
1: 風吹けば名無し
何も知らないのに説教してくる奴
2: 風吹けば名無し
本人に直接嫌いな所言えないから憂さ晴らしに建てた
5: 風吹けば名無し
金を盗もうとする奴
7: 風吹けば名無し
風邪とかで弱ってる時に態度がデカくなるやつ
14: 風吹けば名無し
>>7
地味に嫌な奴やね
地味に嫌な奴やね
8: 風吹けば名無し
目標に行動が伴ってないやつ。それを指摘されると切れる奴はもっと嫌い。
9: 風吹けば名無し
普通にどうする?って聞いたのにやらんわボケ!って場違いなテンションで返答するとこ
15: 風吹けば名無し
>>9
変なテンションの奴って気味悪いよな
変なテンションの奴って気味悪いよな
20: 風吹けば名無し
>>15
ホンマによ
その場にあったテンション分からないんやったら無理に喋らないで欲しい
ホンマによ
その場にあったテンション分からないんやったら無理に喋らないで欲しい
11: 風吹けば名無し
寝ゲロするやつ
21: 風吹けば名無し
>>11
それは普通に汚いな
それは普通に汚いな
13: 風吹けば名無し
電話で開口一番「今何してんの?」って聞く奴
これを人の彼女にまでする奴
これを人の彼女にまでする奴
23: 風吹けば名無し
>>13
彼女にまでするのはさすがに鬱陶しい
彼女にまでするのはさすがに鬱陶しい
17: 風吹けば名無し
しょっちゅう「ちゃう」って言ってくる奴
これ意外とリアルに多くないか?
はなしはじめに意味もなく「ちゃう」とか言うやつ
これ意外とリアルに多くないか?
はなしはじめに意味もなく「ちゃう」とか言うやつ
26: 風吹けば名無し
>>17
否定したくても最初は肯定から入るべきだよな
否定したくても最初は肯定から入るべきだよな
19: 風吹けば名無し
声がデカいやつが嫌いや
笑い声がバカデカくてファミレスとかで回りの客が静かになってこっち見るレベル
ほんと恥ずかしい、性格はいいのに
笑い声がバカデカくてファミレスとかで回りの客が静かになってこっち見るレベル
ほんと恥ずかしい、性格はいいのに
32: 風吹けば名無し
>>19
良い所と悪い所が両方ある友達って一緒にいて辛いよな。関係を切りたくても切れない。
良い所と悪い所が両方ある友達って一緒にいて辛いよな。関係を切りたくても切れない。
40: 風吹けば名無し
>>32
疑問なんだが逆に良い所しか無い友人って居る?
疑問なんだが逆に良い所しか無い友人って居る?
51: 風吹けば名無し
>>40
すまんな言葉足らずやった。ワイ君が一緒にいて許容できないレベルの欠点を抱えてるけど、良い部分もある友達の事を言ってるつもりやった。ワイ君にも多少の欠点はあるしそれはみんな同じだと思ってるから、普段は目を瞑るようにしてる。けど最近ワイ君が耐えられないくらい不愉快な言動をしてくる人がいたからこんな糞スレを建ててしまった。
すまんな言葉足らずやった。ワイ君が一緒にいて許容できないレベルの欠点を抱えてるけど、良い部分もある友達の事を言ってるつもりやった。ワイ君にも多少の欠点はあるしそれはみんな同じだと思ってるから、普段は目を瞑るようにしてる。けど最近ワイ君が耐えられないくらい不愉快な言動をしてくる人がいたからこんな糞スレを建ててしまった。
54: 風吹けば名無し
>>51
そういうことだったのか
事情も知らずに突っかかってごめん
そういうことだったのか
事情も知らずに突っかかってごめん
59: 風吹けば名無し
>>54
そもそも言葉足らずやったワイが悪いんやから別に謝らんでもええんやで
そもそも言葉足らずやったワイが悪いんやから別に謝らんでもええんやで
22: 風吹けば名無し
遅刻が平気
28: 風吹けば名無し
>>22
これも嫌や
常習犯やったらキレる
遅刻しそうになってもちゃんと連絡してくれるなら多少許す
これも嫌や
常習犯やったらキレる
遅刻しそうになってもちゃんと連絡してくれるなら多少許す
34: 風吹けば名無し
>>22
ワイ君遅刻多いから申し訳ないわ
ワイ君遅刻多いから申し訳ないわ
24: 風吹けば名無し
気分じゃないっていきなり空気読まずに自分の気分を押し付けるヤツ
36: 風吹けば名無し
>>24
空気読めないかつ身勝手なのは絶望的やな
空気読めないかつ身勝手なのは絶望的やな
29: 風吹けば名無し
話がおもんない
30: 風吹けば名無し
ヨイショしかしないやつ
嫌いじゃないけど好きじゃないよ
自分にも戒めで言ってる
嫌いじゃないけど好きじゃないよ
自分にも戒めで言ってる
43: 風吹けば名無し
>>30
自分にとって害はないんだけど、傍から見てて少し気持ち悪いよな
自分にとって害はないんだけど、傍から見てて少し気持ち悪いよな
33: 風吹けば名無し
トピックがおもんない奴
39: 風吹けば名無し
嫌いな奴は友達じゃないが?
