
1: ごまカンパチ ★ 2019/06/21(金) 18:43:37.32 ID:Hi9HOMfI9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-00010010-reutv-n_ame
※リンク先に動画あり
米カリフォルニア州ハンティントン・パーク(HP)の警察が犯罪監視ロボットを配備する予定だ。
名付けて「HPロボコップ」。
周囲を360度撮影でき、公園やビルなどの監視に当たる。ロボットからは、カメラ映像が警察本部に送られ、
警官は迅速・安全に対処できようになるという。ナレーションなし。
※リンク先に動画あり
米カリフォルニア州ハンティントン・パーク(HP)の警察が犯罪監視ロボットを配備する予定だ。
名付けて「HPロボコップ」。
周囲を360度撮影でき、公園やビルなどの監視に当たる。ロボットからは、カメラ映像が警察本部に送られ、
警官は迅速・安全に対処できようになるという。ナレーションなし。
2: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:44:07.28 ID:67/Wc0JR0
いい腕だな、名前は?
15: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:48:34.83 ID:qEqilMxz0
>>2
『マーフィー』
『マーフィー』
44: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:21:16.47 ID:oOLwDUkM0
>>2
アレなー。そこで「マーフィー」と答えるんだよね。
ロボットではなく機械の身体をもつ警察官マーフィー。
もうそこだけで涙が出てくらあですよ。、
アレなー。そこで「マーフィー」と答えるんだよね。
ロボットではなく機械の身体をもつ警察官マーフィー。
もうそこだけで涙が出てくらあですよ。、
96: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 21:01:20.56 ID:Fat97wHO0
>>44
あのシーンはルイスに名前を聞かれた時に答えられなかったシーンとの対比なんだよな
あのシーンはルイスに名前を聞かれた時に答えられなかったシーンとの対比なんだよな
3: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:44:23.83 ID:Yld31D2a0
なんとかメガネで見た
7: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:45:58.52 ID:M8PUALAO0
どうせマーフィーじゃなくて、階段も降りられない両手に機銃付けたポンコツの方だろ
8: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:46:18.04 ID:r1yWK5lZ0
ピーターウェラーもすっかりおじいちゃんだしなぁ
10: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:46:59.27 ID:5GGn2Jbw0
ペッパーでいいだろ
36: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:12:24.82 ID:fsqvAN8s0
>>10
そこに居るだけで周りの人間を不快にさせるから
逆に治安を悪化させる
そこに居るだけで周りの人間を不快にさせるから
逆に治安を悪化させる
72: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:50:13.55 ID:y4ToNM5t0
>>36
ペッパーへの八つ当たりが増えてストレス解消になって治安良くなるかもしれんぞ
ペッパーへの八つ当たりが増えてストレス解消になって治安良くなるかもしれんぞ
11: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:47:18.75 ID:YPlBnIdm0
逮捕権はあるのか
14: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:48:01.14 ID:yVAIu+Yd0
ズタボロにされて、警察署の前に捨てられるんですね。
17: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:48:58.67 ID:eu/el36n0
コレジャナイロボコップ
18: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:49:07.00 ID:odlm/hl00
ジャンジャジャ~ン ボロコップだい
19: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:50:51.97 ID:SdGkKLlL0
屋内用だと日本でも警備会社が持っていたような覚えもあるが、屋外用は
まだないのかしら
まだないのかしら
22: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:51:45.01 ID:qP88W76f0
DellロボコップとかLenovoロボコップはないの?
82: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:28:42.27 ID:0YzvH4VY0
>>22
Lenovoロボコップアル!
Lenovoロボコップアル!
23: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:52:57.12 ID:agT8WoNX0
今のアメリカの警官を見てると、誤射しまくる新型の方でも特に差し支えない気がw
26: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:57:04.96 ID:eYsvaoK30
日本企業が敵になるロボコップ3は
日本のバブル時代のせいか
日本描写が色々凄かったw
日本のバブル時代のせいか
日本描写が色々凄かったw
27: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:59:31.21 ID:HKABRQ9Y0
袋をかぶせるYoutuberが出現!
29: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:59:51.04 ID:Es4tGAH+0
上から風呂敷被せたら見えなくなるから
本体自体が盗まれそうではある
本体自体が盗まれそうではある
37: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:13:07.16 ID:rQSsNAog0
#ロボコップから逃げてみた!
