体で計量のルールは違うから
42: 風吹けば名無し
普通に食ってでたらもっと辛い目にあうからや
43: 風吹けば名無し
あの具志堅ですらフライ級じゃ通用しなかったから下げたとか聞いてショックやったで
44: 風吹けば名無し
俺より弱いやつに会いに行くスタイル
45: 風吹けば名無し
タイソンはリーチ差を無効にできるほどの踏み込みの速さにディフェンステクニックパワーがあったからな
こういうやつじゃないと自分よりリーチある相手にはなかなか勝てない
こういうやつじゃないと自分よりリーチある相手にはなかなか勝てない
46: 風吹けば名無し
弱い奴と為やけど何が悪いん?
48: 風吹けば名無し
ヘビー級以外の絶対王者ってあんま意味ないよな
だって階級に守られてる中で絶対王者ってなんか変だもん
だって階級に守られてる中で絶対王者ってなんか変だもん
61: 風吹けば名無し
>>48
やっぱ大相撲が一番やね
やっぱ大相撲が一番やね
49: 風吹けば名無し
ちな182㎝90㎏やけど試合決まったら65㎏まで減らす
53: 風吹けば名無し
>>49
好きにしたらいいんやけど
弱い奴と戦うためにそうしてるっていう自覚があってよくモチベーション保てるなと思う
好きにしたらいいんやけど
弱い奴と戦うためにそうしてるっていう自覚があってよくモチベーション保てるなと思う
55: 風吹けば名無し
>>53
それで金稼げて仕事になるならええやろ
井上なんて年収5億とかやろ
それで金稼げて仕事になるならええやろ
井上なんて年収5億とかやろ
60: 風吹けば名無し
>>55
もちろん仕事と割り切ってるならそれでいいんやろけど
少なからず自分の強さを確かめたい気持ちがあってやる競技ちゃうんかなと想ったんや
もちろん仕事と割り切ってるならそれでいいんやろけど
少なからず自分の強さを確かめたい気持ちがあってやる競技ちゃうんかなと想ったんや
67: 風吹けば名無し
>>60
生物の中での強さやなくて「ボクシング」というの競技の枠組みで強くありたいんやろ
単純な強さ求めるなら蹴りや組みが無いボクシングなんて論外やし
生物の中での強さやなくて「ボクシング」というの競技の枠組みで強くありたいんやろ
単純な強さ求めるなら蹴りや組みが無いボクシングなんて論外やし
50: 風吹けば名無し
なんでわざわざ減らすんや
コメント
Youtubeでドキュメンタリー番組みたいなの流したほうがいいような。
ほとんどの選手が稼げてないみたいだし…
格闘後全般そうじゃないの?
計量後の増量無しのルールにすればいいけど増量OKのルールだと相手だけ5キロとか増量されたら2階級上の相手と戦う事になるだろう。
どういう人生歩んだらそうなるか、どれだけ知能が低いのか興味ある。
低学歴で不摂生デブでいぢめられっこの陰キャとかの連中なんだろうな。
直前に食っていいのもダメやし当日計量でいい
もはや全員やってるからズルになってすらいなくて全員体調悪い構図って冷静に考えたらアホすぎるw
イチローみたいに理想のガタイより自分の体格にあったコンディションが強いパターンなんか全然ありそうやが
あしたのジョーの力石だって試合より減量のイメージって人のほうが圧倒的だと思うし
フライ級はしょせんハエパンチとかバカにされてるとしか思えん
やっぱヘビー級よ。
パンチの音が違う。
計量後飯食って風呂入って泥のように眠ったら気持ち良さそう
プロレスはもっとディスってるやろ。
リングサイドに計量器おいて、その場で計量すりゃいいんだけど、ボクシングは競技というより興行だから、試合が成立しないのが一番困る
その場で再計量なんかしたら場がもたんし白ける
だから前日計量にするのはしゃーない部分はある
どんな商売でも競合相手の弱いところ狙って店出すのは当たり前。
そもそも叩いてる人はスポーツに幻想を抱きすぎ。
サッカーでも野球でもザルDFがいたらそこ狙うし。
そして減量はちゃんとパフォーマンスの向上あるよ
ぐぐれよ 暇人w
ヘビー級のボクシングなんてスピード感の欠片もないダルな試合ばかりだから世界戦でもろくにPPV売れてないけど何ほざいてんだコイツ
ボクサー教えて
ヘビー級に挑むぜ、ってできるんかな
柔道は確かできたような気がするが
普通に疑問に思うだけじゃない?
