
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:02:59.049 ID:bWS4tGHM0
金持ちは底辺が遊んでた時間も努力してたから金持ちになれたんだよ
マジで身の程を知れよ
マジで身の程を知れよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:04:00.772 ID:sZCJg75C0
>>1
馬鹿過ぎワロタ
馬鹿過ぎワロタ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:05:50.943 ID:SZvjk9Sx0
>>3
でた
言い返せもしないくせに馬鹿とかいうやつ
でた
言い返せもしないくせに馬鹿とかいうやつ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:04:03.473 ID:Zw/s4Fxj0
そう言うなら相続税100パーでも文句ないよな?
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ 2019/08/31(土) 12:04:05.899 ID:aZN/PMs60
底辺「金持ちは努力したからな。底辺から金を取れ」←これもよく分からない
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:04:45.935 ID:oCmSRU1I0
そのとおりだよ
なんで努力せずに勝手に貧乏になったやつの尻拭いをしなきゃならんのか
なんで努力せずに勝手に貧乏になったやつの尻拭いをしなきゃならんのか
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:05:02.026 ID:k+IrYz1lx
具体的な努力とは?
生まれたときから上級階級ならコネで決まるよね
生まれたときから上級階級ならコネで決まるよね
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:05:03.065 ID:5sM5cYFx0
無能で説明可能な事象に悪意を見出すな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:05:09.445 ID:fadkm+xR0
超富裕層に逃げられても困るからな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:05:22.360 ID:b1mz7M2l0
本人が努力して金持ちになった人は凄いと思うけど
大体は親や先祖が努力しただけで本人は何も努力せず生まれながらの金持ちだからそういうやつは所得税9割くらいでいいだろ
大体は親や先祖が努力しただけで本人は何も努力せず生まれながらの金持ちだからそういうやつは所得税9割くらいでいいだろ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:15:32.718 ID:+1F7+Blb0
>>11
それな
それな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:05:22.759 ID:o9CKsd/+0
とりあえず国民全てに生活保護あげて平等にしようや
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:05:50.851 ID:sZCJg75C0
寝てるだけで金が入ってくる金持ちが一番税率低いからな
その上でさらに脱税するからほぼ税金払ってない
その上でさらに脱税するからほぼ税金払ってない
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:06:20.780 ID:Huj81t8P0
努力しなくても金持ちは金持ちだし
努力しても底辺は底辺
努力しても底辺は底辺
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:06:38.880 ID:k+IrYz1lx
相続税100%にしろよ
努力で金持ちになれるんだろ?^^
努力で金持ちになれるんだろ?^^
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:12:40.670 ID:cBog9Eovd
>>17
鬼畜
鬼畜
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:06:48.393 ID:q9qiUbcra
治安維持にかかる費用とのバランス取れる程度でいいでしょ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:07:35.867 ID:bWS4tGHM0
お前ら平等平等って、共産党大っ嫌いなくせにものの考え方は社会主義そのものだな
「平等」っていうのは人の努力を否定する概念だから
「平等」っていうのは人の努力を否定する概念だから
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:07:42.034 ID:5sM5cYFx0
日本はもっと若者の有能さを活用すべき
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:08:13.260 ID:QPTyhrlAM
まるで底辺が努力してないような言い方やめろ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:19:54.829 ID:QIo1t/gd0
>>22
これ
これ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:08:20.539 ID:5sM5cYFx0
若者は自分の有能さをもっと活用すべく べから べく べかり
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:08:54.231 ID:e83gmTGOM
これ言うなら努力して金持ちになれなかった人を養ってやってから言わないと説得力無い
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:09:06.110 ID:b1mz7M2l0
消費税とかより先に法人税をもっと上げるべきだよな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:11:12.196 ID:Gsvbob+md
>>26
金持ちの方が買い物たくさんするから
消費税は金持ちから徴収する手段として有効なんだぞ
企業が何百億とかけて工場作れば消費税は何十億だからな
金持ちの方が買い物たくさんするから
消費税は金持ちから徴収する手段として有効なんだぞ
企業が何百億とかけて工場作れば消費税は何十億だからな
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:09:16.217 ID:EUHiqEo70
親から引き継いだとか生まれはしょうがないだろ
そこ平等にしたいなら南アフリカの僻地からでもやってろよ
そこ平等にしたいなら南アフリカの僻地からでもやってろよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:09:18.405 ID:vbT3fEOW0
努力が実った人が憎いんだがまた何かまずいこと言っちゃいましたかね^^;
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:10:03.526 ID:6J29jXvU0
タンス預金なら奪い取っていいとおもう
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:11:01.107 ID:KFHkBKwb0
それより貧乏人に金くれ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:12:02.560 ID:5sM5cYFx0
>>31
金持ちを喜ばせる方法を考えよう
金持ちを喜ばせる方法を考えよう
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:11:24.894 ID:9b2gKzxWa
努力とか言ってる時点でバカなんじゃないの?
