
1: 記憶たどり。 ★ 2019/06/10(月) 16:50:33.14 ID:aAbBFyfw9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190610-00000003-jct-bus_all
阪急電鉄の車両内に掲示された「中吊り」をめぐって、ネット上では批判の声が集まっている。
さまざまな業界で働く人々の言葉を紹介。あしらわれている文言に対し、「あれは誰が作ってんの?大昔の人?」
「時代の違う感性だな...」など疑問の声が相次いだ。
■「はたらく言葉」を紹介
話題になっている企画は、阪急電鉄と、企業ブランディングなどを手掛ける会社「パラドックス」がコラボレーションした
「ハタコトレイン」。2019年6月1日に始まり、30日まで続ける予定となっている。パラドックスは「はたらく言葉たち」という、
働く人たちの言葉を集めた本を刊行している。企画では、本に収められている言葉を紹介。神戸・宝塚・京都各3線が対象で、
1編成ずつ「車両ジャック」を展開している。
ツイッターに投稿された複数の投稿によると、車内掲示された「はたらく言葉」は、
「毎月50万円もらって毎日生き甲斐のない生活を送るか、30万円だけど仕事に行くのが楽しみで仕方がないという生活と、
どっちがいいか。研究機関 研究者/80代」
という趣旨のものもあれば、
「私たちの目的は、お金を集めることじゃない。地球上で、いちばんたくさんのありがとうを集めることだ。外食チェーン 経営者/40代」
というのもあった。
これらの内容をめぐり、ネット上では、
「全部こんな調子だから疲れてる時に見たら普通に吐き気する」
「月30万で低い方なの...?十分じゃね...?と思ってしまった昔はそんくらいだったんだねえ...あれは誰が作ってんの?大昔の人?」
「時代の違う感性だな...」
「ブラック企業あるある的精神論ポスターみたいなのを車内広告で出しまくってるの?」
など、批判的な声が寄せられていた。
■阪急「働くことの意味や尊さなど、応援メッセージで伝えたい」
J-CASTニュース編集部は6月10日、阪急電鉄の広報部に取材をした。
担当者によると、「言葉」の種類は80ほど。担当者は「多くは通勤電車で、ビジネスマンの方が重要なお客様。
実際は働いている方々に働くことの意味や尊さなど、応援メッセージで伝えたいという趣旨で出させて頂いた」と説明。
「かえってご不快な思いをおかけしたり、我々と思っていることと逆効果になったりしていますので、どうしていくか検討している」と答えた。
取り下げる可能性については「ゼロとは言いません。変える手もあるだろうし、言葉としてそのまま紹介するのも1つでしょうし。
そこは全然わからないです」と話していた。批判の声を事前に予測できなかったか、という質問に対しては、「うーん...。少なくとも『炎上』、
賛否の『否』を想定してそもそも(掲示を)出さないと思うので...」と言葉を詰まらせていた。
企画を紹介する投稿(阪急電鉄のツイートより)
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggDOd7UotTgie2N19JLllLcw---x900-y611-q90-exp3h-pril/amd/20190610-00000003-jct-000-view.jpg
阪急電鉄の車両内に掲示された「中吊り」をめぐって、ネット上では批判の声が集まっている。
さまざまな業界で働く人々の言葉を紹介。あしらわれている文言に対し、「あれは誰が作ってんの?大昔の人?」
「時代の違う感性だな...」など疑問の声が相次いだ。
■「はたらく言葉」を紹介
話題になっている企画は、阪急電鉄と、企業ブランディングなどを手掛ける会社「パラドックス」がコラボレーションした
「ハタコトレイン」。2019年6月1日に始まり、30日まで続ける予定となっている。パラドックスは「はたらく言葉たち」という、
働く人たちの言葉を集めた本を刊行している。企画では、本に収められている言葉を紹介。神戸・宝塚・京都各3線が対象で、
1編成ずつ「車両ジャック」を展開している。
ツイッターに投稿された複数の投稿によると、車内掲示された「はたらく言葉」は、
「毎月50万円もらって毎日生き甲斐のない生活を送るか、30万円だけど仕事に行くのが楽しみで仕方がないという生活と、
どっちがいいか。研究機関 研究者/80代」
という趣旨のものもあれば、
「私たちの目的は、お金を集めることじゃない。地球上で、いちばんたくさんのありがとうを集めることだ。外食チェーン 経営者/40代」
というのもあった。
これらの内容をめぐり、ネット上では、
「全部こんな調子だから疲れてる時に見たら普通に吐き気する」
「月30万で低い方なの...?十分じゃね...?と思ってしまった昔はそんくらいだったんだねえ...あれは誰が作ってんの?大昔の人?」
「時代の違う感性だな...」
「ブラック企業あるある的精神論ポスターみたいなのを車内広告で出しまくってるの?」
など、批判的な声が寄せられていた。
■阪急「働くことの意味や尊さなど、応援メッセージで伝えたい」
J-CASTニュース編集部は6月10日、阪急電鉄の広報部に取材をした。
担当者によると、「言葉」の種類は80ほど。担当者は「多くは通勤電車で、ビジネスマンの方が重要なお客様。
実際は働いている方々に働くことの意味や尊さなど、応援メッセージで伝えたいという趣旨で出させて頂いた」と説明。
