virus_lockdown_city
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 02:55:09.607 ID:EQERtL4a0
日本でやっても逆効果になりそうじゃね?
完全停止厳しいだろうし外に出づらい上に見せ中途半端にやらなくてストレス溜まるだけじゃん
多少シニンでてもどうでもいいしいつもどおりでいいだろ

引きこもりだから関係無いって感じ?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 02:56:06.349 ID:wlCTaNCy0
緩やかに感染拡大してるし多少どころじゃなくなりそうなんだが

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 02:57:24.389 ID:EQERtL4a0
>>2
医療崩壊起こしたイタリアでさえ10%でなにも国民全員感染して、
1割減りますって話じゃないじゃん

日本でロックダウンだの自粛だのしてほんとに最終的な結果そんな変わんの?
つかどうでもよくねえかあ

178: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 06:02:59.469 ID:n4uc8wilM
>>5
何も対策取らなかった場合の日本の死者は100万人超える予測だぞ
世界では4000万人

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 02:56:34.787 ID:EQERtL4a0
ひろゆきが14日間ロックダウン!とか池沼みたいなこといってたけど、
最長で50日異常ウイルスを排出し続けるのに意味あんの?
中途半端に感染者へってまた増えるだけじゃね

経済動かせよ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 02:57:22.886 ID:TCHTCWeJa
廃墟みたいな街を散策してみたいからやってみて欲しい

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 02:57:34.763 ID:EJHcN7C+d
そのままでいいから一ヶ月後あるいは二ヶ月後に感想聞かせてね

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 02:58:19.361 ID:EQERtL4a0
>>6
全然ええで
ぶっちゃけ若いしたまに若者死んでるみたいだけど、
運ゲーだからどうでもいい

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 02:58:46.196 ID:wlCTaNCy0
人格破綻者かよ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 02:58:46.497 ID:EQERtL4a0
日本人口1割も減らないでしょこんなウイルス
つかアビガンとっととだせば瞬殺なのにな

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:18:19.134 ID:lJy2bMfRp
>>9
アビガン効かない可能性もあるんでしょ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:19:25.468 ID:EQERtL4a0
>>34
中国でどんどん回復してるのご存知ないんですね
日本でもたしか使われて回復してなかった?
そもそもあれ作用機序が全く異なるからRNAウイルスなら基本効くはずだが

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:22:27.417 ID:lJy2bMfRp
>>38
そうなんだ
臨床やってるとは言ってたから副作用の問題なのかな

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:01:47.303 ID:EQERtL4a0
そもそも自宅待機したところで、家族居る奴はやばいでしょ
密室空間で感染者と過ごすことになるんだから

やるとしても、もっと早期に感染者が少ないときにやるべきだった
こんな広まった現時点でやって難の効果が得られる根拠ある?

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:03:27.999 ID:EQERtL4a0
逆に「自宅待機!」で家族にコロナ感染って死ぬってパターンもあるし、
経済しんだり免疫低下したりで死にやすくなるかもしれんぞ
日本で完全封鎖なんて無理だし、長期に渡るロックダウンもどうせ無理だろうから

中途半端にやってむしろ増える可能性なんていくらでも懸念できるよな?

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:05:02.583 ID:on88TVkmM
そうか
俺んちはまだ大丈夫だろうから早めにやってくれ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:05:42.643 ID:EQERtL4a0
>>16
なんで大丈夫だと思ってんの?
やってどういう効果得られんの?

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:08:01.220 ID:on88TVkmM
>>17
お前の言ってることも正しいかどうかわからない
あと好きなだけ家にいられるのは最高だな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:09:01.012 ID:EQERtL4a0
>>19
それ言い出したら国が言ってることやここの奴ら言ってること正しい根拠ある?
ほんとに外出禁止(日本では多分無理)やって効果絶大だった?
こんなに万円してるのに?
どれくらいの機関?
経済大丈夫?
中途半端に寄生してなにか生まれる?
長引くだけじゃない?

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:09:07.856 ID:BKB8sdS40
コロナは割とどうでもいいけど首都機能分散のきっかけになりそうだからロックダウンはあり

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:09:59.907 ID:EQERtL4a0
>>21
なんで分散してほしいん?
地震とかテロとか?