38: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:13:58.37 ID:nVxkW2yC0
I'll be back
39: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:14:18.17 ID:/VeSSQHr0
中の人この暑いのに大変だな;;
40: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:17:29.72 ID:oI1DpPNU0
ロボット刑事K
42: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:17:42.71 ID:Twq5VeqX0
これで人種に関わらずターミネイトできるな
46: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:22:04.35 ID:+80JSwul0
アニメ版惑星ロボ ダンガードAのタマガーかと思ったよw
47: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:22:28.51 ID:PEh6oYh40
哀しいヒーローの映画やね
すげえいい演技してた警官殺しの親玉が現実はコメディアンと聞いてビックリしたわ
すげえいい演技してた警官殺しの親玉が現実はコメディアンと聞いてビックリしたわ
48: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:22:58.36 ID:OwKiQNS+0
日本はオオトモを量産すれば勝てるのか
60: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:35:35.81 ID:tTQ8EApp0
>>48
オオトモは日本人ぽくないんですがそれは、、
まあロボットだから外見は自由自在か
オオトモは日本人ぽくないんですがそれは、、
まあロボットだから外見は自由自在か
49: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:23:44.40 ID:EnQ7wleK0
サヨナラロボコップ
50: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:24:14.79 ID:5cIeYJyI0
たしかに監視するだけならロボットでいいか
51: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:27:56.82 ID:PQin6XCt0
あのマスク、何で口の所だけむき出しなんだろ。
キスするため?
キスするため?
54: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:30:06.87 ID:eHwtpnxT0
薬品に漬かった挙げ句車に轢かれてグズグズに崩れる悪党が忘れられないw
55: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:30:27.07 ID:rzLdGrNR0
日本には追分親方がいるじゃねえかwwwww
58: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:33:58.72 ID:uoiU0vec0
ロボコップの終わりの方でビルの高層階から落ちる重役と
ダイ・ハードの終わりの方で同じくビルの高層階から落ちるテロリストの親玉が
記憶の中でごっちゃに
ダイ・ハードの終わりの方で同じくビルの高層階から落ちるテロリストの親玉が
記憶の中でごっちゃに
59: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:34:29.10 ID:lgOKgDl90
アイルビーバーっク
65: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:40:19.85 ID:kdsvyCGF0
日本はこれからの社会を見据え、AIを利用した全自動介護ベッドを作るといいぞ
66: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:42:24.73 ID:rkbpq3yU0
中に警官の脳を組み込んでるの?
71: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:49:51.96 ID:gefWEk0T0
暴走して蜂の巣にされそう
79: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:21:38.77 ID:rkbpq3yU0
迂闊に近づいたペッパーが内蔵マシンガンでハチの巣にされるのを見たい
84: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:31:03.92 ID:5IdZ9y8N0
それにしてもロボコップ1はDVD買ってて今でも時々観る
元々のアイデアは日本のパクリだけど
バーホーベンの作った世界観に味があっていいんだよな
元々のアイデアは日本のパクリだけど
バーホーベンの作った世界観に味があっていいんだよな
86: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:37:54.21 ID:WEWN7zjC0
治安の悪いところに配備したら射撃の的にされそう
90: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:43:42.04 ID:W6662qen0
もうR2D2でいいだろ
92: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:47:21.00 ID:tyvMbTGf0
あいつさ、なんで口まわりだけノーガードなん?
危なくね?
危なくね?
97: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 21:04:57.97 ID:pu+Z9BQv0
これじゃない感。
98: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 21:11:59.25 ID:WEWN7zjC0
国籍問わず、治安維持組織ってのはどこも無駄遣いが好きらしいな
100: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 21:25:09.32 ID:InKq7DKn0
警察は固定資産税がないから
こういう無駄なことができるんだろうな
羨ましい限りです
こういう無駄なことができるんだろうな
羨ましい限りです
102: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 21:36:55.00 ID:3QsJTCm80
ロボコップってリメイクもあるんだな
103: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 21:42:41.26 ID:x+DMdk+80
ムーミンのぬいぐるみでも着せたら似合いそうw
コメント
コメントする