
1: 動物園 ★ 2019/04/20(土) 13:49:20.10 ID:1ctkMo0c9
YouTubeからの文字動画排除とその副作用ーー「非収益化」というリスクについて
2019.04.17
今や、職業として認められつつあるYouTuber。しかし、出来たばかりの新しい職業だけあって、その状況・環境は短期間で目まぐるしく変わっている。この記事では、この半年ほどで多発している既存チャンネルの非収益化処分や、YouTuberの収益事情に焦点を当てて、現在のYouTube事情について解説したい。
駆逐される文字動画、その弊害で死んだ「ゆっくり動画」
以前、「ゲーム系YouTuberのチャンネルが相次いで収益化の対象外に ゲーム実況者の未来はいかに?」という記事で、ゲーム系投稿者の収益が剥奪されていることをお伝えしたが、何も非収益化を受けたのはゲーム系の動画投稿者だけではない。非収益化処分を受けるチャンネルの傾向としてわかりやすいのが「文字動画あるいは、それに準ずるような動画」だ。
何らかのテキスト(まとめサイト、ニュースサイトからの転載など)を上から下にスクロールさせるだけのいわゆる「文字動画」は、既にYouTube上から駆逐されつつある。
GoogleはAIによってYouTubeの動画が規約に反していないかを判定しており、文字動画に関しては既にその多くが収益化が認められなくなっているのだ。
また、文字動画排除の弊害を受ける形で、ニコニコ動画にルーツを持つ「ゆっくり動画」と呼ばれる自動読み上げソフトを用いて作られた動画も、非収益化処分を受けているケースがしばしば見られた。
ゆっくり動画は文字動画と違い、転載ではなくオリジナルコンテンツを提供している動画も多いのだが、自動読み上げソフトを使っている点や動画に動きが少ない点などがAIの判定に引っかかっていると思われる。現にYouTubeの「コンテンツの品質に関するガイドライン」には“第三者のコンテンツを合成音声が読み上げたもの、または意味を成さないコンテンツ“は収益化の対象とならないと明言されている。
ゆっくり動画で歴史の解説などを行っておりチャンネル登録者数は12万人ほどの「最強のメラ」チャンネルは、非収益化を受けた後、異議申し立てを行い1度は収益化が認められたのだが、先日再び非収益化を受けたことを発表した。
次のページYouTuberの未来やいかにーー
https://realsound.jp/tech/2019/04/post-348991.html
2019.04.17
今や、職業として認められつつあるYouTuber。しかし、出来たばかりの新しい職業だけあって、その状況・環境は短期間で目まぐるしく変わっている。この記事では、この半年ほどで多発している既存チャンネルの非収益化処分や、YouTuberの収益事情に焦点を当てて、現在のYouTube事情について解説したい。
駆逐される文字動画、その弊害で死んだ「ゆっくり動画」
以前、「ゲーム系YouTuberのチャンネルが相次いで収益化の対象外に ゲーム実況者の未来はいかに?」という記事で、ゲーム系投稿者の収益が剥奪されていることをお伝えしたが、何も非収益化を受けたのはゲーム系の動画投稿者だけではない。非収益化処分を受けるチャンネルの傾向としてわかりやすいのが「文字動画あるいは、それに準ずるような動画」だ。
何らかのテキスト(まとめサイト、ニュースサイトからの転載など)を上から下にスクロールさせるだけのいわゆる「文字動画」は、既にYouTube上から駆逐されつつある。
GoogleはAIによってYouTubeの動画が規約に反していないかを判定しており、文字動画に関しては既にその多くが収益化が認められなくなっているのだ。
また、文字動画排除の弊害を受ける形で、ニコニコ動画にルーツを持つ「ゆっくり動画」と呼ばれる自動読み上げソフトを用いて作られた動画も、非収益化処分を受けているケースがしばしば見られた。
ゆっくり動画は文字動画と違い、転載ではなくオリジナルコンテンツを提供している動画も多いのだが、自動読み上げソフトを使っている点や動画に動きが少ない点などがAIの判定に引っかかっていると思われる。現にYouTubeの「コンテンツの品質に関するガイドライン」には“第三者のコンテンツを合成音声が読み上げたもの、または意味を成さないコンテンツ“は収益化の対象とならないと明言されている。
ゆっくり動画で歴史の解説などを行っておりチャンネル登録者数は12万人ほどの「最強のメラ」チャンネルは、非収益化を受けた後、異議申し立てを行い1度は収益化が認められたのだが、先日再び非収益化を受けたことを発表した。
次のページYouTuberの未来やいかにーー
https://realsound.jp/tech/2019/04/post-348991.html
3: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:50:43.40 ID:cfuDY2fi0
最初にやったもん勝ちだんったな
4: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:50:46.25 ID:HyM+EDW70
これ結構前に話題になってなかった?