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:14:45.034 ID:BKB8sdS40
>>22
平時から人が多すぎて効率悪そうに見える
あと田舎にも仕事寄越せ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:16:20.207 ID:EQERtL4a0
医療は若者優先で老人後回しのボトムアップ方式でヨロシク

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:16:28.129 ID:4CrrEK8J0
じわじわ補償できるまで店潰れるの待ってるの何か腹立つからとっとと規制しちまえ
他国引き合いに出すならもう後進国にもコロナ回ってるし世界的には詰みだろ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:17:26.240 ID:pw+sA1ye0
外出自粛でピーク抑えた方が安く済むってわからんのかね?

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:17:46.581 ID:EQERtL4a0
>>31
なんで安く済むん?
長引くだけじゃね

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:21:42.317 ID:pw+sA1ye0
>>33
お前さ、医療関係が過負荷で倒れた時の損失がどんだけでかいか想像できないわけ?

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:22:14.028 ID:EQERtL4a0
>>44
で、どんだけでかいん?

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:18:35.513 ID:eTVys8/b0
まあ先伸ばしになるだけってのは一理ある
でもその間に治療法が確立される可能性もあるし一概には言えないかな

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:20:10.281 ID:EQERtL4a0
>>36
それは理屈としてわかる
ただすでに治療しようと思えば治療できるんだよね
なぜかやらないだけで

下手に長引かしてむしろ死人出す結果になりそうなクソイベは早々に辞めてほしい

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:31:48.224 ID:eTVys8/b0
>>40
理屈としてわかるならそれでいいじゃん
やらないなら理由があるんだよ
だからなんでも頭ごなしに否定するもんじゃないよ

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:32:41.410 ID:EQERtL4a0
>>70
わかる=納得 ではないし、
頭ごなしに否定した覚えもない

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:37:49.908 ID:eTVys8/b0
>>71
そっかぁ
俺の読み取る力が足りなかったみたいだわ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:18:46.264 ID:D9uerhYsM
収入なくなっちゃう
んひぃ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:19:42.820 ID:on88TVkmM
現時点で医療崩壊の危機なのにおんもに遊びに行きたーいとかバカ抜かしてんじゃないよな

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:20:46.148 ID:EQERtL4a0
>>39
医療崩壊の危機って具体的にどういう?
日本の医療キャパ考慮してちょっと教えて

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:22:45.767 ID:D9uerhYsM
>>42
重症者向けの病床数の割合で言えば日本はイタリア以下だぞ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:20:18.625 ID:BKB8sdS40
むしろ先延ばしにしてピークを弱く長くするためじゃないん
経済とトレードオフでどうなるんかは知らんけど

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:24:01.806 ID:on88TVkmM
しらねーよテレビとラジオで言ってたんだ
空きホテルを仮の病床にする計画が立つくらい病室が不足してるし人工心肺医療スタッフが足りないしてんてこまいからの疲弊したスタッフに感染とかってバンバンやってるじゃねーか

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:25:02.321 ID:EQERtL4a0
>>49
病室が不足してるし←それほんとに不足してるの?
病院が受けたがらないだけでしょ
強制すりゃおk

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:25:46.882 ID:on88TVkmM
>>51
どういう理屈だよ

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:25:45.496 ID:4CrrEK8J0
こういうやつほどちょっと体調悪くなったらパニック起こすよな

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:30:19.362 ID:iwICdaRc0
というかロックダウンしようかな~チラッってしてるのがヤバい
東京のバカどもが焦って東京から脱出してしまう
どうせやるならパパッとやれよ

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:38:01.341 ID:EQERtL4a0
やっぱり明確で確実な根拠示して反証してくれる賢者はいなかったか
すこぶる、自粛だのが嫌になるなあ
納得できる根拠あるならまだ許せるけど

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:40:07.082 ID:FeUSw+q+0
明確で確実な根拠出せるなら
今回世界中誰もビビらない

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:41:06.184 ID:EQERtL4a0
>>81
別に統計出せ!と言ってるわけではないぞ
出してくれるとありがたいが

