
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
落ちた、あんなのどう答えりゃいいんだよ...
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ちなみに>>1はどう答えたんだ?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>16
こう答えた
「山田一郎様。
いつもお世話になっております。
株式会社〇〇 サポートの〇〇と申します。
この度は、弊社主催のワークショップに
お申込みいただき、誠にありがとうございます。
そして、ご出席の可否についてもお知らせくださり、
大変感謝いたします。
席につきましては、お取りしておきますので、
当日は安心してご来場いただだければと思います。
また、お取りする席について、
「足をいたわる為、出入り口付近が良い」など、
ご希望がありましたら、ご気軽にお申し付けくださいませ。
地下鉄の出口につきましては、
空港線の天神駅、1番出口となっております。
こちらに地図がありますので、よろしければご利用ください。
(会場のURL。)
ご案内は以上となります。
さらに不明な点などありましたら、こちらのメールにて
ご返信いただけますと幸いです。
それでは、左足をご大事に。
一日も早く回復なさいますよう、心よりお祈りいたします。」
こう答えた
「山田一郎様。
いつもお世話になっております。
株式会社〇〇 サポートの〇〇と申します。
この度は、弊社主催のワークショップに
お申込みいただき、誠にありがとうございます。
そして、ご出席の可否についてもお知らせくださり、
大変感謝いたします。
席につきましては、お取りしておきますので、
当日は安心してご来場いただだければと思います。
また、お取りする席について、
「足をいたわる為、出入り口付近が良い」など、
ご希望がありましたら、ご気軽にお申し付けくださいませ。
地下鉄の出口につきましては、
空港線の天神駅、1番出口となっております。
こちらに地図がありますので、よろしければご利用ください。
(会場のURL。)
ご案内は以上となります。
さらに不明な点などありましたら、こちらのメールにて
ご返信いただけますと幸いです。
それでは、左足をご大事に。
一日も早く回復なさいますよう、心よりお祈りいたします。」
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>20
メールが長い
もっと端的に分かりやすく視覚的にすぐ理解できる内容にしなきゃダメだ
あと口語と文語を気をつけろ
メールが長い
もっと端的に分かりやすく視覚的にすぐ理解できる内容にしなきゃダメだ
あと口語と文語を気をつけろ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>27
そういうダメだしなら俺にもできるのよ。
ただお前と同じで正解の文が書けないだけ。
そういうダメだしなら俺にもできるのよ。
ただお前と同じで正解の文が書けないだけ。
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>30
心配してるフリして今回はやんわりと断る+いちいち謙りすぎて丁寧すぎる
頂いたメールの件承知いたしました
くらいでいい長いんだよとにかく
心配してるフリして今回はやんわりと断る+いちいち謙りすぎて丁寧すぎる
頂いたメールの件承知いたしました
くらいでいい長いんだよとにかく
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
文語もまともに書けない奴(という設定)で遅れる理由も嘘くさく、なんなら来ない可能性が高そうに見える奴の為に席を空けておくことはできないから完治して次の機会にでええやろ
丁寧な文章にするのは構わないが>>1の文章も変だから落ちて当然ではある
丁寧な文章にするのは構わないが>>1の文章も変だから落ちて当然ではある
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>28
たしかに
たしかに
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
詳しくかけ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
今日はそういう設定か
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
試験の問題は、問い合わせに対してどういうメールを返信するか?
ってものだった
ってものだった
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
根本的にその経歴で働こうというのに無理がある
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>7
いや、経歴じゃなくて、答え方がダメって言われた
答え方と言うか、メールの返信文章
いや、経歴じゃなくて、答え方がダメって言われた
答え方と言うか、メールの返信文章
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>8
それは面接官の気遣い
普通に10年遊んでたヤツなんか取らねーよ
見ろ、他人とろくに話なんかしねーから会話のキャッチボールがまともに出来てない
それは面接官の気遣い
普通に10年遊んでたヤツなんか取らねーよ
見ろ、他人とろくに話なんかしねーから会話のキャッチボールがまともに出来てない
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
電話なら分かるけどメールwww
ニートでもできるだろ
ニートでもできるだろ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>9
なら正解を教えてくれ
なら正解を教えてくれ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
どんな問題だったの?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>10
「4月3日月曜日の御社のワークショップに申し込んだ山田一郎です。
昨日左足を骨折してしまい、朝9時の開始時間に間に合わないかもしれません。
遅刻するかもなので念のため連絡しました、必ず出席します。席を取っておいてもらえないでしょうか。
あと、会場は地下鉄の何番出口でしたでしょうか。」
これに返信しろってことだった
正解文が分かる奴がいるなら教えてほしいわ
「4月3日月曜日の御社のワークショップに申し込んだ山田一郎です。
昨日左足を骨折してしまい、朝9時の開始時間に間に合わないかもしれません。
遅刻するかもなので念のため連絡しました、必ず出席します。席を取っておいてもらえないでしょうか。
あと、会場は地下鉄の何番出口でしたでしょうか。」
これに返信しろってことだった
正解文が分かる奴がいるなら教えてほしいわ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>14
事故に気遣ってるフリをして治してからこい
これに尽きる
事故に気遣ってるフリをして治してからこい
これに尽きる
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>14
「必ず来るなら連絡は必要ありません。必ず来て下さい。」だな
あるいは「お怪我されたこと、謹んでお見舞い申し上げます。席は座りやすい入り口側にご準備させて頂きますので、お気を付けてお越し下さい。」
「地下鉄のお出口はEVがございます○番口をご利用ください」
「他に何か御入り用のことが御座いましたら、遠慮なくお申し付けください」かな
「必ず来るなら連絡は必要ありません。必ず来て下さい。」だな
あるいは「お怪我されたこと、謹んでお見舞い申し上げます。席は座りやすい入り口側にご準備させて頂きますので、お気を付けてお越し下さい。」
「地下鉄のお出口はEVがございます○番口をご利用ください」
「他に何か御入り用のことが御座いましたら、遠慮なくお申し付けください」かな
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>37
おー!ありがとう!
「山田一郎様。
いつもお世話になっております。
株式会社〇〇 サポートの〇〇と申します。
怪我されたこと、謹んでお見舞い申し上げます。
席は座りやすい入り口側にご準備させて頂きますので、
お気を付けてお越し下さい。
地下鉄のお出口はEVがございます○番口をご利用ください。」
が正解ってことか?
おー!ありがとう!
「山田一郎様。
いつもお世話になっております。
株式会社〇〇 サポートの〇〇と申します。
怪我されたこと、謹んでお見舞い申し上げます。
席は座りやすい入り口側にご準備させて頂きますので、
お気を付けてお越し下さい。
地下鉄のお出口はEVがございます○番口をご利用ください。」
が正解ってことか?
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>14
まず足骨折したなら来るなと返す
まず足骨折したなら来るなと返す
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
コールセンターのチャット部門的な?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
事務やろうとしてんの?
あれ結構面倒なもん多いよ
あれ結構面倒なもん多いよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>17
何でも屋に近いしなあれ
無職期間長いやつがするもんでもねーわ
何でも屋に近いしなあれ
無職期間長いやつがするもんでもねーわ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
面接の問題文って貰えるものなの?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
皆、やっぱり正解のメール文が分からないんだな・・・。
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
100点満点中30点てとこかな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>24
うん、で、100点の文章は?
うん、で、100点の文章は?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
多分自己を気遣ってるフリが足りなかったんじゃないか
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
いや、だから面接の問題文って貰えたの?
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
無職のくせにやらかしたとか生意気なんだよ
落ちて上等だろ切り替えて次いけ
落ちて上等だろ切り替えて次いけ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
煽りたいのか愚痴りたいのかどっちなんだ1は
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>34
どう送れば良かったのか、正解文が知りたいだけ
どう送れば良かったのか、正解文が知りたいだけ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
文章に正解はない
相手に失礼がないように諦めさせればいいだけ
相手に失礼がないように諦めさせればいいだけ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
えっ、これでだめなの?
