
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:44:28.274 ID:3Nqm9muza
お前らがこのスレを開こうと思う前に
脳がその判断をしてるからお前らの意思で開いた訳じゃないってことでしょ?
脳がその判断をしてるからお前らの意思で開いた訳じゃないってことでしょ?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:53:43.139 ID:1z9xo9/Tp
>>1
それだと脳は決断してるのに無駄に悩んでることになるけど?
それだと脳は決断してるのに無駄に悩んでることになるけど?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:44:54.758 ID:ltccDqsE0
怖い
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:45:15.169 ID:pDF/Kzew0
脳が下した判断のことを意思というのでは?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:48:37.980 ID:3Nqm9muza
>>3
そうなるとこうやって考えてる俺は必要なのか?
考える前から結果が決まってるなら考える俺はなんのためにいるんだ
そうなるとこうやって考えてる俺は必要なのか?
考える前から結果が決まってるなら考える俺はなんのためにいるんだ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:49:12.403 ID:pDF/Kzew0
>>14
こわくなってきた
こわくなってきた
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:52:19.909 ID:5ZilA4G50
>>14
何言ってんのかわからん
脳が考えるんだろお前は脳以外のどこで考えてるんだ
何言ってんのかわからん
脳が考えるんだろお前は脳以外のどこで考えてるんだ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:59:30.676 ID:3Nqm9muza
>>19
例えば錯視画像なんかで
勝手に脳が処理して変に見える画像とかあるだろ?
つまり脳が行ってることが全部意識として表面にでることはないんだよ
例えば錯視画像なんかで
勝手に脳が処理して変に見える画像とかあるだろ?
つまり脳が行ってることが全部意識として表面にでることはないんだよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:01:14.463 ID:zb9K038kM
>>29
だから表面に出てこないのが本来のお前なの
だから表面に出てこないのが本来のお前なの
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:04:17.957 ID:3Nqm9muza
>>31
あああああ!!!!!!!!!!!!!!!!
あああああ!!!!!!!!!!!!!!!!
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:11:13.895 ID:zb9K038kM
>>39
分かった?
お前が自分と思ってる方が自分じゃなくて
お前が自分じゃないと思ってる方が自分なの
だから心配しなくてもちゃんと自分で判断してるから大丈夫
分かった?
お前が自分と思ってる方が自分じゃなくて
お前が自分じゃないと思ってる方が自分なの
だから心配しなくてもちゃんと自分で判断してるから大丈夫
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:16:02.449 ID:3Nqm9muza
>>48
俺が俺じゃなくて俺じゃないやつが俺……?
俺が俺じゃなくて俺じゃないやつが俺……?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:45:20.221 ID:XnLWKFtXM
って事は未来は決まってるってことかよ!?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:45:30.442 ID:Qxid3w1Qa
意思=脳
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:45:51.686 ID:3FBzZHX50
つまり俺は何も考えなくていいんだな!!
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:46:55.240 ID:J6osMcEe0
つまり開けようと思ったところをぐっとこらえて見送ったら
脳に勝てるってことだな
脳に勝てるってことだな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:51:10.382 ID:3Nqm9muza
>>8
実はその決定も決まってることなんだよね……
実はその決定も決まってることなんだよね……
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:47:45.184 ID:tA89/0X30
まあ脳こそ自分なんだけどな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:47:55.830 ID:u0bxby9ka
レット・イット・ビーってことか
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:48:18.303 ID:jQlXhcEor
俺は心で考えてるけど
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:48:21.406 ID:fwvQjRmN0
脳が意識なんだから
だとすれば決定権は意識にある
だとすれば決定権は意識にある
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:51:05.903 ID:hTg3RSqe0
脳みそだけ取り出して脳みそと脳みそ以外の体どっちが自分なのかっていわれたら脳みそだろ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:52:22.945 ID:yjSQu2Iwr
系統だった記憶をする為の存在であって一切行動決定には関与しないよ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:54:12.027 ID:/B7VX5qd0
いや極短時間は思考してるはず
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:55:07.576 ID:7jUMaP/ma
所詮肉体は脳の傀儡人形にすぎない
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:57:01.510 ID:WePf8xq90
「スレを見て開く」って思考と同時に「スレを見て開いた」って記憶を作ってる
その後「スレを見て開いた」って記憶についてさらに考えてるだけ
その後「スレを見て開いた」って記憶についてさらに考えてるだけ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:57:02.916 ID:fh9fx2e4a
何が怖いのか全然伝わってこなくて草
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:57:50.207 ID:dnsJNuXFd
君は僕が愛しいと言うけど
それは僕の何を指すのだろう
僕が僕たらしめるものはなんなのか教えてよ
例えば顔が半分に腕が2、3本に目が5等分にちぎれちゃって脳みそが隣人に声が宇宙人にアレが人参に変わっちゃったとしても君は僕だと言えるの?
