
1: 風吹けば名無し
本当に出るのか
2: 風吹けば名無し
もう初出から2年くらい経ったか?
3: 風吹けば名無し
モンスター仲間にできる魔物使いいるとええなぁ・・・
もう生涯遊べるで
もう生涯遊べるで
4: 風吹けば名無し
>>3
これ
これ
10: 風吹けば名無し
>>3
ドラクエ5と違って
冒険の書を作るたびに仲間になる確率のテーブルがランダムで変わるとかあったらいいな
ドラクエ5と違って
冒険の書を作るたびに仲間になる確率のテーブルがランダムで変わるとかあったらいいな
21: 風吹けば名無し
>>10
魔物使いの性格によって仲間になりやすい魔物とか面白くなんないかな
魔物使いの性格によって仲間になりやすい魔物とか面白くなんないかな
47: 風吹けば名無し
>>3
スクエニ「一生遊べたら儲からんなぁ…せや!仲間にできるモンスターはスライム系だけにしたろ!w」
スクエニ「一生遊べたら儲からんなぁ…せや!仲間にできるモンスターはスライム系だけにしたろ!w」
5: 風吹けば名無し
ジジババ向きのゲームだしそんな急いで出さんでもゆっくりでいいやろ
若者コンテンツと違って旬とかないから
若者コンテンツと違って旬とかないから
6: 風吹けば名無し
堀井雄二がロト三部作全部作り直すつもりらしいから
アホほど時間かかってるんちゃうか
アホほど時間かかってるんちゃうか
7: 風吹けば名無し
モンスター要るう?
6みたいになるやん
転職の楽しみ薄まりまくるで
6みたいになるやん
転職の楽しみ薄まりまくるで
8: 風吹けば名無し
モンスター仲間にした所でドラクエ3なんて
たたかうコマンドひたすらポチポチするだけだろ
たたかうコマンドひたすらポチポチするだけだろ
9: 風吹けば名無し
12もやけどなんでこんなに続報ないんや
11: 風吹けば名無し
ペラペラ確定済みやし
13: 風吹けば名無し
ただのリメイクならやらん
追加要素もりもりで別ゲーくらいかわってないと
追加要素もりもりで別ゲーくらいかわってないと
15: 風吹けば名無し
なんでドラクエ3のオープンワールドを売らんのやろ
普通に相性も良さそうやし売れると思うんやけどな
普通に相性も良さそうやし売れると思うんやけどな
18: 風吹けば名無し
>>15
どうなんやろうな
スカイリム見る限り
もう少し世界を狭くしないとだめなんじゃね?
ドラクエ1がギリギリなんじゃ
どうなんやろうな
スカイリム見る限り
もう少し世界を狭くしないとだめなんじゃね?
ドラクエ1がギリギリなんじゃ
24: 風吹けば名無し
>>18
スカイリム見る限りってどういうこと何の関係があんの
スカイリム見る限りってどういうこと何の関係があんの
16: 風吹けば名無し
上級職とか増やしたら3である意味がなくなるしグラフィックがHD-2Dになるだけみたいなリメイクになるそう
あとサブストーリー的なおつかいも追加されほう
あとサブストーリー的なおつかいも追加されほう
19: 風吹けば名無し
流石に今更システム同じでグラだけ変えましたとかきついよな
それならマジでSFC版でええもん
それならマジでSFC版でええもん
25: 風吹けば名無し
>>19
同じならSFC版でいいし同じなら別にやらんでもいいしな
同じならSFC版でいいし同じなら別にやらんでもいいしな
20: 風吹けば名無し
1年未満でグラフィックからバランス調整まで何まで作り上げて完成させた作品をなんでそんなに時間かけられるねん
ストーリーもゲームデザインも全部しあがっとるやん
ストーリーもゲームデザインも全部しあがっとるやん
22: 風吹けば名無し
こういうんじゃないんだよリメイク
元々2Dのもんを2Dでリメイクとか求めてねえんたわ
元々2Dのもんを2Dでリメイクとか求めてねえんたわ
28: 風吹けば名無し
>>22
いやそれはそうでもない
メタルマックス2Rみたいな良リメイクもあるからな
いやそれはそうでもない
メタルマックス2Rみたいな良リメイクもあるからな
32: 風吹けば名無し
>>28
そんな大幅に変わってないならやろうとは思えんわ
そんな大幅に変わってないならやろうとは思えんわ
33: 風吹けば名無し
>>32
それはそうやな
それはそうやな
51: 風吹けば名無し
