character_donut
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:01:43.483 ID:65oYHw9A0
跡形もなく消滅したな

2: 多歌子 ◆T03sduPfMQ 2019/08/04(日) 00:02:22.559 ID:91eA/eIeM
完全に存在を忘れてたわ
普通に好きだったけど

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:02:22.993 ID:Krw9Zxf8d
餅は餅屋

ミスドには敵わなかった

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:02:27.029 ID:wb2SGmOb0
跡形くらいは残ってるぞ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:03:08.640 ID:M2YGFp+r0
懐かしいな
数年前に全てのコンビニでやり始めて一年二年で消えたな

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:03:18.208 ID:2kfOl0vLa
砂糖控えめにしたから

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:04:02.942 ID:3MTVrIY+0
完全に忘れてたわ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:04:29.192 ID:VsQtb71Ea
ミスドの方が美味いし

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:04:32.989 ID:cK2wE4f/0
だるいから
しかも売れないし

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:04:34.553 ID:X3H8y5EW0
ドーナツ=甘いで育ってるからびっくりした

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:04:44.670 ID:0I2pn8jT0
ドーナツなんてそんな食いたくないし

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:05:37.080 ID:OkAgRzdh0
セブンはまだ売ってるぞ
休日の朝食に買ってる

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:06:09.002 ID:VsQtb71Ea
ドーナツなんて毎日食いたいものでもないし、たまに食うならコンビニなんかで買わずにちゃんとドーナツ屋で買いたいしな

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:06:12.665 ID:p4lUo7w60
警察がアメリカンな感じじゃないのが原因

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:06:18.495 ID:DHLZDp46K
セブンの焼鳥の什器はドーナツの流用だぞw

16: 多歌子 ◆T03sduPfMQ 2019/08/04(日) 00:06:18.885 ID:91eA/eIeM
それはそうとミスドってたまに食うと不気味なくらいで美味しいよね

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:07:36.759 ID:VsQtb71Ea
>>16
ハニーディップ地味だけど美味すぎ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:06:22.200 ID:YX1/KY9sa
そういえば食ったことない

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:07:18.994 ID:T6OK8msI0
いや買ってたが

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:08:18.923 ID:063OcOWH0
そんなあったな…

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:08:44.740 ID:Rn+RhH+a0
跡形は残ってる
専用什器なんか作らずに最初から個包装でやってればもうちょっと違っただろうにね
売り方を間違えてミスドと比べられて自滅していった

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:16:45.359 ID:zRIsvr7Z0
>>21
セブンのドーナツ個包装でパンコーナーにあるよ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:20:03.996 ID:Rn+RhH+a0
>>31
だから「最初から」って書いてる
最初はドーナツ専用什器で4個入り包装で届くのを1個ずつ並べて販売してた
作りたてでもないのにただ袋から出す手間よ
糞過ぎ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:09:04.583 ID:dkpq5YZb0
カロリーお化けだからな

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:10:13.385 ID:DgxCn7RN0
たしかにいつの間にかなくなってた

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:11:08.212 ID:xZlf5Vi70
ドーナッツって言うのやめてくれへん?
そこのスタッカート跳ねんでええから

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:13:39.921 ID:GKlXkIvR0
コーヒーは生き残ってるな
当時はコーヒーも懐疑的だったが

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:13:50.795 ID:MH/EZzgY0
固い

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:14:15.217 ID:ilCGz/gtd
ミスドと共倒れしたイメージがある

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:14:40.524 ID:H+lg1Kzy0
コーヒーがヒットしたものだから調子に乗ってミスドの真似をしたら失敗した
そもそもユーザー層が違うんだよな・・・

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:15:04.395 ID:fKHoMrZ10
ミスドの価値が上がったなと思ってたら店舗激減してびっくり

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:15:13.053 ID:qja1NIhJp
コーヒーとのセット買いみたいの狙ってたのけ?

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:17:00.037 ID:H+lg1Kzy0
>>30
コーヒーとのついで買いを狙ってたんだよ
だから当初はレジ横にドーナツ並べてたけど、売れないからパンコーナーに移った

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:18:07.970 ID:HcI0GhrO0
今でも売ってる?

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:18:28.095 ID:/omzP5YXa
言われてみればそんなのあったな

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:18:31.132 ID:qja1NIhJp
そうか、味は悪くなかったけどなぁ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:21:03.724 ID:FhEjeH4ka
当初は売れてたよ
ただクオリティの改善も見易い什器も工夫がなかったから死んだ

なぜかミスドも死んだ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:22:42.977 ID:VsQtb71Ea
>>37
ミスド可哀想

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:25:54.857 ID:FhEjeH4ka
>>39
コンビニドーナッツってドーナッツに対するネガキャンだけやってたイメージだからね
ミスドもいい迷惑だよね

だからって麺とかかき氷に力を入れだすミスドもわけわからんが

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:22:40.448 ID:GyRxTuAuM
常温焼き鳥wwwww

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:23:32.185 ID:GKlXkIvR0
ミスドは若い人向けだろうから若い人が減ったら店も減らすしかないんじゃないか

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:24:04.650 ID:Rn+RhH+a0
あれ什器の内側にトング設置個所があるだけで手間も大分違っただろうに
本部の無能さがよくわかる
衛生面考慮?じゃあフライヤーや中華まんのトングは衛生面クリア出来てるのか?
焼き鳥什器に転用してるから一向に改善されない
マジ糞

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:31:20.277 ID:yvdYZjdA0
エンゼルショコラの消えたミスドにもう価値なんて無いわ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:32:22.831 ID:VsQtb71Ea
>>43
ショコラ系は甘すぎ
ハニーディップ一択だわ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:33:31.085 ID:FhEjeH4ka
オールドファッションとカフェオレでぼんやりゆったりするのが好き

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:41:11.536 ID:0YTp3neZ0
ミスドと争わずに提携してコンビニで売って欲しかった

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:49:50.619 ID:VsQtb71Ea
>>46
それなら買いまくるわ

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:52:49.679 ID:0YTp3neZ0
>>49
台湾のセブンイレブンでは実際にやってるから難しくはないと思うんだよね
日本でもやって欲しいわ
https://i.imgur.com/mjEaTdq.jpg

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:58:21.444 ID:VsQtb71Ea
>>50
これいいな

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:48:40.181 ID:puBOxW+p0
単純にまずいからだろ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:49:34.528 ID:rtpRblb90
そもそもそんなにドーナツって食いたくなるもんか?

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:57:22.345 ID:Yl9zUtWF0
焼き鳥の方がもうかるから

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:59:00.072 ID:y3qa66dC0
クリスピークリームドーナツが最強

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 01:02:38.150 ID:K+Og2Iw20
コンビニのは重たくて油ギトギトで好きじゃない(´・ω・`)

引用元: ・コンビニのドーナッツはなぜ失敗したのか?