
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
シーズンへの悪影響がある割に、盛り上がりに欠けて誰も見てないので得られるメリットが非常に少ない
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
儲け出るうちはやるよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
決勝戦は千万レベルで視聴者いたのに?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
日本に一番打たれたのって韓国だっけ?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
3大会連続一次予選落ちの自称野球大国(笑)がいるらしい
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
MLB目線での話ね
MLBが主催なのにMLBへの恩恵なさすぎだろ
MLBが主催なのにMLBへの恩恵なさすぎだろ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>8
そもそもの目的がオリンピック競技化の為の世界普及が目的なんじゃなかった?恩恵があるからやるとかじゃないからしゃーなくない?
そもそもの目的がオリンピック競技化の為の世界普及が目的なんじゃなかった?恩恵があるからやるとかじゃないからしゃーなくない?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>8
収益の半分以上貰える時点でメリットありまくりだよ
収益の半分以上貰える時点でメリットありまくりだよ
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>8
MLBと選手会がどんだけお金持っていくと思ってるの?
MLBと選手会がどんだけお金持っていくと思ってるの?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
WBAと統一させるのは1つの手だなとは思う
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
アメリカさんは今までで一番熱が出てきてるのにワロタ
あくまで母国のことはノータッチ
あくまで母国のことはノータッチ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>11
一番気合入れてもワールドカップの足元にも及ばない注目度だもん
サッカー不毛の地と呼ばれてたアメリカでだよ?
そら切り捨てますわな
一番気合入れてもワールドカップの足元にも及ばない注目度だもん
サッカー不毛の地と呼ばれてたアメリカでだよ?
そら切り捨てますわな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>15
サッカーやったことなさそう
サッカーやったことなさそう
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>20
精一杯捻り出した煽りがこれ
クソ惨め過ぎるだろ
精一杯捻り出した煽りがこれ
クソ惨め過ぎるだろ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
アメリカが一番得するようにルール作ったのに一番悪用したのが日本じゃな……
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
アメリカではユーロの決勝の半分以下しか視聴率取ってないんだぞ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
バレーボールのワールドカップよりはいいかなぁ
あれ日本以外で開催してるの?
あれ日本以外で開催してるの?
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>21
バレーボールワールドカップは日本というかフジテレビが恒久開催権を初回開催時に買ったから他の国で開催しないし放映権もフジテレビが持ってる
バレーが話題にもなってない時代にそれを買ってたフジテレビの勝ちという状態
バレーボールワールドカップは日本というかフジテレビが恒久開催権を初回開催時に買ったから他の国で開催しないし放映権もフジテレビが持ってる
バレーが話題にもなってない時代にそれを買ってたフジテレビの勝ちという状態
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
世界野球機構的なところ主導でMLBを従えないと意味ないよ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
勝っても盛り上がらないしな
サッカーは勝ったら交差点で盛り上がるのに
サッカーは勝ったら交差点で盛り上がるのに
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
でも普通のプロ野球より面白かったわ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
国籍じゃなくてプレーしてる国に出ろよ大谷とかお前はアメリカ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
シーズン興味ねぇし
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
右とか左とか言い出さなくても議論できる話題だと思うけどな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
WBCに参加したばかりのときも言われてたし、なんならオールスターのときも同じこと言ってる奴はいた
でも面白けりゃいいんだよ
でも面白けりゃいいんだよ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
5回の内3回は日本が優勝してる
俺は日本人だけど大した大会じゃないように思えてしまう
俺は日本人だけど大した大会じゃないように思えてしまう
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
WBCてMLBがやってんじゃねーの?
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
栗山ノートってなんだよ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
"誰も見てないのに" は無理がある
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
興味ない奴ほど経済効果の心配してるのなんなの?
むしろ経済効果悪くて失敗してくれた方がいいんじゃ?
むしろ経済効果悪くて失敗してくれた方がいいんじゃ?
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
野球のグローバル人気を獲得するのが目的らしいからいいと思う
今回のチェコみたいに確実に市場開拓に成功した例もあるんだし
ただ何千万ドルの年俸払ってる選手出すのは怖すぎるよな
今回のチェコみたいに確実に市場開拓に成功した例もあるんだし
ただ何千万ドルの年俸払ってる選手出すのは怖すぎるよな
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
後出しでMLBの話とか言ってるのもダサいな
余計なお世話だろ
余計なお世話だろ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
他国の視聴率の低さは正直びびった
日本だけでも盛り上がってりゃ別にいいけど
日本だけでも盛り上がってりゃ別にいいけど
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
日本人は卑怯者という証拠を残さないためにも無くすべきだよね😊
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
サッカーだって四六時中リーグ戦やってるじゃん
総合的に判断するとアリですね
総合的に判断するとアリですね
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
まだ野球の話してんのかそんなに好きなのか
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
引きずりすぎててワロタ
次大会も楽しみだ
次大会も楽しみだ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
サッカーなら32チームの殆どの国に
サッカー好きなら知ってるような選手が一人は居て 各試合で盛り上がれる
でも野球はアメリカ代表でさえ 年俸が凄い!くらいの情報しかない
この差よ
サッカー好きなら知ってるような選手が一人は居て 各試合で盛り上がれる
でも野球はアメリカ代表でさえ 年俸が凄い!くらいの情報しかない
この差よ
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
WBCって何でハーフタイムショー無いの?