無職歴無いけど、俺でも落ちるわ
てか、俺はもっと酷い回答すると思う
無職歴無いけど、俺でも落ちるわ
てか、俺はもっと酷い回答すると思う
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
山田様 ご連絡頂きありがとうございます。
ワークショップのご参加頂きましてありがとうございます。 遅刻の件につきましてご連絡頂きましてありがとうございます。
お席については人数分確保しておりますので、ご安心ください。
また、遅刻された場合でも受付を行いますので、お手数をおかけしますが受付や近くの係りの者までお声掛けください。 ※遅れた分の再受講などは出来かねますのでご了承ください。
当日は快く過ごしていただける様、またサポートができる様に担当の者にも山田様のお怪我について共有させて頂きたく思います。
また、お怪我について当日お手伝いする必要がありましたらお気軽にお声がけください。
アクセスについて、以下の通りです。
省略
ご不明な点等ございましたら本メールに返信頂くか、当日「○○-○○」にお電話くださいますようお願いいたします。
って感じで知恵袋に出てたわ
全く同じ問題文と一緒にな
ワークショップのご参加頂きましてありがとうございます。 遅刻の件につきましてご連絡頂きましてありがとうございます。
お席については人数分確保しておりますので、ご安心ください。
また、遅刻された場合でも受付を行いますので、お手数をおかけしますが受付や近くの係りの者までお声掛けください。 ※遅れた分の再受講などは出来かねますのでご了承ください。
当日は快く過ごしていただける様、またサポートができる様に担当の者にも山田様のお怪我について共有させて頂きたく思います。
また、お怪我について当日お手伝いする必要がありましたらお気軽にお声がけください。
アクセスについて、以下の通りです。
省略
ご不明な点等ございましたら本メールに返信頂くか、当日「○○-○○」にお電話くださいますようお願いいたします。
って感じで知恵袋に出てたわ
全く同じ問題文と一緒にな
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>41
え、マジか!同じく悩んでる奴がいるんだな
てか、この問題って色んな会社の使いまわしなのか?
え、マジか!同じく悩んでる奴がいるんだな
てか、この問題って色んな会社の使いまわしなのか?
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>44
知らん
知恵袋の問題はこんな感じ
本文: 5月8日土曜日の○○商事の「睡眠改善」ワークショップに申し込んだ山田です。
昨日右足を骨折してしまい、朝10時の開始時間に間に合わないかもしれません。
遅刻するかもしれないので念のため連絡したのですが、必ず出席しますので席を取っておいても
らえるでしょうか。
あと、会場は地下鉄の何番出口でしたか。
知らん
知恵袋の問題はこんな感じ
本文: 5月8日土曜日の○○商事の「睡眠改善」ワークショップに申し込んだ山田です。
昨日右足を骨折してしまい、朝10時の開始時間に間に合わないかもしれません。
遅刻するかもしれないので念のため連絡したのですが、必ず出席しますので席を取っておいても
らえるでしょうか。
あと、会場は地下鉄の何番出口でしたか。
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>46
使い回しでワロタ
まぁ試験作る業者がいんだろな
使い回しでワロタ
まぁ試験作る業者がいんだろな
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>49
どうだろ?
2年前の質問だぞこれw
どうだろ?
2年前の質問だぞこれw
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>53
中小とかならそこらへんも更新しなさそうだし一回会社で採用した試験を何回も使い倒してんじゃねww
中小とかならそこらへんも更新しなさそうだし一回会社で採用した試験を何回も使い倒してんじゃねww
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>46
日にちと会社名と「睡眠改善」ってとこが違うな・・・
ちなみにもう一問あって、
「当日ワークショップの受付を担当するスタッフへ伝達します。 席確保等の
指示を出す連絡メールを書いてください。
」
ってのがあるんだけど、それも載ってた?
日にちと会社名と「睡眠改善」ってとこが違うな・・・
ちなみにもう一問あって、
「当日ワークショップの受付を担当するスタッフへ伝達します。 席確保等の
指示を出す連絡メールを書いてください。
」
ってのがあるんだけど、それも載ってた?
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
名前に句点入れるところがあるにはあるがかなり少数派で個人的には非常に気持ち悪い
メールなら句点なしで改行するだけでいい
あと読点が多い
最初にワークショップにお申し込み頂きありがとうございますは○
それ以降がダメ
まずは口語と文語が混ざってるのを直せ
メールなら句点なしで改行するだけでいい
あと読点が多い
最初にワークショップにお申し込み頂きありがとうございますは○
それ以降がダメ
まずは口語と文語が混ざってるのを直せ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>43
そして、あなたならどうメールを返すの?
そして、あなたならどうメールを返すの?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
面接試験でメールのこの内容を口頭で?