僕の何が残っていれば僕なのだろう
それは僕の何を指すのだろう
僕が僕たらしめるものはなんなのか教えてよ
例えば顔が半分に腕が2、3本に目が5等分にちぎれちゃって脳みそが隣人に声が宇宙人にアレが人参に変わっちゃったとしても君は僕だと言えるの?
僕の何が残っていれば僕なのだろう
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 07:57:58.832 ID:yjSQu2Iwr
脳が自分ってある意味正しいのかも知れないけど本気でそう思えるならすごいな
ほとんどの人は意識こそが自分って実感だろう
ほとんどの人は意識こそが自分って実感だろう
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:00:15.230 ID:pFDRhd1S0
意識と脳って違うのか
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:07:38.786 ID:u6hOHHIa0
まぁ意識なんてしょせん脳の一機能にしかすぎないからな
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:08:08.576 ID:QOaV3DlHd
つまりこの意識も脳の幻だと?
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:08:47.318 ID:gvqcQ/hQ0
でも別に脳に愛着ないよな
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:10:19.986 ID:sg//2qfs0
意識が何かなんて解明されてないのに
適当なこと言うもんだな
適当なこと言うもんだな
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:10:50.639 ID:c7Exyqxs0
知ってる刃牙で読んだ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:11:28.477 ID:QOaV3DlHd
刃牙すげーな
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:18:09.947 ID:jEyLLCEL0
つまり俺が筋トレしようと思って3日で飽きてしまうのも脳の指示という事か
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:19:16.740 ID:3Nqm9muza
>>52
それはおまえのせい
それはおまえのせい
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:19:08.725 ID:9x0qBauq0
遺伝子が本体で俺たちや脳ですら
利用されてる側 自由意志などない
利用されてる側 自由意志などない
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:20:28.289 ID:8bAk115p0
意思判断にラグがある程度の話じゃん
つか元々我々は考えて意思判断はできるのだってそれが落ちになる話だろこれ
つか元々我々は考えて意思判断はできるのだってそれが落ちになる話だろこれ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:29:19.449 ID:3Nqm9muza
まるで機械じゃないか
俺たちは
俺たちは
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:31:01.489 ID:fh9fx2e4a
ここまでソース無し
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:36:33.781 ID:k4f1CpTs0
>>66
リベットの活動準備電位、でググれ
リベットの活動準備電位、でググれ
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:32:01.693 ID:fwvQjRmN0
何かしら欲求だったり判断の必要の発生に応じて
脳が指示を出すわけだけど、ここに意識が付随するタイミングのラグは考慮しなくていいと思う
なんかあるから何かしら思うわけだから
あらゆる意識がリアクションによって成り立つとすれば、怖いことないと思う
仮に肉体を媒体としない意識が存在するとしても、いずれにせよ結果的な現象なので
脳が指示を出すわけだけど、ここに意識が付随するタイミングのラグは考慮しなくていいと思う
なんかあるから何かしら思うわけだから
あらゆる意識がリアクションによって成り立つとすれば、怖いことないと思う
仮に肉体を媒体としない意識が存在するとしても、いずれにせよ結果的な現象なので
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:37:32.881 ID:hZ7LwMpP0
ぼく「正解はYESだな」
脳「NO!」
脳「NO!」
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:41:26.558 ID:rSlHDTM/r
>>74
なるほど脳
なるほど脳
