movie_man (2)
1: いち和食 ◆gohanXuCP. 2019/10/30(水) 22:42:02.625 ID:dLF2LYee0
ナイトミュージアム

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 22:42:17.849 ID:IQCSnI2l0
天気の子

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 22:42:24.782 ID:3Rm1pG+F0
最後のジェダイ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 22:42:27.781 ID:HXSkM52L0
ノウイング

156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 04:40:22.000 ID:2kpbTY8VaHLWN
>>4
これ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 22:42:29.300 ID:DfBggIpV0
ナイトミュージアム 2

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 22:42:43.383 ID:bVSx2UWf0
セカチュー

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 22:42:45.724 ID:uqZ/HDXn0
ハプニング

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 22:42:55.605 ID:EBdRlkoBa
デビルマン

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 22:43:00.756 ID:DoMEHNg8p
実写の蟲師

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 22:43:06.799 ID:n18Yk5Vf0
ウォッチメン
無駄に長いゴミ

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 23:27:39.569 ID:lhu5f+bHr
>>11
最近のアメコミ映画と比べたら100倍良いんたが

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 22:46:28.498 ID:xTjBpwoEM
ワンス・アポン・ア・タイムインハリウッド
メガネ忘れて3時間良く分からない英語だけ延々聞いてた

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 22:47:20.335 ID:zin+V3Ka0
アナ雪クッソつまんなかったな

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 22:48:19.222 ID:tB3A5Ot40
知人と観に行った信長協奏曲

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 22:48:28.036 ID:mCR7Cv4Ud
劇場番 とっとこハム太郎 ハムハムランド大冒険

142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 02:30:02.613 ID:7E2YcfmJ0HLWN
>>28
は??リュウが改心したところで普通に泣いたんだが??

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 22:54:51.784 ID:dIz+Vcd80
これは最後のジェダイ
映画館で初めて寝たわ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 22:54:54.608 ID:ypTTb7ji0
最近で言えばシンゴジラ
時間返して!

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 22:56:37.373 ID:dWI6FiXF0
ニセコイは面白かったよな

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 22:58:15.853 ID:Pm5J0dw20
実写版ドラゴンボール

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 22:58:45.798 ID:BUpobyhzM
まず冒頭でつまらなかったら観るのやめるから

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 22:58:57.390 ID:UWMdCiPI0
北野武のDolls
試写会を見に行ったが上映後の会場が葬式会場みたいだったわ

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 23:04:16.672 ID:dr7iZYmv0
>>49
たけしの映画で盛り上がる会場の方がおかしいだろ

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 23:01:46.316 ID:Lv66OJ5c0
こないだ見たアド・アストラ
SFだと思って観たらギャグ映画だった

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 23:02:06.198 ID:BpGeoVPY0
トランスフォーマー 最後の騎士王

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 23:42:15.641 ID:ALr4gjar0
>>54
まぁまぁ酷かったから忘れてたわ

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 23:03:56.079 ID:lH22WIvk0
着信アリFINALか伝染歌で迷う

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 23:09:42.558 ID:x7aiYAQ90
邦画 しんぼる
洋画 ジャンパー

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 23:26:26.320 ID:saVjahl60
ポッピンQ
無料で観ても後悔した

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 23:28:36.002 ID:c97kUsPpd
超高速参勤交代2
1はとても楽しめました

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 23:31:43.589 ID:R49d09rZ0
ラッシュアワー3かオデッセイ

163: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 04:53:21.997 ID:IVz8HX1jdHLWN
>>84
オレはオデッセイ楽しかったよ……

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 23:32:47.000 ID:7kzPvBehd
デビルマンはある意味レア体験

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 23:34:30.320 ID:VQzwo9BL0
>>86
あまりにも酷くて途中で出たくなったわ

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 23:33:13.387 ID:vNFBTXcGd
ナイトミュージアムは最後のライトをしまう音ハメだけで良い映画見た感になれる良作やろ

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 23:35:16.544 ID:4I2vY9Lz0
ロボット2.0
マジでゴミだった

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 23:42:29.177 ID:saVjahl60
>>90
前作はよかったがやらかしか

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 23:48:00.512 ID:vxOR3WXIM
ここまでアバウトタイムなし

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 23:59:33.568 ID:saVjahl60
>>97
普通に名作だろが

125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 00:51:07.165 ID:VKx3vkbRdHLWN
>>97
お前頭おかしいんじゃね?

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 23:48:37.336 ID:RkVT/udf0
ナイトミュージアム面白かったじゃん2はクソ

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 23:58:48.076 ID:CJjMW/Mz0
ブレアウィッチ2はクソ映画すぎて笑えてきた

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 00:00:54.803 ID:dJlOqQZN0HLWN
家の中でひたすら生首が行ったり来たりするホラーっぽい洋画
タイトルは忘れたけど今まで見た中でNo. 1のクソ映画だった

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 00:11:34.759 ID:qAz9P7gE0HLWN
ピクセル

無意味にギャグ調、チートコードを使い敵が激怒、ゲームキャラが人間化して活躍
ご都合主義のオンパレードでクソゴミ

唯一良かったのはゲームのキャラが映像として見られたってだけ

112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 00:14:11.659 ID:qShS55bt0HLWN
>>108
終盤ビルをテトリスが降ってきて壊すところだけは興奮した

111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 00:13:07.773 ID:RG33jm0e0HLWN
インシテミル

121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 00:30:47.864 ID:nO60Ahy+0HLWN
>>111
原作小説は面白かったわ

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 00:15:51.999 ID:N4S7Xe2E0HLWN
ここまでスピードマスターなしとかまじか……

120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 00:25:50.800 ID:rsE5pD7A0HLWN
永遠の0だな
映画館いって損したと思ったのはこれくらい

122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 00:35:21.876 ID:5aIPtV1r0HLWN
最近ならジョーカー

124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 00:50:16.138 ID:76lWKwac0HLWN
天気の子
マジで半分寝てた

127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 00:53:10.523 ID:rsE5pD7A0HLWN
つまんなかった映画なんかどうでもいいからさ
もう一度映画館でやるなら観に行きたい映画教えろよ
お前らネガティブなことばっか言ってるから彼女できないんだよ

139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 02:23:30.073 ID:x7yH+MEA0HLWN
>>127
セッション

138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 02:11:56.808 ID:k/5Z4DLhaHLWN
サンクタム
面白かったが二度と見たくないし思い出したくもない

141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 02:27:57.719 ID:QCv2NC0B0HLWN
アイアムレジェンド
終盤急下降していった

146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 02:54:37.453 ID:ccTHGTySpHLWN
割と好きなの挙がってて辛い

大日本人

147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 02:55:17.546 ID:EpKPT7mj0HLWN
劇場でって事ならGセイバー
家で見たのも含めるなら死霊の盆踊り

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/30(水) 23:32:58.716 ID:P2gCHZ/H0
あまりにも糞すぎるものは名前すら覚えてないわ

140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/31(木) 02:27:25.521 ID:LziMDsRT0HLWN
>>87
これ
最近うわー久しぶりに時間と金返せって思う映画見たなーって思った記憶はあるけどなんだったか覚えてない

引用元: ・観て損した映画第1位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww