
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:15:15.696 ID:an2FVnul0
あくまで格闘技7年やってる僕の個人的見解です
1:もし喧嘩するときの話になったときに自分の中での妄想コンボを語り出す奴
1:もし喧嘩するときの話になったときに自分の中での妄想コンボを語り出す奴
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:17:08.582 ID:an2FVnul0
2:筋トレしかしてないやつは弱いって言うやつ
筋トレしかしてないやつでも力があるので強いです
掴まれたりマウント取られたらけっこう終わります
筋トレしかしてないやつでも力があるので強いです
掴まれたりマウント取られたらけっこう終わります
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:18:38.670 ID:luiFQjRS0
ジムで鍛えた筋肉は実戦的な筋肉じゃない!みたいな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:19:24.493 ID:FZyxuGR10
俺シャドーボクシングけっこうやってっからwwwシュッシュッwww
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:19:43.229 ID:an2FVnul0
3:ボクサーはヒョロガリだから取っ組み合いに持ち込めば勝てるって言う奴
無理です
素人がボクサー相手に取っ組み合いにできるほどの間合いに近づけません
近付こうとした瞬間に秒でやられます
無理です
素人がボクサー相手に取っ組み合いにできるほどの間合いに近づけません
近付こうとした瞬間に秒でやられます
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:23:53.163 ID:Ux7lnQCA0
>>10
さすがにそれはネタで言ってるんだと思う
さすがにそれはネタで言ってるんだと思う
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:22:35.630 ID:vPZjBS77d
イキり中学生にありがちな妄言よな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:24:08.463 ID:C8IkvA58a
いつまで喧嘩の強い弱いに拘ってますん?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:25:02.899 ID:5utvmP7Ca
いや強いよ
情けを捨てればな
情けを捨てればな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:25:36.848 ID:an2FVnul0
4:蹴りを使いたがる人
蹴りはもちろんパンチよりも重さ的な威力はありますが、格闘技経験者じゃない人か使う蹴りは無意味です。
接触面積が大きいため蹴られたとしても、押されたなあくらいしかなりません
そして蹴り足を掴まれることを想定してない分、臨機応変に動けずボコられます
蹴りはもちろんパンチよりも重さ的な威力はありますが、格闘技経験者じゃない人か使う蹴りは無意味です。
接触面積が大きいため蹴られたとしても、押されたなあくらいしかなりません
そして蹴り足を掴まれることを想定してない分、臨機応変に動けずボコられます
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:26:10.740 ID:eHp8jufG0
いいかお前ら、人のては誰かを殴るためにあるんじゃない、なにかで殴り付けるためにあるんだ、武器をとれ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:26:17.022 ID:l/mRA/RY0
しかもあれやで
どうせ格闘技って言ったって柔道家少林寺拳法とかやで
この二つはなぜかいじめられてるやつが習ってる率がめっちゃ高い気がする
あくまで習ってるやつがいじめられてるんじゃなくて、いじめられてるやつがだけどね
どうせ格闘技って言ったって柔道家少林寺拳法とかやで
この二つはなぜかいじめられてるやつが習ってる率がめっちゃ高い気がする
あくまで習ってるやつがいじめられてるんじゃなくて、いじめられてるやつがだけどね
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:27:26.931 ID:an2FVnul0
>>23
なんか怒らせてしまってごめんなさい
なんか怒らせてしまってごめんなさい
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:26:26.350 ID:68AHaSaN0
一番強いのはでかいヤツ
ボクサーでも170cmなら引きこもり200cmには勝てない
ボクサーでも170cmなら引きこもり200cmには勝てない
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:29:54.107 ID:l/mRA/RY0
>>24
それは勝てるんじゃない?
普通にじいちゃんの年の元事務次官が40代くらいの息子に勝ってたじゃん
普段は逆に暴力を受けてたらしいけど
それは勝てるんじゃない?