ライト級までが現実的なファイターだよな。名前に表れてるし、バンタムとかの軽量級は競技人口もめちゃくちゃ少ない。
プロレスは別に格闘技として見てないやろ
「いぢめられっこ」とか書く奴が知能云々騙るだけでギャグに見える
便所の落書き見て苛ついてわざわざコメントまでしておいて暇人云々は草
↑
どの階級にいても自分の身体が1番動く体重にするのでそんな階級は無いから不可能
ヘビー級でもそうやって身体作ってる
適正階級=その時に自分の身体のポテンシャルがもっとも発揮できる階級
野球サッカー含むスポーツどころか、F1とかのレーサーも同じよ
駅伝とかも同じ。もっとも身体軽く走れて持久力ある体重にする
それどころ鳥人間コンテストとかも体重作ってるで。体重作るの失敗して案の定即効墜落事故やらかして裁判沙汰になったこととかあるで
競技ってのは勝つのが至上命題であって、その為に必要なことならやるでしょ。趣味でやってんじゃないんだわ彼ら。わかった?
↑↓チー牛どものアスリートdisり読む価値なし
厳然たる事実として、重い方が強いからな
だから階級分けされとるわけで
もちろん脂肪の塊は論外やぞ
実際、元々は通称ってか蔑称から始まっとるからな
それが定着したって事はお察しよ
レスリングは辛いと聞く
柔道は逆に、ある程度脂肪が無いとまずいそうだからなぁ
ボクサーに関しては、体調崩すまで無理するのがアカンのよ
リトルマックかな?
体調崩すまでいったら普通に減量『失敗』と呼ばれます。失敗例を見て全体がそうであるかのように捉えるべきではない。
何が気に入らんのかがわからん
より勝ちやすい手段があるならそうするのがプロだろ
で、なんでお前は読んでんの?w
ボクシングの減量は下の階級で戦うための減量で他のスポーツの体をベストな状態に持っていく減量とは根本的に違うだろ
別にいいと思うよ
ただ側からみてダサいってだけでね
減量して階級落とすのがせこいとかいう話じゃなく、
普通に栄養とってたんぱく質とって、健康な体でしっかりトレーニングして、
そういうアスリートとしての王道の生活を継続した方が結局強いんじゃないか?
定期的に不健康に減量して筋肉落としてフラフラでトレーニング効率落として、
それで下の階級に行けたところで本当にそれが最適解なのか、
少なくとも長期的には選手生命縮めてるだろうし
チャンピオン同士は戦わないし
こんなとこ見てる暇あんなら練習しろよ
ナチュラルな体重の階級だとキレとかスピードが出ないのでは?なんかの漫画で観たw
減量して極限状態でトレーニングしたボクサーと、アスリートとして王道の生活の中でトレーニングしたボクサーとが戦って前者が勝ち残ってるだけかと。
さらに言えば、フィリピンやメキシコみたいに明日の生活の為に戦ってるような国柄のボクサーからしたら、勝ってより上のランクに行く事が最適解でその為にあらゆる手法を使うよねって話じゃないかな。日本人で健康に影響を及ぼす程の減量をしてる選手って現代にはいないんじゃないかな。
ボクシングって格闘技だとかなり弱い方よね
すべての格闘技に減量は付き物だけど知恵遅れのゴミなの?
こんは馬鹿丸だしの作り話してて恥ずかしくないのかねチー牛格ヲタは
まあ世界最強の総合格闘家だったBJペンが喧嘩で太った50歳の素人オッサンにKOされたのは動画もあるからガチだけど。
ルール上は試合開始してて開始のゴングが鳴る前の時間ってことにして
それで体重が規定外だったら敗戦扱い
統一戦なんて毎度何回も行われてるが。少しは調べてから書き込めよ無能のゴミ
お前みたいなマンガに影響されたキモいオッサンなんて誰も興味がないけど、井上は1.5万人の観衆の前で試合して1試合3億円稼いだからな。
こんなところ見て、有象無象に噛みついてる暇あったら練習しろよw
そんなんだから三流なんだよw
MMAだと国内は5〜10kgが多いらしい
北米の団体は10kg〜とか普通にいる
だから戻しで1階級の差があったりする
他人の金でマウントは草w
あれ観たけどBJは喧嘩する気なかったようだった
最善を尽くすプロを見てダサいとか言ってんのが一番だせえよ
自分はそんな頑張ったことないだろ何に対しても
身長で分けたらいいんじゃないかね
そしたら太ろうが痩せようが自由だし
ほんまチー牛格ヲタってオマエみたいな現実が見られない惨めな馬鹿ばかりだよなw
BJ上着脱いでやる気まんまんやったろw
そんなんだからロートルのメイウェザーに大金積んでボコられるMMAスーパースターをしょんべん漏らしながら崇拝してるんだろうがw
効いてて草
その判断基準が体重になるからみんなレベルの低い中学に出たがる
格闘技や喧嘩は体重が強さに直結するからな
コメントする