社会に必要なスキルを有してしっかり能力を活かしてる高所得ならいいんだよ
無駄食いしてる無能が増えすぎてるからダメになってる
社会に必要なスキルを有してしっかり能力を活かしてる高所得ならいいんだよ
無駄食いしてる無能が増えすぎてるからダメになってる
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:11:56.810 ID:k+IrYz1lx
生まれつきのメリットの差を小さくしてもいいだろ
努力で挽回できるんだろ?w
努力で挽回できるんだろ?w
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:11:57.522 ID:7Oo7/WKGa
底辺から搾り取ろうとするのがおかしい
消費税ばっかり上げてどうすんだよマジでバカ
消費税ばっかり上げてどうすんだよマジでバカ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:13:06.696 ID:BeSuwSyp0
今の法律も底辺に合わせすぎだよなぁ
数の暴力だわ
やっぱ税金納めるの低いやつからは選挙権無くすべき
数の暴力だわ
やっぱ税金納めるの低いやつからは選挙権無くすべき
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:13:08.698 ID:mgjZDPxy0
金無いやつから取る意味がわからない
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:13:13.444 ID:e83gmTGOM
基本的な遺伝学の知識が一般教養として定着してる社会で成功をすべて自分の努力の結果のように語るのは頭縄文人かな?と思ってしまう
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:14:24.840 ID:g+IVSvMQ0
結果金持ちが海外に逃げたんでしょ?
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:15:25.162 ID:59ygZ7DO0
若者だがまじで生活が苦しい
金がない
だけど、金持ちが出ていったらそれはそれで問題
金に囚われない生き方、消費して経済を回すという社会基盤の根幹を変えて北斗の拳の世界にも住みたくはない
金がない
だけど、金持ちが出ていったらそれはそれで問題
金に囚われない生き方、消費して経済を回すという社会基盤の根幹を変えて北斗の拳の世界にも住みたくはない
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:16:15.353 ID:ZIsocmod0
うるせぇ今日本は金がねぇんだ
努力とか知らねぇ
金があるところからとれ
努力とか知らねぇ
金があるところからとれ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:17:07.456 ID:U/SWajKea
金持ちが金溜め込まずに使いまくってくれりゃ循環するんだろうけどな、使ってくれないなら税金で取って政府が循環してやらんとダメだろ
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:17:09.376 ID:k+IrYz1lx
なぜ底辺が金持ち目線で語るのか
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:19:35.129 ID:BeSuwSyp0
>>63
底辺も金持ちも社会の安定を願ってる
利害は一致していて、そのために必要なこともわかってる
頭の悪い底辺だけが目の前の利益に飛びつく
底辺も金持ちも社会の安定を願ってる
利害は一致していて、そのために必要なこともわかってる
頭の悪い底辺だけが目の前の利益に飛びつく
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:17:54.566 ID:XPwCshPca
金持ちは払ってる税金以上に安全と治安の良さを得てるんだからもっと払うべきだわ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:19:20.519 ID:Gsvbob+md
>>65
それ貧乏人も一緒
それ貧乏人も一緒
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:22:28.604 ID:XPwCshPca
>>70
違うぞ
違うぞ
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:23:41.415 ID:Gsvbob+md
>>86
貧乏人の方が払ってる金額少ないのに
受けられる公共サービスは同じだぞ
むしろ俺たちは得してる
貧乏人の方が払ってる金額少ないのに
受けられる公共サービスは同じだぞ
むしろ俺たちは得してる
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:18:20.624 ID:5sM5cYFx0
もっと金持ちになれ
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:20:04.276 ID:Pga5y1SB0
金持ち批判する奴って皆な貧乏なら満足なのか?