妙だな…
妙だな…
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>45
リモート面接だったんだけど、その場でメールで送られて、
「私に返信をしてください」
って言われた
リモート面接だったんだけど、その場でメールで送られて、
「私に返信をしてください」
って言われた
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
面接ではないから結局煽って答え聞きたいだけの馬鹿
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
面接官はちゃんとしてるな
こんな自分で調べようとしないゴミ普通採らんわ
こんな自分で調べようとしないゴミ普通採らんわ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
自分で指摘されたところ直そうともせずに答えはとか聞いてる時点でアホすぎる
30にもなってそんなことも考えられないのかと
しかも落ちたなら別のとこの情報収集するなりしろや
30にもなってそんなことも考えられないのかと
しかも落ちたなら別のとこの情報収集するなりしろや
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
正直落とすほどレベルの低さとは思わんし、問い合わせ対応自体さほどレベルを求められる職種じゃないから、それ以外の部分で落とされたと予想
書類審査の時点で落とすことは決まってたけど、一応テストやらせておくか、みたいな
書類審査の時点で落とすことは決まってたけど、一応テストやらせておくか、みたいな
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>57
それめっちゃ無能過ぎない?お互い時間の無駄じゃん
それめっちゃ無能過ぎない?お互い時間の無駄じゃん
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>63
どういう採用プロセスか知らんが顔も合わせず紙ペラだけで落とすところはまずない
どういう採用プロセスか知らんが顔も合わせず紙ペラだけで落とすところはまずない
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>72
いや、普通に書類選考で落とされまくってるぞ?
いや、普通に書類選考で落とされまくってるぞ?
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>75
まあ無職10年は普通じゃないから…
まあ無職10年は普通じゃないから…
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
んで次はどこ受けるんだ?
コメント
今回の場合ワークショップに客が参加しなかった場合の会社のデメリットが曖昧やから 逆に言えば
メールへの回答という題目やが、もし質問が自由
ならそういう前提確認することが採点ポイントの
可能性
これでよくね?
骨折したのはそっちの責任なんだから、家を早く出るなりタクシー呼ぶなりすればよいこと
お世話になっております。
ワークショップへのご参加、誠にありがとうございます。
ご連絡ありがとうございます。お怪我をされたとのこと、大変お気の毒に存じます。
ご希望に添って、席は確保しておきます。また、会場は地下鉄の1番出口から出てすぐです。
ご無理なさらず、お大事になさってください。
よろしくお願いいたします。
[あなたの名前]
こういう心無いやつは社会人ごっこで本当に社会人ではないことを祈る
「当日ワークショップの受付を担当するスタッフへ伝達します。 席確保等の
指示を出す連絡メールを書いてください。」】
この問題がヒントにはなっているんだろうな
つまり最初の問い合わせに対して遅刻でも受付可能で座席の確保をする約束をしている
その連絡をきっちりしていて当日問題が起きないように出来れば良いのだろう
相談者の問題点をあげるとしたら更に問題を複雑にしている部分だと思うけどな
席の要望があれば聞くと言うもさらにやり取りが増えるし連絡事項も増えてしまう
今回のケースだと相手からのの三つの質問
遅刻しても大丈夫か?席は取っておいてもらえるか?会場は地下鉄の何番出口か?
に答えるだけにして新たな提案はしない方が良いと思われる
ちょっと返答に迷うとしたら出口の部分ぐらいかな一番近い出口は〇番口ですが
エレベーター(やエスカレーター)が付いているのは〇番口になります
ぐらいの選択肢は足を怪我してるようだから書くかもな
1以上にやばそうなのがチラホラいるな…
こんなのchatGPTに適当に入れて、出てきた文書で変なことないか確認したら終わりよ
コスト掛けるのマジで無駄
当日はよろしくお願いします。
①質問内容以外の部分が長すぎる。急いで連絡してきたんだから、スマホの1画面内に要点が収まる内容で簡潔に送るのがいい。
②座席の事を質問で返すのも意味不明。
相手の判断を確認しすぎるのは丁寧というより、判断力や自信の無さが感じられる。
プロである自分達に任せとけ!って提案をすれば終わっていたものを、無駄に引き延ばして仕事を増やしているようにも見える。
③不採用の原因を無職歴10年が原因だとは酷すぎて言えない
コメントする