
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:19:47.066 ID:7HwWxFv00
どうしよ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:20:23.902 ID:9uv7iDQk0
非正規?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:21:32.523 ID:7HwWxFv00
>>2
土木作業員だからよくわかんない
土木作業員だからよくわかんない
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:20:50.143 ID:I3danslCr
二百万の僕に謝って!
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:21:05.105 ID:K1o9c5aZ0
無職よりはマシだけど勝ち組とはとても言えんな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:21:47.706 ID:9w8M8hpP0
大卒一年目のときの俺より低い
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:22:08.138 ID:UjZ1wVry0
35なら地方でも500はないと貧困
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:22:40.401 ID:7HwWxFv00
>>7
まじか
まじか
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:22:23.957 ID:vQBRHmzp0
うん、年収300万だとそれ以上上がる事はもう無い
超えられない壁があるからね
超えられない壁があるからね
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:23:22.263 ID:62OOmTFh0
そんなんじゃ貯金できないだろ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:23:31.742 ID:7HwWxFv00
貯金できないな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:24:01.695 ID:C0LsnKja0
嫁も330なら地方では普通
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:25:17.615 ID:62OOmTFh0
>>13
お前の普通は普通じゃないけど、そう思っているなら幸せだな
お前の普通は普通じゃないけど、そう思っているなら幸せだな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:24:49.501 ID:pDhNobY8d
28歳転職1年めぼく 450万
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:25:08.564 ID:6fNdSRO40
負けすぎ
俺みたいに500はないと
俺みたいに500はないと
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:25:49.199 ID:jv/Sbefe0
僕25ちゃい370だけどどんな気持ち?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:26:15.136 ID:7HwWxFv00
>>17
これからどんどん上がるだろうから頑張れって思う
これからどんどん上がるだろうから頑張れって思う
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:26:59.488 ID:KuQKtj+t0
もう資格とか言ってる年齢じゃねーぞ
経験ないともう無理
経験ないともう無理
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:27:01.680 ID:RwGBEOsRa
でも土方ってイケメン多いやん
独身やったら嫁にも働かせて
2馬力で全然余裕
独身やったら嫁にも働かせて
2馬力で全然余裕
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:27:14.477 ID:B9+e37gW0
手取りいくらだよ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:27:53.528 ID:bfNjFgWfa
普通
地方だともらってる方
地方だともらってる方
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:30:42.135 ID:7HwWxFv00
>>23
そうか?!
そうか?!
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:28:03.862 ID:K1o9c5aZ0
年収400万と600万、1000万には壁があるからなぁ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:29:14.958 ID:KuQKtj+t0
これが普通とか言ってる奴正気か
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:29:28.482 ID:zhzQx/8sp
FXで先月300万プラスだったわ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:31:10.848 ID:7HwWxFv00
>>26
おめでとう億万長者も夢じゃ無いな
おめでとう億万長者も夢じゃ無いな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:30:06.550 ID:TqP259RqM
34で370
転職も全然決まらん
転職も全然決まらん
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:31:09.872 ID:KuQKtj+t0
手取り28で年収330万ってなんだよ
税金払ってないのか
税金払ってないのか
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:31:36.492 ID:7HwWxFv00
>>30
社会保険だから山ほど払ってるよ
社会保険だから山ほど払ってるよ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:33:16.124 ID:KuQKtj+t0
>>33
というと額面では400万くらいもらってるって事?
というと額面では400万くらいもらってるって事?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:31:24.890 ID:RwGBEOsRa
イケメンで年収多い奴は良いが
ブスなら意味無し
ブスなら意味無し
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:31:36.704 ID:uph63lfN0
29で280万
みんな凄いな
みんな凄いな
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:32:32.783 ID:62OOmTFh0
>>34
お前手取りと勘違いしてね?
お前手取りと勘違いしてね?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:36:01.086 ID:uph63lfN0
>>35勘違いしてない
手取りだと約230万になる
手取りだと約230万になる
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:37:59.867 ID:S5kcitPo0
>>47
年間50万しか引かれてないのか
年間50万しか引かれてないのか
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:32:45.144 ID:7HwWxFv00
>>34
まだいける
まだいける
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:33:16.260 ID:7HwWxFv00
あれ年収って引かれる前の金の事か、、、
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:33:59.071 ID:62OOmTFh0
>>38
そうだよ
だから大丈夫
そうだよ
だから大丈夫
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:39:14.664 ID:YfSK7dP/0
>>41
大丈夫じゃないだろ
そんな事も知らん社会人がどこにいるんだよ
大丈夫じゃないだろ
そんな事も知らん社会人がどこにいるんだよ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:33:37.860 ID:9wTi6g67d
雑魚か?
37で年収390万だが?
37で年収390万だが?
