
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
なんか
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
羨ましい
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
働く
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
おれもないんよな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
災害が起きた時と海外移住する時のシミュレーションと準備
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ゲームと配信と動画とネットしか楽しいことない
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
何かを生み出す気力はもうなくなった
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
いくらなんでも生活保護多すぎでしょ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
みんなの生きがい教えて
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>10
仕事してやり切ったあとのピール飲むのが最高
あとはまったりゲーム
メリハリが大切よな
仕事してやり切ったあとのピール飲むのが最高
あとはまったりゲーム
メリハリが大切よな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>14
まあシンプルにこれだろうな
結局、限界効用逓減の法則が働いて可処分時間を有意義に使えなくなる
ただ仕事がほんとに辛いならまったり休めばいい
まあシンプルにこれだろうな
結局、限界効用逓減の法則が働いて可処分時間を有意義に使えなくなる
ただ仕事がほんとに辛いならまったり休めばいい
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>14
なんか人間って感じでいいね
俺働いてた時そんな感じに全くならなかったな
なんか人間って感じでいいね
俺働いてた時そんな感じに全くならなかったな
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>18
それは職場でのアイデンティティというか自分じゃないと出来ない仕事が出来なかったからでは
それは職場でのアイデンティティというか自分じゃないと出来ない仕事が出来なかったからでは
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>27
自分じゃないとできない仕事なんて思いつかない
プログラマーだったんだけど
なんか2年目に仕事のモチベが突然なくなってプログラムがあんまり好きじゃなくなった途端鬱が加速して仕事辞めた
働いて、続けていかないとそういう自分の裁量みたいなのは持てなくて、自分じゃないとダメじゃないと無理ならことなんてよほどの才能がないだろうとできないだろうし
自分じゃないとできない仕事なんて思いつかない
プログラマーだったんだけど
なんか2年目に仕事のモチベが突然なくなってプログラムがあんまり好きじゃなくなった途端鬱が加速して仕事辞めた
働いて、続けていかないとそういう自分の裁量みたいなのは持てなくて、自分じゃないとダメじゃないと無理ならことなんてよほどの才能がないだろうとできないだろうし
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>33
コーダーはそりゃつまらんだろうね
SEなり上流に近づくにつれて、面白くなるかもな
例えば客先から提案されたサービス要件定義書に対して、本当に客先が求めてるものか真剣に考えて客先と打ち合わせを交えて自分の意見が採用されたりすると嬉しいもんよ
コーダーはそりゃつまらんだろうね
SEなり上流に近づくにつれて、面白くなるかもな
例えば客先から提案されたサービス要件定義書に対して、本当に客先が求めてるものか真剣に考えて客先と打ち合わせを交えて自分の意見が採用されたりすると嬉しいもんよ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>10
正直に言う、ごめん
仕事でクライアントに喜ばれること
↑の結果、いつも厳しい従業員が尊敬の目で見てきたりすること
ダメ親父だけど、なんとか妻子を不自由なく食わせてやれてること
子供に俺の知ってる世界の広さや大きさを教えること
こんな感じかなあ
正直に言う、ごめん
仕事でクライアントに喜ばれること
↑の結果、いつも厳しい従業員が尊敬の目で見てきたりすること
ダメ親父だけど、なんとか妻子を不自由なく食わせてやれてること
子供に俺の知ってる世界の広さや大きさを教えること
こんな感じかなあ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>24
マジでそういうの尊敬する
俺はそうなれなかった
本当人間の鑑 あなたみたいな人がいるから日本は回ってるんだ偉い偉い偉い
マジでそういうの尊敬する
俺はそうなれなかった
本当人間の鑑 あなたみたいな人がいるから日本は回ってるんだ偉い偉い偉い
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>28
でも俺、3年半ヒキニートだったし
うつ病の診断も、自殺しかけたこともあったんだよ
休みたい時はゆっくり休めばいいさ
また動きたい時が来る、その時は脇目を振らずに走ろうよ
でも俺、3年半ヒキニートだったし
うつ病の診断も、自殺しかけたこともあったんだよ
休みたい時はゆっくり休めばいいさ
また動きたい時が来る、その時は脇目を振らずに走ろうよ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
今日気づいたわ
部屋でまったりできてる時間
部屋でまったりできてる時間
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
けっこう楽しんでるじゃねえか
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>12
ふと気づく虚無感がすごい
ふと気づく虚無感がすごい
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
世間に迷惑をかけない
これが一番大事
これが一番大事
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
配信も結局自分の体験がないと話すことなくなるしな、聞いてる側もつまらんだろ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>20
配信はもちろんしないよ
見る側
配信はもちろんしないよ
見る側
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
それはダメだよ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
俺も昔もらってた事ある
今は普通である事が生き甲斐かなぁ
今は普通である事が生き甲斐かなぁ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
生きてるだけで世間に迷惑かけてるんだよなあ…
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>26
どうだろう?