47: 風吹けば名無し
>>39
そうやって割り切るのも大事かもね
そうやって割り切るのも大事かもね
42: 風吹けば名無し
ネットに友達の悪口書き込んでるような奴
44: 風吹けば名無し
おまえら
52: 風吹けば名無し
>>44
悲しい😢
悲しい😢
48: 風吹けば名無し
空気読めない読もうともしないバカ
55: 風吹けば名無し
>>48
人間として致命的だよな
人間として致命的だよな
49: 風吹けば名無し
単純に嫌いな奴を挙げてるだけのスレ
50: 風吹けば名無し
初対面は誰とでも喋れるけど回数重ね毎に喋れなくなる奴おるよな
62: 風吹けば名無し
地下アイドルを妙に勧めてくるやつ
「いや俺も最初はな、、」が枕詞
「いや俺も最初はな、、」が枕詞
64: 風吹けば名無し
>>62
ワイもオタクやから人の事言えんわ。自分の趣味を人に押し付けるのって良くないよな。
ワイもオタクやから人の事言えんわ。自分の趣味を人に押し付けるのって良くないよな。
63: 風吹けば名無し
上から目線やな
無自覚で悪気はないと思えんやけど指摘するのもバカらしいしそっと距離を置くで
無自覚で悪気はないと思えんやけど指摘するのもバカらしいしそっと距離を置くで
66: 風吹けば名無し
>>63
ワイもバイトの面接落ちたんやが、○○だから落ちるんだよって上から言われたわ。しかもそいつバイト未経験ww。ちな1で言った何も知らないのに説教してくる奴ってそいつの事や。
ワイもバイトの面接落ちたんやが、○○だから落ちるんだよって上から言われたわ。しかもそいつバイト未経験ww。ちな1で言った何も知らないのに説教してくる奴ってそいつの事や。
67: 風吹けば名無し
ワイじゃね?
69: 風吹けば名無し
>>67
自覚できるだけ偉い。人は誰しも多かれ少なかれ欠点持ってるんやし、少しずつ直してけばええ。
自覚できるだけ偉い。人は誰しも多かれ少なかれ欠点持ってるんやし、少しずつ直してけばええ。
70: 風吹けば名無し
喋っとる最中に違う話を被せて喋ってくる奴
関係無い話に割って入ってきて人の意見にケチ付けてくる奴
上手く行かないと不貞腐れてくる奴
全部同一人物や
友達の友達やから注意すんのもダルいし、性格よう似た弟までコミュニティに入ってきて糞や糞
関係無い話に割って入ってきて人の意見にケチ付けてくる奴
上手く行かないと不貞腐れてくる奴
全部同一人物や
友達の友達やから注意すんのもダルいし、性格よう似た弟までコミュニティに入ってきて糞や糞
コメント
これに尽きる
焼くペースが早すぎ。もう少し味わいたかった。
嘘つく奴
おヒレつけてくるやつ
でも俺毒舌だからw昔からよく毒舌って言われるw
みたいな事言ってまともに謝ろうとしない奴
能力低い人が問題点改善点を指摘してくる事。指摘内容が正しい間違いは問わず。 なのかな
(お前は黙っとけ、今その話してる)って常々思う
誘うと喜んで参加するのに、何も企画しないし提案もしない奴
Tの方から俺に、ヒマだから遊びに付き合ってくれと声をかけてくる(お願いしてくる)のに、俺が日にちOK出したら場所や時間はTが指定してきてこちらの都合はガン無視
TはPC関連で困ったことがあったらすぐに俺を頼って教えてくれと言ってくるが、
交友関係が広くて合コンとかよくやってるらしいTに俺も誘ってくれとお願いしても返事なし
俺が結婚することになってTを結婚式に招待したら、Tが自分の結婚式に俺を招待してないから(俺からご祝儀貰ってないから)という理由で断られた
結婚後も自分都合で呼びつけてくるが相変わらず俺の都合は無視
何度も友人を辞めようと思ってるのに何で辞めないだろうな俺
コメントする