business_sabori_pc_solitaire
1: 風吹けば名無し
そろそろ仕事にも慣れてきたしええやろと思ったんやが

2: 風吹けば名無し
たしかに

3: 風吹けば名無し
状況を詳しく

5: 風吹けば名無し
>>3
仕事の休憩時間やすること無い時に持ち込んだゲーミングノートパソコンでアーマードコアとかApexしてた

7: 風吹けば名無し
>>5
休憩時間なのに怒られるのはおかしいな
勝てる

34: 風吹けば名無し
>>7
勝てねーよ会社の回線使ってんだから

45: 風吹けば名無し
>>34
早まりすぎたな
今回は君の負けや

20: 風吹けば名無し
>>5
することない時=業務時間中、有給発生してるやん

4: 風吹けば名無し
いや怒られるやろ普通

6: 風吹けば名無し
スマホはいいのにSwitchがだめなのはなぜや

8: 風吹けば名無し
>>6
そこ論破されるよな

9: 風吹けば名無し
わざわざテザリング持ってってるんか?

10: 風吹けば名無し
>>9
社内Wi-Fiや

11: 風吹けば名無し
>>10
すまん怪しいわ

12: 風吹けば名無し
>>11

13: 風吹けば名無し
>>10
これは残当w

38: 風吹けば名無し
>>10
そりゃ怒られるわw

14: 風吹けば名無し
自前のノートpc持ち込めるようなセキュリティ意識のなさの方がやばいからヘーキヘーキ

15: 風吹けば名無し
>>14
ベンチャーとかならそれが普通やん

16: 風吹けば名無し
>>15
お前んところは残念やけどゴミ企業やで
よかったな、相手の方が悪いでw

17: 風吹けば名無し
>>16
jtcやで

18: 風吹けば名無し
>>17
好きに言えばいいんじゃない?w

19: 風吹けば名無し
休憩時間や「やることない時に」っつってんじゃん
休憩時間外にもやってたから怒られたんじゃないの?

21: 風吹けば名無し
2000億企業で連結従業員数4桁ならjtc名乗れるんか?それとも知名度とか伝統も含めて?

22: 風吹けば名無し
当たり前やろ
会社の回線は私物やないし
PC持ち込みとか論外や
休憩時間や「やることない時に」とかいう言い訳通じんわ
解雇されんでよかったな

24: 風吹けば名無し
>>22
ガチで指示系統が悪くてやることない時間が多いんや

27: 風吹けば名無し
>>24
上が悪いのか、デキが悪くて任せられることがないのか

23: 風吹けば名無し
わいはやることあっても2、3昼寝してまうけどなwww
それに比べたらへーきへーきw

25: 風吹けば名無し
前までタブレットで漫画読んでたけどこの世の漫画全て読み尽くしてしまった

28: 風吹けば名無し
>>25
言い方かっけぇ…w

35: 風吹けば名無し
>>25
そんなお前のベスト10は?

26: 風吹けば名無し
株取引くらいにしとけや

29: 風吹けば名無し
イッチボロ負けしてて草
なんjで社会経験自信ニキになっちゃったニートかな?
真面目に働こうね

30: 風吹けば名無し
そもそも会社に持ち込みは普通はダメだな

31: 風吹けば名無し
大手なんや!ワイの会社は大手なんやぁ!!
でもセキュリティガバガバでノートpc持ち込みオッケーっすw
うーん、この…😅

33: 風吹けば名無し
仕事が落ち着いたら喫煙室でヤニ吸ってジャンプ読むのはOKってとこあるよな

36: 風吹けば名無し
会社の休憩時間とか寝るか仕事の2択やろ

39: 風吹けば名無し
社内Wifiに勝手に繋げられると思ってるのはマジで社会経験無いんだろうな
今どき中小ですら出来ないぞ

41: 風吹けば名無し
ベンチャーなら普通やんからの
JTCやででもう破綻してるんよな

43: 風吹けば名無し
リモワーでゲームしまくってるワイよりはマシな人間や

引用元: ・【悲報】新入社員ワイ、会社でゲームをしていただけで怒られるwww