生活保護者は経済回してるんだから良いんじゃないかと思うのだけど…
どうだろう?
生活保護者は経済回してるんだから良いんじゃないかと思うのだけど…
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
職場から必要とされるのって悪くないよ
行きたくない自分もいるけど、行かなかったら困るだろうなって
行きたくない自分もいるけど、行かなかったら困るだろうなって
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>31
俺は必要とされなかった
なんか月一の面談でなんか将来のビジョンとか聞かれたりして
特になかったから
モチベないと思われて、辞めるの?みたいなこと言われて、それでもう本当に仕事やる気なくなった
俺は必要とされなかった
なんか月一の面談でなんか将来のビジョンとか聞かれたりして
特になかったから
モチベないと思われて、辞めるの?みたいなこと言われて、それでもう本当に仕事やる気なくなった
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
今の価値観が何故か
仕事=辛いものって感覚がおかしいんだよな
昔なんて仕事は自分がしたくてやりたいもののはずだったのにな
仕事=辛いものって感覚がおかしいんだよな
昔なんて仕事は自分がしたくてやりたいもののはずだったのにな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
普通を楽しめるようになれたのは
生活保護時代があったから
カイジのパチンコ回で、おっちゃんがビール飲みながら「あー!普通じゃ一番じゃー!」って言ってるシーンに共感できる…
生活保護時代があったから
カイジのパチンコ回で、おっちゃんがビール飲みながら「あー!普通じゃ一番じゃー!」って言ってるシーンに共感できる…
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
俺もろくな仕事に就けなかったから仕事=辛いものだね
年収スレでマウント取られようと、自由を選ぶわ…
年収スレでマウント取られようと、自由を選ぶわ…
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>35
結局俺みたいな社会不適合者は大学受験あたりでふるいにかけられてゴミみたいな仕事しかできないんだよね
まあもちろん才能がないからなんだろうけど
そんなゴミみたいな仕事でやりがいなんて持てるわけない
仕事続けれる人本当すごい
結局俺みたいな社会不適合者は大学受験あたりでふるいにかけられてゴミみたいな仕事しかできないんだよね
まあもちろん才能がないからなんだろうけど
そんなゴミみたいな仕事でやりがいなんて持てるわけない
仕事続けれる人本当すごい
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
顔が良ければヒモコースもありなんだろうな…
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>41
顔が良くなくてもヒモには慣れるよ
どっちかと言うとコミュ力
顔が良くなくてもヒモには慣れるよ
どっちかと言うとコミュ力
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>41
俺あんまりブサイクではないけど
外出ないからもう多分一生付き合ったりすることないと思う
まず人と交流するのが苦痛だからそこまで至る努力するのもしんどいし
誰かに無償の愛を与えてもらいたい
俺あんまりブサイクではないけど
外出ないからもう多分一生付き合ったりすることないと思う
まず人と交流するのが苦痛だからそこまで至る努力するのもしんどいし
誰かに無償の愛を与えてもらいたい
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>54
ハンサムではないけどブサメンでもない…
めぞん一刻の五代裕作みたいな感じか…
ハンサムではないけどブサメンでもない…
めぞん一刻の五代裕作みたいな感じか…
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
スマブラで強くなることを生き甲斐にした結果、今壁にブチ当たって上達を実感できず息苦しい
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>44
俺も格ゲーとかlolとかきわめようとおもったけどやっぱ才能ゲー努力ゲーだからマジでハマれないとキツいよな
俺も格ゲーとかlolとかきわめようとおもったけどやっぱ才能ゲー努力ゲーだからマジでハマれないとキツいよな
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>50
努力とか才能とか、そういうの関係無しに強くなった結果より強い相手との対戦が報酬だから、常に鼻を折られ続ける感じがして辛い。
努力とか才能とか、そういうの関係無しに強くなった結果より強い相手との対戦が報酬だから、常に鼻を折られ続ける感じがして辛い。
