
1: 風吹けば名無し
ライフカード
年利15%や
年利15%や
2: 風吹けば名無し
月いくら返済するかも書けや
7: 風吹けば名無し
>>2
それ自分で設定できんの?
それ自分で設定できんの?
3: 風吹けば名無し
5年
4: 風吹けば名無し
永遠
5: 風吹けば名無し
最低支払額で割れ
9: 風吹けば名無し
>>5
どこで見れるんやそれ
どこで見れるんやそれ
6: 風吹けば名無し
1000円/月とする
8: 風吹けば名無し
草
エスパーしかわからんなこりゃ
エスパーしかわからんなこりゃ
10: 風吹けば名無し
クレカのアプリで支払額変えられるはずやで
定額でしか返済出来ないみたいな決まりはない
定額でしか返済出来ないみたいな決まりはない
11: 風吹けば名無し
仮に月1万返済やとしたら今月1万返して元本7万
7万×0.15÷12=875が利息で来月には元本が7万875円になってる計算なはずや
7万×0.15÷12=875が利息で来月には元本が7万875円になってる計算なはずや
17: 風吹けば名無し
>>11
恐ろしすぎて草も生えない
恐ろしすぎて草も生えない
20: 風吹けば名無し
>>17
月1万ずつちゃんと返済したら利息込みで9ヶ月で総額82,500円くらいで返済出来るやろな
月1万ずつちゃんと返済したら利息込みで9ヶ月で総額82,500円くらいで返済出来るやろな
12: 風吹けば名無し
月3,000なら27回払い、返済総額94,000ぐらい?
13: 風吹けば名無し
おーそうなんか
14: 風吹けば名無し
そもそもなんでリボにしたんや
釣りか?
釣りか?
16: 風吹けば名無し
>>14
コンビニでキャッシング見たら一括かリボしか無いんやけど
何で一括じゃ無いのって話?
コンビニでキャッシング見たら一括かリボしか無いんやけど
何で一括じゃ無いのって話?
15: 風吹けば名無し
月1万か2万ならいけそう
18: 風吹けば名無し
こういうアホがいるからこのビジネスが成り立ってるんやね
19: 風吹けば名無し
複利計算の公式に代入でもしとけ
21: 風吹けば名無し
ショッピングリボしか変えられんって言われたわ
24: 風吹けば名無し
>>21
それ法律違反なるから有り得んで
カスタマーサポートに連絡入れろ
それ法律違反なるから有り得んで
カスタマーサポートに連絡入れろ
22: 風吹けば名無し
カメラ買うんか?
23: 風吹けば名無し
まず返済できないと思う
25: 風吹けば名無し
月2万いけるなら4回払えば終わりじゃん
21,000→20,750→20,500→20,250
21,000→20,750→20,500→20,250
26: 風吹けば名無し
支払額は変えられるからボーナスきたら一括とかでええやろ
リボって返す意思だけアピールして待っといてーするための話やからね
リボって返す意思だけアピールして待っといてーするための話やからね
27: 風吹けば名無し
そもそも借りなきゃならない状況にならないのが当たり前やからなぁ
少しは金に対する臆病さとか慎重さとか兼ね備えとらんのかね
少しは金に対する臆病さとか慎重さとか兼ね備えとらんのかね
29: 風吹けば名無し
月2万返せるやつは8万を借りなきゃいけない状況にならないんだよ、絶対に返せない
31: 風吹けば名無し
>>29
なにかしらの依存で一時的に脳がバグるんやろなぁ
そこから強いショックを受けて返済モードに切り替わるわけや
なにかしらの依存で一時的に脳がバグるんやろなぁ
そこから強いショックを受けて返済モードに切り替わるわけや
34: 風吹けば名無し
>>29
母親から年金の一括納入用に18万もらったんやが使い込んで引き落とし出来なくて紙がきた
31日までならまだ一括納入出来るから払え言われたんやが8万足りん
小遣いは月3万もらってるからそれで返済できる
母親から年金の一括納入用に18万もらったんやが使い込んで引き落とし出来なくて紙がきた
31日までならまだ一括納入出来るから払え言われたんやが8万足りん
小遣いは月3万もらってるからそれで返済できる
38: 風吹けば名無し
>>34
月3万から1万払うとかそれイッチできんのか?
できるならそもそも毎月1万くらいは貯金しとったろ?
早いとこマッマに相談し一括で払わんと転落が待っとるかもしれんのや
月3万から1万払うとかそれイッチできんのか?
できるならそもそも毎月1万くらいは貯金しとったろ?