今更実施されたって話なの?
今更実施されたって話なの?
6: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:51:18.39 ID:2y2dvShp0
外人なんか小画面でわざわざ顔だけ写してたりするし
日本とは文化の違いを感じるわ
日本とは文化の違いを感じるわ
15: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:53:13.29 ID:EeoMCHHi0
>>6
やっぱひな壇芸人って世界の先端を走ってたんだな
やっぱひな壇芸人って世界の先端を走ってたんだな
24: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:54:30.44 ID:n496orn/0
>>6
日本人は過度にプライバシーを気にしてるよな
誰もお前なんか特定しねえよ、と
日本人は過度にプライバシーを気にしてるよな
誰もお前なんか特定しねえよ、と
8: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:52:13.85 ID:UjNPeXUd0
ブサイクの顔出しは無いわ
9: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:52:19.73 ID:aN3zcUtL0
フェイクニュースなんかも削除しろよ
11: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:52:26.99 ID:piVJAe240
たぶんこのスレにも「ただの歌ってみた動画なのに『cover』って
付けずに騙して稼いでる奴許せん!」って怒る奴が来る
付けずに騙して稼いでる奴許せん!」って怒る奴が来る
12: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:52:35.41 ID:6iOFHFYm0
ガキが…
13: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:52:42.96 ID:UoRkqh7x0
メラさんまたアウトになったんか
17: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:53:20.87 ID:DwP64wW+0
検索妨害だからな
18: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:53:22.83 ID:tsOk6HkD0
ネットから集めただけの情報を延々と語るだけの妄想動画も削除で
19: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:53:44.27 ID:EeBd8dnm0
マッマも応援してた高校生の小遣い稼ぎ終了
20: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:53:58.83 ID:c6+Oe9eq0
ゆっくり動画好きだから腹立つわー
しくじり系や黒歴史とかおもしろいし、自分で勉強する入り口にもなるからありがたいのに
しくじり系や黒歴史とかおもしろいし、自分で勉強する入り口にもなるからありがたいのに
32: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:55:56.12 ID:JeyAJG8L0
>>20
黒歴史はしらんがしくじり系はニコ動画にも同じ動画を投稿しているので
その部分が収益化はく奪に繋がった
ようつべの規約に「ほかの投稿サイトに投稿するな」とある
黒歴史はしらんがしくじり系はニコ動画にも同じ動画を投稿しているので
その部分が収益化はく奪に繋がった
ようつべの規約に「ほかの投稿サイトに投稿するな」とある
41: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:57:27.69 ID:n496orn/0
>>20
面白いかなぁ
あの機械音だとうまく頭に入ってこない
面白いかなぁ
あの機械音だとうまく頭に入ってこない
48: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:59:12.48 ID:eJbTFueu0
>>41
語りが上手い人>ゆっくり>>>語りが下手な人
語りが上手い人>ゆっくり>>>語りが下手な人
47: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:58:52.83 ID:HyM+EDW70
>>20
動画自体が削除されてるわけじゃないんじゃないの?
収益化が不可なだけで
動画自体が削除されてるわけじゃないんじゃないの?