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:37:54.595 ID:fwvQjRmN0
機械的な働きによって意識が生じるにせよ
個を大事としたい想いが実在するという結果は変わらないので
霊とか魂があるにせよ、実はおんなじ形になる
この話題に限れば、だけど。
たいがいの宗教では実は心(感情)と言うものは重要視されてない
個を大事としたい想いが実在するという結果は変わらないので
霊とか魂があるにせよ、実はおんなじ形になる
この話題に限れば、だけど。
たいがいの宗教では実は心(感情)と言うものは重要視されてない
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:40:06.830 ID:SeU9X8h9d
そんなプログラム規定説の説明みたいなことしなくても
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:45:54.236 ID:OpkDE3SJH
極論すればこの宇宙のすべての現象は一瞬前の状態により決定されてるから未来もすべて宇宙誕生時にシナリオが出来上がってる
そこに人間の意思もへったくれもない
そこに人間の意思もへったくれもない
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:53:27.877 ID:qss3VIbCM
ただの副交感神経の話じゃないの?
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 09:01:20.043 ID:TxKm/Jju0
仏教で良かったとホント思う
神経科学も量子力学もすんなり受け入れられたから
神経科学も量子力学もすんなり受け入れられたから
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 09:04:00.568 ID:k4f1CpTs0
物理屋は特にそうだろね
頭良いぶん矛盾に耐えられない
量子力学のせいで東洋思想に嵌まった学者も多い
頭良いぶん矛盾に耐えられない
量子力学のせいで東洋思想に嵌まった学者も多い
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 09:11:47.287 ID:U2zDA3dNM
量子力学に矛盾なんかないが
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 09:13:52.161 ID:k4f1CpTs0
量子力学内での矛盾じゃなくて、西洋思想との矛盾だよ
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 09:14:30.722 ID:U2zDA3dNM
なるほど
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 09:14:51.590 ID:p+eRfmiB0
脳の判断=俺の意志だろ
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 09:24:22.411 ID:k4f1CpTs0
意志が発生する脳の判断は、脳の判断のうちの極一部
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 09:29:08.622 ID:k4f1CpTs0
心神耗弱のとき減刑されるように、社会的にも「脳の判断=その人の意志」とはみなされない
寝ぼけてやったことは許されがち
寝ぼけてやったことは許されがち
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 09:33:39.269 ID:wxhodwdNd
脳を支配できてないクソザコヒューマンか?
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 10:50:14.073 ID:3Nqm9muza
怖いわ
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 10:50:40.994 ID:3Nqm9muza
今夜寝れなくなりそう
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/02(月) 08:06:49.356 ID:QOaV3DlHd
Oh脳
コメント
さらにその上、人間は物事を決定するのが苦手な生物で、何かに付けて理由をつけたがるそうなん。例えば、色が気に入ったとか都合が良いとか、CMを見たとかレヴューが多いとか…日本人は皆がしているからとかかな?
わざわざ口に出して「○○だよな~~。」とか言っちゃうことはある。
ちがうぞ。基本的には人間に自由意志がないってのが定説。社会的立場や場の雰囲気も、それを自分で判断したと思い込んでいるだけ。実際は脳ニューロンの発火で無意識下で決定されたことを行動してるにすぎない。ただ無意識下の決定は0.2秒だけ拒否する時間があるらしい。
死を選ばせてるのは脳?
人間だけじゃないぞ
足が飛んできて、それを分析してから避けたら怪我するんじゃん
自動的に小脳が避けている
それから大脳が分析する
石って書いたつもりなのに足になってる
小脳の反乱だな
そこに魂という自分が宿っている
機械は自動で処理しちゃうけどそこに干渉するのが魂の仕事というか役割
なんで贈れてても不自然じゃない
コメントする