普通にじいちゃんの年の元事務次官が40代くらいの息子に勝ってたじゃん
普段は逆に暴力を受けてたらしいけど
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:26:46.009 ID:5utvmP7Ca
格闘技は喧嘩ではない
女々しい
女々しい
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:31:15.044 ID:5utvmP7Ca
いや痛いとか苦しいのから逃げる奴だよ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:32:58.935 ID:P1SlM9LxM
ボクシングは体格差や余程の実力さがないと喧嘩じゃ使えん
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:36:34.251 ID:an2FVnul0
>>38
自分の中学やジムの知り合いの経験からしたら、1番ボクシングが使えます
キックボクシングとボクシングを例えば1年間やってたとしてもボクシングの方が使えると思ってます
自分の中学やジムの知り合いの経験からしたら、1番ボクシングが使えます
キックボクシングとボクシングを例えば1年間やってたとしてもボクシングの方が使えると思ってます
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:33:21.058 ID:lGsH8yHja
中学高校大学でボクシングやってたけど勝てるとか以前に普通の思考なら経験者が素手で人殴れないだろ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:36:04.849 ID:syzuWmbJ0
>>41
これ
危なすぎてブレーキがかかる
これ
危なすぎてブレーキがかかる
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:38:22.807 ID:Hy/7ledYd
喧嘩強いのなんて人を殴る事に抵抗ない人でしょ
常識ある普通の優しい人はマッチョメンでも弱いわ
常識ある普通の優しい人はマッチョメンでも弱いわ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:41:21.212 ID:l/mRA/RY0
>>51
実際、それだよね
北斗の拳の世界かメキシコかアフリカじゃなきゃ、手を出す時点で相当のことだもんね
実際、それだよね
北斗の拳の世界かメキシコかアフリカじゃなきゃ、手を出す時点で相当のことだもんね
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:39:17.805 ID:an2FVnul0
5:胸ぐら掴む人
間違いなく弱いです。自信持って言えます。
素人でも多少喧嘩慣れしてる人はあんま胸ぐら掴みません。
胸ぐら掴む側がやられるってのを何回も見てきました
間違いなく弱いです。自信持って言えます。
素人でも多少喧嘩慣れしてる人はあんま胸ぐら掴みません。
胸ぐら掴む側がやられるってのを何回も見てきました
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:42:26.062 ID:l/mRA/RY0
>>56
見てきましたってどこで???
見てきましたってどこで???
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:39:44.476 ID:NhC2paCN0
本気で強くなろうとしたらラグビーが一番だろう
まず強い仲間が出来る、この時点でアドバンテージ半端ない
デカい身体でタックルされたらボクサーだろうが防げない
まず強い仲間が出来る、この時点でアドバンテージ半端ない
デカい身体でタックルされたらボクサーだろうが防げない
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:43:42.904 ID:an2FVnul0
>>57
自分の中ではラグビー、アメフトは一種の格闘技だと思いますね
フィジカル強くなってタックルも使えるのはだいぶ有利だと思います
自分の中ではラグビー、アメフトは一種の格闘技だと思いますね
フィジカル強くなってタックルも使えるのはだいぶ有利だと思います
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:40:43.098 ID:69tB66/m0
そもそも生でプロボクサーのパンチ見たら勝てるなんて誰も思わないかと
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:44:31.152 ID:ph3clNilM
もしかして中学生か高校一年生くらいなのか
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:47:10.105 ID:NhfXX8cQ0
ここまで喧嘩が弱くて当たり前って意見0
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:48:38.550 ID:FMndQMSq0
お前が住んでるところ治安悪くね?
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:49:44.878 ID:rRDFMyBL0
何で素手前提?頭弱くないか
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:50:53.331 ID:RrbObkA10
喧嘩するなら物言う前にまず殴れ
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:52:19.614 ID:ud12uMKFx
胸ぐらつかまれたらどうすればいいんだ?
