【発見】GW中なろう系漫画を延々と読み続けた俺が気づいたこと 2023年05月09日 カテゴリ:マンガ・アニメ 1: 風吹けば名無し これは実力が無く努力もできず現状を変えられない人間の願望を具現化したものだわ 【【発見】GW中なろう系漫画を延々と読み続けた俺が気づいたこと】の続きを読む
【残念】1時間20分かけて大学まで行くの馬鹿らしくなってきたんやが 2023年05月09日 カテゴリ:VIP 1: 風吹けば名無し 一人暮らししてええか? 【【残念】1時間20分かけて大学まで行くの馬鹿らしくなってきたんやが】の続きを読む
【悲報】日本、貧困化するwww 2023年05月09日 カテゴリ:国内 1: 風吹けば名無し ゴールデンウィークの観光地で高い料理屋は外国人しか客がいない模様 【【悲報】日本、貧困化するwww】の続きを読む
【悲報】26歳ワイ、結婚式で350万円使う 2023年05月09日 カテゴリ:VIP 1: 風吹けば名無し 確かに楽しかったけど 冷静に考えると高すぎるやろ 【【悲報】26歳ワイ、結婚式で350万円使う】の続きを読む
【朗報】ワイ公務員、28歳にして年収500万突破 2023年05月08日 カテゴリ:お金 1: 風吹けば名無し やや勝ち組か? ちな投信が300万、定期預金に700万ある 【【朗報】ワイ公務員、28歳にして年収500万突破】の続きを読む
【悲報】コンビニおにぎりの値段、限界突破wwwwwwwwwww 2023年05月08日 カテゴリ:グルメ 1: 風吹けば名無し どーすんのこれ… https://i.imgur.com/4Xhpa8J.jpg https://i.imgur.com/3KAaYXp.jpg https://i.imgur.com/EmfjOgT.jpg 【【悲報】コンビニおにぎりの値段、限界突破wwwwwwwwwww】の続きを読む
【悲報】就活、どんどん早期化「専門人材は更に3ヶ月早期化」 2023年05月08日 カテゴリ:社会 1: 風吹けば名無し 政府は10日、就職活動の日程ルールを見直し、専門性の高い人材の選考開始を大学3年生終了前の春休みに前倒しすると発表した。現在の大学2年生から適用し、現行から3カ月ほど早める。「専門」の定義は企業任せだ。あいまいなままでは就活の早期化に拍車をかけることになる。 10日に関係省庁連絡会議を開き、経済界や大学側と合意した。内々定を得た学生に就活終了を強要しないことを求めることも決めた。 現在は選考活動は大学4年生の6月以降、内定は10月以降と定めている。専門人材は人工知能(AI)やデータ分析などにたけた学生を想定する。25年春入社の現在の大学3年生までは現行ルールを維持する。 経団連と国公私立大などでつくる産学協議会がまとめた「専門活用型インターンシップ(就業体験)」の要件を満たすことを前倒しの条件とした。少なくとも2週間の実施を求める。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA103WE0Q3A410C2000000/ 【【悲報】就活、どんどん早期化「専門人材は更に3ヶ月早期化」】の続きを読む