「かえってご不快な思いをおかけしたり、我々と思っていることと逆効果になったりしていますので、どうしていくか検討している」と答えた。
取り下げる可能性については「ゼロとは言いません。変える手もあるだろうし、言葉としてそのまま紹介するのも1つでしょうし。
そこは全然わからないです」と話していた。批判の声を事前に予測できなかったか、という質問に対しては、「うーん...。少なくとも『炎上』、
賛否の『否』を想定してそもそも(掲示を)出さないと思うので...」と言葉を詰まらせていた。
企画を紹介する投稿(阪急電鉄のツイートより)
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggDOd7UotTgie2N19JLllLcw---x900-y611-q90-exp3h-pril/amd/20190610-00000003-jct-000-view.jpg
3: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:51:28.94 ID:h/fwygVr0
>>1
50万貰った上で適当に働きたい
50万貰った上で適当に働きたい
36: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:57:58.24 ID:3EjkhBZW0
>>3
そうね、適当がどういうものかは仕事と生活次第だけど
稼ぐ金額は大きい方が良いわ
そうね、適当がどういうものかは仕事と生活次第だけど
稼ぐ金額は大きい方が良いわ
39: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:58:23.48 ID:thepfnv/0
>>1
働く事の尊さは、みあった対価によりそのモチベーションを保てる
社会に貢献しても生活が楽にならなきゃ誰もやりませんよ
働く事の尊さは、みあった対価によりそのモチベーションを保てる
社会に貢献しても生活が楽にならなきゃ誰もやりませんよ
2: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:51:00.94 ID:Nt8gN8Wp0
あほじゃね
4: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:51:43.92 ID:6gnJmeje0
こんなのを問題視する方がおかしい
5: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:51:44.84 ID:VGgi9lG/0
クリエイターがアスペやろw
こんなもん肯定される訳がない
こんなもん肯定される訳がない
6: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:52:10.17 ID:J4HrVV7d0
ほんと気持ち悪い
7: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:52:45.21 ID:99a8MmFF0
年齢書いてあるじゃん(´・ω・`)
8: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:52:54.10 ID:JAQv4oTm0
100万もらって
はんこ押すだけ
君もぜひ
はんこ押すだけ
君もぜひ
10: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:53:14.02 ID:+hib5hZ60
公務員だけど月30万では生活できん
11: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:53:20.41 ID:umtsJa7L0
アホくさ
13: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:54:02.10 ID:TnAaWC5c0
月にこの半分も稼げてない人間が多数だというのに
15: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:54:34.06 ID:sGWN4wJ10
せっかくだから投票する企画にすればいいんじゃね?
結果を見るのも面白いかもしれない
結果を見るのも面白いかもしれない
16: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:54:39.32 ID:vHDvONHo0
阪急ってなんか嫌いなんだよね
理由がわかった気がした
理由がわかった気がした
17: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:54:51.30 ID:mqsnKusQ0
>「私たちの目的は、お金を集めることじゃない。地球上で、いちばんたくさんのありがとうを集めることだ。外食チェーン 経営者/40代」
ワタミの洗脳じゃんwwwwwwwwwwwwww
ワタミの洗脳じゃんwwwwwwwwwwwwww
42: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:59:30.29 ID:bMRKpQFd0
>>17
みんなのありがとうも溜まったころだろ?
そろそろ復帰するよ?
みんなのありがとうも溜まったころだろ?
そろそろ復帰するよ?
