おる速

2ちゃんねるで盛り上がっているスレをオールジャンルでまとめてます

    ひさびさに更新再開しました!デザインやレイアウトはこれからいろいろいじっていきます

    カテゴリ: 社会

    caste_men
    1: 風吹けば名無し
    「高校かったりーなー」
    「高校なんか合わないな」

    で中退すりゃサクッと中卒の出来上がりだろ

    【【疑問】学歴中卒って言う程レアか?】の続きを読む

    sick_atsui_man
    1: アコレプラズマ(茸) [TW]
    気象庁はこの先の1か月予報を発表。全国的に気温は平年よりも高く「まだ猛暑」が続く見込み。すでに記録的な暑さが続出する中、連日の猛暑による疲労で、熱中症にかかるリスクが高まることも考えられます。お盆の帰省など移動の際にも熱中症に警戒してください。

    8月10日以降も、平年に比べて「かなり高温」となる所がある見込みです。
    いったん猛暑から解放されるタイミングがあっても、再び来週中頃から危険な暑さとなる可能性が高くなっています。

    一年で最も暑さの厳しい8月もまだ猛暑が予想され、本当に危険な暑い夏となるでしょう。
    各地で9月初めにかけても残暑が厳しい見込みです。

    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ed1b1efdb043d6bb163613fc129c8d92c872368e&preview=auto

    【【酷暑】これから1ヶ月は本当に危険な暑い夏】の続きを読む

    hirosaki_neputa_matsuri
    1: キロニエラ(東京都) [RU]
    きょう午後7時に青森市で開幕した「青森ねぶた祭」、4年ぶりに新型コロナによる制限のない形に戻りました。

    “跳人”と呼ばれる踊り手たちの飛び入り参加も可能となり、太鼓や笛の囃子とともに「ラッセラー」の掛け声が響き渡りました。
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/640292?display=1

    4年ぶり、夜空に大輪
    隅田川花火、100万人を魅了
    https://www.nikkei.com/article/DGKKZO73183290Z20C23A7CM0000/

    【【自粛】【飲みに行かない、旅行しない、人ゴミ嫌い】緊急事態宣言ってそんな悪いもんじゃなかったよな】の続きを読む

    group_young_people
    1: リケッチア(東京都) [US]
    「タイパ」を過剰に重んじる若者たちに「無駄な時間」の意味を教えたい

    ■「タイパ」を過剰に重んじる若者たち
    タイパ(タイムパフォーマンス)を重んじる人たちが増えている。とくにZ世代の若者たちだ。YouTubeの動画を2倍速で視聴したり、歌を聴くときもイントロをカットして聴いたり。

    コスパ(コストパフォーマンス)の時間バージョンと呼んだらいいか。短い時間で、より多くのものを得たい、楽しみたいという思考だ。小学校のころから空手道や剣道を、社会人になってからは和太鼓をやってきた私にとっては、なかなか共感しづらい価値観だ。

    剣道や和太鼓といった日本文化的なものには、「間(ま)」とか「間合い」を重んじる思想がある。

    一見「ムダ」や「遊び」のように見える部分が、実は代えがたい価値であったりするのだ。

    長々とセリフのないシーンがあって、はじめてその映画の深みを味わえることもある。早回しで鑑賞してしまっては、その価値が伝わらないこともあるだろう。音楽などもそうだし、書籍を読むときもそうだ。

    ただ、「生産性」という点でいえば、私たちのような昭和世代が見習うことは、とても多い。

    (中略)

    ■タイパを意識したコミュニケーション手段はアリ?
    「インスタのDMのほうが連絡つきます」

    ある営業部長が、このメールを読んで驚いていた。新入社員からのメールだった。

    「インスタグラムのアカウントは持ってますが、わざわざ相手に合わせて連絡手段を変えるべきですか?」

    と憤っている。

    ビジネスメールは、メールの本文に宛先や挨拶文を挿入することが通例だ。テンプレート化すれば、効率よくメールは書ける。しかしSNSや、LINE、Slackといったメッセージアプリを使えば、そのような「前置き」などは省略できる。

    短文やスタンプでもやり取りできるし「タイパ」には、もってこいだ。ビジネス利用も進んでいる。

    営業部長の言い分も、わからないでもない。だが、

    「コミュニケーション手段は、メールに限る」

    という時代ではなくなった。メール以外のコミュニケーション手段で連絡を取りたがるお客様も増えている。

    会議や研修なども、そうだ。オンラインが完全に普及している。

    「リアルでしか会議しない」

    「リアル会場でのセミナーや研修しか受けない」

    という発想は、「タイパ」とか、そういう次元の話ではない。古いし、何よりも生産性が悪い。

    マルチメディア・マルチコミュニケーションの時代である。多様化するコミュニケーション手段にも対応していかなければならない。

    (全文はこちら)
    https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/dab6b42e7906fef29d1e96f7f898b59a9489a0de

    【【どう思う?】今の若者「コスパ!タイパ!全部オンライン!」おじさんたちこれどう思う?】の続きを読む

    school_syougakukin_boy
    1: アシドチオバチルス(東京都) [CN]
    文部科学省は、2024年度の概算要求に、教員として就職した人の奨学金の返済を免除するなどの方針を新たに盛り込むことがFNNの取材でわかった。

    政府関係者によると、文部科学省は、就職して教員になった人が受けた日本学生支援機構からの奨学金の返済を免除や軽減する方針を固め、2024年度の概算要求に新たに盛り込むことがわかった。

    具体的な条件などは今後検討を進めるという。

    文科省が7月に公表した調査では、2021年度に精神疾患で離職した公立の小中高校の教員は953人にのぼり、過去最多で、教員不足が深刻化している。

    文科省は教員の働き方改革を進めるとともに、奨学金免除などを実現させることで教員不足解消への一手としたい考え。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e775742687df5cc4cd1c47fdd71656fcb7e6332d

    【【朗報】教員になれば奨学金返済免除されることに】の続きを読む

    fukidashi_taisyoku_man
    1: 風吹けば名無し
    これは究極の二択

    【【疑問】👼「会社は嫌なら3日で辞めていい」👿「3年は耐えるべき」←どっちなんや?】の続きを読む

    building_fudousan
    1: 風吹けば名無し
    高ない?

    【【急募】すまん、家賃7.5万で初期費用30万って正当?】の続きを読む

    ai_shigoto_ubau
    1: 風吹けば名無し
    10年ぐらい言われ続けてるけど何も変わらんし

    【【社会】「AIが仕事を奪う!」←これ結局嘘だったね】の続きを読む

    shinsyakaijin_couple2
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
    なんで私大が良いって雰囲気あるんだろ?

    【【急募】私大卒より国大卒のほうが使えるよな?】の続きを読む

    train_4retsu_jousya
    1: 風吹けば名無し
    車がないとKFCごときで電車に乗るんか?

    【【疑問】東京人「KFC食べたいなあ、車ないし電車で出かけるか」これマジ?】の続きを読む