
1: 風吹けば名無し
春から就職で何買うか迷うわ
2: 風吹けば名無し
ちょいお高めのスマートウォッチか10万ぐらいの機械式か、思い切って高いの買うか迷ってる
3: 風吹けば名無し
時計は見た目強くて安いやつ付けるのが1番いい。そこまで時計とかに興味無いならだけど
8: 風吹けば名無し
>>3
詳しくないけど割と興味はある
詳しくないけど割と興味はある
9: 風吹けば名無し
>>8
俺も似た考えで買ったけど使ってないよ使い所も冠婚葬祭につけるかつけないかって感じ
オメガのスピードマスター機械式の中では安めを買った
どうせ買うならロレかパテのレギュラーライン買えばよかったってのとスマートウォッチが最強
俺も似た考えで買ったけど使ってないよ使い所も冠婚葬祭につけるかつけないかって感じ
オメガのスピードマスター機械式の中では安めを買った
どうせ買うならロレかパテのレギュラーライン買えばよかったってのとスマートウォッチが最強
14: 風吹けば名無し
>>9
スマートウォッチってスマホと同じような周期で買い替えなきゃいけないのがなー
スマートウォッチってスマホと同じような周期で買い替えなきゃいけないのがなー
40: デブサイクル ◆ubumiser26
>>8
10万出すならティソは出し過ぎな気がします……。
5万でティソ買って、5万でスマートウォッチ買って、使い分けても良いかもしれませんね……(;';ё;`;)
10万出すならティソは出し過ぎな気がします……。
5万でティソ買って、5万でスマートウォッチ買って、使い分けても良いかもしれませんね……(;';ё;`;)
4: 風吹けば名無し
ジーショックの10万ぐらいの👆🏿🤥🕰
8: 風吹けば名無し
>>4
gショックなのに高ない?
gショックなのに高ない?
5: デブサイクル ◆ubumiser26
10万くらいなら自動巻きいって良いと思います……(;';ё;`;)
8: 風吹けば名無し
>>5
SEIKOかtissotあたりがいいと思ってる
SEIKOかtissotあたりがいいと思ってる
6: 風吹けば名無し
スマートウォッチ一択
機械式は面倒いし使い所ない見栄の世界だよ
買うならロレかパテ他は価値が下がる
機械式は面倒いし使い所ない見栄の世界だよ
買うならロレかパテ他は価値が下がる
8: 風吹けば名無し
>>6
アクセサリーとしてかっこいいかなって
アクセサリーとしてかっこいいかなって
7: 風吹けば名無し
安い機械式も持ってるけどスーツの時は薄いクォーツやね
8: 風吹けば名無し
>>7
機械式は時間ずれるし不便よな
機械式は時間ずれるし不便よな
10: 風吹けば名無し
なきゃないで何とかなる
11: 風吹けば名無し
新卒の時100万の時計無理して買ったけどホント無駄だったw
つけてても浮くだけで恥かくだけだったし
時計なんていらんで
つけてても浮くだけで恥かくだけだったし
時計なんていらんで
17: 風吹けば名無し
>>11
よくローン組めたな
よくローン組めたな
18: 風吹けば名無し
>>17
ローンなんて組むわけない、一括だよ
買ったのはクロノマスターな
ローンなんて組むわけない、一括だよ
買ったのはクロノマスターな
22: 風吹けば名無し
>>18
金持ってんだな
羨ましいわ
金持ってんだな
羨ましいわ
25: 風吹けば名無し
>>22
金は無い
無理して買った貧乏人だよ
何の意味も無かったw
金は無い
無理して買った貧乏人だよ
何の意味も無かったw
12: 風吹けば名無し
Gショックにしとけ
丈夫なのがええで
丈夫なのがええで
16: 風吹けば名無し
>>12
gのメタルっぽいやつはかっこいいよね
gのメタルっぽいやつはかっこいいよね
13: 風吹けば名無し
シャオミ スマートバント5
15: 風吹けば名無し
スマートウォッチて丈夫なん?
21: 風吹けば名無し
>>15
サウナに持って行ってもいいものもある
サウナに持って行ってもいいものもある
28: 風吹けば名無し
>>21
はえ~ええな
はえ~ええな
19: 風吹けば名無し
思い切ってデイトナ買おうで
値段下がらんし
値段下がらんし
26: 風吹けば名無し
>>19
さすがにあの値段のものは買えないし気兼ねなく使えないよw
さすがにあの値段のものは買えないし気兼ねなく使えないよw
20: 風吹けば名無し
カシオで十分やで
23: 風吹けば名無し
腕時計なんているか?