収益化が不可なだけで
22: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:54:12.24 ID:cfuDY2fi0
何らかのテキスト(まとめサイト、ニュースサイトからの転載など)を上から下にスクロールさせるだけのいわゆる「文字動画」は、既にYouTube上から駆逐されつつある。
これが一番ウザ系
消えてくれていいわ
これが一番ウザ系
消えてくれていいわ
25: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:54:35.07 ID:o59Q+rRo0
無慈悲なラッシュに世界が涙した本当の理由とは・・・
みたいなやつ?
みたいなやつ?
27: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:55:02.51 ID:mCfEeYzT0
ゲーム動画は文字だけのがいいんだけどな
28: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:55:13.83 ID:Ae+Q9XHu0
いいことだと思うけど
またあの手この手で
効率よく金だけ稼ぐ方法を考えてくるんだろうな
またあの手この手で
効率よく金だけ稼ぐ方法を考えてくるんだろうな
29: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:55:13.97 ID:qPzXSqpU0
ゲーム実況だけの動画もそのうち対象になるかもな。
31: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:55:49.70 ID:rgS5mswv0
テキストロールなんて収益返還訴訟起こされて素寒貧になってもいいわ
金輪際YouTubeだけじゃなくGoogleと関われなくしてほしい
金輪際YouTubeだけじゃなくGoogleと関われなくしてほしい
33: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:56:08.08 ID:Q6WpLqmr0
歴史物の文字動画好きだけど これも対象になるんだよな
34: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:56:11.75 ID:iCRxfvpp0
ゆっくり動画だのネーミングがいちいちイラつく
35: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:56:18.79 ID:KXxtKEm00
youtubeがダメならniconicoに行けば良いじゃないかとは云いづらいからなあ
196: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 14:31:17.15 ID:1nAV1w030
>>35
今更ニコニコとかもう収益には期待出来ないからなぁ
今更ニコニコとかもう収益には期待出来ないからなぁ
36: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:56:42.20 ID:iOLVP10l0
むしろいままで収益対象だったことに驚いた
38: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:57:00.70 ID:p569YqNq0
見ないな
サムネからして文字なんだろ?
サムネからして文字なんだろ?
42: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:57:49.50 ID:hjnGAU7Y0
ゴミが大量に検索にひっかかるのにイラついてたからちょうどいい
43: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:57:53.91 ID:hrsc7IH00
非収益化になっただけで、削除されるわけじゃないんでしょ?
違反とかじゃないし。
違反とかじゃないし。
49: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:59:29.33 ID:JeyAJG8L0
>>43
意外と知られてないことだけど非収益化の動画はチャンネルが凍結される
意外と知られてないことだけど非収益化の動画はチャンネルが凍結される
44: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:58:06.93 ID:bcc+Wym30
漫画垂れ流し動画も削除しろよ
67: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 14:04:43.94 ID:enSTbxOm0
>>44
普通に違法だからなw
他人が投稿したドラレコとかダンスとかをまとめて繋いだだけの動画とか
掲示板やボケて、GIFをまとめて繋いだだけの動画とか
この辺も権利的にはかなりあやしいと思う
普通に違法だからなw
他人が投稿したドラレコとかダンスとかをまとめて繋いだだけの動画とか
掲示板やボケて、GIFをまとめて繋いだだけの動画とか
この辺も権利的にはかなりあやしいと思う
46: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:58:39.66 ID:XZiBnkvu0
絵が下手なやつがマンガを描いてもいいし
国語1が小説を書いていいのだから
文字だけ動画も見守られるべき存在だろう
収益絡みと検索妨害が問題なだけだ
国語1が小説を書いていいのだから
文字だけ動画も見守られるべき存在だろう
収益絡みと検索妨害が問題なだけだ
50: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 14:00:03.73 ID:pGkNi8/C0
スライドショーも消してくれ
51: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 14:00:18.58 ID:WfasZhsE0
半分以上ウソ話だと思う
52: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 14:00:20.74 ID:bSJkASwp0
ざまあああああ
53: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 14:00:32.77 ID:enSTbxOm0
ゲーム系動画に付く広告は元々単価の安いものばかりで良くてお小遣いレベル
だったから、収益剥奪されても大して影響はないんじゃね?