18: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:54:51.72 ID:umtsJa7L0
ああ妻がパートで25万だもんな
19: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:54:55.14 ID:HIhHPwiE0
>「私たちの目的は、お金を集めることじゃない。地球上で、いちばんたくさんのありがとうを集めることだ。外食チェーン 経営者/40代」
あふれるワタミ臭くっさwww
あふれるワタミ臭くっさwww
20: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:55:26.46 ID:OK7s5/IB0
まあ、本当に80代の人が考えたなら分からんでもない
21: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:55:30.75 ID:+F6au+VA0
20万円もなく仕事に行くのも楽しくなく生き甲斐もない生活してるのが大半じゃないの
23: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:56:06.19 ID:TOiS8AqH0
そろそろ広告は違法化したほうがいい
24: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:56:10.04 ID:vLd3+cq/0
月30万とか今じゃ、特に地方じゃ勝ち組
以前税引き後の手取り年収中央値についての記事読んだけど、
現代の手取り年収中央値は245万
月175000円、ボーナス年二回計2ヶ月が、この日本で一番多い主流の待遇
税込総額だと大体280~300万抵当
それが当たり前、普通の収入って言う時代に、こんなふざけた広告出すとか完全に頭がイカれてる
以前税引き後の手取り年収中央値についての記事読んだけど、
現代の手取り年収中央値は245万
月175000円、ボーナス年二回計2ヶ月が、この日本で一番多い主流の待遇
税込総額だと大体280~300万抵当
それが当たり前、普通の収入って言う時代に、こんなふざけた広告出すとか完全に頭がイカれてる
25: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:56:13.70 ID:gtQObwOx0
かつてサラ金を経営しケイマン諸島を使って車両の固定資産税を浮かしてた
阪急電鉄らしいコラボレーションですね\(^o^)/
阪急電鉄らしいコラボレーションですね\(^o^)/
26: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:56:18.91 ID:82hbkfMm0
現実は50万貰えるほうの仕事が楽で
30万のほうが激務なんだよなあ
30万のほうが激務なんだよなあ
27: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:56:25.07 ID:07dE9TA10
50万貰ったら好きなことやってそこそこ楽しく暮らせるから
28: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:56:28.54 ID:EcPiIfo90
生きがいのない50万でやっと仕事楽しんでる30万だろ
生きがいのない社畜20万とかどういう扱いんだろな
生きがいのない社畜20万とかどういう扱いんだろな
29: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:56:36.68 ID:e5WznYfH0
50万円で適当に暮らすわw
仕事したくねぇwww
仕事したくねぇwww
30: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:56:38.01 ID:2pwHdBmH0
どうでもいいから金寄越せ
31: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:56:53.38 ID:ZaBQ5O3L0
どう考えても30万円の方がいいね
ありがとうを集めるってワタミ教?
ありがとうを集めるってワタミ教?
32: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:57:25.41 ID:qLf1jvxc0
ありがとうだけじゃ腹はふくれねえし
買い物できねえだろうが馬鹿たれ
買い物できねえだろうが馬鹿たれ
33: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:57:45.75 ID:d1/IGiUg0
お客様のありがとうを集めるのが生きる目的になって廃人になるって
Akiba's Tripで見た
Akiba's Tripで見た
34: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:57:48.44 ID:07dE9TA10
そんな阪急でも阪神より数倍マシなので
35: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:57:51.13 ID:fswuOboQ0
昭和のバブルを経験してる層が現状を知ってるわけないよ
じじばばはまだ給料が右肩で上がるものだと思ってる
じじばばはまだ給料が右肩で上がるものだと思ってる
37: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:58:01.92 ID:ukHRBpFH0
50万貰ってプライベートを充実させればいいじゃん
38: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:58:21.23 ID:wONsafmN0
はたらけ!
もっとはたらけ!
もっとはたらけ!