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:34:04.387 ID:7HwWxFv00
>>39
サンキュー的な
サンキュー的な
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:33:49.742 ID:F/P65Da5r
まだまだ行けるやろ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:34:08.476 ID:xUubwAYGa
平均レベルだと思うが
日本ってこれぐらい貧乏になってきてるよ
日本ってこれぐらい貧乏になってきてるよ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:34:51.331 ID:ztANdFxAp
年収1000万でも500万でも
本人が幸せで不自由を感じてなければ一緒
本人が幸せで不自由を感じてなければ一緒
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:35:47.857 ID:7HwWxFv00
手取り30以上は欲しいなあとボーナスとか有給とかも欲しい
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:36:05.524 ID:S5kcitPo0
18かける12で216
36かける2で72
くらいの年収288万円前後ってザラにいると思うよ
地方なら30代でもこんなん普通にいる
36かける2で72
くらいの年収288万円前後ってザラにいると思うよ
地方なら30代でもこんなん普通にいる
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:37:35.378 ID:62OOmTFh0
>>48
算数……
算数……
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:36:33.688 ID:0qr3SmbbM
残業してなかったらそんな底辺ってほどでもない
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:36:43.905 ID:salbkBpM0
38で地方で500くらい
ここから年金と健康保険ですげー持ってかれてる
ここから年金と健康保険ですげー持ってかれてる
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:37:11.219 ID:7HwWxFv00
残業は月10時間有るか無いかだな
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:37:15.847 ID:zxiNJtE9r
28歳で420くらいの俺が仕事は楽だけど給料安すぎるから辞めたろかと考えてるのに…
日本の闇
日本の闇
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:37:45.197 ID:BtVXqlvjM
建築関係いるならクレーン乗れば?
500~700くらいは乗ってすぐ稼げるよ
500~700くらいは乗ってすぐ稼げるよ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:38:23.766 ID:7oIAvKar0
年齢×12は最低でも欲しい
欲を言えば年齢×16が理想。
欲を言えば年齢×16が理想。
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:38:42.761 ID:KuQKtj+t0
海外旅行とか絶対できないよね
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:40:49.047 ID:l/k01/OS0
地方は低収入って言われてるけど本当なん?
若者とか現行のアルファードとかハリアー乗ってるぞ
実家住みで給料全部小遣いになるのかな
若者とか現行のアルファードとかハリアー乗ってるぞ
実家住みで給料全部小遣いになるのかな
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:48:24.396 ID:RLmdjm7Ba
>>63
本当
車必須で遊びに行くとこ少ないから車に金かける
本当
車必須で遊びに行くとこ少ないから車に金かける
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:53:16.193 ID:s0tDdAUm0
>>74
だな
だな
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:42:58.411 ID:0qr3SmbbM
俺は年収500万くらいだが残業は年に1000時間以上だからな
アホくさー
アホくさー
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:45:32.288 ID:nIF4iKHv0
残業100時間1年とか嘘もいいとこだろ
もたねーよ
もたねーよ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:47:16.335 ID:uz7SCkTW0
真面目な話をするとこれからどんどん賃金は下がるぞ
上がる要素がないどころか国が下げに来てるし
上がる要素がないどころか国が下げに来てるし
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/07(土) 08:52:17.784 ID:s0tDdAUm0
きついな
引用元: ・35歳で年収330万て負け組だよな
コメント
浪費家ならいくら稼いでも足りないし贅沢に興味なければ300万ちょいでも一家不自由無く暮らせる
満足な生活ができていればそれでいい
学生時代も恋愛とか出来ず必至に頑張って年収1千万。
だけど、月45の残業は当たり前。
年間残業360もギリギリ守る。(人のパソコン使ったり、入室のカードも他の人の使って実質の残業は400以上)
家族とも疎遠になる。
これが本当に幸せに見えるなら頑張りな
学生時代も恋愛とか出来ず必至に頑張って年収1千万。
こんな陰キャが100万も稼げるわけないだろw
陽キャは普通に恋愛と学業、サークル両立してるわw
そんなんだから陰キャなんだよお前
家族持ちなら年齢かける15万くらいかね
28歳で年収400万、仕事楽、タバコ吸い放題やった。 今転職活動してるけど、全然良いとこないわ。
残業なしで年収1000万のところに転職すれば
いいんじゃん??無能なの?
その基準も人によりけりだし
極端な話、世界トップクラスの富豪の家に生まれた人からしたら自分より下はみんな負け組に見えるだろうよ
勝負すらしてないのに勝ち負けなんて無いわ。必ず負けの方の状態になる。
これ。焦るならまだしも下をみて安心してるやつだから死ぬまで底辺だよな
資格取るなり転職に動けっての
嫁が月14万くらい稼ぎあるから
途中送信したわ
嫁が月14くらい稼ぎあるから、まずまずな生活だけどな
あとボーナスにも左右されるやろ
もうここまでくると上は見ないでまったり日々を暮らしていくよ。
年間休日160日くらい取れてるしそこそこ趣味も楽しめてるしいいかなって。
お前の※無能&無能だけど、その上から目線は堀江かよ笑
億稼いでるのかよ笑
しょっぼい稼ぎだろどうせ
孫くらい稼いでから言えよ
孫はそんな頭悪くないだろうから、そういうことは起きないけどさ
土木の人の引き締まった日焼けした身体と根性は素敵
これこそ男性の魅力ってカンジ
私3倍くらい稼いでるから、絶対こういう人が良いなー
そういう人ってどこまで行っても不満が尽きないもんだよ
結婚してるか、これからできるなら勝ち組だよ。
地方だと、350で働き盛りは結構いる。地方都市で
350は負け組
誰しもが幸福を追求するべきだ
その改善する努力を怠るのは無能、怠惰だ
上からとか下からとか、低次元の話ではない
絶えれば負け
意識高い系の次は次元高い系かよ
正直言えばもっと欲しいなー
パソコンログインで実働になるから、人のカード借りてやるやん…
まじ奴隷。。
てか、年齢×16が理想ってなかなか。
一流一部上場企業の子会社レベル。
コメントする