27: 風吹けば名無し
>>23
スマホで時間確認は怒られるだろ
スマホで時間確認は怒られるだろ
24: 風吹けば名無し
iPhoneならApple Watchでええ
29: 風吹けば名無し
1000円くらいのやつ使ってる
壊れたら買い替えようと思ってたのに3年くらいほぼ毎日使えて異常ナシやわ
壊れたら買い替えようと思ってたのに3年くらいほぼ毎日使えて異常ナシやわ
31: 風吹けば名無し
価値観は人それぞれやけど個人的に腕時計に金かける意味がわからん
32: 風吹けば名無し
ワイ、シチズンの13万6500円の腕時計使ってるで
33: 風吹けば名無し
>>32
アテッサか?
アテッサか?
35: 風吹けば名無し
>>33 ちゃう。
かなり前に販売されたTOYOTAとのコラボモデル350本限定の腕時計や。
かなり前に販売されたTOYOTAとのコラボモデル350本限定の腕時計や。
34: 風吹けば名無し
あんま高いの買うと「新人なのに…(笑)」ってなるから確かに10万くらいが良いね
スマートウォッチはステータスにはあんまならんから普通の時計がええで
あと10万円だったらクォーツの方がいいのありそうじゃね?
スマートウォッチはステータスにはあんまならんから普通の時計がええで
あと10万円だったらクォーツの方がいいのありそうじゃね?
36: 風吹けば名無し
>>34
クォーツは維持費も安そうだし魅力だよね
機械式にこだわらなくてもいいか
クォーツは維持費も安そうだし魅力だよね
機械式にこだわらなくてもいいか
42: 風吹けば名無し
>>36
うん
正直10万円の機械式ってあんま良くないんじゃないかな?
しかも機械式時計が価値を持ち出すのはロレックスとかオメガみたいなブランド価値あってこそだと思うよ
普通のメーカーの機械式だとつけてても気づかれないし、気づかれても変な人って感じになると思う
うん
正直10万円の機械式ってあんま良くないんじゃないかな?
しかも機械式時計が価値を持ち出すのはロレックスとかオメガみたいなブランド価値あってこそだと思うよ
普通のメーカーの機械式だとつけてても気づかれないし、気づかれても変な人って感じになると思う
37: 風吹けば名無し
天賞堂のグランドコンプリケーションつけとるわ
38: 風吹けば名無し
ピゲ買って上司ビビらせろ
39: 風吹けば名無し
今はApple Watchかスマートウォッチ付けときゃいいから楽なんやない?
腕時計で1億する奴もあるけど材料費的にそんな額になるわけないしボッタクられとるだけやで
腕時計で1億する奴もあるけど材料費的にそんな額になるわけないしボッタクられとるだけやで
41: 風吹けば名無し
無理して買ってる奴ほど惨めなもんはない
43: 風吹けば名無し
新社会人になるとやたら時計に拘りたくなる時期くるけどその後も続くか飽きるかハッキリ分かれるな
ワイはハマらんかったわ
ワイはハマらんかったわ
47: 風吹けば名無し
>>43
ホンマそれ
低所得が無理して高額の時計とかつけてるの見ると憐れみでしかない
ホンマそれ
低所得が無理して高額の時計とかつけてるの見ると憐れみでしかない
54: 風吹けば名無し
>>47
進む業界にもよるけどITのワイは全然やな
金融とか証券の人は高い腕時計つけてる人多いわ
進む業界にもよるけどITのワイは全然やな
金融とか証券の人は高い腕時計つけてる人多いわ
44: 風吹けば名無し
チープカシオがいい
耐水
耐衝撃
時間ズレない
時間日付曜日わかる
ストップウォッチとタイマーもついてるよ
安い
耐水
耐衝撃
時間ズレない
時間日付曜日わかる
ストップウォッチとタイマーもついてるよ
安い
46: 風吹けば名無し
>>44
時間はまあまあズレるで
時間はまあまあズレるで
50: 風吹けば名無し
>>46
えー
ホムセン勤務で暑い寒い雨の日の外売り場でガンガンぶつけながら使って2年くらいだけどズレない
えー
ホムセン勤務で暑い寒い雨の日の外売り場でガンガンぶつけながら使って2年くらいだけどズレない
45: 風吹けば名無し
時計とか車でステータスっておもろいな
今もうそんな時代ちゃうやろ
今もうそんな時代ちゃうやろ
引用元: ・お前ら腕時計してる?
コメント
ヤドクガエルモデルもまだまだ上がるで
小さいから邪魔にならない。防水だから手洗い平気、安いから壊れても惜しくない
自分も初めて買ったのがグランドセイコーだったし、どんな場面でも活躍出来ると思う
グランドセイコー
ウブロクラシックフュージョン
アップルウォッチ
ただスーツにGショックとかTPOが理解できない阿呆と思われるから注意な
一応OHも考えて買うといいかもね
最低修理屋で2万円、正規店で5万円。
100万円クラスとクロノグラフは10万円/5年から8年は見ておくといいよ
高くてもグランドセイコーの20万~30万円台ぐらいが良いんじゃないかな
新卒でロレックスとかは高級過ぎて厭味ったらしい。Gショックとスマートウォッチもダメ
スーツを着ないなら腕時計は要らない
コメントする