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:21:08.336 ID:b1mz7M2l0
>>74
そうだけど
自分がいい暮らしするより金持ちに苦しい生活をしてほしい
そうだけど
自分がいい暮らしするより金持ちに苦しい生活をしてほしい
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:20:06.636 ID:utAnzE5jM
というか日本は金持ちからしっかり税金取ってるほう
最近ちょっと比重減らすような流れだけど
最近ちょっと比重減らすような流れだけど
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:21:31.822 ID:utAnzE5jM
もっと締め上げて金持ちが国外脱出したらみんなが困る
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/31(土) 12:21:39.777 ID:Gsvbob+md
この中でガチの底辺俺くらいしかいないだろ
コメント
たまたま手に入った報酬=実力だと勘違いしている連中が多すぎる。
それに持って生まれたもの、その後の努力の方向性によっても時代が違えば報酬も違う
そしてこの時代は格差が過去遡っても異常なほど酷い。
唯物的な思考だからこそ身近なものに浅ましく飛びつきあり難がっている人間は滑稽だ。
全部奪ってやれ。
あるトコロから盗るのが一番いいに決まってんだろ
理解ったら早く金払えゴルァ
結果だーれも努力や向上心がなくなったから消費税が出来たんだろうが
そしたら貧乏人どもが大騒ぎw
今も昔もバカだよなぁ
そら脱税もしたがりますわ
無能な底辺がイライラで笑える
貧乏人はわかってねーな
相続税もっとあげろって言ってるのが馬鹿な証拠
家族経営で大きな利益うんでるの軒並みつぶれるってことだぞ
これらが潰れれば日本はもう後戻りできないレベルになるってことがわかってないw
例えば年収1億の人一人で 年収400万の人何人分の税金おさめてるとおもってんだ? すくなくとも50人分はおさめてる
そんな少ない金でどこもかしこも綺麗なアスファルトあるいて、病院いけば3割負担だけありえねーぞ?ほとんどは金持ちの税収なんだよ
税金高い高い言ってるけど気づいてないだけでそれ以上のサービスを受けてるんだよ
金持ちが税金5000万毎年収めてるんならもっと俺にサービスしろよっていうのはわかるよな?でも底辺が50万収めてるからもっとサービスしろよってあほかと思うわ
お前らゴミクズみたいな底辺が社会サービスを使えるのは高額納税者のおかげだろうが。
本当に累進課税制度知らなそうな底辺多くて怖くなる
頭悪いとかそういうレベルじゃないよな
少なくとも底辺が文句言う事ではないが優遇措置があるなら反対はしないぞ。
法治国家じゃ何でもやり過ぎて総意50%の閾値を超えた時点で数の暴力が発動するから
好きにすりゃええ
生産性、処理能力、コミュ力、、etc
ビルゲイツとその辺のおっさん
資産では1億倍くらい違うが、能力値はあったとしても1000倍程度。
税金はそれをある程度ならす手段。
格差がありすぎると社会が不安定になって
その資産家たちも損するからな。
消費税導入は社会構造が変化したとしても税率を変えるだけで簡単にお金を生み出せる打ち出の小槌的な考えから導入された。
さてはキッズ?大人ならあえてウソ書いてるか、本当にそう思ったんなら相当なアホだから気をつけた方がいい生活しづらいと思うよ。
生まれが農民だったら、どんなに努力しようが、どんだけ優秀だろうが、99.99%が一生農民で終わる時代が日本(世界)の歴史の約95%を占めてるのによくそんなこと言えるな。
才能あるやつやラッキーな奴が、生まれを問わず成功できる時点で時代的には恵まれてるゾ
それが答えなんじゃないかな
インターネットの普及で昔よりは平等に近いたと思うけども
今の日本では不労所得が多い年収1億越えは却って税率が低くなるんだぜ。
株の儲けとかは一律20%だからな。
外資系キャリア組とか勤務医あたりが一番税金を取られている。
自分が金持ちになれないのは自分でそういう消費行動してるからだぞ。
相続税だって他の国と比較すると日本なんてえげつないほど取られてるぞ!
金持ちはもっと金使えって馬鹿どもがよく言ってるが、累進課税で凄まじく取られ、
相続税で更に取られたら金持ちだって金を使わなくなる
いやなら金儲けしなきゃいいじゃん
当時は血が財産って考えだから、品種改良みたいに庶民も同じ職業結婚推奨してたからな。
日本は~言うけどどこの国でもそうだったし、違ったのは原住民虐殺して好きなことやってたアメリカぐらいでしょ
↓
金持ち海外に資産を移す
↓
金持ちから取れないから底辺から取る
こんなん小学生でもわかる事やん
でも金持ちを嫉み叩いて引きずり下ろそうとする姿は下司の極み
やめたれw
海外が黙って見てるとでも思ってんのか?