40: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:58:32.93 ID:3prY19+a0
30万ですげえ嫌な仕事してるわ
馬鹿じゃねえの
馬鹿じゃねえの
41: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:58:40.28 ID:+F6au+VA0
ありがとうを集めるってワタミしかねーじゃねーかw
43: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:59:37.76 ID:FQV5AwNk0
ツイッターのこのての底辺のバカがすぐ反応してくれるから、
炎上マーケティングってほんと楽で助かるわwww
炎上マーケティングってほんと楽で助かるわwww
44: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:59:41.76 ID:O41gFG9y0
自分の年収より従業員の総人件費の方が安い事に幸せを覚えるんだ
経営者/40代
どうせならこんな雰囲気で行けば良かったのに
経営者/40代
どうせならこんな雰囲気で行けば良かったのに
59: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 17:01:38.61 ID:72Hpf6Z40
>>44
すげー感じ悪いな、朝からそんなの読んだらw
すげー感じ悪いな、朝からそんなの読んだらw
45: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 16:59:44.89 ID:qRVak3L50
やりがいは大事かもしれんが
気持ちに余裕を持つには金が必要な事実
気持ちに余裕を持つには金が必要な事実
46: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 17:00:03.54 ID:U6MiudEG0
機械の体になって 永遠の命だろ
47: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 17:00:09.44 ID:Z7W7OTE80
50万貰うより25万稼ぐ方が気楽でいいな
49: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 17:00:27.14 ID:SHhoxqP10
18ま、いやなんでもない
51: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 17:00:50.93 ID:72Hpf6Z40
40万(手取り30ちょい)で嫌な仕事より20万(手取り17万)で楽しい仕事の方が
だよな、今の時代のリアルは
だよな、今の時代のリアルは
52: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 17:00:51.18 ID:KYmgoBHM0
ハハハ。
私は27万しかないけど、家族では一番なんだよね。
地方は厳しいよ。
私は27万しかないけど、家族では一番なんだよね。
地方は厳しいよ。
57: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 17:01:28.96 ID:2OUza3Ym0
>>52
27万が平均だぞ
27万が平均だぞ
53: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 17:01:07.43 ID:rDalx5C90
80代だよ
忙しく働いて気づいたら妻子居なくなってて
今真っ暗な部屋に阪急電車で帰る生活なんだろう
家族いないから車もいらないし 孫も抱けず
忙しく働いて気づいたら妻子居なくなってて
今真っ暗な部屋に阪急電車で帰る生活なんだろう
家族いないから車もいらないし 孫も抱けず
54: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 17:01:18.16 ID:Pm99qHb60
何の問題があるんだ?
こういうのにいちいち引っかかる奴ってマジで心が貧困そう。
お前は自分が嫌だと思うものをわざわざ読んで、
それをネットで晒して糞糞言ってる暇があるなら好きな事やれよって思うわ。
しかも些細な事なのにさ。
こういうのにいちいち引っかかる奴ってマジで心が貧困そう。
お前は自分が嫌だと思うものをわざわざ読んで、
それをネットで晒して糞糞言ってる暇があるなら好きな事やれよって思うわ。
しかも些細な事なのにさ。
55: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 17:01:18.61 ID:82ArbDg10
30万貰って激務に耐えるか、15万貰って毎月手持ちの残金に怯える生活を送るかじゃないの?
56: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 17:01:24.75 ID:YogVK8qJ0
このての広告にいちいち反応する奴って、
自分がバカにされてるー!キィーー!ってなっちゃうのかな?
よく分からん
自分がバカにされてるー!キィーー!ってなっちゃうのかな?
よく分からん
58: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 17:01:36.87 ID:DgHmCXTY0
ありがとうをあつめるとか和民かよ
60: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 17:01:42.48 ID:QXl5rcR00
こういう事言うなら全企業で最低月給30万出してから言えや
61: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 17:01:46.84 ID:Sl+aB97i0
まぁ満員電車で押し潰されてる時に見たらイラっと来るわなw
62: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 17:01:51.24 ID:Wgta3JHK0
労働の賛美ってまさに洗脳だわ
引用元: ・「毎月50万円貰って生き甲斐のない生活か、30万円だけど・・・」阪急車両ジャック広告に猛批判。「誰が作ってんの?大昔の人?」
コメント
馬鹿の貧乏暇なしの底辺には嫉妬くらいしかできないw
この広告で短絡的に反発するか、アドバイスと思って学びにするかで将来決まる。
月収30万で好きではないことをする。←平均
月収18万で我慢して働く←ブラック勤務
月収15万で我慢して働く←無能ブラック勤務orフリーター
月収10万で好きで仕方ない事をする←アニメーター
焼き討ちにならない国で良かったね。阪急さん
YESまんでしか生きてきていないから、会社にぶら下がることと、上役に揉み手をすることしか出来ないだろう。
そんな奴らが自分を安心させる言葉が、自分たちよりも下の人間を指さして、「お前も頑張れよ!」みたいな上から目線の言葉を投げつけることなのだと思うな。
これはそういう年代が作った自己保全のための広告だ。
そんな考え方してたら、どんどん底辺の深みにはまっていくだけなのに。
誰が読むのか想定してないアホ
激務やりたくないことこなして50万と
自分が遣り甲斐感じる仕事で30万って捉えれば普通の事いってんじゃん
ネット民なら見た瞬間わかるわぼけw
テメー脳ミソがマヌケか?こんなジジイの自慢話に学ぼうなんざ木に魚を求めるって言うんだよタコ。
わいの知り合いも、嫌な仕事年収3000万より
好きな仕事年収500万選んだから何で叩かれるのかわからん
自慢話に捉えるのがやばい。
低辺以外には普通の話だからな
少しは脳味噌使って稼げよ
40手前で選択の余地があるのだろうか
ちな都内
お前の考えだろ?
だからお前は底辺なんだろw
コメントする