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:53:44.682 ID:an2FVnul0
>>87
自分なら謝ります
自分語りして申し訳ないですけど、中学生のときは頭突きしてました。
自分なら謝ります
自分語りして申し訳ないですけど、中学生のときは頭突きしてました。
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/27(火) 23:59:33.213 ID:eKrQeHnd0
武井壮の話?
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 00:00:12.220 ID:oeu01DCK0
底辺DQN以外はケンカしない というかそんな事態にそもそも遭遇しない という現実に目を向けるべき
ケンカ自慢とか底辺校以下の知的障害に近い人なんだなぁとしか
ケンカ自慢とか底辺校以下の知的障害に近い人なんだなぁとしか
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 00:02:21.471 ID:N4g+tO/K0
>>102
まあ、実際日本ならそうだよね
中学生かどうかしてる人だもんね
まあ、実際日本ならそうだよね
中学生かどうかしてる人だもんね
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 00:04:16.853 ID:wxw8eOnC0
まず格闘技やってたら喧嘩しちゃ駄目だよね
てか高校生以上で喧嘩とか勝とうが負けようが社会的に負ける
てか高校生以上で喧嘩とか勝とうが負けようが社会的に負ける
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 00:14:44.819 ID:O8LRFVfO0
喧嘩することがカッコいいのだろうか
128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 00:30:01.569 ID:zQzzEAz90
俺をずっといじめてた奴が成人式でくっそナヨナヨしててめちゃくちゃ面白かったから成人式で見下せるよう勉強するのが一番な気がする
133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 00:33:44.035 ID:ZKT4VkF8M
喧嘩で一番怖いのは怒りで道徳心のリミッター外せるヤツだろ
階段の上から平気で突き落としたり倒れてる奴の顔を躊躇なく踏みつけたりする奴はマジで先天性の何かがあるだろ
階段の上から平気で突き落としたり倒れてる奴の顔を躊躇なく踏みつけたりする奴はマジで先天性の何かがあるだろ
137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 00:37:05.084 ID:N4g+tO/K0
>>133
多分、普通にそういうのあるんだろね
多分、普通にそういうのあるんだろね
136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 00:36:39.314 ID:q8r44x9Ud
リーチある奴が胸ぐらつかんだら素人は何もできなくね?
139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 00:38:23.861 ID:N4g+tO/K0
>>136
むなぐらをつかんでる時点で足も手も相手に普通に届くし、何もできないってこともないんじゃない?
むなぐらをつかんでる時点で足も手も相手に普通に届くし、何もできないってこともないんじゃない?
142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 00:39:54.051 ID:zQzzEAz90
自己防衛としてただ攻撃を避けれるようになりたいのだけど回避ってどういう練習するの?
150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 00:43:03.690 ID:ZKT4VkF8M
>>142
逃げ足鍛えるしかないだろ
とりあえずランニングを怠るな
逃げ足鍛えるしかないだろ
とりあえずランニングを怠るな
148: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 00:42:52.196 ID:c9WJ3ceA0
髪の毛引っ張れば強いって思い込んでるんだけどどうなん
154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 00:43:52.300 ID:yjCjle0c0
総合やる奴は大体ストリートファイト好きだよな
155: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 00:44:18.607 ID:q8r44x9Ud
俺180くらいあるから誰も絡んでこない
169: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 00:52:41.830 ID:BKIrCO2O0
喧嘩をしたことがない人というよりは
ただ単に弱いのにイキる人じゃないだろかこれ
ただ単に弱いのにイキる人じゃないだろかこれ
173: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 00:56:37.059 ID:m2CUugAy0
黙れお前ら俺の一本拳でぶちのめすぞ
179: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 00:59:16.269 ID:KF+FkWzh0
口喧嘩でもしないに越したことはない
182: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 01:02:48.100 ID:gstM5X9r0
今はもう格闘技やってないけどサンドバッグ叩くの楽しいお(´ω`)
144: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/28(水) 00:40:37.680 ID:vWFpLZnZ0
全員でかかってきなさい
コメント
胸ぐら掴むのは固定するためなんだけど?