金持ちは憎いから苦しんでほしいと
底辺からはナマポで食ってかれても困るので、そこそこには働かなきゃって思う程度に取ればいい。
企業を作ってそこの役員報酬や株主配当を貰った方が納税額が少なくなる、
だからみんな会社作って役員になり、国から金を流してもらって、
下請けの下請けの下請けと言う具合にランクによって金が企業同士を流れ、
そこで役員報酬として金が分別されて行っている、
お前らが企業を作っていないのなら、それはもう下流(奴隷)階級と言える
本当にみっともない人間だな
金がないからってこうはなりたくないね
そのかわり貯蓄に税金かけろ
投資に金回させれば大丈夫やろ
金が60歳以上に偏りすぎてるのを抑える目的だぞ
だから最近は贈与税を引き下げることで生前分与を推進する方向になってる
そうすりゃ努力してる人ほど報われるようになるだろ
贈与税も100%で構わんよ
生きてる間に子供に金を渡すようになるだけ、って人もいるけど
贈与税100%なら年間100万ぐらいしか渡せなくなるしな
まわりが遊んでる間に努力して年収1千万や資産1億超えた"労働者"のことじゃないからなw
貧富格差の話になったときになぜか上級国民の立場で発言する労働者おるけどw
バーチャル富裕層じゃなくて所得税上げたい自民党のネット工作員どもやろ。
ちょっとの努力でアホほど儲けてるんやからたくさん払えぼけ
自民党が金持ちをさらに優遇して細々とやってる貧乏人からさらにむしりとろうとしてるのがおかしいってんだよハゲ
実家を相続した時点でまとまった金を用立てないといけないのですぐに手放すことになる
政府としてはそっちのほうがいいんじゃないの
でも本当にやろうとしたら一般層が同じ口で相続税100パー反対!と言い出すだろうね
金持ちの優遇って何か教えろよハゲ
安定しなくなるんでダメです
金持ちが海外に逃げる&海外の金持ちが来なくなるから
多少是正しようとしてるだけであって、すぐに金持ち優遇と言われてしまう
。
相続税での目的は底辺も金持ちも子孫はガラガラポンにするため。
そして金持ちから巻き上げた税金でいろいろ底辺救済制度あるし。
起業家支援制度とか結構充実してるんだぞ?
底辺はチャレンジしようともしないが。
日本の金持ちはほとんどそのタイプ。
じゃあ一回だけたいらのまさカード使おうw
てことは税金を通じて金持ちから底辺へ所得移転してもらってることだ。
年収900万以下は現制度の方が得。
現行制度と何を比べてるんだ? 税制がなくなって必要なインフラは全て自腹私有の制度か?
是非はともかく、少数の金持ちからさらに税金を取れば
大多数の貧困層はさらに低額で高品質なサービスを受けられるって話なんだが。
その少数の金持ちがYESマンだったらだろ
頭があるなら貧乏人でも自分の財産を守ろうとするだろ
結果、より貧困層が苦しくなる&貧困層しかいなくなる。
お金の事や税金の事や経済の事をもう少し学んだ方がいいよ
周りを見ても、だいたい金持ちを叩いている奴らって歳とっても変わらずに
底辺生活してるよ
儲けた金は更に事業につぎ込み事業を成長させる。市場に還流させる。
税率の低い国に移住すればそれだけで事業の成長スピードが2倍3倍とかになってしまう。
逆言えば、税率の高い日本のような国はビジネスの成長スピードを遅く成功率を低くしている。市場を小さくするマイナス経済効果となり、それは結局のところ庶民が貧困から脱出できないもしくは貧困に陥る可能性を高めることになる。
金持ちや企業から金とるのが一番簡単。現に過去、世界中の政府がしてきたこと。
ところがそれをやってしまうと目先は良いが結果的に自分の国の産業を苦しめ税収が減っていく。かといって取らねば国が疲弊する。
だから増税は諸刃の剣。苦渋の決断。
違うぞ
金があるってことは基本的に強者だ
過去、世界中の為政者がしてきたのは弱者・敗者から毟り取るやり方だ
経済回せば結果的に底辺にまで金が回る
内部留保吐き出せ吐き出せ煩い奴いるけど内部留保無しの会社って一回でも不渡り喰らえば倒産するんじゃないの?
そんな会社で働きたい?
逆に考えると品行方正な庶民がいるから
治安が維持されている、そのインフラにライドしているんだからノブレスオブリージュしろってことじゃん?
あとお前ら知識足らなすぎ、相続税っていくらの資産からかかるか知ってる?
