
1: 木ノ葉の蓮華は二度咲く ★ 2019/04/29(月) 02:48:24.59 ID:odQtAHv59
◇明治・大正・昭和・平成、そして令和
記者がカメラを向けると手のひらをぱっと広げ5本の指を立てた。前橋市の老人ホームで暮らす糸井ミヤさん(107)は、明治44(1911)年5月1日生まれ。
108回目の誕生日に、自身にとって五つ目の元号となる令和の始まりを迎える。
岩手県出身。地元の女学校を出た後、上京し、川村女学院(現・川村学園女子大)に入学。
卒業後は福島県に住む兄を頼り、福島の女学校で家政科の教師として働いた。
結婚後は軍関係の仕事をしていた群馬県出身の夫とともに旧満州(現中国東北部)に移住。直接戦火に遭うことはなかったが、戦局の悪化に伴い日本に戻った。
終戦後は群馬で暮らし、物資不足の中、若い女性を相手に好きだった料理を教え始めた。料理教室はやがて県…
続きはリンク先
https://mainichi.jp/articles/20190429/ddm/041/040/087000c
記者がカメラを向けると手のひらをぱっと広げ5本の指を立てた。前橋市の老人ホームで暮らす糸井ミヤさん(107)は、明治44(1911)年5月1日生まれ。
108回目の誕生日に、自身にとって五つ目の元号となる令和の始まりを迎える。
岩手県出身。地元の女学校を出た後、上京し、川村女学院(現・川村学園女子大)に入学。
卒業後は福島県に住む兄を頼り、福島の女学校で家政科の教師として働いた。
結婚後は軍関係の仕事をしていた群馬県出身の夫とともに旧満州(現中国東北部)に移住。直接戦火に遭うことはなかったが、戦局の悪化に伴い日本に戻った。
終戦後は群馬で暮らし、物資不足の中、若い女性を相手に好きだった料理を教え始めた。料理教室はやがて県…
続きはリンク先
https://mainichi.jp/articles/20190429/ddm/041/040/087000c
46: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 04:37:47.72 ID:PtPkx0wI0
>>1
朝ドラの主人公のような人生(´・ω・`)
朝ドラの主人公のような人生(´・ω・`)
106: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 07:08:34.93 ID:4oaxjRDf0
>>1
1920年代に女子大生とはかなりのインテリだな
1920年代に女子大生とはかなりのインテリだな
151: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 08:32:21.80 ID:EkyLk5fr0
2020年の東京五輪、109前で記念撮影していそうな気がする>>1
167: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 09:18:45.82 ID:apPuUn1P0
>>1
素晴らしい。
だけど、最近の公文書とかの元号アルファベットでは「M」はなくなってるのよね。
素晴らしい。
だけど、最近の公文書とかの元号アルファベットでは「M」はなくなってるのよね。
2: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 02:50:09.23 ID:0H7b1OIR0
長生きしててオモロイんやろか?
82: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 06:12:48.78 ID:oEZCKK970
>>2
独身ならこの上なくつまらないだろうな。
独身ならこの上なくつまらないだろうな。
3: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 02:50:16.08 ID:tyPvcIjY0
上級やんけ
4: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 02:51:38.65 ID:VFyiwt1l0
前橋で糸井姓といえば糸井重里か
5: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 02:53:01.46 ID:97SwORrH0
もちろん若者のために年金も生保も辞退してるよな?
まさか貰うような自己中心的ではないよね?あ?
まさか貰うような自己中心的ではないよね?あ?
22: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 03:20:14.95 ID:5Jb4FRci0
>>5
いや...なんで?
そういうお前は当然、年金は辞退するんだろうな?
それとも払ってないから
辞退しなくても
年金は受け取れないクチか?w
いや...なんで?
そういうお前は当然、年金は辞退するんだろうな?
それとも払ってないから
辞退しなくても
年金は受け取れないクチか?w
101: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 07:02:29.76 ID:7KtiRu5g0
>>5
自分が払った税金以上に消費していないだろうな?
何億納めたんだ?
自分が払った税金以上に消費していないだろうな?
何億納めたんだ?
6: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 02:53:16.88 ID:o6/orvlh0
まだ明治生まれがいたのか
110: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 07:13:44.98 ID:LMGoQ3oF0
>>6
最年長が116歳
113歳だけでも10人いる
108じゃまだ上に30人以上はいるぞ
最年長が116歳
113歳だけでも10人いる
108じゃまだ上に30人以上はいるぞ
130: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 07:45:04.41 ID:1kW194Uq0
>>110
そんなにいんのかよ。。。
金さん銀さんの時は100歳でも大騒ぎだったのに
寿命伸びたんか?