>>28
MM2Rとかいう発売自体ほぼ知られてなくて一時期中古1000円になったのにその後10000円超えのプレミアム化した存在よ
MM2Rとかいう発売自体ほぼ知られてなくて一時期中古1000円になったのにその後10000円超えのプレミアム化した存在よ
27: 風吹けば名無し
特技とかあんのかな
29: 風吹けば名無し
1とかHD2Dリメイクしてもボリュームどうするんや…
30: 風吹けば名無し
PS2以下のクオリティでよく恥ずかしげもなく出せるわな
集金目的か開発力の無さを披露しとるようなもんや
集金目的か開発力の無さを披露しとるようなもんや
34: 風吹けば名無し
1はアクションでやりたいな
元の戦闘もタイマンだし相性悪くはなさそうと思うんだけどな
元の戦闘もタイマンだし相性悪くはなさそうと思うんだけどな
48: 風吹けば名無し
>>34
剣神でええやん
剣神でええやん
52: 風吹けば名無し
>>48
剣神とかソードみたいなドラクエまた出してくれへんかなSwitchならできそうやけど
剣神とかソードみたいなドラクエまた出してくれへんかなSwitchならできそうやけど
35: 風吹けば名無し
モンスター仲間にできたらゲームが別物になるからないだろ
新要素はたぶん職業が1つか2つ増えるだけ
新要素はたぶん職業が1つか2つ増えるだけ
36: 風吹けば名無し
元々は3で使うオープンワールドを流用したのが11じゃなかったか
37: 風吹けば名無し
ドラクエだしhd2d程度なら単純にLALみたいな出来になる予感
38: 風吹けば名無し
というかリメイクとかええからFCとSFCとGB版をまとめて移植してくれ
アプリ版とかいうアニメーションもすごろくも削ったゴミクズを許すな
アプリ版とかいうアニメーションもすごろくも削ったゴミクズを許すな
39: 風吹けば名無し
発表して三か月後とかだったら良かったのにな
40: 風吹けば名無し
ドラクエ3スーパーファミコンをスイッチに移植するだけでええ
41: 風吹けば名無し
ゲームボーイ版でグランドラゴン倒したときの剣手に入れてももうやることないんや
とは言え8のようにレベル99でも簡単に倒される難易度も良くない
とは言え8のようにレベル99でも簡単に倒される難易度も良くない
42: 風吹けば名無し
何回リメイクするんや
43: 風吹けば名無し
すごろく場あったらええな
44: 風吹けば名無し
欲を言うなら11基準の3リメイク見たいんだが
45: 風吹けば名無し
エジンベアとかスーあたりはもっとイベントあってもええよな
46: 風吹けば名無し
カメラ目線スライムの印象しかない
49: 風吹けば名無し
盗賊とかいう最強の職業
50: 風吹けば名無し
11グラでオープンワールド作って欲しい
54: 風吹けば名無し
HD2Dにリマスターしただけやろし情報なんてあるわけないやろ
どうせGBC版以下のカスや
どうせGBC版以下のカスや
55: 風吹けば名無し
アプリ版3はBGMがオーケストラになってるが
長いイントロのせいでスーファミより盛り上がらん
長いイントロのせいでスーファミより盛り上がらん
56: 風吹けば名無し
SFC版をベタ移植するだけでええのに
なんでスマホ版なんて劣化版を後からリリースしたんや
なんでスマホ版なんて劣化版を後からリリースしたんや
57: 風吹けば名無し
女尊男卑ひどかったなあれ
3は全員女キャラが基本で男キャラはその時点である種の縛りプレイだった
3は全員女キャラが基本で男キャラはその時点である種の縛りプレイだった
59: 風吹けば名無し
DQ10オフラインとトレジャーズ微妙やし
DQ3HD-2Dは期待していないわ
DQ3HD-2Dは期待していないわ
引用元: ・ドラクエ3HD、情報が無さすぎる
コメント
出現割合のランダムプレイがしたい。
ボス戦は別としてアリアハン付近でトロルとか
出てくるとか。
逃げ1択やけど普通それが冒険じゃね?
そのかわりアリアハンの武器屋でわりと
強めな武器防具が買えるとか…
LV1で運良くはぐれメタル出てきて
戦うもギラで全滅とか?
リマスターとかのくっきりしたフォントって浮いてて好きじゃないんだよね
何年も経ったら熱も冷める
コメントする