文字動画とか陰謀論、オカルト系動画は激減しそう
だったから、収益剥奪されても大して影響はないんじゃね?
文字動画とか陰謀論、オカルト系動画は激減しそう
54: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 14:00:47.98 ID:d6TqjAFz0
スクロール追ってると視神経に良くない
60: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 14:02:50.29 ID:xpRA8Y4X0
芸人が楽して稼ごうとするなってこと。
ユーチューバーも所詮は芸人。
吉本やホリプロとかに属してないだけで。
ユーチューバーも所詮は芸人。
吉本やホリプロとかに属してないだけで。
61: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 14:03:00.30 ID:LJPWZ29A0
無関係に猫でも映して動き続けてたらセーフ?
62: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 14:03:42.54 ID:EeoMCHHi0
youtubeの投げ銭機能って使い物にならないの?
74: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 14:06:17.63 ID:JeyAJG8L0
>>62
チャンネル登録者数が1000人以上いないと投げ銭がもらえない
チャンネル登録者数が1000人以上いないと投げ銭がもらえない
63: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 14:03:43.38 ID:xQ70fmZT0
ラインのやり取りの動画は?
あれもクソウザい
あれもクソウザい
65: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 14:04:29.54 ID:QMBAY7G20
ていうかgoogleのAIのアルゴリズムで一気に収益無くなるとか怖すぎないか
78: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 14:06:48.50 ID:mU9Jq35I0
>>65
googleに頼らず稼げばいいだけ
googleに頼らず稼げばいいだけ
71: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 14:05:49.72 ID:pd/102Zu0
まぁこれまでで億稼いだからいいか。
税金払って残ったのが1億3000万ほど。
やっぱHIKAKINつえー。
俺の5年が1年かよ。
税金払って残ったのが1億3000万ほど。
やっぱHIKAKINつえー。
俺の5年が1年かよ。
30: 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 13:55:40.36 ID:n9ZrDrbq0
いかがでしたか?
コメント
明日は我が身
子供って馬鹿だから影響受けて同じ馬鹿になる
顔だし実況だらけになるのかな
10秒あれば読める程度のどうでもいい内容をわざわざ動画にすること自体疑問だった
事実無根のサムネも不快
センセーションはそれなりに大事な要素だが、中身がなければ衰退する
youtube側の機嫌次第で無職になるyoutuberに将来性なんてないんだよ
ゆっくりはまだ聞けるからいいわ。
動画が消されるわけじゃないし。
そもそもYouTuberなんてYouTube運営次第でいつ収入0になるか分からない、そういうものだ
読み上げるだけ、文字スクロールさせるだけの動画が潰されたんだから、自身がカメラの前に立って話せばいいだけだ
カメラの前に立つのが嫌ならバーチャルなんとかの様に3Dキャラクターを使えばいい
今時そんなの簡単だし大して投資がいるものでもない
ネットで稼げると夢を持ったライターも単価下がりまくり
ブログも動画の影響でアクセス数下落傾向で単価もが下がる流れ
動画サイトもユーチューバーが儲かると解った途端に競争激化と
大手広告がネトフリなどに取られていく流れを看過出来ず
質向上へ方針転換となり、ゴミ掃除が本格化してしまった
夢の世界だった美しいビーチの様な構造も人が大量流入で
ゴミだらけの汚いイモ洗いの浜辺になっちまったな
なんか中二病こじらせてんなこいつ
ナレーションとかの仕事増えるだろうな
別にいいけど
真実じゃない?おちょくって煽って気持ちいい?
趣味の延長みたいなことで今までお金頂いてありがとうございましただろ
何がクリエイターだよ、プロ気取りならYouTubeなんかじゃない所に出せよ、趣味の延長をカッコつけて悦に浸りやがって順平かよ
実社会とそんな大差ない
素人臭いわざとらしさが鼻につくというか…
いや上手い人もいるからそれはよく見るけど、なかなかいないんよね
テロップも表示方法を工夫してAIを欺瞞できるやろ
ネトウヨ系の検索汚染動画もニュース記事の全文の無断転さいだから消されて当然
コメントする