そんなにいんのかよ。。。
金さん銀さんの時は100歳でも大騒ぎだったのに
寿命伸びたんか?
7: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 02:53:18.95 ID:UucqNxRa0
お達者でなにより
おめでとうございます
おめでとうございます
9: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 02:56:36.05 ID:UyXmtHw30
明治以前は数年で変わってたしなあ
10: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 02:57:14.10 ID:IPlGf7oF0
当時の進学率低そうだが大学?まで進学してるからお嬢さんかな
16: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 03:10:02.75 ID:PITqmjUi0
そもそも昭和が長すぎた
26: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 03:26:40.57 ID:o6/orvlh0
>>16
永遠に終わらない様な錯覚はあったな
永遠に終わらない様な錯覚はあったな
17: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 03:10:42.93 ID:fY2/ihwu0
つっても108歳なら1万人くらい居るぞ今の日本は
18: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 03:14:23.62 ID:xBMFqg6i0
じいさんが明治生まれだったけど
生きてたらこの位のとしか
生きてたらこの位のとしか
20: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 03:16:11.62 ID:JVmUQNAq0
戦前、戦中、戦後の焼野原と高度成長期、の三つを体験してる人って、
日本史の中で最も変化の激しい世の中を見てきた人だと思うわ。
日本史の中で最も変化の激しい世の中を見てきた人だと思うわ。
25: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 03:26:05.40 ID:DZDCFcIL0
5元号って自慢になるのか?
3元号生きる俺と2元号しか差が無いじゃんか
3元号生きる俺と2元号しか差が無いじゃんか
29: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 03:34:52.01 ID:gPj4tZgr0
大化元年生まれは1374歳
30: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 03:36:07.57 ID:W2/q/iGa0
そういや明治の前って何だったんだろう?
ググればすぐわかるだろうけど
国民のほとんどは知らないよな
ググればすぐわかるだろうけど
国民のほとんどは知らないよな
31: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 03:39:48.85 ID:o6/orvlh0
>>30
慶応
慶応
33: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 03:52:46.50 ID:BBmwjQNE0
あと十年くらいで明治生まれは居なくなるのか…
35: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 03:56:27.93 ID:ggN+Rvh/0
申請書から明治はなくなるのだろう
38: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 04:14:40.33 ID:7e54vRNR0
ヨーダだろビーム出そう
42: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 04:28:43.00 ID:wuV6hyt70
俺はたぶんこの人の半分も生きられない。生命力の差よ・・。
女は子供生むと子供に全部吸いとられるって言う割に長生きするよなぁ。
吸いとられなかったら200年生きるんか?
女は子供生むと子供に全部吸いとられるって言う割に長生きするよなぁ。
吸いとられなかったら200年生きるんか?
44: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 04:37:02.97 ID:BKfgrCx10
てことは
明治時代からの古銭やら古札もコンプリートしてるってことだよな。
500円札余ってたら譲ってくれないだろうか
明治時代からの古銭やら古札もコンプリートしてるってことだよな。
500円札余ってたら譲ってくれないだろうか
45: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 04:37:39.80 ID:BKfgrCx10
一円札も譲って欲しい
59: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 05:37:06.34 ID:LBpUxZQz0
三校舎五元号の古い人か
色々と時代を騙り尽くして貰いたいね
色々と時代を騙り尽くして貰いたいね
60: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 05:38:40.67 ID:EZJd5WxW0
6まで行くかも
66: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 05:46:08.18 ID:MqvT2PCa0
俺44歳だけど3時代確定だな
今30歳でも3時代確定か 5元号行けるやんw
今30歳でも3時代確定か 5元号行けるやんw
68: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 05:49:59.60 ID:qbeHudZV0
最初と最後の元号はほぼわからんやろうに
71: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 05:56:34.18 ID:gqodMAon0
泉重千代は江戸時代生まれだったかね
