curry_shop_building
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
これで290円!!CoCo壱番屋でカレーライス食べてる奴wwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/0uYyoOn.jpg
https://i.imgur.com/W410PaS.jpg
https://i.imgur.com/l6lrZIc.jpg
https://i.imgur.com/XrOVbww.jpg

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>1
店名が痛い
ラーメン屋のあれみたい

116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
これスーパーで290円とかで売ってるカレーと同レベルだろ
ココイチはカレーを食いに行く店ではなくカレーをべースにしたオリジナル料理を自分で考えてそれを
作ってもらえるような店であって複数のトッピングを組み合わせてなんぼ >>1の店なんてのはお話にならんのよ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
コロッケカレーいいなぁ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
家まで待てなくてカツカレーを地べたで食べたこともあったよ
ボリュームあってうまくて350円

https://i.imgur.com/7VT6pjK.jpg

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>4
カレーの上の赤い粉は辛い粉?

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>6
唐辛子だよ!味は普通!マジで普通!みんなが思い浮かべる普通のカレーライス!
https://i.imgur.com/1ZVu6Ni.jpg

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>11
地獄は辛い粉が増量するパターンか?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
んで安さの秘密ってのは何なの?

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>5
煮込みにこだわらなきゃ元来カレーは安く作れるもんだろ
ココイチが異常なだけで

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
安さの秘密はなんなんだよ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>29
>>8
店内で公開してる安さの秘密はこれ!
①セルフ
②徹底した企業努力
③クラウドファンディング
https://i.imgur.com/cndraPj.jpg
https://i.imgur.com/Uz1PVDj.jpg

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>40
長い
三行で

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>40
これくらいの努力誰でもやってるだろ…
というかチェーン店はもっとでかい規模で厳密にやってんだけど

114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>40
二月の目標に全く届かなそう

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
京都やん

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
チェーンなのか?

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
行ってみたいな
京都は遠いから行けないわ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>13
これで230円なんだぜ、、(UberEATS配達員キャンペーン)(カレー、スパイス、とんかつ)
https://i.imgur.com/CAKlkuV.jpg

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>23
美味しそう

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
カレーに唐辛子はマジでありえない
ココイチもそうだし安いカレーはほとんど辛味をとかで出す
そんなゴミは犬も食わない

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>14
400円程度のカレーに何求めてんだ?

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>22
いやだから俺はそんな安いカレー食わないよってこと

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>30
夢を叶えるで豪遊するとこうなる
https://i.imgur.com/ppeMecn.jpg

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>32
具と思ったら粉でわろた

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>30
お前が食ってるのは”情報”だもんなw

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
貧乏くっさwwww

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
まあカレーなんて原価100円くらいやろ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
安さの秘密気になる

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>19
豊かな節約を届けていく。
https://i.imgur.com/9wVaXU6.jpg

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
学食思い出した

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>20
店長がお絵かきしてくれるとか最高やん!メイド喫茶なら1200円するだろ
https://i.imgur.com/6wU2n18.jpg

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
西京極とかどこのど田舎だよ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
さっきLEEの20倍食べたとこやけど、カツカレー食べたくなってきた

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
なぜチーズやコーンのほうがコロッケより高いのか

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
カレーよりもピザの値段どうなってんだよ
アメリカの二倍高い

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ほんとに店内で安さの秘密公開してたの?

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
店名も二郎インスパイアみたいやな

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
どうせ業務用の一斗缶のやつなんでしょ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
近い方でいいわ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
カツカレーは?

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
やっす
これで普通なら昼飯にちょうどいいねー

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>38
昔は300円だった時もある。企業努力で290円になった
https://i.imgur.com/7M90yjq.jpg
https://i.imgur.com/085FnbC.jpg

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>56
ジュースたっか!!ってなるな

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
むしろカレーがなんで安く作れないのか不思議

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
カレーの辛さって唐辛子じゃないの?
なにで辛くするんだろ

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>41
スパイス

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>49
へぇぇ日本のカレーもスパイスなの?
唐辛子と胡椒あたりと思ってた

レトルトカレーにガラムマサラ振ると美味しくなるとかお前らに言われて
小瓶買って試したらワキガの臭いになって悲しかった過去があるんだ
辛くできるスパイスおしえて!

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>54
カイエンペッパー

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>54
GABANのガラムマサラをお勧めする

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>62
それを勧められて買ったんだよ
100円の小瓶を横目にわざわざちょっと高いGABAN
そしたら部屋中ワキガの臭いがしたの
美味しくはなったけど辛さは増さなかったし
食べ終わってもしばらくワキガの臭い残ってオナニーが捗った

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
レトルトレベルのな感じがして逆に食べたくなくなる

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
東京でやって

引用元: ・290円のカレーライスの店クソワロタwwwwwwwwwww