小金持ち程度は納めてないよ、ほとんど。
バブル崩壊まではある程度銀行との信頼関係があったからいきなり貸し剥がしなんてなかったよ。
リーマンショックの時のアメリカはすぐに会計基準を変えて自国の銀行や企業を守った。
80年代バブル崩壊後の日本はアメリカ様の言うがママに会計基準を変えて自国の銀行や企業が潰れるように追い込んだ。
日本企業が内部留保に励むようになったのは銀行も政府も当てにできないから。
内部留保はキャッシュだけじゃない
土地、建物、設備等も含む、社員の給与あげるからお前らの机、明日からダンボールな
なんて、無理だろw
いつまでバレバレのダブルバインドやってんだよ。
人を喜ばせて儲けるか
どちらが多い
本人が努力して金持ちになった人は凄いと思うけど
大体は親や先祖が努力しただけで本人は何も努力せず生まれながらの金持ちだからそういうやつは所得税9割くらいでいいだろ
↑k
未だに金持ち率が80%だったかな
これ異常なんだよね
もちろん昭和になってから金持ちになった家も80%今も金持ち
税金って基本的に取れるところから取るのが当たり前だからな
日本の大体の税金は割合ダメージだから、0になる事は無いよ
アキレスと亀みたいに
強盗と同じ思考だな
地方公務員のことか?
ロボットがやるようになるよ
それより裕福層ってなんか見慣れないね
中国語?
そのお金を得るのに普通の人よりも多大なインフラ、労働力を使ってるんだから。社会貢献するのは当たり前でしょ。
親が金持ってればそれだけいい教育が受けられるんだから
子供は生まれたら親から引き離して教育施設で成人まで育てるとかしないと条件が合わないよ
孫正義の年収を取り上げて分配したところで分配コストを覗いても一人あたり120円だからね
もっとあるだろ、隠してるだろ、出せよと言い続ける
更に努力しないと残すのは、難しいんだろうけど
今の制度は底辺に金を稼がせるようには考えられていないのは確か。
親の遺産だけで必死に働いてる底辺の生涯年収より高い連中なんてゴロゴロいる
年収が100万増えるとそれ以上に持ってかれる
ってどんな年収モデル?
300→400
400→500
500→600
どれもそれ以上に持ってかれないんだけど。
それどこの日本?
頑張って金稼げば稼ぐほど大量に取られて努力する気が失せるシステム本当アホみたいだわ
それで結局金持ちがどんどん終の棲家を海外に求めて出てって国が貧乏になって結局
貧乏人が更に苦しむ負のループになってる
日本は金持ちから税金取るよりも、嫉妬で足引っ張ることしか考えられない頭の悪い
貧乏人にもっとしっかり社会の仕組みを勉強させるシステムを導入した方がいいと思うわ
外国には贅沢税もあるけどな。金はあるけど頭は足りないのかね?
これ、1980年代のバブル前から言われていたのよね。
現代日本には身分制度がないのに「職業」「学歴」などが世代を超えて受け継がれる率は英国より高いと。
お前らは自由に使える金が1万あるじゃん?
平均したら自由に使える余ったお金は5千万5千円じゃん?
昔は金持ちから4千万、お前らから4千円税金取ってたじゃん?
今は平均して税金1万くらい取ってもいいんじゃん?
みたいなのに近づけようとしてるじゃん?
国の税収はガクンと下がるじゃん?金持ちは税金下がるじゃん?
お前らは金無くなるじゃん?でも大幅減税してるじゃん?
相続税100%とかでええんちゃう?
死ぬほど頑張ったのに貧乏ってのならわかるが、何となく生きて大切な時間を浪費してたのなら批判する資格なんて無いと思うんだよね
あ、国債で国が破綻するとかいう方はお引き取りください^^;
底辺は知らない
そういう国は金持ちが逃げたり金を海外にうつしてしまって国に金がないことを
貧乏人は路上暮らし直行という事を
底辺は知らない。頭が悪いから、自分に都合の悪いことは無視するから、調べる事に至らないから…
無いぞ
日本の金持ちは世界でも有数の課税受けてる
一方で600万くらいまではタックスヘイブン並の軽課税
集めた以上に使ってるんですけど…
本当に調べることを知らない人たちなんだね…
集めた金の大半は減った国債発行分の埋め合わせだよ。本来国が保護すべき場所を税金で賄ってるからいつまでたっても景気は良くならん。
民間に流通する紙幣の量がどんどん減ってくからね。
コメントする