food_cup_yakisoba
1: 風吹けば名無し
バゴーンかごつ盛りだよな

2: 風吹けば名無し
俺の塩

3: 風吹けば名無し
UFO

4: 風吹けば名無し
ワイは塩味は好かん

5: 風吹けば名無し
一平ちゃん一強やな

19: 風吹けば名無し
>>5
これやわ

6: 風吹けば名無し
ペヤング😡😡😡

7: 風吹けば名無し
>>6
肉みたいのおいしくない

25: 風吹けば名無し
>>7
ゴキブリの餌って感じよな

8: 風吹けば名無し
高くなったから自分で作る

9: 風吹けば名無し
>>8
カップ焼きそば作れるの?

21: 風吹けば名無し
>>8
焼きそば自作は結構手間かかるやん
わいは店食う方がおおいわ

10: 風吹けば名無し
一平ちゃんやな高いだけある

11: 風吹けば名無し
ごつ盛や

13: 風吹けば名無し
>>11
だよな

12: 風吹けば名無し
一平ちゃんが人気なんやな

14: 風吹けば名無し
昔ながらのソース焼きそば

15: 風吹けば名無し
カップ焼きそばって焼いてないじゃん🥺
湯でそばやん🥺

16: 風吹けば名無し
価格がぶっちぎってるから
ごつもり以外選択肢ないで

22: 風吹けば名無し
>>16
マヨネーズも付いてお得だよな

17: 風吹けば名無し
UFO一択

31: 風吹けば名無し
>>17
はーいUFO好き晒しageまーす
こいつらヤバです

18: 風吹けば名無し
UFO濃すぎね?

23: 風吹けば名無し
近所のスーパー価格
ごつ盛り120円麺130
ペヤング180円麺180
一平250円麺130

ごつ盛り一択
次点でペヤング
一平は論外

24: 風吹けば名無し
ごつ盛りわさびマヨネーズ和え好き

26: 風吹けば名無し
一平ちゃんは食い切る前に飽きる

27: 風吹けば名無し
何かは分からんがごつ盛りソースでしか得られない栄養がある

29: 風吹けば名無し
>>27
わかる

30: 風吹けば名無し
>>27それな
あのジャンキーさが良き

28: 風吹けば名無し
ごつ盛りはガチで量と値段がえぐい

32: 風吹けば名無し
UFO好きは流石に子供か関西のソース狂信者だけだろ

33: 風吹けば名無し
バゴーン好きってワイだけなんか🥹

34: 風吹けば名無し
>>33
田舎の奴やんw

36: 風吹けば名無し
>>34
確かに田舎やわ🥹

35: 風吹けば名無し
バゴーン美味いよな
あとは焼きそば弁当
この2つは地域限定なのが残念
明らかに明確に確実にUFO()より美味い

37: 風吹けば名無し
ペヤングは賛否両論やろな
しかしマーケティングが上手いのと超大盛りとかいうバカでか出してるのが好感度持てる
なおUFOwww

38: 風吹けば名無し
久々にペヤング食べたらツルツルで食べやすかった

40: 風吹けば名無し
>>38
味も薄めでソースもサラリやからね
あとはスパイスでキリッとしてるわな
なおUFOwwwベタベタで濃すぎだよ君

39: 風吹けば名無し
バゴーンと焼きそば弁当はどこに住んでるか分かってしまう

42: 風吹けば名無し
>>39
まあ東北か北海道やわな
まあ関東のスーパーでもちょくちょく売ってるよ

43: 風吹けば名無し
>>39
ワイは宮城や

41: 風吹けば名無し
粉チーズ掛けると無茶苦茶美味しい

44: 風吹けば名無し
>>41
???
詳しく聞かせて
マヨじゃなくチーズとな?

45: 風吹けば名無し
そういえばセブンの1分焼きそばなかなか独特で良かったわ
粉ソースやからぱさついてたがスープも付いとるし許した
ボリュームもある

46: 風吹けば名無し
UFO許せねえよ
あーイライラする

47: 風吹けば名無し
お湯捨てるの面倒くさすぎ

引用元: ・正直カップ焼きそばで美味いのって