そういう理屈があるなら教えてくれって話

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:42:53.663 ID:EQERtL4a0
結局ここの連中って大した根拠もなくただ盲信して
他国がそれで死んでいく中「自粛自粛!外出禁止!ロックダウン!」騒いでるだけなんだね
まあわかってたけど

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:42:53.869 ID:fv6ZJmufa
人から人に感染するから人を避けてください
ってだけの話では?
人と接触する回数を減らせば感染リスクは減るでしょ

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:43:33.813 ID:EQERtL4a0
>>84
だから長引くだけやん

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:43:20.843 ID:GNUePIK70
少なくとも経済動かす為に規制(と言っても日本の法律だと自粛)するんであって
規制しない方が経済動くって事はなく、ただの無政府状態でパニックになる

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:46:41.799 ID:FrdZj6Yja
すげー関係ある
失業保険なしの無職だが、まじで金ない

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:47:20.698 ID:qclu/ka8M
ロックダウンが絶対的に正しいとはいえないけど経済優先するのも絶対的に正しいとは言えない

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:47:32.711 ID:GnAtvl/o0
俺らも言ってるが俺らより偉い頭良い人たちも自粛推奨してるんだよ
何を喚こうが馬鹿なお前にできることは何もないし従ってろよ

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:48:38.164 ID:FeUSw+q+0
まだ何も判らないから感染者を増やさないこと
時間を稼ぐ事が重要
ある時期終わり!ってパタッと止まるわけじゃないからな

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:49:09.821 ID:EQERtL4a0
>>99
いやお前は駄文たれてないで反論してこいよ

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:49:36.574 ID:lJy2bMfRp
非常事態宣言やロックダウンについてはもう遅いんじゃないのかなぁ
対応の遅れは否めないと思うけどなぁ
ダイヤモンドの時点でやっておくべきだった
まぁ誰が総理でも出来なかっただろうけど

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:50:38.218 ID:EQERtL4a0
>>101
本当に其のとおり
ロックダウンするなら早期にやるべき
今やっても家族内で感染広がっておわり
で、どうせ長期にロックダウンとか無理だし結局中途半端になって
逆効果なことはいくらでも考えれる

ここの連中こんな簡単なロジック理解してくれなくて困ってる

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:50:28.059 ID:FeUSw+q+0
この状況でストレスフリーで外に出たいって意見に
反論も何もない

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:51:04.901 ID:SQ2soBb40
自粛なんかしてるバカいないだろ

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:51:33.729 ID:GNUePIK70
経済を動かす為にパニックが起こらないように順番に問題を潰して行くのだ
まず医療崩壊が起こるとパニックだ、なので経済を動かす為にまず外食・娯楽・レジャー・交通に規制を掛ける

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:52:23.824 ID:EQERtL4a0
>>106
医療崩壊はたしかにな
それどうにか防げないもんかな

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:52:17.266 ID:U9ujuMHNd
封鎖するとしてもごく初期にやらんと効果とかはない
でも国の都合と民衆の認識から言って封鎖の流れになるわけない
だから蔓延して封鎖せざるを得ない状況になってからされてる
その場合でも封鎖して二週間以上経てばどこかでピークアウトしてペース的には少しずつ減ってく


これだけだろ?何か難しいか?

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:53:09.490 ID:EQERtL4a0
>>107
だからそれ長引くだけやん
少しずつ減少してくっていうのも根拠よくわからんし

112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:54:50.041 ID:CLUZYRHZ0
老人向けの政治だからしようがない
諦めろ

114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:55:17.973 ID:qclu/ka8M
中国で減少してるんじゃないのか
要するに薬が出回るまで感染拡大を防ぐ必要があるっていうはなしじゃん
そのために医療崩壊をふせがなきゃならない

116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:56:12.670 ID:EQERtL4a0
>>114
言いたいことはわかるんだけどさあ、
薬でるまで外出禁止してロックダウンとかできると思う?
どうせ公的な薬でるまで臨床試験だのなんだのでもう抗体かなり出来てんじゃないの

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 03:55:42.064 ID:FeUSw+q+0
まだ過程なんだから
やれる事はやるべき

引用元: ・お前らって自粛&ロックダウン推奨してるけど