ケンカ慣れアピールしなくてもいいよ
おバカさん
胸ぐら掴まれたら勝ち確
いや胸ぐらつかんだ方が「暴行罪」になる
シャツの襟首掴んでも暴行罪になる
実際に被害者が傷害を受ける前段階の予備段階で暴行罪が成立する
(胸ぐら掴まれて殴られたら、次は傷害罪になる)
胸ぐら掴まれた段階で、掴まれた方がなぐりかかるのは状況とかにもよるし正当防衛は成立しにくい
胸ぐら掴まれたら、第三者の目撃者と共に警察に訴えるのが早い
中学生ならともかくいい歳してこんな事言ってるならご愁傷様
捕虜の格闘技経験者や喧嘩に自信ある者と、それ以外の者を殺し合いをさせたところ
勝率は、見事なまでに完璧な五分五分という結果が出た
この結果から、こと殺し合いに関しては格闘技をやっていたやっていない
喧嘩が強い弱いは関係なく、殺せるか殺せないかが重要との見解とのこと
そいつ身長160くらいで体重も60kgない位だったから。帰宅部の不良デブに制服掴まれて持ち上げられて地面に叩き付けられて泣いてた
煽り運転のチンピラやお坊さんも両方大阪のヤツだったしなぁ
いや引きこもりだと普通に鍛えてる方がそれでも勝つ
成立するからなんなの?それくらいで警察動かねえよバカ野郎
体重差あったら無理やろ
亀田なんかイキってるけど弱いぞ
学生キッズ迄にしとけよ杉田
チビボクサーなんか絶対に敵わない。
格闘技経験者でも腹を空かせていたら力を発揮できないだろ。
ホーリーランド読んで強くなった気がしちゃうやつ。
ワイです。
ただおっさんぐらいの年令になるとそういうのどうでもいいわ、すぐ謝っちゃおうぜ!平和が一番よ。昨日たまたま本職(ヤのほう)の方を近くで見る機会があったから尚更そう思うわ。
こういう人って逮捕されるか相手か自分どっちかが氏ぬまでとまらない
しかもこういう人種は喧嘩のやり方も真面目に動物時見てるから怖い
※35みたいに目つぶししたり耳などのデリケートゾーンをかみちぎったり隠し持ってる凶器でためらいなくブスーしたりする
どっかの格闘家も喧嘩になったら逃げろって言うじゃん?対峙してる奴がリミッター外れた人間かもしれない可能性はいつも考えなきゃいかん
ファイトクラブ見よう
作法がなってねえな
何度もいうが、日本での模範解答は防御してごろんして警察待ち
やデ強
米24
階級や身長・体重について知った時は、プライベートリーグかよってビビったな
スポーツだし競技者やファンが楽しめれば別にいいと思うけど、上の階級の人たち差し置いて日本最強の男!みたいな宣伝されてたのは業界自ら見世物と言っているようなもので空しい。その亀田も今はTV番組のパンダ扱いだし
格闘技やってると身体が痛さに慣れるからちょっとした小競り合い程度じゃほぼノーダメだが未経験の人だとちょっとぶつけた程度でも痛くて戦意喪失しがち
それに素人だと体力無いからちょっと足使ってれば1、2分で息が上がって動けなくなる(空振りのパンチは3倍体力を消耗するとも言われている)
ボクサーを馬鹿にしている※が多いけど(自分は総合でボクシングでは無いけど)ボクサーは避けるのも当てるのも上手いからね
どんなに身体大きくても未経験の素人じゃ鼻にパンチ一発入れられたら戦意喪失するよ
顔ガードしててもレバーに一発入れば動けなくなるし
いやあいつらは 喧嘩うってはぼこぼこにされたり
急にきょどってきもがられるタイプか
コメントする