shoes_leather
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
美しい・・・
https://i.imgur.com/XSutvt8.jpg

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
だめ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
俺んちでトイレスリッパとして使ってるやつじゃん

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>3
ハイパー金持ちやな君んち

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
高校生が背伸びした感じ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
だめなの・・

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
作りがいいのはわかるけどこの形って絶望的にダサいよな

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>6
実物見たことないでしょ
見たことない人そろってそう言うみたいよ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ゴルフ?
他の靴もうp

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>9
ゴルフだね!
そんないっぱい持ってるわけじゃないよ
有名どころだとこれとか
https://i.imgur.com/Q3gPem8.jpg

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
否定的なやつはど定番の永遠のスタンダードの型で超一流ブランドだってことも知らないんだろうな

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
個人的にUチップはあんまり
プレーンかウイングチップがすき

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
よくわからんけど12万くらいしそう

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
いくらしたの?

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
コンビニ行くときカカト踏んで履いてますわ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>25
なんで嘘ついたの?
ゴルフのカカトの芯材潰せるとか体重300kgくらいありそう

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ごめんこのブランドも値段も知らんけど俺から見たら別に普通ドンキで3980円くらいで売ってそう

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
こういうちゃんとしたお洒落はかっこいいと思う
奇抜なお洒落()とか流行りだからっていう理由だけの脳しお洒落野郎は正直世界一ダサいと思う

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
これとシャンボードは
どっちがパクリ、パクられ元?

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
最貧国の平均年収の1.5倍くらいするのな

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
靴磨きが大変そうだけどそれもまた楽しいのかな
急な雨とか怖そう

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>33
一応この靴は雨用の靴だよ、晴れの日にも履くつもりだけど
下がラバーソールだから雨怖くはないかな!

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>35
雨用の靴っ長靴以外にあるのな
知らない世界があるんだなぁ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
Uチップって流行り廃りが激しいからな
定番だけど履けない時は履けない

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>34
その時着たい服次第だしね
今は靴ファーストで服も選んじゃってるけど

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>37
中途半端な立ち位置だからね
俺は更にカジュアルなトリッカーズが好きだからブーツ短靴ソール各種揃えてるけど時代選ばないのが良いわ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>41
中途半端って表現はよく分からないな
街履きならトリッカーズよりゴルフの方が似合うだろうし、カントリーシューズの方が履ける場面圧倒的に少ないよ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>44
カントリーだけがトリッカーズな訳じゃないよ
Uチップが中途半端って言ってるの
最近はビジネスで履くアホもいるしカジュアルシーンでも崩し過ぎの奴もいるし

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>48
ビジネスでウイングチップ履いてる奴もいるしUだけ攻撃されるのはおかしくない?
カジュアルならUチップが最適解に近いと思うけど、カジュアルシーンで崩し過ぎの意味もよく分からない

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>53
ビジネスではウイングもUチップも許されない
失礼に値する
それがわからない仕事なら価値観の違いですごめんなさい
靴はシーンって物があるからそれなら細めで綺麗だからエンジニアブーツでコードのある所に行っても良いのかとなる
別に何もかも否定してる訳じゃない

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>57
うんうん分かるよ、おれもオフでしかゴルフ履くつもりないし
靴好きならある程度TPOわきまえた靴選ぶのも嗜好だしね
それを踏まえてゴルフは汎用性高いってことを言いたいんだけど、Uチップって言っても色々あるしね辞めておこう

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>61
偉そうに言っておきながら綺麗な形の靴でもソールはダイナイトにすぐ張り替えてしまうしやっぱり楽なのが良いね派なんですけどね
靴磨いてる時は理屈抜きで楽しいですね
スレ汚しごめんなさい

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>61
エドワードグリーンの中の人もドーヴァーなんかはオフィスでもって言ってるしなぁ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
たぶんシャンボードの方が古いはず

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
画像見てないけどダサい!
大学生が背伸びして買ってそう!

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
REGAL5足ローテだわ

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
このスレ画像の箱とシューキーパーのブランドロゴ検索してから俺このブランド知ってるわ的なツラしてレスしてるニワカたくさんいるだろ

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>46
いやいないだろ・・

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
こんなつっかけ辞めときな

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
俺もこういうUチップの方が汎用性は高いと思う
トリッカーズはやっすいコラボ打ちまくって価値下げちゃった感じがする
好きな人にはゴメンだけど

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ベルルッティ愛用者だけど質問ある?

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>52
スペシャルオーダーしてる?

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>54
毎回オーダー
当たり前

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
個人的にはドーヴァーみたいなUチップはビジネスシーンでも逆にお洒落だと思う

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ベルルッティは限られた日のみ
普段はリーガルやビルケンとか安い靴履いてる

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>58
今の大学生はドクターマーチンすら高過ぎて買えないと言ってるらしいから
レッドウィングだトリッカーズだ言ってた2000年頃と比べて金無いんだろな

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>64
収入が落ちてるわけじゃないと思うよ
靴だったらスニーカーの方が圧倒的に人気な時代だし、スニーカーなら1万台で良い物が揃う
靴にコスト掛ける層が減ってるんだろう

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>69
機能性において、スニーカー>革靴だからな
さらに言うなら
機能性:高級オフィスチェア>>>>>>>>>>>>スニーカー>革靴
カッコよさ:高級オフィスチェア>>>>>>>>>>>>革靴>スニーカー

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>73
両足にオフィスチェア履いて滑走でもしてるんかな?素晴らしいね

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>75
オフィスチェアは座って使うんだよ

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>76
急につまらなくなるのやめーや

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ウェストンなんて
今の学生金あっても履かないだろ

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
俺も犬の散歩と出社にはクロックスで行ってる

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ビジネスカジュアルとかクールビズとかニューヨークの一部のやつがやってるスーツにスニーカーとか見たら発狂しちゃいそう

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ダークビッケンバーグとか学生の時履いてたけど
今言っても知ってる奴少ないだろうな

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
社会人なると
定番の靴揃えたら
休日は
後はもう楽なスニーカーやサンダルばっかよ
冬はブーツ履くけど
5万以下のもので俺は満足

時計も靴も金かけなくなった
車くらいだな

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
福田洋平に靴作ってもらえよ

引用元: ・高級革靴買ったwwww