74: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 05:59:51.02 ID:MqvT2PCa0
昭和の頃は永遠に昭和が続くと思ったよな
89: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 06:26:58.44 ID:2h40xOR60
大正14年生まれのうちの祖父は去年老衰で亡くなって3元号しか知らなかったのに
一方で5元号の人もいるとか寿命の格差って無情過ぎるな
一方で5元号の人もいるとか寿命の格差って無情過ぎるな
91: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 06:35:44.24 ID:k2O0XewtO
戦前に活躍して戦後まで行きた思想家、徳富蘇峰は江戸時代生まれだった
94: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 06:43:18.30 ID:SA0n4Aa60
年老いても身体動いて頭もハッキリなら楽しいんでは、と思うが
イキイキして死ななそうな老人が溢れても
やっぱ若い人に迷惑やわ
イキイキして死ななそうな老人が溢れても
やっぱ若い人に迷惑やわ
96: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 06:45:52.97 ID:4qawdAA9O
まだ無事に令和を迎えれると思うなよwww
今日だって明日だって突然死ぬかもわからんしwww
今日だって明日だって突然死ぬかもわからんしwww
102: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 07:04:50.16 ID:MqvT2PCa0
馬鹿な議論だw
107歳の人はそもそも年金を収めてない。
貰うだけ
107歳の人はそもそも年金を収めてない。
貰うだけ
107: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 07:09:57.45 ID:MqvT2PCa0
お嬢様だね
117: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 07:20:37.40 ID:1Hk0NA5L0
いいとこのお嬢様か
118: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 07:22:27.51 ID:Of/Ab5VU0
やっぱ長生きしよおもったら金持ちでインテリじゃないとあかんわけやな
世の憂いごとは金と頭で解決してナンボ
世の憂いごとは金と頭で解決してナンボ
123: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 07:35:37.86 ID:OQLJgguN0
108歳まで生きられる健康状態
環境が良かったんだろう
環境が良かったんだろう
126: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 07:40:51.34 ID:E89t8fJb0
前回の東京オリンピックの時にすでに50代か
感覚としては この前やったばっかりじゃん っていう感じなのかな
感覚としては この前やったばっかりじゃん っていう感じなのかな
127: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 07:41:27.47 ID:slbnRULG0
おれが子供のころテレビでは、長生きといえば、江戸生まれで
万延のおばあちゃんや、文久のおじいちゃんが出ていた
100歳超えだっただろうと思うが
元治や慶應もいた
つまり、長生きは年号がバラバラ、という認識が強い
万延のおばあちゃんや、文久のおじいちゃんが出ていた
100歳超えだっただろうと思うが
元治や慶應もいた
つまり、長生きは年号がバラバラ、という認識が強い
134: 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 08:00:26.12 ID:aA6V56bX0
108歳にもなると1日寝て半日起きてみたいな感じかな
コメント
脳に障害あるんだろうな
そういうこと言えるなら自分が高齢者に
なったら辞退しろよ貰えないなんて反論にならないからな
社会批判になってりゃまだ分かるけどイチャモンレベルの奴ばかり
どっから湧いてきてるんだか
同意
労働も納税も批判してる奴の何倍してきたか
そもそも老後受け取るための納税だっての
迷惑だわ
バカ発見w
直ちに警察に通報を
元警察官たちが行う凶悪犯罪について
「全国の精神保健指定医に事実確認を」
警察を退職した全国の高齢者約百名が、共同体となり、2005年頃から、2ちゃんねるなどのインターネットサイト上で、一線を超えた犯罪活動に取り組んできた。高齢者たちは、ネット上で気に入らない書き込みを見つけると、公権力を不当に行使して書き込み主の個人情報を調べ上げ、書き込み主に対し、実在する暴力団を装うことで精神的に追い込むことをしてきた。恨みを買った暴力団に住所氏名等の個人情報を知られてしまった、と彼らに思い込まされた書き込み主たちは、恐怖によってパニックを引き起こすと、衝動的な行動に出ることも少なくなく、自殺を図ったり、家族や近隣の住人などに対して刃物を振りかざすこともあったが、高齢者によるその活動は、匿名で、狡猾に、証拠が残らないように行われてきたために、活動の存在がこれまで表沙汰になる事はなかった。しかし、警察署内にて簡易精神鑑定を担当した精神保健指定医が、ネットでの書き込みが原因で不可解なパニックを引き起こし、自殺未遂や、傷害事件、家族や近隣の通報などによって警察騒ぎとなった者たちを幾度も見てきており、彼らがこの、法や倫理、人権を無視した極めて非人道的な活動の存在を知っている。尚、活動は全国中の若者に対して行われ、2012年までの7年間で推定100人程度の若者がその標的となってきたために、活動の存在を知る精神保健指定医は少なくない。高齢者たちはこの活動を「教育」という大義名分のもとに行ってきたが、それは聞こえのいい口実であり、その実態は、罪の意識なく行われる若者いじめである。最大の問題は、活動のメンバーの大半が警察OBであるために、共同体としての彼らの存在を警察は黙認することしかできず、事実上、彼らのやりたい放題となっていることである。
社会の為にもならないお前の方が必要ないで
秋篠宮様の時代があれば、わいも5元号に並べる可能性があるな
お前の方が必要ないです
コメントする