早いとこマッマに相談し一括で払わんと転落が待っとるかもしれんのや
39: 風吹けば名無し
>>34
小遣い月3万もらってるのに足りてないんやろ?じゃあ返されへんやん
小遣い月3万もらってるのに足りてないんやろ?じゃあ返されへんやん
42: 風吹けば名無し
>>39
いやちょっと4月は散財しすぎた
反省してる
いやちょっと4月は散財しすぎた
反省してる
46: 風吹けば名無し
>>42
断言したる、お前は絶対返されへん。親に土下座してでも出してもらえ
断言したる、お前は絶対返されへん。親に土下座してでも出してもらえ
68: 風吹けば名無し
>>34
なんだこのゴミクズ
なんだこのゴミクズ
30: 風吹けば名無し
どういう計算なのかわかんねぇよ
33: 風吹けば名無し
一括払いで買ったとしても後からリボじゃない分割払いに設定できんか?俺が使ってる楽天カードはリボのみなんて悪どい事ないぞ
36: 風吹けば名無し
>>33
後から分割いけそうや
正直分割とリボの違いがわからん
後から分割いけそうや
正直分割とリボの違いがわからん
45: 風吹けば名無し
>>36
ごめん、キャッシングか。なら支払いは一括かリボのみかもしれん。
ごめん、キャッシングか。なら支払いは一括かリボのみかもしれん。
35: 風吹けば名無し
これはあかん
40: 風吹けば名無し
一ヵ月
41: 風吹けば名無し
あとから分割ショッピング枠だけやんけ
カードキャッシングのお支払方法は、リボルビング払い、または1回払いのいずれかになります。
カードキャッシングのお支払方法は、リボルビング払い、または1回払いのいずれかになります。
43: 風吹けば名無し
ワイ心配性
たまにリボなってないよなってハラハラしながら使用状況確認
そしたら速攻でカード会社からリボ見てたけど興味あるんか?やれよ!みたいなメールきて怖くなっちゃう
たまにリボなってないよなってハラハラしながら使用状況確認
そしたら速攻でカード会社からリボ見てたけど興味あるんか?やれよ!みたいなメールきて怖くなっちゃう
44: 風吹けば名無し
仕組みも理解してないならやろうとすんな
47: 風吹けば名無し
家庭内横領とか警察呼ばれてもしゃーない
48: 風吹けば名無し
ワイも今月は散財したけど
あくまで貯金額が減る範囲に収まってるから赤字とか考えられへん
あくまで貯金額が減る範囲に収まってるから赤字とか考えられへん
49: 風吹けば名無し
リボそんなあかんのか?
10万のしか選択できんかったがそれでもシミュレーション場は7000円総額増えるだけやったぞ
10万のしか選択できんかったがそれでもシミュレーション場は7000円総額増えるだけやったぞ
50: 風吹けば名無し
最低支払金額があるから1000円は無理とちゃうんか
51: 風吹けば名無し
そんなヤバそうに見えないんやが
53: 風吹けば名無し
リボの本来の活用法って 苦しい月だけ固定払いにして
ボーナスみたいなまとまった金が入ったときに大きく減らすって感じちゃうの
破滅するやつは常時散財モードの固定オンリーやろし
ボーナスみたいなまとまった金が入ったときに大きく減らすって感じちゃうの
破滅するやつは常時散財モードの固定オンリーやろし
59: 風吹けば名無し
>>53
だから感覚麻痺して月1万返すだけでいっぱい買い物できるね♡ってなっちゃうんやろうな
そんな上手い話はない
だから感覚麻痺して月1万返すだけでいっぱい買い物できるね♡ってなっちゃうんやろうな
そんな上手い話はない
55: 風吹けば名無し
10か月
56: 風吹けば名無し
10万のリボで返済回数11回で年利が15%なのに返済総額10万7000円なのが意味わからんのやがどういう計算してるんや?
66: 風吹けば名無し
>>56
年利15%は月利1.25%
1か月目は101250-10000=91250
2か月目は92390-10000=82390
毎月こんな感じで減っていく
年利15%は月利1.25%
1か月目は101250-10000=91250
2か月目は92390-10000=82390
毎月こんな感じで減っていく
72: 風吹けば名無し
>>66
はえーなるほど
何がそんなやばいんや
お前らがヤバい言ってるのってもっと元金がデカいレベルのことじゃ無いんか?
はえーなるほど
何がそんなやばいんや
お前らがヤバい言ってるのってもっと元金がデカいレベルのことじゃ無いんか?
76: 風吹けば名無し
>>72
今の借入金が残ってるうちはリボ使わないってのならそんな危険じゃない
ただ現収入でリボを使うシチュエーションの人間が
滞りなく完済まで一切借り入れをしない生活できるか皆心配してるんや
それだけの話やで
今の借入金が残ってるうちはリボ使わないってのならそんな危険じゃない
ただ現収入でリボを使うシチュエーションの人間が
滞りなく完済まで一切借り入れをしない生活できるか皆心配してるんや
それだけの話やで
77: 風吹けば名無し
>>72
返済が終わる前に次の借り入れすることがやばいんやで
返済が終わる前に次の借り入れすることがやばいんやで
60: 風吹けば名無し
複利理解してないやつこんなにいるのかよ草
コメント
1年後には「元本減らないんだが」とスレ立ててそうやな
コメントする