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>55
でもそういうゲームってランクあるし最高ランクに到達できたらすごいと思うよ
俺は時間あるのに努力も才能もできないからうえにいけねー
でもそういうゲームってランクあるし最高ランクに到達できたらすごいと思うよ
俺は時間あるのに努力も才能もできないからうえにいけねー
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>57
俺も努力は苦手だから座学したことないし、才能もないから画面を見れない。でも自分で考えたハメみたいな連携とか、難しいコンボをかっこいいって理由で楽しんでやってたら上手くなってるよ。
上目指していい事あるゲームじゃないし、よくも悪くも細かいフレームを競い合うゲームじゃないから、一回子供の頃に戻ったと思ってゲームを楽しむ気持ちを思い出そうぜ?色々あって苦しいだろうけど、誰だって子供の頃は楽しい事が1つはあったはずだからさ。
俺も努力は苦手だから座学したことないし、才能もないから画面を見れない。でも自分で考えたハメみたいな連携とか、難しいコンボをかっこいいって理由で楽しんでやってたら上手くなってるよ。
上目指していい事あるゲームじゃないし、よくも悪くも細かいフレームを競い合うゲームじゃないから、一回子供の頃に戻ったと思ってゲームを楽しむ気持ちを思い出そうぜ?色々あって苦しいだろうけど、誰だって子供の頃は楽しい事が1つはあったはずだからさ。
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>65
でもやっぱランクみたいな可視化された強さがあると否応でも気にしちゃう
負けず嫌いだから負けたら悔しいよ
でもやっぱランクみたいな可視化された強さがあると否応でも気にしちゃう
負けず嫌いだから負けたら悔しいよ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>70
負けて悔しい、勝って嬉しい。そして客観的に上達を感じられて嬉しい。自分との比較が前提だけど、そういうのもいいよ。未だに最高記録更新できたら嬉しいもん俺
負けて悔しい、勝って嬉しい。そして客観的に上達を感じられて嬉しい。自分との比較が前提だけど、そういうのもいいよ。未だに最高記録更新できたら嬉しいもん俺
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
なんか最近夢なんかのために頑張る苦しい時間より
達成した後の喜ぶ時間がいかに短いかと思って色んなものおろしたわ
達成した後の喜ぶ時間がいかに短いかと思って色んなものおろしたわ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
競争のある娯楽は俺はパスだなー
落ち着かない
落ち着かない
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
畑耕して美味しいジャガイモが収穫できた、とか
そういう自分だけの娯楽がいいなー俺
他人との比べ合いはもうしたくない…
そういう自分だけの娯楽がいいなー俺
他人との比べ合いはもうしたくない…
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
SNSとかインスタとか
みんなよく出来るよなー
自分より良い暮らしを眺めても凹むだけだわ
みんなよく出来るよなー
自分より良い暮らしを眺めても凹むだけだわ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>59
なんか卑屈な性格してんな
なんか卑屈な性格してんな
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>61
自分よりいい暮らしを見るのってさ
間接的に説教されてる気持ちになるんだよねー
お前も努力すればこれらを得れたんだぞ、って感じで
自分よりいい暮らしを見るのってさ
間接的に説教されてる気持ちになるんだよねー
お前も努力すればこれらを得れたんだぞ、って感じで
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>62
その考え無くすだけでもだいぶ生きやすくなると思うよ
その考え無くすだけでもだいぶ生きやすくなると思うよ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
結局働いて、充実感を得られてる人しか生きがいって得られないんだろうな
俺みたいな敗北者ゴミは生きがいなんて感じられず一生這いつくばってるのが運命ってことか
まあ他の人と比べて努力もしてないし当然か
俺みたいな敗北者ゴミは生きがいなんて感じられず一生這いつくばってるのが運命ってことか
まあ他の人と比べて努力もしてないし当然か
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>60
仕事だけではないけど
人は1人では生きがいを感じられないよ
社会性が必要
コミュニティセンターとか、ネットでも5chではなく特定の人と繋がりを作ったりしたら?
