fukidashi_taisyoku_man
1: 風吹けば名無し
次決めてから辞めた?
決めてないけど辞めた?

2: 風吹けば名無し
次決めてからの方が精神的に楽やで

6: 風吹けば名無し
>>2
せやな
もう不安や

10: 風吹けば名無し
>>6
金に余裕あるんなら辞めてニートしばらくやってもええ
ないなら次決めろ
その二択

12: 風吹けば名無し
>>10
一人暮らし
貯金は100万くらいある

3: 風吹けば名無し
決めないで辞める人全員アホです

4: 風吹けば名無し
ワイ仕事やめたくてしゃーないけど次決まっとらんくて毎日不安や

5: 風吹けば名無し
決めてなくて辞めたな勢いってやつや
3カ月ニート満喫した

9: 風吹けば名無し
>>5
その後は就職先決まった?

14: 風吹けば名無し
>>9
まぁ若いしなんとでもなったわ

18: 風吹けば名無し
>>14
ワイ若くない詰んだかも

7: 風吹けば名無し
決めずに辞めたで
働きたくなかったからな

8: 風吹けば名無し
再就職手当欲しいから次決めずに辞めた
現在無職

11: 風吹けば名無し
決めずに辞めて今に至る

13: 風吹けば名無し
休職期間満期でクビになった(´;ω;`)ウッ…
でももう辞めるってわかってたから転職活動もしてたよ!

17: 風吹けば名無し
>>13
休職したことないからわからんけど満期なんてあるんか
辛かったんやね

34: 風吹けば名無し
>>17
ワイも初めてだったけど、どうやらこの期間中に復職出来ない場合はさようなら👋というシステムであった

15: 風吹けば名無し
決めてから辞めたけどやめてからでも良かった気がする

16: 風吹けば名無し
ここにいるニートみたいになりたくなかったら決めてから辞めろ

22: 風吹けば名無し
>>16
ニートって才能だと思うは
申し訳なさで潰れてまう

19: 風吹けば名無し
マッマが取り敢えず辞めてから考えろって1度こどおじさせてくれた

20: 風吹けば名無し
何年勤めたかによる
失業保険満額もらえるなら決めんで辞めても平気や

24: 風吹けば名無し
>>20
半年って貰えたんかな
あかんもう頭が回らん

21: 風吹けば名無し
上司殴ってクビ✕2
もう病気やで

23: 風吹けば名無し
40手間くらいなら決めてからの方がええわな
間違い無く

25: 風吹けば名無し
>>23
28や

29: 風吹けば名無し
>>25
全然余裕
なんも考えたくないなら今辞めちまえ
まだ心が大丈夫なら次決めてからにしろ

36: 風吹けば名無し
>>29
サンガツ
心が楽になるは
とにかく次探すだけでも探して少しでも気を紛らわせたい

27: 風吹けば名無し
やめるなら景気いいときのが条件いいから
今は待やな

28: 風吹けば名無し
最初の職場はワンマン社長でサービス残業土日出勤当たり前みたいな所だったから
3年で耐えきれず辞めた
その後半年くらい何もやる気出ず

47: 風吹けば名無し
>>28
よく3年もったな
わいなんて新卒二年目で辞めようか悩んでるのに

31: 風吹けば名無し
Y今月やめる

32: 風吹けば名無し
上司のパワハラキツくて毎月体調崩して今月も腰痛めて2日休んだは
もう流石に周囲にも申し訳なくて辞める気になって転職サイト見て応募なり見学希望なり出しとる

39: 風吹けば名無し
>>32
早く辞めなさい
今日やめますと言って一ヶ月有給または欠勤してもいい
本格的にメンタルやられる前に早くやめてくれ

42: 風吹けば名無し
>>39
めちゃくちゃ泣けてきたは
サンガツ
ストレスで味覚おかしくて常に舌が痺れとる
今日普通に休みの日やけど電話はマズいんかな

35: 風吹けば名無し
パワハラとかw
続ける意味ないやん

37: 風吹けば名無し
ワイも決まってないが今月で辞めるで

38: 風吹けば名無し
普通に決めずにやめたで
半分病んでたし
ニート生活楽しめるぞ

44: 風吹けば名無し
>>38
実家住まいか?
一人暮らしだとそれもできんから不安なんよね

40: 風吹けば名無し
ワイは次決めてからやめたで
辞める宣言から入社までのワクワクはすごかったわ

45: 風吹けば名無し
>>40
かっこええな
希望を持って次行けたのはほんますごい

62: 風吹けば名無し
>>45
人知れずこっそり活動してたから
ワイが次の仕事決まってるってのは嘘やと思われてたらしいけど

64: 風吹けば名無し
>>62
一番ええな
そういうかっこいい奴になりたかったで

68: 風吹けば名無し
>>64
でもな、本当に心が無理やって言うんなら
そんなことせずにやめた方がええんやで

会社のためにお前が尽くしても
逆はないんやから

74: 風吹けば名無し
>>68

サンガツ
とりあえず辞めるの伝えるわ
もう辞めてから考えようと思う

79: 風吹けば名無し
>>68
>会社のためにお前が尽くしても
>逆はないんやから

至言だな

41: 風吹けば名無し
1回だけ決めずにやめた(ただ、決まりかけてはいた)
その他は次決まってからやめた

43: 風吹けば名無し
次の就職先ってどのくらい応募・面接した?

46: 風吹けば名無し
とりあえず辞めることは伝えてみようと思うで

48: 風吹けば名無し
一応次が決まってから辞めたよ
来週から新しい職場だけど今になって自分の選択が正しかったのか不安になってるよ
転職っていうのも難しいものだね

54: 風吹けば名無し
>>48
転職で一番大事なのは絶対に前職辞めたことを後悔しないと決めることやと思うわ

63: 風吹けば名無し
>>48
辞めたところがどんな理由で辞めたかにもよるがパワハラなら気にせんでええ
ほどほどに頑張ってな

49: 風吹けば名無し
決めないでやめたこともある

引用元: ・仕事辞めたことある奴教えてクレメンス