ド派手にやれば良いのに
ド派手にやれば良いのに
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
日本でしか盛り上がってないってマジ?
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
世界がぁ~世界がぁ~
バカの一つ覚えかな?
バカの一つ覚えかな?
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
サッカーファン「世界ではサッカーの方が人気あるから…」
自分が偉いわけじゃないのにマウント取り出すバカ
自分が偉いわけじゃないのにマウント取り出すバカ
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
アメリカ・カナダ・メキシコのW杯開催が控えていてMLSの人気も高まっている
WBCを無理矢理でも盛り上げないと野球がガチで日本しか興味ない競技になるよ
WBCを無理矢理でも盛り上げないと野球がガチで日本しか興味ない競技になるよ
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
日本も軟式テニスとか卓球じゃなくてアイスホッケーとかアメフトとか鍛えた方がええやろ
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
そもそも野球対サッカーの構図にしようとしてる時点で劣等感丸出しなんだよな
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
サッカーは慣れてる人が見ないと面白くないらしいから諦めた
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
スポーツしたこと無い奴らで何語ってるの?
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ということで夏のバスケ世界大会楽しみです
引用元: ・WBCって廃止した方が良くない?
コメント
一体誰がWBCを見たのかスレ主に教えてもらいたいものだ。
コイツどこの平行世界から来たの?
それともヒキニートだから人が喜んでお祭り騒ぎしてるのが憎いだけ?w
底辺ざまぁとしか
チビガリが女々しく痛い痛いと転げ回る演技を観るのが好きそうw
ほんと自分本位なものしか見れない奴ばっかだな
おもしろいかおもしろくないかを自分で判断できないのか
5%を越えなかった国:アメリカ(決勝1.9%、決勝までは最高0.9%)、メキシコ、イタリア、チェコ、韓国、…その他全ての国
日本とドミニカ2国と台湾に大会なんで、「アメリカ経済植民地親善大会」とかに解消すればアンチも黙るのでは
そんなに気に入らんのならひろゆきみたいに出てけば?
あえて世界と表現しないでおくがアメリカで活躍するスター選手もいる
それでええやん
コンプエグすぎだろw
流石に近日のサッカーと比べたら可哀想になる
「アメリカ経済植民地親善大会、日本企業出資」
今回クッソ面白かったし、今後も楽しみだわ
ただ単に野球嫌いな奴ってだけじゃん
面白かったで
誰も見てない(見てないとは言ってない)
お前が見てないかどうか知らんわ
少子化もあるけど、サッカーは横ばいだから
単純に野球やる子が減ってる
休日に少年野球はちょいちょい見かけるが、遊びの野球は見たこと無いな
俺の世代ですら、遊びの野球はなかなか無かった
サッカーはあったけど
俺の世代は演歌は廃れていいと考えてる
子供の頃に慣れ親しんだ演歌もあるが、やはり受け継ぐべきではない
古臭くて嫌いだった、スナック文化も消える、そもそも酒も飲まなくなった
昭和のある時期に浪曲が流行った時代もあるらしいが、結局廃れた
野球も昭和世代と共に消えるだろう
今の子供達が受け継いでくれるとは思わない
ワールドカップがそうだが、サッカーそのものが面白いから、見れる
野球はそこが厳しい、日本が絡まないと全く面白くない
野球そのものはつまらないから
チェコと日本の友情、準決勝最終回の逆転勝利、決勝最終回フルカウントで生まれた伝説の勝負
全部、韓国人には一生得られないドラマだもんな
だれも見てないのに当事者と観客だけで盛り上がってなんのメリットも無い。ってことになるから廃止で良いよな
視聴者からしたら選択肢が多い方がいいに決まってる
採算の話は運営側でやってくれそこまでは知らん
で、高かった国どこ?たくさん?
アメリカの視聴率は凄かったらしいな
台湾、メキシコ、カナダ、韓国、プエルトリコは視聴率が大幅に上がったそうな
番組自体は163カ国で視聴はされていた
サッカーと比べるのはナンセンス
楽しめる人がいて利益でるならいいだろ
規模を問題にしてやる意味を問うなら
先にやめるべき事はいくらでもある
韓国の視聴率20%超えてるが、何を捏造してんだ在日
岡本の応援しとったし楽しかったわ
コメントする