仕事だけではないけど
人は1人では生きがいを感じられないよ
社会性が必要
コミュニティセンターとか、ネットでも5chではなく特定の人と繋がりを作ったりしたら?
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
でも勝ち負けって意味ないって思うわ
条件がみんな違うんだし
それに金なんて一番ほしいものは直接は買えないだろ
条件がみんな違うんだし
それに金なんて一番ほしいものは直接は買えないだろ
引用元: ・生活保護マンだけど生きがい教えて
コメント
何も生み出さないし何も貢献しない
ただ与えられた何かを消費していくだけ
これで虚無感感じないやつは真のクズかどっか壊れてる奴だけだわ
無理すれば反動がくる。
話し相手も見つからなくなるから、日記やノートに色々書き出すと楽になる。幸せになるノートとか、願いを100個書けみたいなのが一時流行ったけど、文字に出して目で見ると、自省はかどる。なにより、心が軽くなる。
もう生活保護でよくないか?
まあ金かからない趣味なんであればまだいいけどそういうのもないし飽きたって人はただの生きる屍よな
生きてても何もないからキツい
個人的にはvtuberが趣味ってやつはある種最強だと思う
スパチャさえ投げなければ膨大な時間をタダで潰せるわけだしな
生活保護って国のペットなんだからさ。犬とか猫とかは生き甲斐なんて求めないだろ?
そういう次元の生き物じゃないやん。
一応文化的な生活は保証されてるぞ。俺にはよくわからんが。一番やばいのは働いてるのに生活保護以下の手取りしか残らん人。最低限以下の生活ってやばいやろ。
概念だからな。「死にがい」を求めるのが本来の日本人としての生き方よ
ただただ、餓死しない程度に生かしてもらえるってことなんよ
危ない治験に参加してこいよ
むしろナマポは治験参加義務化しろ
無理のない範囲でそうゆうことをしている人はいっぱい居る。鬼女なんかも会ってみると気のいい奥様達だわ
まあ、パヨからはネトウヨ言われるが(既に外で活動している矛盾)何かのためになると思うならそれ以外でも励みにはなるわな
こんな奴は生きているだけで周りが迷惑する。
家庭持つには安月給だから観葉植物育てて、その成長見たり通販で鉢買って植え替えたりしてるときが一番楽しい
誰かと関わるのは苦手だから盆栽とか、ベランダ菜園とかひとりで満足できることが落ち着く
ネットだとどうしても自分の好みに偏ってしまうからラジオやテレビでも視聴したら気分転換になるかもしれん
あとフルタイムやなくてもええから週3日4日の短時間のバイトから始めてみたらどうや
ワイもやが暇すぎるとろくな思考状態にならん
実は世の中ほとんどの人は誰でも替えのきく仕事を生きるために仕方なくやってるんやで
めちゃ頭いいんだな。
人間なんて飯食ってクソたれて生きてるだけでええんやで
朝起きて空みたら晴れてて気持ちええなぁ、風が心地ええなぁ、
アンパンうめーなぁ、とか、こういうシンプルに湧き出た心地よい感情を
素直に噛み締めて生きてるだけでもっと生きやすくなるで
存在否定されるで!
メルカリで、スギナを買って来年の4月に咲くツクシ育てたらええやん!
鈴木心春
コメントする